全11件 (11件中 1-11件目)
1

昨日降った雪、明け方にはこんなに積ってました~犬は喜び庭駆け回り~は本当ですね~チョッパーは嬉しそうに走り回ってましたよ 午後は伊豆高原の桜並木を見に行って来ました~暖かかったので雪もすっかり解けてます 伊豆高原駅前から桜並木に続く道沿いには、色々な模擬店やクラフト作品も並んでました 人気の佐世保バーガーの露店もありました さぁ何を食べようかな~ ぐるぐるソーセージは油っぽくて失敗 締めは桜のアイス 桜もまだまだ楽しめそうね~
2010年03月30日
コメント(4)

今日の伊豆高原、家の近所は雪が降りました。。。もう4月になるってのに こんな寒い日はラーメンが食べたくなります先日、出産前のお昼に食べに行った、伊東市荻にある『ラーメン武ぞうさん』何気なく入ったラーメン屋さんだけど、ここ当たりでした~ 豚骨スープに魚介の風味が効いたぶしらぁめんなかなかくせになるお味写真撮り忘れたけど、一緒に頼んだ黒ゴマ坦々麺も美味しかった今度はつけ麺を食べてみたいわ~
2010年03月29日
コメント(4)

近所の桜はまだつぼみ程度でしたが、伊東松川遊歩道の桜は綺麗に咲き誇ってました 桜を愛でながらの散歩は気持ち良いね~ 夜はライトアップされるみたい夜桜もステキですね~ 帰りに「いで湯っ子市場」で、さくらのシフォンケーキとゆかりのスコーンをおやつに購入いで湯っ子さんには地元野菜の他に、地元の方が作られた、パンや美味しいスイーツなんかも置いてあるのでオススメですよ~
2010年03月28日
コメント(4)

久々食べました~フラノデリスの牛乳プリンパパお気に入りスイーツですう~ん、とろける食感美味しいね~以前は楽天でも取り寄せられたのに、閉店されたみたいですパパお気に入りの梅乃宿の梅酒”あらごし梅酒”の方は果肉が入っててトロリとしてます日本酒ベースだけど、ちょっと甘めなのでお酒が苦手な方もデザート酒感覚で飲めそうね”おいばい”の方は梅の風味がしっかりと感じられるので、ロックでゆっくり飲むのがオススメママは授乳中なので一口味見程度で我慢早く晩酌できるようになりたいわ 【梅乃宿】 あらごし梅酒 720ml 【梅乃宿】 梅酒(おうばい) 720mlチョッパーさん、お尻がクッションから落ちてるよ~このカッコで寝てました
2010年03月25日
コメント(6)

一昨日届きました~アサヒビールさんから、アサヒオフの発泡酒24缶入り~わーいビールは大量当選が多いけど、最近外れまくってたので嬉しい何より家計が大助かりだわ クオカードが2枚 楽天ショップさんからはチョッパーのおやつと、春らしい桜の箸置きが当選~ 近所の掲示板に張り出されてました近所の住宅地にも猪が出るそうです猪ではないけれど、先日散歩途中に大きな鳥に遭遇逆行でうまく撮れなかったけど、しっぽが長く身体は七色に光ってました チョッパーが近づくとすごい勢いで逃げて行ってしまったけど、何ヤツだったのかしら
2010年03月23日
コメント(6)

最近、コンビニスイーツが美味しくなりましたね~ローソンのプレミアムロールケーキスポンジ生地が柔らかくて、生クリームがウマウマ~チョコより生クリームの方が好み セブンイレブン、的場浩司さんプロデュースのチョコクリームボートとチョコバナナマウンテン大人気で一部のセブンでは品薄状態だそうです ファミリーマートのWクリームエクレア、某TV番組で島田紳助さんが美味しいと絶賛したところ、こちらも品薄状態になったとかコンビニスイーツは手軽で安く食べれるのが嬉しいですねどれも値段の割に美味しかったです小室山のつばき園に散歩に行きました~ 悪天候が続いた為ちょっと散ってましたが、今月末頃まで楽しめそうですよ~
2010年03月17日
コメント(6)

出産時、「入院中にお祝い膳が出なかったの~」と愚痴をこぼしたところ、すっかり行きつけになったCafe菊やさんで、お祝い膳の用意をしてくれました普段はCafeメニューのところ、母乳が出やすいようにと考えてくれた和のメニュー少しづつ色んな物が食べれるのが嬉しい揚げ物、デザート迄付いて、大・大・大満足です企画してくれた友人のMちゃん、菊やの奥様ありがとう~ じゃ~ん、チョッパーの新しいお友達『たまごちゃん』lacus-clyneさんからの頂きものですすっかり気にいったみたいずっとたまごちゃんと遊んでました~
2010年03月16日
コメント(4)
![]()
だいぶ前になりますが、TV番組の『深イイ話!旨イイものスペシャル』と言う番組で紹介されていた駿河園さんの抹茶バターケーキ出演者全員が美味しい~と大絶賛放送後は注文が殺到して半年待ちの状態、最近はやっと落ち着いてきたみたいですTVの反響ってすごいですね極上のしっとり感。美しい緑のケーキはすこしほろ苦、バターがやさしく香ります。大切な方にも...当店の人気スイーツと茶鑑定名匠が厳選したお茶をお試しできる【送料無料】純濃抹茶ガトーショ...さっそくお取り寄せしてみました流石お茶屋さんのスイーツ極上の抹茶をこれでもか~とふんだんに使ってるだけあって濃厚期待しすぎた程ではなかったけど、ママは好きな味おまけに付いてたお茶も美味しかった~一緒に食べた小学生の姪はお気に召さなかったみたい大人向けのスイーツですね 昨日は大室山で恒例の山焼きが行われました今年は見れなかったけど、今朝散歩に行ったらいい色に焼けてましたよ去年の様子はこちら Before After 菜の花や梅もちらほら咲いて、春めいてました~
2010年03月15日
コメント(6)

可愛いお友達に会いに行って来ました ブログ友達のlacus-clyneさんが、伊豆高原に遊びに来てると聞き宿泊先を訪ねてみました城ヶ崎にある『響きの森』さん、OPENされたばかりみたいですが、広くて雰囲気良さそうですご主人はとてもきさくな方、挨拶だけして帰ろうとしたのですが、コーヒーまで淹れてくれてご馳走様でしたいつもブログで拝見してるくぅちゃん(♂)、生で見ると想像してたより小さくてぬいぐるみみたいチョッパーはくぅちゃんを気にいっちゃったみたいで、しつこく追い回してましたよ 動きがとても俊敏で、ママの安カメラでは、くぅちゃんのスピードにはついていけず、チョッパーとツーショットの写真がうまく撮れなかった~娘とのスリーショットもなんだこりゃっていう出来栄えチョッパーはしっかりlacus-clyneさんのお膝を占領しちゃってるしlacus-clyneさん&パパさん、突然伺って失礼しましたまたお会いできるのを楽しみにしてます
2010年03月11日
コメント(6)

出産は想像以上につらいものでした10分間隔の陣痛が2~3分間隔に縮まり、いざ病院へ痛さのあまり内診台でモタモタしていると、女医さんに『あなたね~勉強してきたのお産の傷みはこんなもんじゃないのよ~』と一喝ソファでうずくまってると、動いた方がお産が早まると歩かされ意外にスパルタまぁおかげで早く出産できたのかもね人生初の入院生活です前評判でまずいまずいと聞いていた病院食も全然でした楽しみにしていた御祝い膳が出なかったのがちと残念ですが<朝> <昼> <おやつ> <夕食> 娘が別病院に転院になってしまった為、本来7日の入院の所、3日で退院させてもらいました入院中は身体を休めながら、ママとして色々学ぶところ、子供がそばにいないママには手持無沙汰入院中に読んだ小説です今度松たか子さん主演で映画化されるそうです 告白入院中チョッパーはパパの実家で預かってもらいました
2010年03月09日
コメント(6)

1ヶ月近くお休みしてましたが・・・この度1/31に女の子を出産しましたお祝いしてくださった皆様、ありがとうございましたこの場を借りてお礼申し上げます出産は病院に着いてから、4時間弱のスピード出産でした先生曰く安産だったらしいです立ち会いを希望してたパパは間に合わず、未だに悔しがってますママ的にはあの修羅場を見られなくて良かったと、内心ホッとしてるとこです安産だったのもつかの間、産まれて数時間で娘はウイルス感染による呼吸困難に陥り、そのまま大学病院のNICUへ転院と言うハプニングもありましたが、今は回復して元気に育っております初めての子育てに奮闘していることですが、徐々に慣れてきて生活のリズムもつかめてきました~ブログも続けていきたいと思っているので、これからもお願いいたします こちらはチョッパーが我が家に初めて来た時の写真ですまだ生後2カ月の赤ちゃんでした~安産だったのは、妊娠中も欠かさずチョッパーと散歩してたおかげかな
2010年03月07日
コメント(7)
全11件 (11件中 1-11件目)
1


