PR
Freepage List
Free Space
ランキングに
参加しています!
応援よろしく~☆
follow me!!
Twitter

このサイトのあなたのレビュー!
サブブログ「花一輪」
どうぞよろしく!
ブロ友のがんばる行政書士
さんは、「行政書士試験」
独学合格を応援します
大事なワンちゃんに
手作りご飯を
作りませんか?
どうぞこちらを
参考にして下さい
ご訪問ありがとうございます
楽天はリンクが貼れないので
ブログを読んでくださる方との
交流のために
置き手紙を設置しました
初訪問の方は
ことづてもしくは
コメント残して下さいね
ブログへのコメントは
コメ欄へどうぞ!
また、楽天の方も訪問の足跡は
こちらで残してね
Category
Calendar
Keyword Search
12:55PM
今日は風もなく、ようやく穏やかなお天気です
まだお正月になったばかりですが
cream38は試合の準備があり
ゴンゾウ氏と息子と一緒に
会場になる河川敷に出掛けています
私は母とどこかへ行こうかな![]()
![]()
![]()
元旦 初日の出を見に山へ
子供を起こそうかと思ったのですが
自分が着替えて出掛ける位のタイミング
寝グズを言ってる人を待ってられないので
一人で出掛けました
前の年に比べたら暖かい
そう感じましたね
車のフロントガラスが凍ってなかったし
茶畑が一面霜で真っ白
そんなこともありませんでした
撮影:Softbank携帯930SH
車で出掛けたときに
西の空にまん丸の大きなお月様が残っていました
山に到着の頃には
丁度見えなくなりそうだったので
パチリ
6:49AM
新年の神秘…史上初、元日の月食
輝く満月の左下が少しずつ欠け、神秘的な光景が映し出された
元日に月食が観測されたのは史上初
午前4時前ごろから欠け始めた月は、4時22分ごろ
全体の8%程度が欠けた状態になった
余り知らないニュースだったけど
そんなことがあった月だったんですね

紙の町の煙突からは煙りが…
駿河湾の向こうには伊豆半島
この場所は、富士山の手前の山の中腹なので
富士山は頭しか見えません













いつがその瞬間か分からず
じっと一点を見つめていました
あっ、出た
確かに太陽の端が見えた… そんな気がしました
丁度その瞬間
上の方で見ていた人たちから
「万歳!」と歓声が上がりました
6:59:54AM






遠く、南アルプス
左に南アルプス 右に富士山



![]()
![]()
![]()
byマッチャ
日記に感動&笑いだったら
ぽちっとしてね~♪Thanks
足あとに置き手紙ポチっとどうぞ
コメント書かなくても
訪問したよ♪と足あとが残せます
富士山本宮浅間大社から白糸の滝へ/ずっ… Aug 21, 2011 コメント(118)
富士山本宮浅間大社から白糸の滝へ/音止… Aug 19, 2011 コメント(29)
涼しかった川のほとり 富士山本宮浅間… Aug 18, 2011 コメント(21)