2007年08月08日
XML
# 194







触ると  「むるるるる・・・、 んるるるる・・・」

と音が出ます。







ここ スイッチ。









そこも スイッチ。








そっちもスイッチ。









どこでもいいや。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年01月24日 18時49分43秒
コメント(34) | コメントを書く
[★くつしたの動画(ムービー)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんにちは  
きらり510  さん



またきます。

(2007年08月08日 19時51分49秒)

Re:むる声。 (ムービー)(08/08)  
oppkayako  さん
むるちゃんですか。
この時期ってたくさんかまってあげないとだめですかね?
甘えん坊そうですね! (2007年08月08日 19時53分10秒)

Re:むる声 (ムービー)(08/08)  
くまさん555  さん
ほんとだwww
むるるるっていってますね~
音を出して再生してみていたら
うちのねこさま(♂)耳をぴんとたてて目をきらりん☆
う~ん…青春…(?)

この時期は、むるちゃんなんですね~^^
(2007年08月08日 19時54分52秒)

Re:むる声。 (ムービー)(08/08)  
うみニャン  さん
むるるっていってますね

初産は2,3匹かと思っていたら
チェリンは4匹出産
1匹里親さんがみつかって
現在チェリンと子供3匹と暮らしています
しかもチェリンにはいなかったし(;;) (2007年08月08日 20時00分47秒)

Re:むる声。 (ムービー)(08/08)  
ネコくま  さん
!!!
発情期のときってこんな声するんですか!!
はじめて知った^^
勉強になりました@_@ (2007年08月08日 20時01分19秒)

Re:むる声。 (ムービー)(08/08)  
taasie  さん
すっごい、くねくねしちゃってますね。
びっくりしました。
くつしたちゃんはお婿さんもらわないんですか?
(2007年08月08日 20時31分18秒)

初めて聴いた(驚)。  
のり さん
そんな声を発するんですね。
母ニャンはしきりに窓の外を眺めて
「アオ~ン」と鳴いてました。
その声に誘われるようにスケベな野良猫の♂共が家の近くに群がってました。
お陰でコゲは大興奮。
庭に出たり2階のベランダに出たり
家の中を走り回ってました。
母ニャンの盛り鳴きには反応せず、
テリトリーに入ってきた雄猫への怒りが強いようです。

くつしたちゃんは満足したら寝るんだ(笑)。
そりゃカワイイです。
(2007年08月08日 20時39分38秒)

むるるるる・・・  
ダイだい色  さん
こんな声を出すんですね。
初めて聞きました。
くねくね具合がスイッチの入った
ぬいぐるみみたいでかわいらしいです。 (2007年08月08日 20時45分48秒)

Re:むる声。 (ムービー)(08/08)  
そら豆  さん
喉を鳴らしているんでしょうか?
いっぱいスイッチがあるんですね…(*^m^*) ムフッ
(2007年08月08日 21時01分35秒)

むるちゃんは…  
さっくら222  さん
全身スイッチ状態!なんですね~

昔よく聞こえてきた声は赤ちゃんの泣き声みたいでスゴイ大音量だったっけ。
あれを家の中でやられたら大変そうです(^_^;)
(2007年08月08日 22時22分25秒)

Re:むる声。 (ムービー)(08/08)  
ジュニ18  さん
こんな風になるのですね!
アタミは無いなぁ・・・気づかないだけかしら?
狩人みたいに、飛び回っているけど・・・?
こんな発情期、見てみたい気もします^^;
(2007年08月08日 23時18分23秒)

うわわわ  
おしゃべりしてるみたいだねぇ。

先代の猫も、かなり鳴いてたけど、
もっとドスが効いていたなぁ。(笑)

ああ、くーちゃん、
もう、ど・う・に・も・止まらないぃ~~♪(><) (2007年08月09日 02時31分35秒)

Re:むる声。 (ムービー)(08/08)  
aqua.papa  さん
ゼンマイ仕掛けか電池で動いているみたい~(笑)

くーちゃんはお婿さんとって赤ちゃん産む計画はあるのかな?

さくらもち市長さんの日記をずーっと拝見していたら
うちの、わたなべさん に対する接し方とすごく似ている
ように思えてきて・・・

どこに行くのもリードを着けて一緒~
色んなところに旅行にいったり~
夏の車に乗ると「ハァハァ」の顔~
雑誌に載せてもらったり~
くねくねダンス~
その他もろもろと…(笑)
なんだか わたなべさん を見ているように思えてきます。

で、将来わたなべさん が、いなくなった時…(悲・寂)
をよく夫婦で話て、、お婿さんをとりました。

さくらもち市長さん家も
あと1~2年後には猫5匹に増えていることでしょう!(笑)

(2007年08月09日 09時24分03秒)

Re:むる声。 (ムービー)(08/08)  
うるるママ さん
メスとオスは発情の声が違うのかしら?
実家のネコちゃんが手術前に一度発情してたんですけど、こんなかわいい鳴き声じゃありませんでした。
むるる・・・ちょっとかわいい♪ (2007年08月09日 13時59分05秒)

Re:むる声。 (ムービー)(08/08)  
くーちゃん~♪
むるる・・喉を鳴らしてるんだね。
オス猫は、このむるる~でイチコロにゃんかあ!
年に数回あるんだ・・春先が発情期かと思ったけど、
真夏の発情期なんだね・・
うちの猫にゃは去勢済みなので・・無反応!
(2007年08月09日 20時31分18秒)

Re:むる声。 (ムービー)(08/08)  
おーーーーっ、かなりきちゃってるねぇ。
何かの刺激になるかと思い、先生に聞かせてみた。
シーン・・・。
考えてみれば、先生は元オナゴ。
やっぱし無反応。
もしや・・・ネコの心を忘れたか?
(2007年08月09日 20時50分48秒)

Re:むる声。 (ムービー)(08/08)  
未未子  さん
くーちゃん、暑いのに発情期で余計に暑そうね(^^;)
みーたんも以前こんな声出していたのを思い出しましたよ~
手術してから赤ちゃん返りしてしまって、しぐさ
も啼き声も赤ちゃんネコなんですよ♪
(2007年08月09日 21時41分19秒)

Re:きらり510さん  
◆どうも、ご苦労様です。

(2007年08月11日 12時28分14秒)

Re:oppkayakoさん  
>この時期ってたくさんかまってあげないとだめですかね?

◆もう「かまって、かまって♪」で大変です。
 寝てるか、むるむる言ってるかどちらかです。
 寝ててもちょっと手が当たったりすると
 すぐむるむる言い始めます。

(2007年08月11日 12時34分40秒)

Re:くまさん555さん  
>うちのねこさま(♂)耳をぴんとたてて目をきらりん☆

◆あはは、反応しちゃいましたか。
 目の毒ならぬ耳の毒だったかな。
 ネコにはどんな風に聞こえるんだろう。

(2007年08月11日 12時38分24秒)

Re:うみニャンさん  
>1匹里親さんがみつかって
>現在チェリンと子供3匹と暮らしています

◆一気ににぎやかになったんですねー。
 生まれたら生まれたで全部可愛くなっちゃって
 なかなか里親に出せる自信もなかったり・・・。
 1匹だけ生んで欲しい・・・なんて勝手ですよね。
 分かっちゃいるけど、悩んじゃうなぁ。

(2007年08月11日 12時40分36秒)

Re:ネコくまさん  
>発情期のときってこんな声するんですか!!
>はじめて知った^^

◆おもしろいでしょ。
 私もネコからこんな声が出るなんて知りませんでした。
 普段はなかなか聞く機会がないですよね。

(2007年08月11日 12時41分34秒)

Re:taasieさん  
>くつしたちゃんはお婿さんもらわないんですか?

◆お婿さんもらうか、お見合いさせるか
 してみたい気もするのですが、ネコって
 なかなか相性が難しいみたいなので
 うまく行けばいいけど、逆にストレスになっても
 困るかなぁ~、なんて色々と悩んでます。

(2007年08月11日 12時43分02秒)

Re:のりさん  
>「アオ~ン」と鳴いてました。

◆きっと普通はそうですよねー。
 よく近所から聞こえる声もそういう声だし。
 くつしただけなのかな~なんて思ったり。

>テリトリーに入ってきた雄猫への怒りが強いようです。

◆コゲちゃんにしてみれば、そっちの方が
 大問題ですよね。
 近所のネコたちも「女の声がする!」と
 寄って来てみたものの、コゲちゃん登場では
 ビックリというか期待外れでしょうね。

(2007年08月11日 12時48分44秒)

Re:ダイだい色さん  
>くねくね具合がスイッチの入った
>ぬいぐるみみたいでかわいらしいです。

◆さらに興奮してくると、一人でくねくねしながら
 ごっちんごっちん床に頭をぶつけてます☆
 大丈夫か!?と思うほどの音がするときがあるのですが
 本人的には平気みたいです。

(2007年08月11日 12時50分15秒)

Re:そら豆さん  
>喉を鳴らしているんでしょうか?

◆そうなんです、
 喉を鳴らしながら声を出してる感じです。
 ゴロゴロとは言ってないんですが
 同じ原理(?)で鳴いてるのかなぁ~。

(2007年08月11日 12時55分13秒)

Re:さっくら222さん  
>昔よく聞こえてきた声は赤ちゃんの泣き声みたいでスゴイ大音量だったっけ。

◆私も昔聞いた声は、「おばあさんが泣いてる!」
 って感じの声だったんですが。
 とにかく発情期は大声ってイメージなのですが
 くつしたはちょっと違うみたいです。

(2007年08月11日 12時56分37秒)

Re:ジュニ18さん  
>アタミは無いなぁ・・・気づかないだけかしら?
>狩人みたいに、飛び回っているけど・・・?

◆発情期も人それぞれ、あ 違う、ネコそれぞれ
 みたいですからね~。
 春先だけ発情する子もいれば、くつしたみたいに
 季節を問わず定期的にというパターンもあるし、
 ぜ~んぜん来ない子もいるのかな。

(2007年08月11日 13時01分04秒)

Re:ニャンツーパンチさん  
>先代の猫も、かなり鳴いてたけど、
>もっとドスが効いていたなぁ。(笑)

◆あはは、そりゃ迫力ありそうですね。
 そういう点では、くつしたは大丈夫かって感じですね。
 オス猫も気付かないんじゃないか・・・って。

(2007年08月11日 13時09分08秒)

Re:aqua.papaさん  
>くーちゃんはお婿さんとって赤ちゃん産む計画はあるのかな?

◆赤ちゃんも見てみたい気がするので
 どうしようかなぁとは思っているのですが、
 お婿さんとなると、相性も心配だし
 お見合いの方がいいのかなぁとも思ってます。

>うちの、わたなべさん に対する接し方とすごく似ている

◆わたなべさんもお出かけネコだったんですよね。
 でもカヤックは未体験なので
 くつしたもまだまだですかね。

>あと1~2年後には猫5匹に増えていることでしょう!(笑)

◆そうだったりして!
 でもそんなに増えたらお出かけできなくなっちゃうなぁ。
 みんな連れて行くわけには行かないもんな~。
 実はワンコも欲しいなとも思ってるんですけどね。

(2007年08月11日 13時19分07秒)

Re:うるるママさん  
>実家のネコちゃんが手術前に一度発情してたんですけど、こんなかわいい鳴き声じゃありませんでした。

◆あんまりこんな声で鳴くって聞かないですよね。
 ネコ雑誌とか本を見ても、発情期には大声で鳴く
 としか書いてないので。
 なんでこんな声なんだろ?

(2007年08月11日 13時22分46秒)

Re:クロージョーさん  
>年に数回あるんだ・・春先が発情期かと思ったけど、
>真夏の発情期なんだね・・

◆そうなんです。
 割と一年中いつでもという感じです。
 2、3月あたりから秋ぐらいまでの間に
 数回来ます。いつも1週間ぐらいで終わりますが。

(2007年08月11日 13時26分13秒)

Re:おじゃがイモさん  
>何かの刺激になるかと思い、先生に聞かせてみた。
>シーン・・・。

◆まぁ先生っぽい反応だね。
 あ、反応してないのか。
 オナゴにはどうでもいい声なのかな。
 うちでも再生してみたけど、本人は知らんぷり。
 自分の声だって自覚あるのかな。

(2007年08月11日 13時27分47秒)

Re:未未子さん  
>手術してから赤ちゃん返りしてしまって、しぐさ
>も啼き声も赤ちゃんネコなんですよ♪

◆可愛いですね~。
 くつしたも手術したら赤ちゃんに戻っちゃうのかな。
 今でも十分子供っぽいときがあるのに
 さらに甘えんぼになっちゃうかな。

(2007年08月11日 13時29分06秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さくらもち市長

さくらもち市長

Free Space



くーちゃんが生まれ変わって帰ってきたときのこと



「3ヶ月すっとばして、ご報告。」





「会ってからと、初日」






生まれ変わりを待つ日々



「二日で終わったペットロス」





くつしたの体の寿命が突然きた


「夏のこと(ご報告)」





** もう少しくわしい版 **
↓ ↓










PVアクセスランキング にほんブログ村






SUZURI


LINE STORE




楽天ROOM


Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: