よかったさがし

よかったさがし

PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

コメント新着

T.K1981 @ Re:降ってます。ここまで降るかというくらい降ってます。(07/06) 初めまして。T.Kと申します。(^-^) 古い記…
ルビー(^-^)ノ @ 元気だよ ご心配かけました 元気です 今年は震災…
http://buycialisky.com/@ Re:またまたバージョンアップ(12/02) cialis canadian epharmacybrand cialis f…
http://viagraky.com/@ Re:またまたバージョンアップ(12/02) viagra pacemaker &lt;a href=&quot; <sm…
kasuminto @ Re:降ってます。ここまで降るかというくらい降ってます。(07/06) この間の地震があっての大雨で心配してい…

お気に入りブログ

ルビーのお気楽ライフ ルビー(^-^)ノさん
あんこすけのうきう… あんこすけさん
蝸牛的人生色々 かたつむりんすけさん
☆みんなちがってみん… * みい *さん
ぴかぴか あゆまま031019さん
くたびれオヤヂの備… オヤヂ894さん
ほんわか主婦の「のん… kasumintoさん
2016年05月19日
XML
カテゴリ: 今日のこどもたち
朝8時過ぎ、みしゃおからメールが入った。

「ママ、とっちゃんがお腹痛いって」

すぐに電話を入れると、学校の最寄り駅まで来ていて、
とっちゃんはお手洗いにいるという。
まだ時間に余裕はあったが、どれくらいかかるかわからないので、
「30分過ぎてもとっちゃんが出てこなかったら、学校に電話して指示をあおげ」
と伝えた。とはいえ、自分で学校に電話なんてできないよなと思い、
20分くらいにもう一度みしゃおに電話したら、
とっちゃんはお手洗いから出てきたものの、胃が痛くて動けないという。


先日、みしゃおが具合悪くなって十三の駅で休ませてもらった経験が生きたというか、
駅員さんに言えば休めるということを覚えてしまったというか・・・

それはさておき、とりあえず遅刻の連絡をしておこうと学校に電話をした。
すると、本人からすでに連絡があったというではないかびっくり
学校側も車で迎えに行く準備をしてくれているところだった。

学校に電話しろと言ったのは私だけど、まさか本当にできるとは思わなかった。
少なくとも私が中学1年の時ならできない。
そいでもって、ちゃんと状況を説明できたんだな~と感動。

小学校のときは支援学級在籍だったので、通常学級の児童に比べれば
手厚く接してもらっていた。
そんな手を離れて不安だったが、ちゃんと対応できてるやん。

社会に出るまでに、できる限り長い訓練期間を得たいってことだった。
トラブル時の対応ノウハウがどんどんたまっていく。
急激にしっかりしてきた。

「先生が迎えにきてくれた」
とメールが入った。

と返すと、
「偉いやろ~」
というドヤ顔が目に見えそうな返信があった。

それにしても・・・・携帯電話の有難いことよ・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年05月19日 09時21分51秒
コメントを書く
[今日のこどもたち] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: