2007年11月08日
XML
カテゴリ: ★くつしたの旅行
# 264

++   若狭町 (福井県)/ 食見 (しきみ) の旅 その7  ++


No264-001








No264-002


ちょっと緊張気味なのは、






No264-003


ここが高いとこだから。





No264-004


そんなことより恐ろしいのは・・・、





No264-005


あの 親バカ丸出しのTシャツ 、  まる も着てるってこと。





No264-006


わざわざ半袖になって 2ショット。





No264-007


帰り道、 『梅の里会館』 (土産物店)に 立ち寄りました。


観光バスも停まってたよ。





No264-008


まる 、 ここでは ちゃっかりトレーナー着てる。





つづく。




※各写真の上にマウスを置いて 2秒ほど待つと、
  くつしたのもうひとつの声をお楽しみ頂けます。


HOME









カーボンヒーター









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年09月12日 07時17分56秒
コメント(24) | コメントを書く
[★くつしたの旅行] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ネコ親バカ、ふたたび。(11/08)  
そら豆  さん
くーちゃんTシャツ最高ーです。(^v^)
寒い中、まるさん゚.+:。(´∀`)゚.+:。ありがとう!
(2007年11月08日 19時15分53秒)

お疲れちゃん♪  
毎度、ニャンコすりむでうらやますいぃ~~です♪

「男梅」ですが、
私も梅好き!ホント最高です!
小梅ちゃんよりも濃厚、塩味あり。
すっぱさもややあり。
うん、塩味がタマランですね…♪
是非一度試してみてください!! (2007年11月08日 19時16分13秒)

がっはっは!!  
のり さん
まるさんも着てるんですね。
そりゃ市長さんだけの分を作ったりしないか…お義母さん。
まぁ、まるさんの場合は寒がりってことで(笑)。

今回の1枚目は見事に飛んでますね♪
海が写るといい感じです。
最後の写真は何故に頭が真っ直ぐになってるの?
(絶壁で)耳がなけりゃスネ夫ヘアーだ。
クリップにもハカリにも見えてしまう。
何か乗せたくなりますよ(^^)

まるさんフォークマンなんだ!
職業病の腰痛にご注意下さい。
フォークの振動は、腰にきますぜ! 腰に・・・。
(2007年11月08日 19時57分20秒)

Re:ネコ親バカ、ふたたび。(11/08)  
oppkayako  さん
Tシャツふたたび~(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
さくらもち市長さんと2枚あるのね!
ペアルックでネコ親バカ発揮してほしいです!
(2007年11月08日 21時12分30秒)

Re:ネコ親バカ、ふたたび。(11/08)  
りぼん猫  さん
くーちゃんカワイイ^^オヤバカ(ネコバカ)
気持ちわかる
わたしも同じです~
最後の写真 くーちゃんのお耳が 少し緊張してるねぇ (2007年11月08日 21時20分46秒)

Re:ネコ親バカ、ふたたび。(11/08)  
青黄帽子  さん
あ~!ホントに指が開いてる!
それは「恐い」のサインなのかしら。 (2007年11月08日 22時09分18秒)

Re:ネコ親バカ、ふたたび。(11/08)  
ebinyu~ma  さん
親バカ最高~ \(^o^)/
親バカは世界を作る、いえ未来を作るんですぅうう~?!

(人間でもそうじゃん!ね、く~ちゃん?)

少数派でかまいません~~
(2007年11月09日 00時01分28秒)

Re:ネコ親バカ、ふたたび。(11/08)  
くまさん555  さん
着てますね~^^
まるさんもねこばかさんですねwww

私もまけずにねこばかになって
うちのねこさんTシャツ作ろうかな~^^
(2007年11月09日 07時45分30秒)

Re:ネコ親バカ、ふたたび。(11/08)  
ちぃこ さん
ぷぷ(^m^*)Tシャツツーショット笑えます。
親バカ分かります~。当然ですよねぇ。

http://kochizo.blog122.fc2.com/ (2007年11月09日 14時22分51秒)

Re:ネコ親バカ、ふたたび。  
マヨナカ* さん
ワオ!!

猫バカ、親ばか?大変結構です♬
似た様なものですから…
あ。でもTシャツは作らないなあ…
うちに道具がないってのもあるけど。

今度ミシン買ったらマヨ刺繍試みようかしら
でも、部屋着になりそうですけど><
あ。
マヨが着ればいいのか~

(2007年11月09日 14時59分55秒)

Re:ネコ親バカ、ふたたび。(11/08)  
のりりんGO  さん
開いた指先に力入っていますね~。
Tシャツ最高よ~。 (2007年11月09日 17時28分49秒)

くーちゃんTシャツ  
miyumuyu  さん
素敵です!!

販売したら。。。
大ヒット商品かも・・・! (2007年11月10日 22時35分15秒)

Re:そら豆さん  
◆そうそう、もうだいぶ寒いですからね、
 半袖Tシャツでウロウロしてると
 プリントの絵柄で親バカとか言われる前に
 ただのトコナツバカと言われそうですね。

(2007年11月12日 03時38分42秒)

Re:福山 さつきさん  
◆くつした、
 とりあえずまだ うら若き乙女(?)なので
 余分な贅肉が付くには至ってないのです。
 (私もうら若き乙女に戻りたい・・・。いろんな意味で)

 男梅、スーパーでは見かけない商品なので
 とりあえずコンビニ巡りをしてみたいと思います。
 一番近くのファミマにはなさそうだったので
 セブンイレブン、ローソン、ミニストップの順で
 近いうちに。
 ココストアは最近どこも軒並み閉店してしまったので行けないなぁ・・・。

(2007年11月12日 03時42分23秒)

Re:のりさん  
◆そうです。 しっかりペアで作ってくれました。
 しかし、なんですねぇ。
 我々の親の年代というのは、「Lサイズ」というものは
 プロレスラーか相撲取りのような巨漢が着るもの
 というイメージが払拭されていないようで
 まる用のTシャツはいつもMサイズなのです。
 着れないことはないのですが、肉体労働者なだけに肩の筋肉が発達しておりまして、
 やや窮屈だそうで。
 で、何度か「Lだよ。」と伝えているのですが
 買う段になると「ぃゃ・・・、Lって特大だよ」と不安になって結局Mを選んでしまうようで。
 うちの親が海外旅行のお土産に買ってくるTシャツもMだったりします。

 くつしたの真っ平らな頭を見てスネ夫を連想するのは
 さすがのりさんと言った感じです。
 なんか妙にウケました。

 えぇ、すでに腰にきてるようです。
 そして一日に何回もリフトに乗り降りするので
 ヒザにもきてるようです。
 関節痛にはサメの軟骨がいいとかで
 「コンドロパワー」といか言う錠剤を買って飲んでいたのですが
 何しろ飽きやすい性格のまる、
 半分くらい残った錠剤は微妙に色が変化してきております・・・。

(2007年11月12日 03時51分26秒)

Re:oppkayakoさん  
◆親バカは、忘れたころにやってくる。
 (↑ぁ、意味不明なんですが・・・)

 一応この日はペアルックで歩いてました。
 ただし、人のいない場所。
 なかなか人目につくところでペアルックはねぇ。
 いや、だれも見てないっちゅーの、って感じなんでしょうが。
 人が来ると、さりげな~くシャツを羽織ったり
 トレーナーを着てみたり。
 なかなか思い切れない小心者のネコ親バカな私たち。

(2007年11月12日 03時54分54秒)

Re:りぼん猫さん  
◆やはり、と言うか きっとと言うか
 ネコ飼ってる人はみんな親バカですよね。
 自分の子供なんかをあからさまに自慢すると
 イヤミな感じがしますけど
 ネコだと 自分とは血の繋がりがないというか
 自分の努力で出来上がった可愛さではないので
 安心して「可愛いでしょ」と言えるところがありますよね。
 まぁ多少は努力の成果もあるのでしょうが。

 なんてことを思いながら、堂々と親バカしてると
 「イタイ人」ってことになるんでしょうね・・・。

(2007年11月12日 03時59分02秒)

Re:青黄帽子さん  
◆この開いた指、
 ネコの足らしからぬ感じが割りと好きだったりします。
 そうですね、怖かったり緊張したりすると
 カパ~と開いてきますね。
 まさに空をもつかむ といった感じなのでしょうか。
 こういうときは大抵、足の裏(肉球)に汗をかいています。
 じっとり・・・。

(2007年11月12日 04時01分44秒)

Re:ebinyu~maさん  
◆そうそう、親バカでいいんです。
 特にペットの場合、飼い主がほめずに誰がほめる
 ってことで。

 と、現在は恥ずかしげもなくこんなことを言う私ですが、
 昔はペットを溺愛する人たちを冷ややか~な目で見ておりました・・・。
 すみません。

 いやぁ~、変われば変わるものですねぇ。
 でもまぁ、世の中にはこういう気持ちを理解できない人もいるということは
 忘れずにいたいですね。
 ペット好きの常識を押し付けられては迷惑でしょうからね。

(2007年11月12日 04時06分22秒)

Re:くまさん555さん  
◆このTシャツのプリントだと
 遠目に見ればただの風景に見えるかも?
 なんて、いいように考えて着てたのですが
 実際どうでしょうね。

 売ってるTシャツで、最近はこういう風景プリントのものは あまり見かけないので、
 自作Tシャツだってことはバレバレかもしれませんね。(「自作」じゃないんだけど)

(2007年11月12日 04時10分35秒)

Re:ちぃこさん  
◆多分、第三者的に私がこういう人を見かけたら
 きっと指差して笑うと思います。
 Tシャツ着てるだけならまだしも、
 本人(本ネコ?)連れてますからね。
 わざわざTシャツ着なくても実物がそこにいるだろーが!
 と突っ込まれそうですよね・・・。

 いや、でもあえてそこを着て攻めるのが親バカなんです。
 と、開き直る・・・。

(2007年11月12日 04時13分35秒)

Re:マヨナカ*さん  
◆最近はTシャツ用の転写紙もいろいろ出回ってますから
 プリンタさえあれば、家でもTシャツ作れますね。
 でも、そこをあえて刺繍で、って言うのも
 斬新かもしれませんね。 

 ミシンも最近のは高性能なんですよね。
 買うならやっぱり色々出来た方が楽しいかもね。
 でも実際あまり使わない機能の方が多いかもしれないけど。
 うちのミシンはもうだいぶ前に買ったやつで
 刺繍とかも出来ないんだけど、なんかやたら重い・・・。
 次買うなら、コンパクトで軽量っていうのも魅力だったりします。
 難しいとこですね。

(2007年11月12日 04時20分51秒)

Re:のりりんGOさん  
◆指が開くと、うっすらピンクに見えて
 思わずグリグリ触ってみたくなってしまいます。
 そして開いた指の間に鉛筆とか挟みたくなる・・・。
 指が短いから挟めないだろうけど。
 家の中だと、ときどきポロっとトイレのネコ砂が
 出てくることもあります。

(2007年11月12日 04時23分21秒)

Re:miyumuyuさん  
◆売れちゃうでしょうか。
 なんかグッズ販売って憧れます。
 単純に自分が欲しいってだけなんですけど。
 それなら自分で作ればいいやって感じなんですけど
 そうじゃなくて、ちゃんと「商品」として
 プロが作ったものがいいんですよね。
 あんな商品いいな、こんなのもいいなと
 アイデアだけは色々浮かぶんですがね・・・。

(2007年11月12日 04時26分54秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さくらもち市長

さくらもち市長

Free Space



くーちゃんが生まれ変わって帰ってきたときのこと



「3ヶ月すっとばして、ご報告。」





「会ってからと、初日」






生まれ変わりを待つ日々



「二日で終わったペットロス」





くつしたの体の寿命が突然きた


「夏のこと(ご報告)」





** もう少しくわしい版 **
↓ ↓










PVアクセスランキング にほんブログ村






SUZURI


LINE STORE




楽天ROOM


Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: