2025年04月25日
XML
# 3251 (4/5)



4月5日の土曜日、
ドライブに出かけた。

お花見に行くのだ。


前日の夜まで
どこに行くのか
地図やネット情報を
調べながら
悩みに悩んで

とりあえず
岐阜の海津方面へ
行ってみよう、
ということになった。

いくつか お花見の
名所らしきところが
あるようなので

行ってみて、
駐車場が満車だったり
うーんイマイチと
思ったりしたら
また別のところへ
回ればいいやという
適当な感じで。






名古屋を出て
風景がのどかに
なってくると、

途中の川沿いなどでも
桜並木を見かけた。






海津方面はよく通る。

敦賀へ釣りに
行っていた頃にも、

滋賀の湖北へ
向かうときにも

何度となく
通っているけど、
目的地にしたことは
あまりなかった。






お花見日和になりそうな
いいお天気。






いつもの赤い橋、
東海大橋を渡って
木曽川・長良川を越える。






養老山系、
あの山々のふもとに
行くのだ。






目的としたのは
養老の手前の
「羽根谷だんだん公園」。

着く頃になると
わぁっと桜が連なって
現れた。






どれだけ続くの!?
と思うほどの桜が
ずーっとずーっと
並んでいる。





途切れたかな?
と思うと、また続く。






このあたりから
山の中腹の駐車場まで
ずーーーっと
桜並木が続く。





肉眼で見る迫力は
すごかった。


この先の
信号のあたりから
「羽根谷だんだん公園」
の一部。






来てみるまで
ほとんど前情報なし
だったのだけど、

ここは
いわゆる砂防ダムの
公園なのだな。






さあ、くーちゃん
着きましたよ。


くーちゃんは
リュックに入ったまま
ひざに乗って
ずっと寝ていた。






着いた、ってことは
連れ出されるのか…

と、身構える。






くーちゃん
ここで寝てますぅ。

と、起きなかった
ことにする。






ガサゴソと
大人たちが
車を降りる準備をする。






寝たふりしたって
リュックごと
連れ出されるのだ。


つづく




= = = = = = = = = =



さてー、


今日は
写真ないので

2年前の2歳くーちゃん、
おかえり913日目は お休み。


代わりに
これでも見ててー。

4年前のくーちゃん。


 → 悩ましいドーナツ



 → 丸いもの重ね





= = = = = = = = = =



おっきいくーちゃん。

今日は、2009年。

2009年4月25日の写真。




 → 煮干しと作り置きごはん 【猫ごはん】


くつしたの晩ごはん。
中身は、
作り置きごはんに、
煮干しをトッピング。






大人は、土鍋スパ、
トマトとレタスのサラダ、
玉たまスープ、など。






わりとシンプルなごはん。






だけど、うまい。
汁を飲むくつした。



-  -  -  -  -  -  -  -  -  -


ランキングサイト参加中
PVアクセスランキング にほんブログ村


LINEスタンプ  Tシャツとか
LINE STORE SUZURI

買ったものと欲しいもの
楽天ROOM





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年04月25日 19時45分22秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さくらもち市長

さくらもち市長

Free Space



くーちゃんが生まれ変わって帰ってきたときのこと



「3ヶ月すっとばして、ご報告。」





「会ってからと、初日」






生まれ変わりを待つ日々



「二日で終わったペットロス」





くつしたの体の寿命が突然きた


「夏のこと(ご報告)」





** もう少しくわしい版 **
↓ ↓










PVアクセスランキング にほんブログ村






SUZURI


LINE STORE




楽天ROOM


Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: