全2件 (2件中 1-2件目)
1

本を見ながらミトンタイプの鍋つかみを作りました。やっぱり曲線で縫うってむずかしい。直線だって上手じゃないのに...^^;私しか使わないからいっか~『ホームスイーツクチュリエ.2』から型紙をとって作りました。(vol.2は残念ながらないようです)一つはLINNETさんで購入したレッドチェックのリネンを使い、もう一つはワッフルを使って作りました。vol.1からずっと買っています。カフェエプロンも作りました。あとはママ友のサークルでみんなでキャンドル作りにも挑戦しました。いろいろ参考にしています。写真もとっても素敵なんですよね。作家さんのサイトから注文すると、オリジナルのおまけがつくのも嬉しい^▽^去年発売されたvol.3はこちら↓ホームスイーツクチュリエ(3)vol.1は在庫なしで楽天ダウンロードで電子書籍として販売されています。↓ホーム・スイーツ・クチュリエ<デジタル>・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ブログランキングに参加しています。↓ クリックしていただけると励みになります。楽天ブログランキング ブログランキングranQ ブログランキング ブログ村本館です↓雑貨&カフェcocoro
2006.01.19
コメント(8)
![]()
昨日に続きリカちゃんのお話です。娘たちにリクエストされて、たま~にリカちゃんの洋服やバッグなど作っています。もちろんごくごく簡単なものばかり。これはバッグ、左二つはちょっと紐長すぎた。頭にかけやすいようにと長めにしたんだけど...^^;右二つはフェルトとビーズで作ったハンドバッグ。夜に作り枕もとに置いておいたら、朝起きたらビックリ&大喜びでした。お洋服は、もちろんコレ全て手作りではありませ~ん(見ればわかるって...^^;)両端の2人のエプロンと、中2人の洋服を作りました。洋服はフェルトを使いました。切りっぱなしでOKのフェルトはホントに便利。図書館で見つけた古い本から型紙をとって作りました。その本いろいろ探したけどもう廃刊らしいです。作りそうな洋服の型紙をトレーシングペーパーで写しておきました。といってもまだこの2種類しか作っていませんが...かなり前フリマでリカちゃん人形の洋服を手作りで売っていた人がいたけど圧巻だったなあ~まだ子ども生まれる前だったので買わなかったけど。ところで、ラブandベリーにはまっている娘たちは、リカちゃん人形で遊ぶ時もそれっぽい遊び方をしています。ずーっとリカちゃん人形で遊んでいなかったのにね。「この服はラブリーストロベリーみたいだからアイドルの役ね」「あっ、こっちのブーツはパッションピンクブーツだ」 なんてね(笑)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ブログランキングに参加しています。↓ クリックしていただけると励みになります。楽天ブログランキング ブログランキングranQ ブログランキング ブログ村雑貨&カフェcocoro
2006.01.13
コメント(4)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


