PR
Keyword Search
Calendar
Comments
Freepage List
目白から自由学園を目指して線路沿いを北上して行ったら
この電柱、婦人の友社の角を曲がる。
婦人の友社も良かった。

ここを左折

入って左が自由学園 明日館の受付。
中心の校庭は芝生
シンメトリーな配置。水平線を強調したデザイン。ライトらしいです。

ドアが凄い。合板(ベニヤ)にペンキ塗り。
欄間のスリットも良い。コストは掛けてないが趣抜群。
ただ、気密性は悪く、エアコンを掛けてますが、
見るからに電気を無駄に消費して、貧乏人の伴場には少し違和感。

幾何学的な椅子。

スクラッチタイル。床石に大谷石が使われ
帝国ホテルのデザインを思い出します。
フランクロイド・ロイド・ライト+遠藤新 設計
自由学園 明日館
| tel | : | 03(3971)7535 |
| fax | : | 03(3971)2570 |
| : | myonichi@jiyu.jp (月曜日は休館日なので、火曜日以降のご返信となります。) | |
| 住所 | : | 〒171-0021東京都豊島区西池袋2-31-3 |
<所長の足跡>
<竣工ブログ>
2013 ITABASHI BASE(仲宿PJ)オープンハウスのお知らせ
<面白工作>
<資産運用&相続税対策 関連ブログ>
世田谷では敷地120m2で相続税対象? 先ず小規模宅地の特例
<高気密高断熱住宅関連ブログ>
エアコンいらずの家:屋敷林(くね)、冬の北風を防ぎ、夏の涼気の染み出し
<建築相談関連ブログ>
2025R7 酷暑 大阪城 2025年07月21日
2025夏 コルピソス 301 インテリアと葡萄と… 2025年07月19日
2025R7 COLPISOS1階賃貸募集 2025年04月02日