2021年06月25日
XML
# 1931



これ、
病院から帰る車の中の
くーちゃん。


無事に去勢手術が終わった。


にゃんたまだんごは
もうない。



朝8時半に預けて
午前中に手術。

夕方4時に迎えにきて
と言われていたので
それまで時間つぶしに
近くのショッピングセンター
うろうろ。


一旦帰ってもいいんだけど
それなりの距離もあるし、
もし、何かあって
連絡を受けたとき
すぐに行けるように
なるべく病院の近くに、
とも思って。


何時間もあるから
ちょっと食事したり
買い物したりもするけど
やっぱり気持ちはずっと
「くーちゃんどうかな?」
ということばっかり。


簡単な手術だけど
やっぱり全身麻酔だから。


おっきいくーちゃんのときも
手術の日は
だいたいこんな感じ。






迎えの時間まで
長くとられていたから

くーちゃん、夕方には
麻酔もしっかり醒めて
元気だった。


診察室につれてこられて
待機していたくーちゃん、

まると私が部屋に入っていくと
最初はきょとんとしてたけど
誰かわかると
「にゃーーーっ!!」
って大きな声で呼んでくれた。


そうかそうか、
はじめてのことばっかりで
大変だったね。

はなればなれになるのも
初めてだったもんね。


それで、カバンに入って
車に乗ったら
もう安心。


カバンから出ることもなく
家までずっと寝てた。






ところで手術の前、
連れられていくとき

いつもはそんなことないのに
抱っこ、だっこって
しがみついてきた。


やっぱり察知しちゃうんだな、
今日はなんか違うって。


わーん、さみしいよー
と思いつつも

こんなしがみついて
頼りにされてると思うと
内心ちょっとだけ
ほくそ笑んでしまった。

かわいい。

(ちなみに先生が持っているのはネットの袋。
 アミに入れられて連れて行かれるのだ。)






さて、おうちに帰った
くーちゃん。

ドーナツはめられた。


先生は
「別に着けなくてもいいですよ」
と言ったけど、

やっぱり何かコワイので
念のためすることにした。

気にしてなめなめして
縫った糸をひっぱったりしたら
いややん。





おっきいくーちゃんの
おさがりのカラー。



そして赤ちゃんのとき
ベッドに入れて
おふとんにしてたカラー



めちゃくちゃ活用してるな
この輪っか。






そう、
おふとんだと思っていた
あのふかふかを
まさか首に巻くとはね、

で、固まっている
くーちゃん。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年06月25日 20時52分21秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さくらもち市長

さくらもち市長

Free Space



くーちゃんが生まれ変わって帰ってきたときのこと



「3ヶ月すっとばして、ご報告。」





「会ってからと、初日」






生まれ変わりを待つ日々



「二日で終わったペットロス」





くつしたの体の寿命が突然きた


「夏のこと(ご報告)」





** もう少しくわしい版 **
↓ ↓










PVアクセスランキング にほんブログ村






SUZURI


LINE STORE




楽天ROOM


Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: