2011年03月12日
XML
カテゴリ: DIYとインテリア
# 1356


玄関収納ベンチ の仕上げ、
ミルキーホワイトを塗った。

何度か重ね塗りして
乾いたので
ようやく完成。
あとは玄関に設置するだけ。
【これまでの玄関収納作り】
 ⇒ 靴箱1・靴箱2を玄関に設置

【今回の玄関収納作り】
 ⇒ 底面(作りはじめ)
 ⇒ 側面組み立て
 ⇒ わりばしダボ
 ⇒ 組立途中
 ⇒ 組立完了(色塗り前)



さて、ベンチも完成し、
さらに次の収納モノを作ろうと
新たな木工に取り掛かったのだけど、

木材を何本か ノコギリで切ったりして
あー疲れたー
と休憩しているとき
長い地震が!
名古屋もグラグラ揺れました。

特に被害はなく
物が散乱したりすることもなかったのだけど
あまりにも長い時間 揺れていたので
ものすごく不安になりました。



そんな中でも
くつしたは平気な顔して
ごはん食べて
ゴロンと仰向けになったり
普段どおりでした。

仕事中だった まる にも
すぐにメールして無事を確認。

京都の実家にも電話したら
「どーしたん?」 と
のん気な声で平気そうだった。

千葉の まる の実家、
まる父 まる母
毎日 東京へ通勤しているのだけど
交通機関の不通の影響か
帰宅できていないようで
連絡つかず。

昨日も終日、そして今日も早朝から
何度か電話してるけど。

ケータイ持ってないから
連絡とれなくて
こういうとき心配だわ・・・。




※各写真の上にマウスポインタを置いて 2秒ほど待つと、
くつしたのもうひとつの声をお楽しみ頂けます。



HOME






はじめましての方





名前:くつした
性別:メス
誕生日:(推定)
    2004年6月20日
    (公園生まれ)
体重:平均2.9kg

特技:おすわり・まて
    ねむねむ光線
    おっきいうんこ
趣味:旅行
    毛づくろい




ちょっとした読み物

(くつしたの生い立ち)










 今回の写真は これで
 撮影しています。

 OLYMPUS E-420







 スナッピーシール
 (フードクリップ)

 472 円


 キュッと挟むだけ。





3/13 01254
3/12 01825
First updated 2011年03月12日 07時29分46秒





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年03月19日 22時19分25秒
コメント(12) | コメントを書く
[DIYとインテリア] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


心配ですね。  
neko4963  さん
昨日からテレビで流れてる地震の被害の大きさに
半ば信じられない思いで、ずっとずっとみています。
まるさんのお父様、お母様と連絡取れましたか?
心配ですね。
私の主人の弟夫婦も千葉に住んでいて、東京の会社に
通勤しているのだけれど、家には帰れてないみたいです。
お嫁さんには連絡取れたけど、弟にはまだ・・・
ほんと心配です。

(2011年03月12日 08時41分43秒)

心配しました.  
ウンア さん
靴下を見るために blogに入って来る韓国人です.^^
日本語が分からなくて翻訳機を通じて見ていました.
靴下の家がどの地域か分からなくて
靴下が浜辺にあった写真を何番(回)見たから
昨日日本地震消息に心配しました.
blog updateを見て瞬間 "幸い"と思ったが...
被害を被った方々を思えばそんな気がすることさえすまないですね.. (2011年03月12日 10時13分35秒)

Re:地震前、DIY玄関収納ベンチが完成(03/12)  
mimirak さん
名古屋も揺れましたか。。私の家族も千葉と東京で、余震の情報等を入れるのに、夜は殆ど寝てません。
海外への連絡の方が繋がりやすく連絡は取れましたが。
まるさんのご両親と早く連絡がつくことを祈ってます。
市長さんたちも、お気をつけて。
(2011年03月12日 10時40分53秒)

Re:地震前、DIY玄関収納ベンチが完成(03/12)  
災害ダイヤルは使ってみました?

心配ですね。

取り残されている方、救助が必要な方、
出来るだけ早く、多くの方が助け出されることを祈ってます。 (2011年03月12日 11時59分16秒)

Re:地震前、DIY玄関収納ベンチが完成(03/12)  
さっくら222  さん
まるさんのご両親と連絡取れたかなぁ?

昨夜の都内はほんとーーーに現実とは思えないような光景だった‥
あたしも帰宅難民として歩いて帰宅。
でも帰れただけでありがたかったよ。

実家も千葉で木造一軒家だけど被害は屋根に少しだけだって。
大丈夫!きっと無事に連絡取れるから!!
念送っとくからーーっ
(2011年03月12日 14時51分49秒)

こんにちわ~  
はじめまして、プロスペリタと申します。
さくらもち市長さんさんのブログを拝見させて頂きました。
これからも楽しみに拝見させて頂きたいと思います。
私もブログを書いておりますので、是非、ご覧頂ければ幸いです。
また、アクセスアップ・ランキングアップに最適な「トラフィックNo.1」というトラフィックエクスチェンジサイトも運営していますのでそちらも是非ご覧ください。
(2011年03月12日 15時06分10秒)

◆neko4963さん  
◆弟さんも千葉から東京へ通勤されているのですね。
 やっぱりみんな帰れてないんだな・・・。
 交通の混乱だけで地震被害はなさそうだから
 ケガとかの心配は少なそうだけど
 連絡ないと不安ですね。
 まる父とは何とか連絡取れました。
 弟さんもそろそろ帰宅されるかな。

(2011年03月12日 15時35分02秒)

◆ウンアさん  
◆いつもくつしたを見に来て下さってたのですね。
 ご心配してくださって、ありがとうございます。

 私の住んでいる場所は名古屋(NAGOYA)で
 地震のあった場所からは遠く
 海からも離れているので
 特に被害はなく、無事でした。
 私もテレビなどで被害映像を見て
 本当にひどい状況に驚いています。

(2011年03月12日 15時38分20秒)

◆mimirakさん  
◆mimirakさんのご家族も千葉と東京なんですね。
 地震の直接の被害は少ないようなので
 ケガなどの心配はなさそうですが
 私もやっぱり気になって、朝方までテレビを見ながら
 ネットで情報を探したりしていました。

 まる父と連絡がとれました。
 まる母の居場所も分かったようで、
 ちょっと安心しました。
 ありがとうございます。

(2011年03月12日 15時41分11秒)

◆★☆みょう☆★さん  
◆災害ダイヤルも使ってみたのですが、
 向こうが そういうのを使わないので
 (多分そういう情報をよく知らない&使い方が分からない)
 一方通行な感じでした。

 家に電話をかけ続けて
 ようやく連絡がとれました。
 ありがとうございます。

 被災地域の人たちのことを思うと
 ほんとに、どうしたらいいのか…と思ってしまいますね。
 多くの人が出来るだけ平穏に過ごせるようになってほしいです。 

(2011年03月12日 15時45分24秒)

◆さっくら222さん  
◆とりあえず、まる父と連絡とれました。
 ありがとう!
 念が届いたみたい。

 さっくらちゃんもあの混乱の中にいて
 やっぱり歩いて帰ったんだね。
 寒かったのに本当、お疲れ様でした!
 ご実家も無事でよかったです。

(2011年03月12日 15時47分58秒)

◆プロスペリタさん  
◆はじめまして。
 どうもありがとうございます。

 トラフィックエクスチェンジは
 私にはちょっと面倒なので
 今はあまりやる気がないのですが、
 また気が向いたら使わせていただきます。

(2011年03月12日 15時55分22秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さくらもち市長

さくらもち市長

Free Space



くーちゃんが生まれ変わって帰ってきたときのこと



「3ヶ月すっとばして、ご報告。」





「会ってからと、初日」






生まれ変わりを待つ日々



「二日で終わったペットロス」





くつしたの体の寿命が突然きた


「夏のこと(ご報告)」





** もう少しくわしい版 **
↓ ↓










PVアクセスランキング にほんブログ村






SUZURI


LINE STORE




楽天ROOM


Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: