全80件 (80件中 1-50件目)
こちらのブログはいままでちょっとお休みしていましたメインのブログにはちょっと書けないのでこちらにこっそりと載せてみましたなぜって、本人がみたらまずいから・・・・・・・ 数日前にけんかをしてしまいましたうちの長男と・・・・・家で飼っている犬と猫にビーズで首輪を作ってあげたんですでも、 でも猫は慣れないせいか、その首輪を口のところまで持って行って激しくとろうとしていたらしいんですとろうと思ったら、金具を外せばいいのに作った私がそばにいたにもかかわらず「どうすればとれるの~」でもなく「かあさ~ん、首輪とって」でもなくバチッと、はさみで切っちゃったんですもう金具は使えなくなるし「猫が苦しそうにしてたから」 「こんなビーズで作ったのなんて首輪じゃない」なんていうしたった一言いえばいいだけなのに・・・せっかく可愛く作ったのに・・・・ 自分の息子なのに、情けないやら、悲しいやらなんて人の気持ちの分からないやつだって思うと無性に腹がたって未だに口もきいてない私ですどこで教育を間違ってしまったのかしら・・・・・
2010年05月10日
コメント(0)

最近ももの様子をUPしてないな~なんて思いまして だれか心配している人がいたらいけない??(誰も心配してないか―――(*^。^*))・・・・・・なんてそこで昨日のももの様子をちょっと・・・・どこからか見つけてきました歯ブラシ????誰の~~どこから~~どうやって使うのかしら?ねんねして、使ってもいい?前歯は綺麗に磨きまちゅ奥歯もこれ、この通り歯磨きは合格でちゅか?はい、合格です昨日はとてもいい子でした ブログランキングに参加していますバナーにポチッとお願いします
2009年10月28日
コメント(2)

昨日の夜はずーと夜空を眺めていました秋の夜空を彩る「オリオン座流星群」が今年の出現のピークを迎えて23日の明け方まで見ごろが続くらしいので 頑張りました 今年は観測の邪魔になる月明かりがないので 絶好のチャンスです月が沈み、オリオン座が東の空に高く上る午後10時ごろから出現するらしいです 19.20日と曇っていて、星さえ見えなかったので今年はダメかな―と思っていましたでも昨日の8時頃までは雲があったのにそれ以降は快晴おお、期待が持てる深夜から明け方にかけて数が増えるというので期待していましたオリオン座とふたご座の境界付近を中心に放射状に広がるように現れるらしいのでその付近を中心に見ていましたスーーーーーええっと今のそう???今まで流星を実際に見たことがない?私今、流れたような・・・・そんな状況が2.3回続いた後はっきりと、それも糸を引くように見えましたあ、流れた・・・・・・(感動)あ、願い事しなかった・・・・・・・・・・・(残念)せ、せ、せっかくいろいろと考えてたのに・・・・・ 星に願いごとの出来なかった私 昨日の夜の出来事でした 今夜に期待しようっと ちなみにこんな私にあきれてたのかサークルの外で待ってたももはこんな感じで寝ていました(^_-)-☆ 人気ブログランキングに参加していますバナーにポチッとお願いします
2009年10月22日
コメント(3)

先週、BS朝日の午後3時からやっていた「空くらい地くらい」が最終回を迎えました一言で言うと長かった・・・・全部で165話30分1話なので1回に2話ずつ韓国ドラマが好きな人でもけっこう挫折する人がいるらしい(笑) そういう私も挫折しそうになりました話の内容は3つの家の群像劇その中でも中心はムヨンとジスというカップルーーーーーーーーーーーーそれぞれの家の事情とか家族の想いとか日本よりも両親や家族を大事にする韓国ならではのセリフが多く長女なのに家を出ている私には考えさせられる内容も多かったですが、最後には丸く収まってよかったという感じです ムヨン役のパク・ヘジンとジス役のハン・ヒョジュがすごくかわいいながらも、思いやりのあるカップルを演じていて好きになりましたこれからも応援したいな~と思いました ブログランキングに参加していますバナーにポチッとお願いします
2009年10月13日
コメント(1)

うちのももちゃん少しずつ大人に近ずいてきたのかな??やっぱり毛が生え換わってきたのか色がだんだん変ってきました この写真だとわかるでしょうか??首の下の辺までスチィールブルー(銀色)?っぽくなってきています小さいって思ってたけどそれなりには大きくなっていたんですねやっと我が家でもというか私が近寄っていっても気を許してもらえたのか熟睡していることも多くなりましたなにはともあれめでたしめでたし ブログランキングに参加していますバナーにポチッとお願いします
2009年10月05日
コメント(2)

ずいぶんご無沙汰してしまいました最近、ももちゃんのお散歩ず~~と近場で済ませてたんですというのもうちの子達も、運動会や文化祭の練習などで忙しくあまりももと遊んであげられませんでしたかわいそうなもも・・・・でも今日はいつもめんどくさがりのパパがいくぞ~とばかり小金井公園に出かけました知ってのとおり大きな敷地で木もたくさんありますめっきり秋めいてちょっとぶれていますがあかとんぼがたくさん飛んでいました桜の木の葉も随分落ちましたそんな中でももは走り回り下の子の足にとびつきちょーだい のポーズアイスクリームをねだってみごとGETしていましたランキングに参加してみましたバナーをクリックしてくださいね
2009年09月28日
コメント(2)

トリミングに行った話はしましたがなぜ、突然????というとももちゃん 今まではこんな感じでしたヨークシャーテリアって耳ってたれてたっけ??って感じでいろいろ本などをみて見たんですどのわんちゃんもお耳が立っていて・・・・・ももって変 ということで耳の毛が重いのかもという助言もあってトリミングに行ったしだいですそのせいもあって耳が結構たっているでしょこのままいけばいいな~何て思っているきょうこのごろです ブログランキングに参加していますバナーにポチッとお願いします
2009年09月16日
コメント(2)

家のヨークシャーテリアのももちゃん去年の12月に生まれて8ヶ月が過ぎました3ヶ月の時に来たので家で育てて5カ月何も分からないまますくすくと育ってきました今ではこんな感じで・・・・・毛が伸び放題やっぱりカットしようやってきましたトリミングコーナーなにせ初めてのことなので「ええと~カットしてください~」「どんな風になさいますか?」「ええと・・・・・・」「・・・・・・・・」などという会話の後「では、2時間後に来て下さい」ということで、時間をつぶして戻りました台に乗った時からジタバタしてたよな~何て思いながら待っていると出てきましたまだ、前の毛が伸びきっていないのでちょっと、すだれになっていますが・・・・少しはかわいくなったかしらなんて思ったママでした ブログランキングに参加していますバナーにポチッとお願いします
2009年09月14日
コメント(2)
![]()
先週、韓国版花より男子が終わってしまいましたねついつい全部見てしまいました日本版はすべて見たのでどうかなーと思っていたのですが・・・・はまってしまいましたやっぱり花沢類役のキム・ヒョンジュンいいわーーーーー韓国版と日本版登場人物の設定とか場面の設定は多少ちがうけど日本の原作に忠実というだけあってエピソードはほぼクリアーしてましたねでキム・ヒョンジュンの花沢類はなんか原作より登場回数が多い気がしましたうれしいーーーーーーーーーーーードラマの中で道明寺からつくしにプレゼントされるネックレス日本でも韓国でも結構高いですね ★<花より男子(韓国版)>ストーンヘンジ(STONEHENGE) Kissing Star ネックレス ★31,000円当分SS501のCDにはまりそうです・・・・・・ ランキングに参加していますバナーにポチッとお願いします
2009年09月07日
コメント(1)

『もも』を飼い始めて6ヶ月になりますでもまだまだ初心者なのでわからないことがたくさんでよくペットショップにおいてあるチラシに誘われて頼んでしまいましたいぬのきもちわくわくして待っているときましたよくプールに入れると片足を上げていたのですが理由があったのですね・・・・・「こわいよー」っていう納得『いぬ語辞典』なるものもついていたのでこれから勉強しますでその付録にロープがついていたんですが??って感じだったんですでも結構ひっぱったり、振り回したりして遊んでいるので 気に入っているんだな~と思いました さすが、いぬのきもち奥が深い・・・・・・・トリミングなど、まだやったことがないので毛が伸び放題ですが最近のもも です ランキングに参加していますバナーにポチッとお願いします
2009年09月01日
コメント(4)

8月24日で一枝梅(イルジメ)が終わってしまいましたねテレビ東京でやっていましたが1・2話は、やっていたと知らなかったんで見られなかったんですイ・ジュンギ彼カッコイイですねむかしやっていた『マイガール』で結構気に入りました優しそうな雰囲気にまあ、私より随分若いからちょっと大きな子供・・・って感じかなーーーーーーーーーーーーードラマ的には義賊のお話ですが・・・人は殺さないっていう信念でいたのはいいけど、最後はそのために死ぬことになるスカッとするけど、最終回は物悲しい感じでした随所にみられる背景の桜の木や花がきれいでそれが余計印象に残りました 基本的に私ってイケメン好きなのかな~ ランキングに参加していますバナーにポチッとお願いします
2009年08月29日
コメント(0)

うちはマンションの4階に住んでいますこの間、子供に言われて柱の少し上を見上げると・・・・・・いたんです???ちょっとぼけていますが これなんでしょうちょっと緑がかった黄緑でなんか銀杏の葉っぱみたいな・・・・『蛾』・・・・でしょうか?羽から羽まで20センチ位あるかしら今まで見たことのない昆虫なので思わずパシャっとしてしまいました ランキングに参加していますバナーにポチッとお願いします
2009年08月28日
コメント(2)

夏休みに入るころからももちゃんの食欲がありませんただでさえ小さいのに・・・・今は、朝夕と一日2回ドッグフードを食べさせていますでも・・・・・・朝は早いせいかあまり食べず昼すぎても残っていることがあります夜は気分がのるとパクパク食べます元気で、追いかけたりしようものなら捕まえられないくらい早く飛び跳ねていますが・・・・初めての夏なので夏バテでしょうかそれとも散歩の時間が短いんでしょうか??ちょっと心配しています ランキングに参加していますバナーにポチッとお願いします
2009年08月26日
コメント(2)
![]()
TBS系?でしたか平日3時頃から韓国版 花より男子 が放映されてますね日本版は結構好きですべて見てましたなかでも花沢類役の小栗旬がお気に入りだったんです なぜ『つくし』と結ばれないのか・・・・と ★花より男子 Blu-ray Disc Box [Blu-ray] / TVドラマ ★それが、台湾でも韓国でもドラマ化されましたよね~両方とも、いったんは手に取ってみたのですがその時は、配役があまりたいしたことないや~とそのままにしていたんですが、今度地上波で放映されるので、見てみようかと・・・・はまってしまったのです ★韓国ドラマ「花より男子 Boys Over Flowers」DVD-BOX3(日本版) ★みごと韓国版の花沢類役の『キム・ヒョンジュン』かっこいいですね~SS501のリーダーでもあるんですねそれからSS501の歌「ぼくの頭が悪くて」が聞きたくなってあと韓国版花より男子の挿入歌T-maxの「もっと・パラダイス」という歌がいいな~と思って彼らの歌を聞いたり私の中で、韓国版 花男の存在がどんどん大きくなっていきますう~ん、これはまずい・まずい・・・・・・・ただでさえイケメンが好きで、好きな俳優がたくさんいるのに・・・・許容範囲を超えてしまう・・・・・・・ドラマもあるのに、どうしようと考える今日この頃です ランキングに参加していますバナーにポチッとお願いします
2009年08月23日
コメント(0)

16日に、東京に戻ってきましたいつもお盆は信州に里帰り今年も、ど田舎に浸ってきました昼間は暑いですが朝夕は、秋の気配がしました土日の高速代金が安くなるという恩恵を受けて往復8000円くらい安くなったかな(笑)ーーーーーーーーーーーーーーーーー 長野・・・・って書くとなんか片田舎を想像するという人がいるのでなるべく信州という言葉を使いたいな~なんて広い信州の中部から南部へ一周してきました信州は至る所に温泉がありますが南の方の松川という所にも『ほっとあっぷる』という温泉がありますここは400円で、温水プールも入浴もできるという太っ腹なところですーーーーーーーーーーーーーーーーーー とりあえず帰京の御挨拶ですまたよろしくお付き合い下さい ランキングに参加していますバナーにポチッとお願いします
2009年08月19日
コメント(2)

突然ですが、8月8日~16日まで帰省しま~す 線がないのでブログ書けません見ることもできませんごめんなさい(>_<)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今週の『エデンの東』ではジヒョン役のハン・ジヘにちょっと注目してしまいましたが、彼女は『夏の香り』でソン・スンホンと共演していましたね!まあ、シム・ヘウォンと三角関係になる役でしたが・・・続く『ランラン18歳』 『B型の彼氏』とドラマに出ていましたが、今、私が見ている『憎くても可愛くても』のナ・ダンプン役が一番彼女にあっている気がします そういえば 『イ・サン』を見ていてチョンジョ(正祖)の子役のパク・チビンってすごく演技がいいですね~かわいいんだけど、物語に引き込まれてしまいました子役って言えば『王の女』のソ・ソンイの子役パク・ウンビン日本では、『天地人』の直江兼継の子役加藤清史郎なんかがよかったですやっぱり名子役って言われているだけありますねーーーーーーーーーーーーーーでは、17日以降にお会いしましょう おまけ画像うちに来たばかりの頃 ランキングに参加していますバナーにポチッとお願いします
2009年08月07日
コメント(1)

ものの本に書いてあったのでももが5か月位の時から「芸」を仕込んでいますでもなかなか上手くいかないものですおすわり、お手、おかわりタッチ、待て、伏せは、だいたい覚えました次の第二段階ハウス、来いは、まだ・・・・・かな?この間から、うちの相棒がBAN を教え始めましたなんでも、友達の家でやっているのを見てうちでもやろうと思ったそうでバ~~ン・・・と どうにか倒れましたがあと少し時間がかかりそうですこの後、お散歩なので赤いリボンをつけて見ましたやっぱりかわいいリボンとか小物とかみつけると買っちゃいますね・・・・付けてみるとかわいいからとんだ親ばかです ランキングに参加していますバナーにポチッとお願いします
2009年08月06日
コメント(2)

いつも土日は、雑用に追われUPできません残念・・・・昨日は、すごく暑かったですねこの間新しいペットショップを見つけましたでついつい買って来てしまってうちでは、オーラルケアガムはライオンの『ペットキッス』を使っていたのですがアメリカで人気NO.1のデンタルケアガムと書いてあったのでついつい買ってしまったのです(笑)これを食べていると、結構おとなしかったので、これもそこで買った緑のリボンをつけてみましたなんかももちゃんも、気に入ったのか今まで見たことのないような笑顔を私に見せてくれました ランキングに参加していますバナーにポチッとお願いします
2009年08月04日
コメント(3)

まだまだ天気は真夏・・・とはいかないけど子供たちも夏休みになりましたね!前に島田紳助のやっていたTVのチャリティー番組で『スプレーアート』というものを見ました。私もやってみたいな~とは、思っていたものの実行に移すのはなかなか・・・・ーーーーーーーーーーーーでも、やってしまったのですうちの娘が!!昨日のことですラッカーとそれ用の紙を・・・・買ってきて番組で見ていたように新聞紙を敷き、紙を置きラッカーを吹きかけ待つこと小一時間・・・・作品を紹介しますね 初めて作ったにしてはなかなか幻想的な気がしませんか? 実物を見るとそうでもないのですが、写真では、 これが一番いいというみんなの一致した意見でした ランキングに参加していますバナーにポチッとお願いします
2009年07月31日
コメント(2)

今日、やっとこの間の『エデンの東』を見ましたソン・スンホン やっぱりかっこいいww『秋の童話』の時は、あの眉毛がやたら濃くていやだったけど『夏の香り』の時は、あの髪の毛と繊細な演技にひかれてしまって・・・ カジノのディーラー役では、イ・ビョンホンと並んでステキかも ところで夏休みとか、8月になるとテレビの新番組が始まりますね8月2日からはNHK BS2で韓国ドラマ『イ・サン』が始まるそうです 18世紀後期の朝鮮王朝第22代王、正祖(チョンジョ)、名はイ・サン陰謀渦陰謀渦巻く朝廷で幾度もの暗殺の危機を乗り越え、偉大な王として多くの功績を残したイ・サンの波乱万丈の生涯を描く歴史エンターテイメント・ドラマ韓国王朝史上、最も愛された最も過酷な王の物語と銘打ってあるので77話ありますが頑張って見ようと思っています・・・・・・・・・主人公のイ・ソジンは『君に出会ってから』『チェオクの剣』でも見かけましたが、どう変わっているか楽しみです ランキングに参加していますバナーにポチッとお願いします
2009年07月30日
コメント(4)

学校が休みになり家の中に『もも』以外の子も居るようになりました「なんかやることない」と言う末娘に言われて一緒に作りました娘は自分の物をわたしは『もも』の物を・・・犬の首輪ににスワロもどうかと思い100均のもので試作したのですが、すごく満足そうでしょ~まあ、家の中でするだけですが・・・ーーーーーーー最近は『もも』の育児??(笑)でぜんぜん手にすることもなく過ごしてきましたが、趣味でビーズアクセサリーを作っていましたディズニーのキャラクターが好きでこんなのを作っていたのでご紹介します おまけの1枚久しぶりに気にいる写真が撮れました 自己満足です ランキングに参加していますバナーにポチッとお願いします
2009年07月29日
コメント(7)

猫の草の成長はとても早いです 種を蒔いた日 7月16日 7月19日 7月20日 7月22日 7月27日猫の草を日にちごとに並べてみましたすでに、伸びきって雑草の様ですやはり、カットしないと・・・・・食べている様子を動画で載せたかったのですが、やはり私だけの力では無理でした最近、洋服を作っていて思い出したのですが子供の歯固めをする時に、マヨネーズの容器を噛ませていました同じようにもも にも・・・すごく気に入っているような感じでしょ(笑)でも、やっぱりモップにも噛みついてしまうももでした ランキングに参加していますバナーにポチッとお願いします
2009年07月27日
コメント(3)

ここのところ、雨が降ったり止んだり変な天気の日が続いていますが、23日は、曇りで皆期日食が見られず24日も雨で阿波踊りが中止になり、今日こそはと・・・・・神様にお願いをしていました 今日は、見事に晴れましたね(東京地方は・・・)雨で大変な地方もあるというのにすみません四国の徳島や東京の高円寺の阿波踊りに比べたら随分規模は小さいですが、年に一度のお祭りなのでみんなはりきって踊りました 赤ちゃん抱いてるおばさん写りこんじゃったし・・デジカメ忘れちゃったし・・・・あまり上手くとれなかった雰囲気だけは、わかっていただけたでしょうか? 小さな子供からおじいさん、おばあさんまでみんなで作る阿波踊りという感じですそういえば、『猫の草』ぼうぼうと茂って、なんか『にら』みたいです近日中に公開しますhiromilyさんありがとうございます写真の短縮専用使ってみました私でも使いこなせそうです ランキングに参加していますバナーにポチッとお願いします
2009年07月25日
コメント(6)

最近、ヨーキーちゃんのブログを良く見ていますやはり、ヨークシャーテリアって洋服を着せても、すごく似合いますね・・・いや、むしろ着ている子(犬)の方が圧倒的に多いそこで、気づいたのですうちの子って、洋服が1枚しかない・・・そりゃあ、しょうがないですよね~私はもともとは、犬でも猫でも飼うのは反対だったんですだから、小物にもあまり興味がなくて・・・今は大好きになりましたが(笑)で、考えました手作りしようサイトから型紙を入手して布を切って仮縫いをしました ちょっとももに着せてみると良い感じまだできてないのに、あっちこっち飛び跳ねてるし・・・・でも、こんな感じに仕上がりましたレースをつけて、少し可愛くしてみましたがまだまだですね売っているのは、もっとかわいい(>_<)と、いいつつもウン年ぶりに、買ってしまいました子供服かわいいでしょ!!500円今度はこれをリフォームして『もも』の服にしようと考えています(ちょっと、大それた考えかしら??) ランキングに参加していますバナーにポチッとお願いします
2009年07月23日
コメント(3)

昨日の続きですまだ、ブログのほうも初心者なのですぐにでもというか、続けて記事を書きたかったのですが、一日の写真の掲載容量??が超えてしまった??らしく最後まで書けませんでした・・・勉強不足ですみません はじめは、これ何だろう・・・という感じでおそるおそる匂いをかいで周りをまわっていましたが次第に、大胆になっていきムシャムシャしています(あまりの速さに、写真ぶれてます)・・(笑)じっとしていないので、ブレまくっていますがかなりおいしそうに食べていましたよ~お食事後に写真を撮ったのですが口の周りに草をいっぱいつけてました興奮したのか、一時もじっとしてないので写真はぶれまくり、一枚もまともなのがありませんでした残 念ヨーキーちゃんを飼っている方のブログを見てみるとどの子もみんな可愛いお洋服を着ていますね・・・・・うちは、まだ一枚しかないのに・・・というわけで、次回はお洋服の話です ランキングに参加していますバナーにポチッとお願いします
2009年07月22日
コメント(6)

先日、hiromily☆さんがブログに書かれていた『猫の草』私も買い物ついでに購入しました(*^_^*)もう、土から生えていて猫や犬が食べるだけというのもありましたが、私は種から育てようと思い『ネコの元気草の種』というものを買いました種を蒔いて3日後に見たらもう芽なんてもんじゃなくてずいぶん大きくなっていましたあともうちょっとです。それから2日してそろそろいいかな??と思いました(笑)種を蒔いて5日目です『もも』の様子はまた明日・・・ ランキングに参加していますバナーにポチッとお願いします
2009年07月21日
コメント(6)
![]()
BS朝日で今年の6月から始まった『空くらい地くらい』を見ています★空くらい地くらい DVD-BOX 2(DVD) ◆20%OFF!★全165話・・・・今日で70話ですまだまだ先は長いです途中で挫折するかも・・・・・あと4月ころ始まった『エデンの東』も見ています★エデンの東[ノーカット版]DVD-BOX1 / ソン・スンホン ★これは全50話予定どちらも長いですが、 『空くらい地くらい』の主役のパク・ヘジン実は『エデンの東』では シン・ミョンフンという主人公ソン・スンホンやヨン・ジョンフンと敵対する悪役私は、人の顔を覚えるのが苦手?というか、遅いので今まで、この二人が同一人物だと気づかなかった服とか髪型とか全然ちがうし、いままで注目していなかったけどこれからは注目度UPかな?あまりに驚いてしまったので(知らなかったのは私だけ??)ついつい書いてしまいました ランキングに参加していますバナーにポチッとお願いします
2009年07月17日
コメント(8)

今日も暑いですが昨日も暑かったですね~ということで、昨日も『もも』をお風呂に入れました昨日は・・・・末娘がバブの『紅梅』を入れてしまったのでお風呂遊び&犬かきは・・・・・なし(でも、このバブの色いい色ですよね私のお気に入りです)これからお風呂でちゅか?とちょっと不安そうな感じですさっぱりちまちた毛が濡れて、また一段と小さくなったような・・・・女の子なのに、ちょっと男の子っぽいちょっとちかれましたどこかボ~とした感じで、やはりこの後ひと眠りしていましたよ~ ランキングに参加していますバナーにポチッとお願いします
2009年07月15日
コメント(2)

この間ダイソーにいって、もものおもちゃを買ってきましたでも・・・多分これは、猫のおもちゃではなかろうか?まあ、ももが気に入っているからいいけど・・・インコのピーちゃんも気になるようだしひとしきり遊んだので今日はお風呂に入れますいくら子犬でも、人間の赤ちゃんと同じでいや、動き回る分だけ子犬のほうが大変なのでいつも頼れる相棒と入れるのですが、この相棒、最近忙しいらしく一週間に一度のペースになってしまいましたが・・なかなかじっとしていないもものお風呂上がりの貴重な一枚ですおめめが見えないけど、かわいい(>_<)すいません親ばかです毛を拭いてブラッシングをすると少しは見られるなりました ランキングに参加していますバナーにポチッとお願いします
2009年07月14日
コメント(1)

今日の午前中に田舎から宅急便が届きました中を見ると、なんと・・・ これは、信州名物『おやき』ちょっと小ぶりですが正真正銘 お・や・き です昔は野沢菜だけだったのに今はいろいろな種類がありますあんこ・かぼちゃ・野沢菜・なす・ひじきちなみに、これはかぼちゃ ちなみに、楽天にもありました★信州の名産品【手づくりほっかほかおやき選べる20コセット】 ★おやきは信州を代表する郷土食です。小麦粉を練った皮に、野菜や山菜を味噌などで味付けした具を包み、蒸したり焼いたもので、素朴なふるさとの味です。 特に『和楽』さんではかつておやきは、農繁期や来客時用の食べ物でした。穀物と野菜をバランス良く含む おやきは「体のごちそう」であると、先人の知恵が今に生きているのです。生命を養い基となる食品は安全なものでなければなりません。できれば、地元の農家そして一番いいのは、自分の畑で作ったもの。和楽のおやきはこうした考えで素材を吟味しています。味噌・醤油・砂糖といった最低限のものの他は、一切人工調味料を使用していません。だからこそ、自然、大地の恵みをそのままにしたような味が美味しいのです。という思いで作られたと書いてあったのでさっそく食べたのですが、素朴な味がしてとてもおいしかったです ランキングに参加していますバナーにポチッとお願いします >
2009年07月13日
コメント(1)

何回か私のブログを見に来られた皆様、驚かせてしまってごめんなさい季節も夏になったことだしブログの背景をちょっと変えてみることにしましたピンクも好きですが、パープルも好きなので今度はパープル系にしてみました今日は「特に何もなく、とてもすばらしい一日だった」・・・・という日でした『もも』 も 『ピーちゃん』 も早く寝てしまいました夜更かし型なのに、珍しいです明日はいい写真撮りたいです ランキングに参加していますバナーにポチッとお願いします
2009年07月11日
コメント(1)

雨上がりのちょっと涼しい風に誘われて『もも』 と散歩に出ましたやっぱり外に出るから・・・・と毛を縛ろうとひと騒ぎ首輪をしようとふた騒ぎ今日は、どうしたわけか云う事を聞いてくれませんそれでもどうにか外に連れ出しました道路の葉っぱをくんくんしたり人に向かっていこうとしたりいつもと同じ『もも』でした帰りに自転車が置いてあったので試しに乗せてみました どうやらご満悦の様子・・に見えませんか動きまわるのでなかなか上手く写真が撮れませんこれが、昨日の中ではベストでした・ ・ ・ ・ ・ ・ そういえば、買い物に行ったOKストアに『猫の草』 ありました犬だけれど、食べてしまった自分の毛とかを排泄する手助けをしてくれるらしい・・?私も思わず買ってしまいましたブログで見たワンちゃんたち本当においしそうでしたよ ランキングに参加していますバナーにポチッとお願いします
2009年07月09日
コメント(2)

最近、ももの毛の色がどんどんシルバーになっていくぅぅぅーまあ、うちの子になった時から大きくなったら、『シルバー&タン』ていう色になるって知っていたけど・・・はえかわる(抜けかわる)途中ってなんか白髪頭のような~ ちょっと見にくいですが、・・・・これはお気に入りのボーンにむしゃぶりついているところです相変わらずのーゲゲゲの鬼太子ですどうやったら動かないで毛を結ばせてくれるんでしょう?いいアドバイスをお待ちしています 家に来た時は、こんな感じで黒かったんですが、シルバーもいいけどブラックも捨てがたいですね ついでにうちのもう一人の住人は昨日は写真を上下間違えたのではなく(笑)逆さになっていました何か考え込んでいるような・・・これ『ピーちゃん』のお気に入りのポーズです ランキングに参加していますバナーにポチッとお願いします
2009年07月08日
コメント(1)

今日は朝から、「昼は、おいしい蕎麦が食べたい」などと云う人がいたので、ネットでいろいろ調べて中央線 国立駅そばにある『そば芳』に行こうということになりました国立といえば、有名な山口百恵が住んでいる所どんな所かな?・・・期待に胸膨らませ・・駅前からまっすぐに伸びる道は 街路樹と街灯が整備され なんと、自転車専用道もありました今日は、朝顔市だったらしく朝顔の露店がでていました 駅から一橋大学に行く間の道ですが駅前はいろいろなお店がたくさんあり、道幅は広くて、住みやすそうでしたここで出会ったヨーキーちゃんもご紹介しますね!! ちょっとお疲れ気味でしたが、人懐っこいわんちゃんでした肝心のお蕎麦屋さんは??駅のすぐ近くの『ブランコ通り』にありましたが普通のお蕎麦屋さんよりちょっといいかな?という味でした。うちとしては、もうワンランク上を探したいです ブログランキングに参加していますポチッとお願いします(*^_^*)
2009年07月06日
コメント(0)

ここのところ雨が続いて、散歩ができなかったもも今日は、曇りなのでいいかな~と思い散歩にいきました裏道を散歩しているのですが、落ち葉を見るとツンツン雑草を見るとムシャムシャ(よくわからないけど)人を見ると方向転換して寄って行き他の犬を見るとクンクンという感じです昨日は4匹のダックスフンドとその飼い主さんたちとお話しましたデジカメ持っていけばよかった(携帯じゃ、ちょっとネ~)昨日のももです(*^_^*)あたしのどかわいてま~すていう感じかしら・・・なかなか髪をしばらせてくれないももですがしばらないとなんだか犬版『ゲゲゲの鬼太郎』のようですよね~まあそれがいいと思っている人もいるようですが・・・ ランキングに参加しています(*^。^*) バナーをポチッとお願いします
2009年07月03日
コメント(1)

ラスト・スキャンダル・・・一晩で残り3巻のうち2巻、そしてついさっき最終巻を見終わりました私的には、最高の終わり方でした(こういう状況なら)中年女性が恋をしてもいいじゃないって感じがしました全8巻・・最近の韓国ドラマにしてはちょっと短いような気もしますが内容をあまり言ってはいけないでしょうが・・ドロドロした恋愛関係の多いドラマの中で「ドンファさん」の役回りの人が出てくるだけで、なんかホッとします同じくチェ・ジンシルさんの『星に願いを』の中の「ジュンヒ」さんとか~随分古いですけど(笑)でも、彼女の場合、エンディング付近で大勢の人に囲まれているシーンて多いですね!!等身大の39歳で他界してしまった彼女には会えませんがまた 『ラスト・スキャンダル』 で会いたいです韓国ドラマの俳優さん・・好きな人は沢山いますが、チェ・ジンシルさんの共演者3人ともアン・ジェウクさんリュ・シウォンさんチョ・ジュノさん大好きです ランキングに参加しています(*^。^*) バナーをポチッとお願いします
2009年07月02日
コメント(0)
![]()
最近、またしても韓流DVDにはまってしまいました 昼間の1~2時間テレビで見るだけと決めていたのに・・・家の前にあるTSUTAYAで無料クーポンBOOKをもらったので、早速使ってみたのですが、1巻目からテレビの画面から目が離せませんでした★ラスト・スキャンダル BOXI★もしも・・・シンデレラが39歳の子連れ主婦だったら?!韓流ドラマ史上最笑・最涙のラブコメディ!<STORY>初恋相手がトップスターに!?今は全く違う境遇にある男女が20年ぶりに再会、初めはぎくしゃくしながらも次第に惹かれあっていく2人をテンポ良く描く。まだ若かった高校時代の初恋の美しい思い出。しかし今はオバサンパーマに黒縁メガネ、早期閉経を迎えてしまい、主人は事業に失敗し逮捕、姑には小言を言われる毎日。オバサンになった"かつての美少女"がトップスターになった初恋の相手と再会し、恋をするうちに美しくなってゆく!ファンタジーとリアリティーで爆笑を誘う史上最大のスキャンダル・ラブコメディ! 主人公のチョン・ジュノとチェ・ジンシルのカップルがよかった笑いあり涙ありで、一気に5巻まで見てしまいました結末はどうなるんだろうもう若くなく、現実的な問題も抱えた大人の女性を演じたチェ・ジンシルさんは、去年10月に他界されたとのこと、韓国ドラマ『星に願いを』が私にとって最初の韓国ドラマだっただけに残念です が!このドラマはおもしろいです。 姉妹サイトがオープンしましたよろしかったら覗いてみてくださいhttp://ameblo.jp/pi-momo ランキングに参加しています(*^。^*) バナーをポチッとお願いします
2009年07月01日
コメント(0)
最近、またしても韓流DVDにはまってしまいました 昼間の1~2時間テレビで見るだけと決めていたのに・・・家の前にあるTSUTAYAで無料クーポンBOOKをもらったので、早速使ってみたのですが、1巻目からテレビの画面から目が離せませんでした ★ラスト・スキャンダル BOX1★もしも・・・シンデレラが39歳の子連れ主婦だったら?!韓流ドラマ史上最笑・最涙のラブコメディ!もしも・・・シンデレラが39歳の子連れ主婦だったら?!韓流ドラマ史上最笑・最涙のラブコメディ!<STORY>初恋相手がトップスターに!?今は全く違う境遇にある男女が20年ぶりに再会、初めはぎくしゃくしながらも次第に惹かれあっていく2人をテンポ良く描く。まだ若かった高校時代の初恋の美しい思い出。しかし今はオバサンパーマに黒縁メガネ、早期閉経を迎えてしまい、主人は事業に失敗し逮捕、姑には小言を言われる毎日。オバサンになった"かつての美少女"がトップスターになった初恋の相手と再会し、恋をするうちに美しくなってゆく!ファンタジーとリアリティーで爆笑を誘う史上最大のスキャンダル・ラブコメディ! 主人公のチョン・ジュノとチェ・ジンシルのカップルがよかった笑いあり涙ありで、一気に5巻まで見てしまいました結末はどうなるんだろうもう若くなく、現実的な問題も抱えた大人の女性を演じたチェ・ジンシルさんは、去年10月に他界されたとのこと、韓国ドラマ『星に願いを』が私にとって最初の韓国ドラマだっただけに残念ですがこのドラマはおもしろいです。 姉妹サイトがオープンしましたよろしかったら覗いてみてくださいhttp://ameblo.jp/pi-momo ランキングに参加しています(*^。^*) バナーをポチッとお願いします
2009年07月01日
コメント(2)
![]()
★プライベートブック ジョンフン流★大ヒット韓国ドラマ「宮(クン)-Love in Palace-」でブレイクした韓国人シンガー&アクターJohn-Hoon(ジョンフン)。アジア中で活躍する彼の素顔に迫るプライベートブックが発売決定! 「スカパー!e2 TVガイド」で連載中の「John-Hoon流」をもとに、90ページ以上におよぶ新たな撮り下ろし写真、ロングインタビュー等で、“今”の“素”の“生”のジョンフンを切り取るファン必見の1冊です。TVガイドを見ていたら 真ん中のちょっと後ろに上のような写真が・・・・これは John-hoon さま ではないですか現在は兵役についていますがプライベートブックが発売されたり、『カフェソウル』のナビゲートDVDが発売されたりしてJohn-hoon 頑張っていますね7月には渋谷シアターTSUTAYAで『カフェソウル』のロードショーとか7月1日にはCDの 『Blue Moon』も発売されるとかまだまだ楽しめそうですこの続きはまたあとで・・・・ランキングに参加しています(*^。^*) バナーをポチッとお願いします
2009年06月28日
コメント(3)

今日は、お友達と一緒に吉祥寺にお買い物に行きました手芸用品を買いに行ったのですが売り場をのぞいていてつい買ってしまいましたこれは、アクセサリー作りにかかせない道具のミニラジオペンチ、ニッパー、ミニコーンプライヤーですタイムセールで980円通常価格だと3000円以上するそうですビーズ作りをする私にとっては必需品とってもいい買い物をした気分ですそれから昼食を取りに東急方面へミニコミ紙に載っていたラパンアジルに行きました藤村女子学園の裏にある ちょっと感じのいいお店でしたオープンテラスに席をとりランチプレートを食べました旬の素材が大切に使ってあるフランス料理堪能しました最後にデザート、もちろんコーヒーもついて1470円とてもおいしかったですちょっとすてきな一日でした付き合ってくれたお友達に感謝実は、彼女は知らないと思いますが前日は私の誕生日二重にうれしかったですテラス席は愛犬の同席もOK今度は 『もも』 もつれて来たいな~ ランキングに参加しています(*^。^*) バナーをポチッとお願いします
2009年06月26日
コメント(2)

19日の続きですこれが、所沢市民文化センターです地下1階 地上6階でアークホール、マーキーホール、キューブホールと3つのホールがあります特に大ホールのアークホールは日本最大級のパイプオルガンを備えた、 クラシック音楽に最適なシンフォニーホールで音の響きもよく合唱のハーモニーがすごく素敵でした詳しく知りたい方はHPへお願いしますね帰りも同じ道を帰って来たのですが、街路樹もあるし、所々に彫像?のようなものが幾つもおいてあって・・・おまけに駅前に市役所や郵便局もあり後はショッピングセンターとスーパーがあればちょっと住んでみたい所だと思いました ランキングに参加しています(*^。^*) バナーをポチッとお願いします
2009年06月22日
コメント(0)

昨日、所沢まで行ってきましたちょっと乗り換えが多くて面倒でした目的地は、航空公園駅 徒歩10分の『所沢市民文化センターミューズ』なんか私の勝手な印象だと、大都会の片隅の片田舎的な・・・感じがしたのだけれどぜんぜん違うまず駅を出てすぐ右手に『航空公園』この彫刻?に出迎えられてそのまま道なりに行くとなんと、飛行機駅からまっすぐに延びる道路は舗装され、整備されていてちょっと近代的なモダンな感じがしましたこの写真の右手奥が所沢市民文化センターミューズです まだ目的地に着かないので続きはまた明日 ランキングに参加しています(*^。^*) バナーをポチッとお願いします
2009年06月20日
コメント(1)

昨日、家の『もも』がめでたく満6か月を迎えました 飼い始めた頃(3か月) 現在 6か月 うちの子になってからは3か月・・・・いままで犬を飼ったことのない我が家ではそりゃ~も~大変でした(笑)でも 最近ではいろんなことに慣れてきてですが、ももはティッシュペーパーを見ると一目散に飛んできてガブッとかんで離さないんです。犬ってそんなもんですか?ヨーキーって見かけによらずすばしっこいし、ぜんぜんつかまらない前の毛もまだ短くて全部あがらないんです ランキングに参加しています(*^。^*) バナーをポチッとお願いします
2009年06月19日
コメント(1)

, この間 『ゴーストフレンズ』 が最終回を迎えました。なんとなく見ていたドラマだったけど、明日香がどうなっていくかが気がかりで、最後まで見てしまいました。カイトと明日香が最後に・・・・を期待していたのに、結局カイトと美空は両想いででは、明日香の想いは??よくわからない終わり方でしたでも、エンディングのゆずの「逢いたい」この曲はいいですねゆず の曲は、私の中では当たり外れがあって「栄光の架け橋」「わだち」は好きですが・・・・ ランキングに参加しています(*^。^*) バナーをポチッとお願いします
2009年06月17日
コメント(1)

さっき、BS朝日でやっていた 『銭の戦争』 が終わりました主人公の結婚式でハッピーエンドと思いきや、主人公が撲殺されてーーー終もしかしたら?? とは思っていたけど実際そうなるとショックですね韓国のドラマって、Happy End も多いけどそうでないのものたくさんありますよね~『秋の童話』とか『この世の果てまで』とか・・・いつも最後にストレスを感じて終わっているのでそういうのは、「ああ~見なきゃよかった」と思うことが多々ありますねで、その後はたいがいラブコメでHappy Endで終わるものをお口直しに見ています つい消化不良だった分、独り言を書いてしまいました次回は楽しい記事を・・・(*^_^*) ランキングに参加しています(*^。^*) バナーをポチッとお願いします
2009年06月11日
コメント(4)
![]()
BS朝日の朝の9時からやっていた『銭の戦争』が今週の木曜日で最終回を迎えます。同じBS朝日のお昼からやっている『張禧嬪』より後から始まったのに・・・・・もうという感じ!!そういう 『張禧嬪』 も来週で終りですがなにせ100回なので、見る方も大変でしたでもチャン・ヒビン役のキム・ヘスさんなんかすごいと思いました。始めは、気の弱そうな従順なイメージだったのに中盤以降、回を重ねるごとにどうしようもなく気の強い、勝気でわがままなまさに妖婦そのものでしたね興味のある方は ★張禧嬪 チャン・ヒビン DVD-BOX 1(DVD) ◆25%OFF! 次回からの『憎くても可愛くても』また楽しみですでも、こういう私って韓国ドラマ中毒かしら ランキングに参加しています(*^。^*) バナーをポチッとお願いします
2009年06月09日
コメント(2)

今日は一日中暑かったですね午前中は風があったのに、午後は汗ばむようないい天気でした。こんな日は散歩・・・・・と行くあてもなく北に向かって歩き家族5人で、なんと5キロも歩き続けて行き着いた先は、『ダイソー』そこのダイソーは、結構大きくてペット用品もたくさんありましたどれにしようか迷って、ヨーキーの洋服と髪留めを買いましたランキングに参加しています(*^。^*) バナーをポチッとお願いします
2009年06月07日
コメント(0)

夕食の買い物に、スーパーに行きました最近、自社製品に力を入れているのか「おいしくたべたい」 と銘打った商品が目につきますうちは朝食がパンのことが多いのでマーガリンとかチーズ売り場によく行きますそこで見つけてしまったのです もちろん、ガーリック風味なので平日はちょっとNGかな?結構匂いも残っているので普段とは違ったパンの食べ方をしたい人にはお勧めですランキングに参加しています(*^。^*) バナーをポチッとお願いします
2009年06月02日
コメント(0)
![]()
週末に、本当に久しぶりに新宿に行きました新宿東口、交番前私たちと同じような人・人・人・・・・「これからなにかイベントあるの~」 て感じ 予約したお店は『つぼみ』駅の近くのビルの5階です蓮の花のつぼみのような個室に案内してもらいました 売り切れのようですが、そのお店の写真の載った本があったのでご紹介しますね★和食情緒 つぼみ★炭火串焼きと蒸し料理のお店で値段も手頃なわりには、料理もボリュームがあっておいしかったですなんといっても中がほどほどの大きさで隣の声も聞こえないし、少し薄暗い照明で親近感が増す気がしました4~5人で行くのがちょうどいいかな~ 久しぶりに会って楽しいひとときでした ランキングに参加してみましたバナーをクリックしてくださいね
2009年06月01日
コメント(1)

ドクターシーラボスーパーホワイト377の無料体験モニター今日届きました お風呂上りに早速つけてみましたすーっとなじんで、つけたのを忘れてしまうような着け心地でした明日の朝が楽しみです ランキングに参加してみましたバナーをクリックしてくださいね
2009年05月31日
コメント(2)
全80件 (80件中 1-50件目)