全8件 (8件中 1-8件目)
1
電車の中で暇なので、携帯から更新です。 昨日オープンしたららぽーと船橋のフォーエバー21。 母と姉からお誘いを受けたので、急遽出動しました(o^∀^o) 毎日日替わりで、先着でプレゼントがあるそうで・・・。 20分で支度をして、船橋までダッシュ! 10時半に着いて、すでにお店の中は大混雑でした。 フォーエバー21は、H&Mより更に安いので、どーも質がね。。。 でもあまりの安さについつい今日も買ってしまいました(^_^;) じゃらじゃらバングル、でか指輪、ビジューなタンクトップ、Tシャツ、ジレで7千円! ジレが割高な気もしますが、一枚欲しかったから満足です(o^∀^o) 画像はランチに食べたモンスーンカフェ。 前菜・デザートはバイキングなのでお腹いっぱーい! 母&姉&私の女チームだけで久しぶりのお出かけは、なかなか楽しかったです。 子供の頃に戻ったみたい。 この年になって、こういうお出かけが出来るようになるって、不思議な感じですね(^_-)
2010.05.27
コメント(8)

快晴ーーー!!相変わらずオシゴトの無い毎日を過ごしております。今週なんてすっごーく暇だったんだけど、何も無いと思うとだらけてだらけて、昨日なん家に引きこもりブログを更新するにもネタが無いしねしかも最近ツイッターを使いこなせるようになってきたので、つぶやいてるとなんだか満足しちゃって。。。でも今日はお天気なので、リサイクルショップに夏服を持ち込みに行ってきまーすで、何も無いので、食べ物画像だけ置いておきますピノキオ(大山)ピノキオ母がテレビで見て「行ってみたい」と言うので・・・。以前から知っていたけど、私も初めてでした。ピノキオは懐かしい雰囲気満載の喫茶店。マスターも奥さま(?)も優しいし、ご近所の人たちがのんびり集まるようなお店でした。噂のホットケーキミックスサンドイッチホットケーキはさっくりしていて、懐かしいお味。最初からかかっているシロップも、足せるようにビンも置いて行ってくれます。ホットケーキはもちろん美味しかったけど、ミックスサンドもとても美味しかったです。厚めのパンはふわふわだし、お野菜もたくさん入っているけどべちゃつかないで最後まで美味しくいただけましたジムトンプソンズJIM THONPSON’S Table THAILAND Esola 池袋ちょっと前ですが、ママ友さんとランチをしてきました。銀座は行ったことがあったけど、池袋は初めて。1品選ぶと、前菜・スープとデザートのビュッフェが付きます。味も美味しかったし、お腹もいっぱいになって満足鹹豆漿台湾で食べた豆乳が忘れられなくて、レシピを探して挑戦!油條が手に入らなかったので、油麩で代用でも、なかなか美味しく出来上がりましたよ。豆乳なので健康的だし、お腹の中から温まります。日本のお店でも食べられると良いのにな~。 アメリカンワッフル朝ごはんにkouにリクエストされたので・・・。ビタントニオの付属のレシピは美味しくできます。このレシピは、バターの分量も多いし、はちみつ入りだしね。カロリーはとっても高そうだけど、朝ごはんだし良いよね
2010.05.21
コメント(6)

と言うことで、昨日は鎌倉に行ってきました前の職場のパート3人組で大人の遠足です遠足のメインはニューヨークタイムズで『世界一の朝食』と評されたお店billsでパンケーキを食べること早速鎌倉から江ノ電に乗って、七里ガ浜へ江ノ電の木の床が好き七里ガ浜に着くと結構な雨しかも風と雷そんなお天気でも、世界一はやっぱり満席でしたでも、20分で入れるそうだったので、下のお店を見ながら待って・・・あっと言う間でした。(cher shoreが定休日だったのが残念)とってもお洒落な店内窓際の席でした(雨だったけど、、、)リコッタパンケーキを3人分頼もうとしたら、お店の方が3枚入っているから取り分けた方が良いとアドバイスをしたくれたので、パンケーキは取り分けてパスタを注文しました。フェンネルとポークのフェットチーネリコッタパンケーキさすが世界一のBillさんパンケーキはふんわりふんわりでお口で溶ける食感です3枚のパンケーキの間にもはちみつバターがちゃんと挟まってるのもバナナは無くても良いかなと思いますがおいしかった~!!フェットチーネもお味がしっかり付いていて、なかなかおいしかったです。でもどうせならパスタじゃなくて、スクランブルエッグにすれば良かったかなー海の一望できるお洒落な建物の中にあるBills。ぜひもう1回行きたいですあ、GWは5時間待ちだったそうですので、行かれる方は観光前にお店に寄ってお名前をリストに書いてもらいましょうねで、メインイベントは終わったので、写真だけ載せますねランチの間に雨が止んだ七里ガ浜長谷寺でお参りをして(昨日の写真は長谷寺からの眺めです)、また鎌倉にもどりました鶴岡八幡宮の大銀杏・芽吹いてます葉山ボンジュールのパンたちアンチョビクロワッサン・くるみリュスティック・・・特にミルクのパン(右上)が、ほんのり甘くておいしかったイル・ド・ショコラのシェルパイ最近「生シェルパイ」がテレビ放映されたそうで、生は売り切れでした食べてみたかったな~。ところで、この日、kouも学校の遠足で鎌倉でしたkouたちは現地集合で、班別に行動です。もちろんkouの班がどこに行くかは知っていたのですが、どこかで出会わないかと常にどきどき江ノ電に乗っても、長谷寺でも、鎌倉でも学校の子がいっぱい!知ってる子に会うのは笑えますが、先生に会っちゃったらちょっとね~。心配で付いてきちゃったみたいじゃない?笑結局誰にも会わなかったのですが、ちょっと残念なようなほっとしたような・・・あまり観光はせず、のんびり散策しただけですが、おしゃべりに花咲く楽しいワンデートリップになりました
2010.05.13
コメント(10)
鎌倉来てまーす!
2010.05.10
コメント(8)

私も携帯を使いこなそうと決めたので、昨日は携帯から初投稿してみました。でも、絵文字は使えないのね。。。それでも、メールで出来るのでちょこっと書き込みたい時には便利ですね。さてさて、一昨日は久しぶりの大イベント(?)がありました。mixiで高校時代の同級生が集まっていたのですが、ある勇気ある女性がぷち同窓会を企画してくれたのですちょうど同級生の男の子がジャズバーを開店して1周年だったので、そのお店にお邪魔してきましたなんと言っても〇十年以上ぶりの再会。しかも学年450人もいるので、高校時代にはほとんど話したことも無い人ばかり。わくわく・どきどきです。何を着て行こうかな、お肌も整えて、髪の毛は??とそこに向けて気持ちを高めるのも、楽しい~~(ま、頑張っても元がたいしたことないので変わらないんですけどね~)JAZZ&BAR clipper海賊船をイメージした店内は、入り口から店内までとってもお洒落でした!お酒もおつまみもオール500円なので、気も使わずにわいわい楽しめますお酒もお料理もおいしかった~そこに集まったのは、店主を入れて男性6人、女性5人。ほとんど初めての人ばかりなのに、すごく不思議なものですね。自己紹介をしてすぐに、みんな昔からのお友達のようにおしゃべりをしていました。(名前を覚えるのは大変だったけど)それも高校時代の話はあまりしないで、今の話で盛り上がって・・・同じ場所で同じ時間を過ごした安心感なのでしょうか?友人との飲み会、ママ友との飲み会、職場の飲み会・・・とは違う、すーって入っていっちゃった感じかな?なんて言うのか、とても貴重な経験をしたような気がします。まさか卒業して〇十年経って、こんな風になれるとは思っても見なかった!あまりに楽しくてお酒も進んじゃって、時間もあっという間に過ぎちゃって、、、気づいたら11時!この日は主人と子供は主人の実家に行っていたのです。主人に車で迎えに来てもらって実家に泊まる約束になっていたし、さすがに嫁が朝帰りはマズイですからね~シンデレラは海賊船の旅からまた現実の世界に戻ったのでした。。。本当に今回の幹事をしてくれたyukakoさんには感謝の気持ちでいっぱいです。きっと気を使って、あまり飲めなかったよね?私たちだけ思いっきり楽しんじゃって、申し訳ない。この場でもう1回、ほんとうに、ありがとう!!しかし、残念だったことが。。。当日朝起きたら寝違えちゃったのか背中が痛くて痛くて整骨院に行ったのに混んでて院長先生にやってもらえなくて、痛みは治まらず。。。笑っても痛いし、背筋を伸ばしても痛いし、そのせいで腰が曲がっちゃうししかも、かかとを直したばかりのパンプスを履いていったのに、気づくとカツンカツン、かかとが取れてるし急遽サンダルを近くのお店で購入しました張り切りすぎたのが祟ったのでしょうか??背中の痛みは今日も全く治ってません。。。でも、でも、とっても良い思い出が出来ましたまたこんな集まりをしてみたいな
2010.05.10
コメント(10)
初めて携帯から日記書いてみます?絵文字使えるかな?写真ちゃんと載るかな?今日は白子で玉ねぎ狩り。今年は義父母と一緒に来ました。私って偉いお嫁さんだわ~(o^∀^o)海は爽やかで気持ち良いし、水着を持ってたらじゃぼんしたかった!これから、私の実家と親戚のお家に玉ねぎ配って帰りまーす。昨日はぷち同窓会で夜遊びしたので、早く帰りたい。。。?タイトル、『6日の日記』になっていたので、変えました♪
2010.05.06
コメント(6)

GW初日は空手の試合がありました場所はうれしいことに横浜しかも午後からなので、これは絶対横浜観光しなくちゃね早めに着いてkouを会場に置いたら、開会式までに『モトヤ.Pancake Ristorante』でブランチ食べて、無事入賞を果たしたら中華食べ放題!の予定でした。でも、やっぱり予定は予定渋滞で遅くなり、モトヤは行列してるし、諦めて。。。kouは見事に一回戦負けして。。。しかも内容が酷すぎて、主人・怒りの沈黙。夜には空手の進退について真夜中まで家族会議はあー、、、ちかれた。でも、中華街では食べ放題してきましたよ~。鵬天閣kouが北京ダックを食べたいというので、北京ダックのあるお店限定で探しました。食べ盛りなのでもちろん食べ放題!北京ダックは全部でなんと、14人前頼みました食べ放題なので、もちろんお味はそれなりですが、良く中華街のオーダーバイキングのお店で言われているように冷めたものが出てくるとかは無かったです。蒸し物は熱々だったし、北京ダックのタレも足りないと言えばすぐ持ってきてくれたし・・・以前行った別のお店よりずうっと良かったなkouは試合でお昼抜きだったので、すっごくいっぱい食べてくれたしねこのお店は時間も無制限なのでゆっくりできたのも良かったですモトヤパンケーキはイートインは諦めて、お持ち帰りをしてみました。甘いパンケーキ店員さんに教わったとおりレンジでチンして、トースターで軽く焼き戻して・・・。そうしたら、かりっとふわっと出来ました美味しかったけど、でも、お持ち帰りはお持ち帰りですよね~あー、お店で食べたかったな~~長くなったけど、昨日のバーベキューの写真も載せちゃいます近所の公園でお友達家族とバーベキューをしました。またまた食材関係の会社を経営しているHさんのご好意でこんなに豪華なバーベキューサーモンのホイル包みや立派なホタテ骨付きのラムお塩の板の上でカルビゴージャスなステーキバーベキューグリルは小さいのしかないし、テーブルも持ってないけどとーっても豪華なバーベキューでした。お天気も良くて、バーベキュー広場はぎゅーぎゅーだったけど、子供たちも青空の下思いっきり遊んで、お母さんたちはシャンパン片手におしゃべりをして楽しい楽しい1日でした
2010.05.04
コメント(8)

とーっても爽やかな休日気分良くチョコチップマフィンを作ったら、お砂糖を入れ忘れた砂糖不使用はすごくヘルシーなんでしょうけど、やっぱり美味しくないので気をつけましょうさて、4月はお誕生月なので、いろんなとこでお得でした久しぶりにデニーズで朝ごはんを食べたので、メールクーポンでバースデーデザート去年まではパンケーキだったけど、今年はシュクレ(フレンチトースト)になったんですね。違うお店で伺ったらバースデーデザートは「シンプルなシュクレです」と言われたのですが、こちらではバナナかフルーツか選べましたとても美味しかったけど、去年のパンケーキのほうが良かったかな。kouが幕張で試合のお手伝いがあったので、お迎えがてら夜ご飯をアウトバックステーキハウスで。。。ブルーミン オニオンははずせない!アウトバックでは会員になると、お誕生クーポンでなんとステーキがプレゼントになります写真は撮り忘れちゃったけど、かなりお得ですよね。さらに、デザートとお歌のプレゼントまでさすがに歌は恥ずかしいので、デザートだけお願いしました。クリームたっぷりのアイスにロウソク付き~お誕生月には他にもネイルサロンで割引や、美容院ではトリートメントサービス、整骨院ではなんと2週間無料で施術!あ、あとお気に入りの串カツ屋さん『くし家』では串カツ盛り合わせサービスも。。。そんなこんなで逆に4月は出かけてばかり、、、返って無駄使いなような気もしますがうれしい事なので良いですよねそして、先週は父の初めての命日でもありました。雨の日でしたがお寺のハナミズキがすごくきれいだったのでパシャリお寺があるのは私が小学生まで過ごした隣町なので、電車で行ってのんびり散策してきました。〇十年前から変わらないままのところもありましたが、だいぶ様変わりしてましたおしゃれなカフェや雑貨屋さんがたくさんあって、今ここに住んでいたら楽しいだろうな~そして気になっていたパン屋さん、mixtureに立ち寄り小さな子が元気に挨拶をしながら入ってきたり、地元に密着した感じの素敵なパン屋さんでした。お持ち帰りしたパンたち見た目もお味も昔ながらの懐かしいパンばかり。ぶたちゃんがかわいい子供のころからこのお店があったら、良かったのにあ、お仕事ですが、最終日を終えて無事(?)無職となりました。いろいろとあったけど、本当に自分の為になった仕事だったと思います。次は何も決まってないけど、振り返ってみた時に『良かった』と思える仕事が見つけられると良いな
2010.05.01
コメント(6)
全8件 (8件中 1-8件目)
1