《櫻井ジャーナル》

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

サイド自由欄

寄付/カンパのお願い

巣鴨信用金庫
店番号:002(大塚支店)
預金種目:普通
口座番号:0002105
口座名:櫻井春彦

2010.04.03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 今から42年前、マーチン・ルーサー・キング・ジュニアは米国テネシー州のメンフィスで暗殺された。言うまでもなく、キングは1950年代から公民権運動を指導していた人物で、1964年にはノーベル平和賞を受賞している。

 公民権運動が起こったということは、「公民」としての権利が認められていない人たちがアメリカに存在したことを意味している。要するに、アメリカの「民主主義」は一部の人たちだけのものにすぎない。ヨーロッパからの移民は公民権を認められていたが、アフリカで拉致され、奴隷として働かされた人々や先住民から見れば、アメリカという国の体制は、民主主義の対極にあった。

 アメリカは国内だけでなく、世界を舞台として殺戮を展開してきた。イラクの体制が気に入らないということで、偽情報を撒き散らし、人々を恐怖で脅しながら先制攻撃し、数十万人、おそらく100万人以上の市民を虐殺し、イスラム差別も広めている。アフガニスタンでも殺戮が続いている。

 アメリカの歴史を振り返ると、クリストファー・コロンブスがカリブ海に到達した1492年の段階で、100万人から1800万人が住んでいたとされている。つまり、北アメリカで生活していた先住民の正確な人口は現在でもわかっていない。ただ、1890年にウーンデッド・ニーで先住民の女性や子供が騎兵隊に虐殺された時には、約25万人に減少していたことはわかっている。この虐殺より20年近く前、1870年代には多くの先住民はすでに「保留地」へ押し込められていた。

 ところで、徳川幕府が「日米修好通商条約」の批准書を交換するため、新見正興主席全権らを咸臨丸でアメリカへ派遣したのは1860年のことだった。先住民を虐殺している最中である。黒人奴隷制は1863年に廃止されているが、その実態に大きな変化はなく、19世紀の末から南部諸州では黒人差別が合法化されている。

 アメリカで差別されていたのは先住民や黒人だけではない。19世紀まで女性も参政権を認められていなかった。州レベルでは、1890年にワイオミング州、1893年にはコロラド州というように認められていったが、女性に参政権を認める憲法修正第19条が成立したのは1919年のことである。

 キングは公民権運動にとどまらず、貧困問題、労働問題に取り組み、ベトナム戦争にも反対していた。アメリカの支配層から見ると、きわめて危険な方向へ進んでいた。そして1968年4月4日午後6時1分に銃撃され、7時5分に死亡が宣告されている。

 犯人としてジェームズ・アール・レイがイギリスのヒースロー空港で逮捕され、弁護士のアドバイスに従って有罪を認め、懲役99年の刑が言い渡された。後にレイは弁護士を替え、無実を訴えるのだが、認められないまま、1998年4月23日に獄中で死亡した。キング牧師の遺族は、多くの人々と同じように、レイの犯行だとする公式見解を信じていない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.04.04 03:36:50


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: