するが・ねぃちゃ~・だより 「さる、ぽつり。」

するが・ねぃちゃ~・だより 「さる、ぽつり。」

PR

Free Space

ランキングに
参加しています!
応援よろしく~☆

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
blogram投票ボタン

follow me!!
Twitter




QLOOKアクセス解析






このサイトのあなたのレビュー!



サブブログ「花一輪」
どうぞよろしく!

ぺこ

あわせて読みたいブログパーツ


ふらふらと海外旅行


ブロ友のがんばる行政書士
さんは、「行政書士試験」
独学合格を応援します
行政書士嵯峨山法務事務所リンク用バナー

大事なワンちゃんに
手作りご飯を
作りませんか?
どうぞこちらを
参考にして下さい

犬めし亭


ご訪問ありがとうございます
楽天はリンクが貼れないので
ブログを読んでくださる方との
交流のために
置き手紙を設置しました
初訪問の方は
ことづてもしくは
コメント残して下さいね
ブログへのコメントは
コメ欄へどうぞ!
また、楽天の方も訪問の足跡は
こちらで残してね

おきてがみ


Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Jun 13, 2010
XML
カテゴリ: 風景

6/13(日) 10:40AM


昨日は九州地方が入梅したとのこと
こちらもそろそろでしょうか

今日は曇り空

雨かと思ったけどそんな天気なので
cream38は練習試合に出掛けています

自分で電車で行くと豪語してたのに…

集合時間に間に合うよう行動できず
結局はゴンゾウ氏が送って行きました






星星星


6/9 (水) 撮影
近所の風景

撮影:Softbank携帯930SH


アジサイが気になって…
雨が上がった空を見上げて外に出ました

すらっと伸びたアガパンサスのつぼみ


私が好きなブルーの花
もうじき咲こうとしています




その向こうにある小径は「アジサイ通り」


今年も季節を迎えました


まだ色づき初めで これから…






鮮やかなブルー













しばらくはアジサイを楽しめます

今日も沢山の人が見に行くことでしょう
さぁ、どこへ行きますか?







星星

去年の春に買ったミニバラ

ミニバラって丈夫で育てやすいと思ったけど
案外そうでもなくて…

葉っぱを取っても 薬を撒いても
直ぐに病気になってしまいます




それでも健気に花を咲かせ始めています

葉っぱがサラダのように
フサフサになってくれたらいいな

今年は少しお手入れの方法
勉強しましょう




星星


6月12日

そら豆最終便


金曜日に収穫を終えたそら豆
今年は去年に比べると総量が少なかった

最終なだけあって
実がかなり熟していました

こちら 母が圧力鍋を使って茹でてみたそうです

色悪っ
茶色っぽくなってしまった

豆はなんとなくねっとり
アンコっぽい感じになりました
圧力鍋のせいだね


少ないとはいえ、親戚の家に貰われて行った分あり
既に食べた分あり

最終便は寿司桶に一杯と それからザルに一杯

そら豆は買うと高いよね
買ったら大変なものになっちゃう

買ってまで食べないよねぇ…とは母と私の会話

どういうわけかこの辺りではそら豆を作るのがブーム
どこの畑にも大体あります

出荷するんじゃなくて自家用…だと思われる

うちでは父が好きで作ってるんだけど
糖尿病なのに好き放題は食べさせられないのです

がっ!家族は余り好物じゃないらしく
歓迎されていません
可哀想なそら豆さんたちです

スープは美味しいですよ
グリーンピースのも美味しいけど
作ってみましょうかねぇ


《そら豆》

そらまめの 原産地
大粒種は北アフリカ、小粒種は中央アジア、が主な説

主成分は、たんぱく質と炭水化物(糖質)
ビタミン類、カルシウム、カリウム、リン、鉄分、亜鉛などが豊富
子供の成長や美容にも良い

特にビタミンB2は、エンドウや枝豆などの
未熟マメのなかでは最も多く、粘膜細胞の保護・再生に役立つ
食物繊維も多いので便秘の予防や、有害物質を体外に排出し
動脈硬化、糖尿病などの生活習慣病予防に働く

☆有効成分は皮部分に多く利尿作用があり消化を促進
慢性腎炎やむくみにも有効

☆莢が空に向かってつくので「空豆」と書く

☆糖質の7割程がでんぷんなので和菓子の餡にも利用される



星星星

日に一度有効です
皆さんも是非ご協力ください




楽天ポイントからも募金が出来ます



星星星


6/12更新

『いつも 君は』
YouTubeへ
kiroro「長い間」カバー曲



John-Hoon

He is my favorite singer

byマッチャ
日記に感動&笑いだったら
ぽちっとしてね~♪Thanks
banner2.gif
にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

足あとに置き手紙ポチっとどうぞ
コメント書かなくても
訪問したよ♪と足あとが残せます
おきてがみ
follow me!! Twitter






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 14, 2010 01:06:02 AM
コメント(58) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:アジサイ…そろそろですか? アジサイが咲く小径へ(06/13)  
 こんにちは

色々な紫陽花が揃っていますね、梅雨が待ちどしいですね。

ソラマメ、皮は剥きますかそれとも皮ごと食べますかって

先日TVでやってましたね、皮にポリフェノールが多く含まれ

ているそうです。

Cream38 練習試合でも 勝利祈願。  (Jun 13, 2010 11:41:21 AM)

Re:アジサイ…そろそろですか? アジサイが咲く小径へ(06/13)  
あじさいもう少しねぇ。 (Jun 13, 2010 12:23:54 PM)

Re:アジサイ…そろそろですか? アジサイが咲く小径へ(06/13)  
アンニョ~ン、ご挨拶に参りました(´∀`凸)
お忙しい中、訪問を頂き有難う御座いました。励みになります♪
梅雨入りしました。
久しぶりの雨。かなり湿度が高くジメっています、、。

素敵な休日になります様に・・6月13日(日曜日)★アジャアジャ ファイティン★
(Jun 13, 2010 12:51:45 PM)

飛ぶ想い私の心 月までと夜空を翔るビートルズ乗せ  
桐壷更衣  さん
こんにちは。



更新御苦労さまです!(*^_^*) (Jun 13, 2010 01:42:21 PM)

Re:アジサイ…そろそろですか? アジサイが咲く小径へ(06/13)  
fellow  さん
ハワイでは、アガパンサスとルリマツリが満開でした(*○'艸`)⌒*♪
日本でも、普通に咲いているのでフォトは撮らなかったけど(*´_`*)

おうちごはんは相変わらずお休み中(*´_`*)
記憶の感動が薄れないうちに・・・旅日記を残します♪
文字数制限・・・嫌ですね(*・ε・*)ムー
(Jun 13, 2010 01:44:11 PM)

6.13  
こんにちわ

挨拶に立ち寄りました

昨夜のカキコ・ランクリ感謝します (Jun 13, 2010 01:45:34 PM)

そらまめ~~~♪  
*hiron*  さん
大量!!食べたい食べたい食べた~~ィ♪
今季食べたそらまめはまだ3つです^^;

え?皮はむいて食べているけど、皮ままの方がいいの?(ますおさん25)のコメントが気になっちゃいました♪ (Jun 13, 2010 03:03:07 PM)

Re:アジサイ…そろそろですか? アジサイが咲く小径へ(06/13)  
こんにちにゃ~ん( =⌒∇)ノ

遅めの訪問になっちゃったので
ダッシュで失礼します(*_ _)ペコリ
明日はゆっくり遊びにくるね~ヾ(・∀・)

またオールしてきちゃった♪

いつも★.゚+.тнайк чоцデス+.゚☆
心をこめて(=゚-゚)ゞニャッ♪
素敵な1日になりますように★。・゚☆゚・。★

(Jun 13, 2010 03:40:20 PM)

Re:アジサイ…そろそろですか? アジサイが咲く小径へ(06/13)  
いつもありがとうございます♪
日曜日のご挨拶に参りました^^
こちら大阪は、あいにくの雨・・・。
とうとう梅雨な感じです^^;
お花に水遣りしなくていい。
・・・コレ位しかメリットを見出せない私^^;
ではでは、エールを送って失礼します☆ (Jun 13, 2010 04:12:40 PM)

Re:アジサイ…そろそろですか? アジサイが咲く小径へ(06/13)  
いいなぁ、ソラマメ!
私、大好きなのぉ~
でもお高いので、そう頻繁には食卓にあがりません。
だって家族が多いんですもの(^^;

サヤごと焼くと、マメがホクホクになるそうなので
やってみたいんですけどね。 (Jun 13, 2010 04:14:59 PM)

こんにちは!  
坂本銀八  さん
きょうから一週間、雨模様みたいですね。

今日の花を雨空の下でみると、思わず笑顔になりそうですね。

蒸し暑いウィークでみたいです、体調にご注意ください。

よき休日でありますように!

1・2・2位、大阪市市内よりエール! (Jun 13, 2010 04:37:35 PM)

毎度です。  
makosa1  さん
こんにちは・・・
静岡県も入梅しちゃいましたね。
真夏の青空を楽しみにボチボチと行きましょう。
応援ポチッと!! (Jun 13, 2010 04:50:42 PM)

Re:アジサイ…そろそろですか? アジサイが咲く小径へ(06/13)  
我が家の紫陽花と同じ青です。
妻がUPしたのは新撰組の里の紫陽花です。
@あっくん (Jun 13, 2010 04:58:19 PM)

Re:アジサイ…そろそろですか? アジサイが咲く小径へ(06/13)  
nekochan_59  さん
 コチラは、思ったよりも、アジサイを植えている方が少なくて、探すのに苦労します。

空豆は、ビールのおつまみに最高ですヨ。
買うと結構高いのですが、これだけあると、ちょっと大変かもしれません ^^;
(Jun 13, 2010 05:11:26 PM)

えがお応援 ♪  
神風スズキ  さん
Good evening.

「北のかっちゃん」のように

人間と金。。。一生の腐れ縁かも。

原始時代の人間の「生きる」一筋が

人間そのもののような気がします。

Thank you. (Jun 13, 2010 05:49:03 PM)

美味しそう!  
すず さん
そら豆君おいしそうですね~
高級品ですよね~
ほくほくしてて甘くってだ~い好き!
マチャさん家の食卓はいつも美味しそうですね~ (Jun 13, 2010 06:34:06 PM)

Re:アジサイ…そろそろですか? アジサイが咲く小径へ(06/13)  
あいぱっと  さん
いいんでないの?
送っていくのも楽しいだろうから~。
ソラマメね、食ったことないし (Jun 13, 2010 06:40:40 PM)

Re:アジサイ…そろそろですか? アジサイが咲く小径へ(06/13)  
mkd5569  さん
こんばんは
アジサイもバラもきれいですね (Jun 13, 2010 07:33:43 PM)

Re:アジサイ…そろそろですか? アジサイが咲く小径へ(06/13)  
そら豆 大量ですね!
こちらは少し前に時期が終わっちゃったので 残念です・・。


結局アイスは我慢しましたよ~(^^) (Jun 13, 2010 07:51:47 PM)

Re:アジサイ…そろそろですか? アジサイが咲く小径へ(06/13)  
itchann  さん
こっちはまだまだ紫陽花は咲いてません。
明日あたり…入梅かもしれませんね。

キャンプレポ中ですが、今週も行ってしまいました。
楽しかったんですが、体力的にはかなりキテます(^_^;
暑さの中の荷下ろしがキツかったです…

では(^_^;
(Jun 13, 2010 07:51:57 PM)

こんばんは★  
bo-slove  さん
いつも訪問して下さって本当に感謝感謝です<m(_ _)m>

今日は昨日と同じ位の22度まで上がって、昨日よりも湿度が高かったので暑かったです。
札幌で開かれているYOSAKOIソーラン祭りが今日で終わりです。道内の放送局とBSで生放送
しているのでそれを見ながらPCやってました。

本日の訪問、完了です(^0^)v (Jun 13, 2010 08:23:35 PM)

こんばんは  
kopanda06  さん
私もこちらで、紫陽花と菖蒲を見に行きました。
どちらも雨の日が似合いますね。

今日は雨。
地震があった地域も。

今週も素敵な一週間を。
(Jun 13, 2010 08:23:37 PM)

こんばんは^^  
東京のアジサイも、少しずつ色づいてきましたよ。

通勤途中で見かけるアジサイ、梅雨時に気分が落ち込んでも、紫色のアジサイを見ると、心が休まります。

バラの写真のアップ、ありがとうございます。 (Jun 13, 2010 08:49:04 PM)

こんばんは~^^  
綺麗な紫陽花がたくさん。
紫陽花って良いですよねー。
手も掛からないのに、あんなに大きな花を、たくさん咲かせてくれるし^^
ソラマメ、すごいですねー。
びっくりしました。
~p☆ (Jun 13, 2010 08:50:17 PM)

そうか・・・  
タカビー さん
マッチャさん、こんばんは。

今来たよ・・・。(笑

そらまめ高いんだよ。
大阪じゃ、もう売ってないんだ。

オイラは青くて柔らかいのが好き!
皮ごと食べれるのが魅力だと思うよ。

で、黄色っぽいのはどんな味なんだろ? (Jun 13, 2010 09:57:12 PM)

こんばんは。  
ゼスクルス  さん
アジサイ通り歩いてみたいです(^^)
鮮やかなブルーですね!

そら豆は天ぷらでしか食べたことないです。。。
一度塩茹でだけしたそら豆を食べてみたいです☆
(Jun 13, 2010 10:14:14 PM)

Re:アジサイ…そろそろですか? アジサイが咲く小径へ(06/13)  
いなあゆ  さん
こんばんは~
色んな紫陽花、かわいいね~
私もお散歩中に紫陽花を見つけました~
いよいよ梅雨なんですね~ (Jun 13, 2010 10:20:49 PM)

ソラマメ~~~  
れぃん さん
マッチャさん こんにちわ~
アジサイ・コレクション 堪能しています
お花が集まると美しさって乗数的に増えますね
赤色のアジサイがこんなに美しい~♪

ミニバラって、めっちゃ難しいですね グスン
促成のホルモン剤でも投与されてるんでしょうか?と思うほど
ふつうでの育て方は難儀ですw

ソラマメ~~~ 
こんなに沢山ん! 裏山椎の実~ (*'-'*)”
今年うちは1っ回だけ、買いました~~(*σ-σ*)ヾ
草取りの手伝いに行って、お駄賃いただきたいです♪ (Jun 13, 2010 11:18:05 PM)

Re:アジサイ…そろそろですか? アジサイが咲く小径へ(06/13)  
(*`・∀・)ノ☆.。.こんばんわぁ
いつもありがとう(*- -)(*_ _)ペコリ

今日は薄日が差したり曇ったりで
あまりいいお天気ではなかったのですが
30度まであがり ムシムシしていて
家の中はサウナのようでした
山形市内は32度まで上がったようです


先日PCをお引っ越しして
お引っ越しの手作業部分や 登録のしなおし作業で
あっという間に1日が終わってしまう状態です

今日も 読み逃げさせてください ゴメン(人uдu)
またゆっくりお邪魔します^^

明日が素敵な1日になりますように(*'-^)-☆♪ (Jun 13, 2010 11:28:17 PM)

こんばんわ^^  
すごぉ~い!! そら豆いっぱい♪
美味しそうですね^^
大好物です^^
アジサイ、今日見に行ってきたのですが、手入れが悪いみたいであまり綺麗に咲いてるのがなかったです・・・
こちらは梅雨入りしたのですが、今日は少し降っただけでジメジメだけが残りました。
風が強くて寒かったです。 (Jun 14, 2010 12:33:15 AM)

Re:美味しそう!(06/13)  
cream38  さん
すずさん

そら豆って…何で高いのでしょうね?
莢を取り除くと実はほんの少し
着ている服の方が多いんです
旬のものを少しだけ頂く あぁ美味しい!
こう思うのが一番なのかも
何でもありすぎると有り難味が薄いってもんです

byマッチャ

>そら豆君おいしそうですね~
>高級品ですよね~
>ほくほくしてて甘くってだ~い好き!
>マチャさん家の食卓はいつも美味しそうですね~
-----
(Jun 14, 2010 01:18:36 AM)

Re:アジサイ…そろそろですか? アジサイが咲く小径へ(06/13)  
clara1990  さん
買ってまでたべますよっ!!
おいしいもん!
いいですね~~、たくさんとれてうらやまし!

(Jun 14, 2010 01:34:58 AM)

Re:そうか・・・(06/13)  
cream38  さん
タカビーさん

そうですね
高いって知ってます 買うんなら食べないね~
そう母と言ってますから
熟して圧力鍋で煮たのは、追記した文章を見ると分かると思いますが アンコみたいです
砂糖じゃなく塩味のアンコみたいな感じです
コレは母が塩を利かせすぎたからでしょうね

アンコもありかな
ズンダみたいにしてみるのもいいかも

byマッチャ

>マッチャさん、こんばんは。

>今来たよ・・・。(笑

>そらまめ高いんだよ。
>大阪じゃ、もう売ってないんだ。

>オイラは青くて柔らかいのが好き!
>皮ごと食べれるのが魅力だと思うよ。

>で、黄色っぽいのはどんな味なんだろ?
-----
(Jun 14, 2010 01:39:31 AM)

Re:ソラマメ~~~(06/13)  
cream38  さん
れぃんさん

去年の同じ時期に比べると絶対に花の色付きが遅い気がしますが…
でも そうは言ってもアジサイの季節を迎えました

ミニバラは簡単に育てられると安易に思ってました
でもバラブログをやってるブロ友さんに聞いたら、そうじゃないって!
思ってたことの後押しになりました

でも 何とかキレイに咲かせたいし育ててあげたいから、どうしたらいいのかを考えなくちゃいけません

byマッチャ

>マッチャさん こんにちわ~
>アジサイ・コレクション 堪能しています
>お花が集まると美しさって乗数的に増えますね
>赤色のアジサイがこんなに美しい~♪

>ミニバラって、めっちゃ難しいですね グスン
>促成のホルモン剤でも投与されてるんでしょうか?と思うほど
>ふつうでの育て方は難儀ですw

>ソラマメ~~~ 
>こんなに沢山ん! 裏山椎の実~ (*'-'*)”
>今年うちは1っ回だけ、買いました~~(*σ-σ*)ヾ
>草取りの手伝いに行って、お駄賃いただきたいです♪
-----
(Jun 14, 2010 01:49:15 AM)

Re:アジサイ…そろそろですか? アジサイが咲く小径へ(06/13)  
こんばんわ~((ヾ(´▽`)ノ))

そうそう、ミニバラってけっこう
育てるのが難しいみたいだよねぇ><
すっごく可愛いのになぁ~♪

昨日はおウチの近くの居酒屋で
飲んでて2時までだったんだけど
その後公園で2時間もおしゃべりしてから
帰ってきたにゃ~^^;

いつも本当に感謝☆(人∀`*)☆感謝ですぅ♪
心をこめて(=゚-゚)ゞニャッ☆
素敵な1日になりますように★。・゚☆゚・。★
(Jun 14, 2010 02:47:09 AM)

6.14  
おはよう

挨拶に立ち寄りました

3個ランクリして戻ります (Jun 14, 2010 03:31:41 AM)

ツイてる前進キングです2010.06.14  
キング385  さん
アジサイといいバラといいソラマメといい3拍子揃って・・自然の恵みに感謝・・・大ぶりのおいしそうなソラマメ・・ビールのつまみかな・・
今朝はひと雨のせいか若干涼しげ・・
蒸し暑い1日、とうとう梅雨入り・・絶好調絶好調絶好調・・感謝・・
星条旗制定記念日、五輪旗制定記念日
いつも感謝しています!勉強になります。日々気づき、日々勉強。
おはようございます。宇宙一「ツイてる」キングです!たくさんの元気をいつもありがとう!
あなたが仕事を選ぶのじゃない。仕事があなたを選び、あなたを呼んでいる!
いつも心温まる素敵な愛あるお言葉のご訪問、温かい応援と大変感謝しています!!
元気のパワーが湧いて来るのも「みなさま」のおかげさまですね!
毎日明るく楽しく元気にコピペして訪問できることに感謝します!
ツイてるツイてるツイてる!よっしゃあ~いつも笑顔で前進前進前進前進!
いつも明るく楽しく元気に、正々堂々、宇宙一「ツイてる」の散歩です! (Jun 14, 2010 05:34:55 AM)

おはようございます♪  
sakura さん
マッチャさん♪
おはようございます?(=∩_∩=)?
いつもありがとうございます♪
アジサイが似合う天気になりましたね。
私は嫌ですけどね。
そら豆がいっぱい採れましたね♪
今日は朝からぐずついた天気になりそうです。
今夜遅くに日本代表のカメルーン戦が
行われますね、日本がんばって欲しいと思います。
今週も一週間よろしくお願い致します
ポチッと凸ヘ(^ー^*)応援♪ (Jun 14, 2010 06:03:51 AM)

Re:アジサイ…そろそろですか? アジサイが咲く小径へ(06/13)  
おはよう。
東海地方も入梅で・・

コメントありがとう。
今週もよろしく。 (Jun 14, 2010 07:22:06 AM)

Re:アジサイ…そろそろですか? アジサイが咲く小径へ(06/13)  
風竜胆  さん
アジサイが奇麗ですね。でも、梅雨の時期は厭ですね。 (Jun 14, 2010 07:22:21 AM)

Re:アジサイ…そろそろですか? アジサイが咲く小径へ(06/13)  
ご☆ん  さん
おはよ~~。

アジサイって大好きだな~。
なぜか分からないけど アジサイの花を見ると
母を思い出すんだよね。
ホント なぜだか分からないんだけどね。
不思議だよ。

熱 今朝は下がってたから 会社に行ってくるわ~!! (Jun 14, 2010 07:40:36 AM)

紫蘇の花ひっそりと咲き実直な女捧げて家風に染まり   
桐壷更衣  さん
おはようさん。^^

有るサイトで、週1の更新してるのよね。

そこは、1度に、多数の写真を1番大きいサイズで

載せてるの!だから上がるのが重くて遅いの!


それをコメントしたら激怒!!!いい大人の男がよ!

お気に入りは、外してないけど、家には、訪問無し!!

毎回同じような風景写真ばっかり飽き飽きしました。


来なければ行かないから縁切り!あれじゃ女も出来ません!

独りよがりの自己顕示欲の塊、勝手もの!

プロの写真家じゃあるまいに・・・下手!(*^_^*)爆 (Jun 14, 2010 08:53:21 AM)

おはようございます^^  
いつも素敵なお写真をありがとうございます。

今日は雨ですが、少し早目に出勤して、会社の敷地内に咲いている、アジサイを鑑賞するつもりです。 (Jun 14, 2010 08:56:37 AM)

おはようございます!  
坂本銀八  さん
今週もよろしくお願いいたします。

きのう東海・関西地方と梅雨入りしたんですね。。

cream38さんは高校生活満喫されているようですね。

きょうのおおさかしは曇りですが
         今は3割程度青空がでています。

1・2・2位です。

本日もよき日でありますよう、大阪市内よりエール!!! (Jun 14, 2010 09:29:20 AM)

6.14  
おはよう

挨拶に立ち寄りました

昨夜のカキコ・ランクリ感謝します (Jun 14, 2010 09:40:22 AM)

紫陽花の季節ですね(笑)  
ROUGE さん
ミニバラって薔薇の中でも
一番管理が難しいんですよ~
それなのに病気になっても立派に咲かせていらっしゃって
それは凄いと思いますよ(笑)
沢山種類がありますね(笑)

ソラマメの話、勉強になりました~? (Jun 14, 2010 09:52:23 AM)

Re:アジサイ…そろそろですか? アジサイが咲く小径へ(06/13)  
Miho さん
マッチャさん、こんにちは♪(^ω^)
コメとかメール、いつもありがとうございますv(^ω^)
かぐや姫の写真は、壁紙に使用させていただきますね♪
(ケータイには薔薇の写真ってないんですよ。。笑)

アジサイもいいものですねー♪(^ω^)
今はおしゃれなアジサイも多いから、本当に楽しめそうです☆

ミニバラはあたしはぜんぜんダメです。。ε-(>.<;;
枯らしてばかり。。
普通の薔薇の方が、まだあたしは楽かなぁ。。(^ω^;)(;^ω^)

関東も梅雨入りするようだし、東北の薔薇はこれからだっていうのに
梅雨というか雨でダメになりそうです。(;ω;) (Jun 14, 2010 09:58:48 AM)

すっごいあじさいの濃いブルーが目に鮮やか  
ソラマメ~きゃ~^^食べたい~アハハ
豆類が不作~と事務長が言っていました。が
マッチャさん 隣近所の奥さんの弟さんの農家さんの
畑はそんなことなさそうですね。
それに バラ かわいい~

鯛はおいしいですね。
半身塩焼き さらに1/4はカルパッチョ  残り煮付け(卵とレバ~みたいな^^肝)おいしいね。
驚いちゃう~
江戸前って聞こえ良いけれど 景色のいいお台場でたまに通るカップルの横釣上げていたパパ^^笑えるね。
昨日も朝いないから?と思ったら絹ははぜの一匹もかからなかったよう。
お魚いっぱい釣ってきてほしい~★

いつもありがとうです。 (Jun 14, 2010 10:25:07 AM)

おはようございます  
ちびた さん
色鮮やかなアジサイですね。高幡不動尊はここまで色が
つくのに、もう少しかかりそうです。きっと今日からの
雨で勢いづくんでしょうね(^^)

アガパンサスも楽しみですね。
(Jun 14, 2010 10:27:55 AM)

Re:アジサイ…そろそろですか? アジサイが咲く小径へ(06/13)  
いつもありがとうございます♪
月曜日のご挨拶に参りました^^
こちら大阪は、降りそうで降らない・・・。
中途半端やなぁ~、って古い?!
とか、天気のせいにして事務所でくすぶってる私^^;
ではでは、エールを送って失礼します☆ (Jun 14, 2010 10:32:02 AM)

Re:アジサイ…そろそろですか? アジサイが咲く小径へ(06/13)  
アンニョ~ン、ご挨拶に参りました(´∀`凸)
お忙しい中、訪問を頂き有難う御座いました。励みになります♪
昨夜から涼しくなった泉佐野です。って言うより寒い位ですね。
梅雨入りしましたが 今週も頑張りましょう。
素敵な一週間になります様に・・6月14日(月曜日)★アジャアジャ ファイティン★ (Jun 14, 2010 10:40:35 AM)

Re:アジサイ…そろそろですか? アジサイが咲く小径へ(06/13)  
おはようです^^

アジサイの鮮やかな青!惚れ惚れ~
最近淡い色が多いから
それだけ濃い色はあまり見ないな

ソラマメは買うことない。。。
茹でたらおいしいですよね^^
スープなどお店で食べたことしかないな
今度見つけたら買ってみます^^ (Jun 14, 2010 11:29:50 AM)

Re:アジサイ…そろそろですか? アジサイが咲く小径へ(06/13)  
k-coggy  さん
昨日関東まで一気に梅雨入りだって聞いた気がしますが・・・
そちらはまだですか?
兵庫県は完全に梅雨みたいです。
とはいえ今日は薄曇り。
ちょっと日も差します。

こちらはあじさいが満開です。
どこのお宅もきれいにしてますよ~。 (Jun 14, 2010 12:15:51 PM)

Re:アジサイ…そろそろですか? アジサイが咲く小径へ(06/13)  
(●*^▽^*)ノこんにちわぁ♪
いつもありがと~♪ヾ(^^*)ノ

今朝は いつから降り始めたのかわかりませんが本降りの雨
梅雨に入ったのかな~と思うくらいでしたが
先ほど 雨がやんで薄日が差してきました。。。

雨が止んでも雲の多い空が続きます。ムシムシ感はUP。
湿気の多さに、梅雨が近づいていることを実感しそうです。
こんなピンポイント予報のこちらです

素敵な1日でありますように(^ー^* )♪
====================
たくさんの空豆だね。。。
もういい!!ってくらいに食べてみたいなぁ~
(Jun 14, 2010 04:08:38 PM)

Re:おはようございます♪(06/13)  
cream38  さん
sakuraさん

サッカー11時からでは皆さん寝不足になりますね
雨 必要だけどずっと降り続くのも嫌ですね
たまにはお日様出て欲しいわ~

byマッチャ

>マッチャさん♪
>おはようございます?(=∩_∩=)?
>いつもありがとうございます♪
>アジサイが似合う天気になりましたね。
>私は嫌ですけどね。
>そら豆がいっぱい採れましたね♪
>今日は朝からぐずついた天気になりそうです。
>今夜遅くに日本代表のカメルーン戦が
>行われますね、日本がんばって欲しいと思います。
>今週も一週間よろしくお願い致します
>ポチッと凸ヘ(^ー^*)応援♪
-----
(Jun 15, 2010 12:17:28 AM)

Re:紫陽花の季節ですね(笑)(06/13)  
cream38  さん
ROUGEさん

私は全然それを知らずに…
ミニシクラメンが育てやすい感覚で
母と選んだミニバラを買いました
でも買って直に病気になり…
あらあらと思いました
意外でしたけど難しいんですね

前に買ったのはすっかり枯れちゃったけど
よろよろしながらこのミニバラたち生きてます
花ばかりクローズアップしてるから、ホントは葉っぱも少ないし病気なので弱弱しいんですよ
元気になって欲しいな~

byマッチャ

>ミニバラって薔薇の中でも
>一番管理が難しいんですよ~
>それなのに病気になっても立派に咲かせていらっしゃって
>それは凄いと思いますよ(笑)
>沢山種類がありますね(笑)

>ソラマメの話、勉強になりました~?
-----
(Jun 15, 2010 12:58:40 AM)

Re[1]:アジサイ…そろそろですか? アジサイが咲く小径へ(06/13)  
cream38  さん
Mihoさん

え~~っ!Mihoさんがミニバラを枯らしちゃう?
信じられない~~
やっぱり難しいんだね
私たちがうまく育てられなくても納得だよね!!

私は携帯画像しかブログで使ってないので、USBでつないでデータを行き来させてるの
デジカメ画像もUSB使って携帯に簡単に取り込めるよ!Mihoさんのバラの画像はキレイだからそうしたらいいのに~

byマッチャ

>マッチャさん、こんにちは♪(^ω^)
>コメとかメール、いつもありがとうございますv(^ω^)
>かぐや姫の写真は、壁紙に使用させていただきますね♪
>(ケータイには薔薇の写真ってないんですよ。。笑)

>アジサイもいいものですねー♪(^ω^)
>今はおしゃれなアジサイも多いから、本当に楽しめそうです☆

>ミニバラはあたしはぜんぜんダメです。。ε-(>.<;;
>枯らしてばかり。。
>普通の薔薇の方が、まだあたしは楽かなぁ。。(^ω^;)(;^ω^)

>関東も梅雨入りするようだし、東北の薔薇はこれからだっていうのに
>梅雨というか雨でダメになりそうです。(;ω;)
-----
(Jun 15, 2010 01:01:29 AM)

Re:おはようございます(06/13)  
cream38  さん
ちびたさん

お不動さんのアジサイも結構キレイでしたね
去年の同じ時期よりも 明らかに遅いのは感じます
今日見たアナベルが小さくて…
まだ緑の小さい花でした 
段々白く大きくなるんですよね

byマッチャ

>色鮮やかなアジサイですね。高幡不動尊はここまで色が
>つくのに、もう少しかかりそうです。きっと今日からの
>雨で勢いづくんでしょうね(^^)

>アガパンサスも楽しみですね。
-----
(Jun 15, 2010 01:05:38 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: