フリーページ

天然石サイトマップ


ページの移動


天然石ショッピング


水晶ポイント


ファントム水晶


ガーデン水晶


ルチルクオーツ


スモーキークオーツ


シトリン


アメジスト


ローズクオーツ


水晶クラスター


ハーキマーダイヤモンド


エレスチャル水晶


アメジストエレスチャル


スーパーセブン


星入り水晶


レモン水晶


水晶丸玉


アメジストドーム


タンジェリーナ


レーザークリスタル


ヒマラヤ産水晶


水晶置物


アズライト


セレスタイト


ラピスラズリ


ラブラドライト


ラリマー


ターコイズ


ブルーレース


天然石(天然翡翠)


天然翡翠勾玉


天然翡翠バングル


天然翡翠ブレスレット


天然翡翠リング(指輪)


天然翡翠ピアス


天然翡翠原石


天然翡翠リング(くりぬきリング)


天然翡翠置物


天然翡翠ネックレス


天然翡翠携帯ストラップ


My 天然石


ミニ水晶クラスター


ファントム水晶ポイント


ルチルクオーツ玉


ミニ水晶クラスター 2


ミニ水晶クラスター 3


ミニ水晶クラスター 4


水晶クラスター


水晶クラスター 2


水晶クラスター 3


アメジストクラスター


アズライト原石


パイライト原石


トルマリン原石


ゴールデンカルサイト玉


カーネリアン玉


ブルーレース玉


天眼石


タンブル&10mm玉


水晶クラスター 4


エレスチャル水晶


シトリン水晶ポイント


ルチルクオーツポイント


アメジストクラスター 2


水晶クラスター 5


天然石アクセサリー【ジュエリー】


ルビー


サファイア


エメラルド


ダイヤモンド


アレキサンドライト


アクアマリン


ラピスラズリ


オパール


鉱物


鉱物とは


水晶について


天然石浄化方法


色別天然石


色別ジュエリー&アクセサリー


自己免疫性肝炎


自己免疫性肝炎とは


ウイルス性肝炎


そのほかの肝臓病


肝硬変について


私の母は自己免疫性肝炎でした


囲炉裏・火鉢・七輪・南部鉄器・炭


囲炉裏


火鉢


七輪


五徳


火箸・灰ならし


火消し壷


火熾し器



鉄瓶


鉄鍋


備長炭


オガ炭


黒炭


楽天ブログ小技


センタリング(中央揃え)の仕方


水平線(仕切り線)のひき方


枠の形状


リンクの貼り方


画像をリンクボタンにする方法


文字をバウンドさせる方法


文字を横にクロールさせる方法


文字を左右にクロールさせる方法


ダイエット・美容・健康


沖縄健康産地 楽天市場支店


すこやネット


カルプ販売


プエラリアプラザ


ノニ家族


クチコミ美的生活


コダマ健康食品


パイネット(楽天市場店)


GPTヘルシーライフ


釣りHPリンク


△釣りHPリンク


釣魚写真


△ブルックトラウト


△アマゴ


すみません自分用です


日記


日記2


コメント新着

ランエボセブン @ りゅう!さんへ >今年も一年 良き出会いに恵まれ あり…
りゅう! @ Re:しいたけ(12/01) 今年も一年 良き出会いに恵まれ ありが…
ランエボセブン @ *mu-min*さんへ >ひゃー!虫がいっぱいいた。 部屋の…
ランエボセブン @ お見合いキューピーさんへ >成田の実家にも昔ありました(^^ …
*mu-min* @ Re:しいたけ(12/01) ひゃー!虫がいっぱいいた。 今日はきの…
お見合いキューピー @ Re:しいたけ(12/01) 成田の実家にも昔ありました(^^ ク…
ランエボセブン @ しみち★さんへ >お久しぶりです。。(^^ ご無沙汰…

お気に入りブログ

心豊かに生きる方法 New! よびりん♪   さん

ゴルフショップモー… いなかのゴルファさん
(株)肝臓日記 りゅう!さん
 ☆ Sanctuary ☆  … しみち★さん
のーるりーす  楽天… ★みゅう(*^-^*)★さん
婚活千葉、成田市、… mona様さん
ブラックポットのい… ブラックポットさん
hasebe09電動車椅子… たあちゃん7896さん
日本一の難病請負人… 日本一の難病請負人★切らずに治す東洋医学さん
ソロキャンプが生活… レビューする子2929さん
2006年02月17日
XML
カテゴリ: お出かけ
ご無沙汰していますf(^^;)
私は元気にしております(;^_^A

先日の日曜に、ぐるッとドライブに行ってきました。
場所は岐阜県中津川市蛭川の 博石館
岐阜県恵那郡山岡町の 道の駅 おばあちゃん市・山岡
に行ってきました。

はじめは、
道の駅 おばあちゃん市・山岡 に行きたくて

なぜだか、瑞浪インターを過ぎて
高速道路を降りてしまったので、
道の駅 おばあちゃん市・山岡 方面に
引き返そうと思ったら、
博石館 の看板が目に入ったので
急遽 博石館 へ…
実は前から行きたかったのですが
なかなかいけずじまいだったので
かなり嬉しかったです。

博石館 のある蛭川は、

鉱物愛好家達にはかなり有名な産地。
ちょっと前までは、採取が可能だったのですが
今はちょっと厳しいようです。
(場が荒れちゃうからね…)
蛭川産黒水晶がほしい方は
博石館
販売されてます。

岐阜県中津川市蛭川 博石館の庭
風がピューピューで寒かった~

岐阜県中津川市蛭川 博石館の碑
私の息子の足だけが碑の下に写ってます

岐阜県中津川市蛭川 博石館のビール工場
冬場はやっていないようです。。。

博石館 の中の売店では、
色々な鉱物が販売されています。
が…
とても高いので何も買いませんでした。
天然石専門店で買ったほうが安いです~

おなかが空いたので、
道の駅 おばあちゃん市・山岡 に向かいました。

道の駅 おばあちゃん市・山岡 日本一の水車

道の駅 おばあちゃん市・山岡 には、
日本一?の水車があり、
山岡町名産の『寒天』が売っています。
日本国内の『糸寒天』の90%が、
ここ、山岡町で生産されているそうです。

そんなわけで、
私の目的は『寒天』

実際に天日干しの風景が
見てみたかったという事もあります(;^_^A

岐阜県恵那市山岡町の寒天干しの風景

岐阜県恵那市山岡町の寒天干しの風景2

岐阜県恵那市山岡町の寒天干しの風景3

作業されている所を撮ったのですが、
恥ずかしくて側まで近づく事が出来ませんでした。

で、しっかり買いましたよ!
『寒天』

山岡町産【特選】無添加無漂白天草100%でこの価格![愛情いっぱい『細寒天』]

山岡町産【特選】無添加無漂白天草100%でこの価格!
[愛情いっぱい『細寒天』]


価格 1,480円 (税込1,554円) 送料別

↑と同じようなもの。。。
現地では 1,200円でした。

あとは、寒天ラーメン。。。
同じものが無かったので、
私が買ってきた物と同じラーメンが
通販できるサイトを貼りますね↓

かんてん村パーク
です。

道の駅 おばあちゃん市・山岡 に寄ってから、
かんてん村パーク にも寄りました。

粉末寒天は、楽天で購入するより
かなり安く購入する事が出来ます。
なにより国産なので安心です。。。

是非、こちら方面に来られる事がありましたら、
道の駅 おばあちゃん市・山岡
かんてん村パーク にもお立ち寄り下さい。

あ…
道の駅 おばあちゃん市・山岡 で売っています
おばあちゃん達が作っている
パンやカステラ、クッキーなども絶品ですので、
是非お試し下さい。

それから、
駐車スペースが少ないので、
ぶつけたりしませぬように…


粉末寒天 200g(国産)

粉末寒天 200g(国産)

価格 2,100円 (税込) 送料別

JERRY

道の駅で購入すると
全く同じものが
税込1,050円で買えます


山岡町産【特選】無添加無漂白天草100%でこの価格![愛情いっぱい『細寒天』]

山岡町産【特選】無添加無漂白天草100%でこの価格![愛情いっぱい『細寒天』]

価格 1,480円 (税込1,554円) 送料別

肌の健康を応援!ネオナチュラル

道の駅で購入すると
似たような物が
税込1,200円で買えます


岐阜県山岡町の細寒天(糸寒天)(国産)無添加無漂白

岐阜県山岡町の
細寒天
(糸寒天)(国産)
無添加無漂白


価格 1,260円 (税込) 送料別

JERRY

こちらのは
税込でお買い得です!


きんつば6個入り

きんつば6個入り

価格 950円 (税込) 送料別


和菓子処 南陽軒



岐阜県山岡産
高級寒天を
使って作った
美味しいお菓子。

楽天トラベル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月17日 17時54分55秒
コメント(6) | コメントを書く
[お出かけ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


お久しぶりです  
jojo5555  さん
お元気なようで。
夫のご先祖さんは「墓石屋」さんだったようで、親戚も「石好き」が多いです。

寒天、大ブームでしたね。
最近は出回っているけど、質の良いのは少ないのかもしれないですね。 (2006年02月17日 14時34分17秒)

jojo5555さんへ  
>お元気なようで。

こんにちは
はい、元気にしておりますf(^^;)

>夫のご先祖さんは「墓石屋」さんだったようで、親戚も「石好き」が多いです。

そうなのですか~
「石」はいいですよね(*^_^*)
みてるだけで癒されます♪

>寒天、大ブームでしたね。
>最近は出回っているけど、質の良いのは少ないのかもしれないですね。

寒天ブームでしたね!
うちは、爺さんが
健康にもの凄く気を使っているので、
相変わらずまだ我が家は、
寒天ブームですf(^^;)

中国産のは安いけど、
漂白してあったりで
安全性はどうなんだろ…
と、思ったりします。
が、安いから買っちゃってま~す
(;^_^A
(2006年02月17日 14時48分16秒)

Re:蛭川 博石館 道の駅 おばあちゃん市・山岡(02/17)  
Pooさん  さん
お久しぶり。
いいところですね。実は水車がちょっと好き。
最初は観覧車かと思ったけど…。
家の傍を流れる用水路に水車作れないかな?と密かに思っているのですが…。 (2006年02月17日 18時46分33秒)

Re:蛭川 博石館 道の駅 おばあちゃん市・山岡(02/17)  
おばあちゃん市とは、岐阜県も思い切った名前の市を作ったな~
と思ってたら、いちって読むのね。

日本一の水車はちょっと見てみたいなぁ~ (2006年02月17日 21時10分08秒)

Pooさんさんへ  
>お久しぶり。

ご無沙汰しております
お久しぶりですf(^^;)

>いいところですね。実は水車がちょっと好き。
>最初は観覧車かと思ったけど…。

そういわれてみると、観覧車にみえますね!
水車!私も好きです~
荘川の水車もとっても良いです(*^_^*)
荘川のは、そば挽いてますよね!

>家の傍を流れる用水路に水車作れないかな?と密かに思っているのですが…。

是非作って、HPに載せてください♪
(2006年02月20日 13時44分36秒)

☆かずちゃんさんへ  
>おばあちゃん市とは、岐阜県も思い切った名前の市を作ったな~
>と思ってたら、いちって読むのね。

あはは♪
そういわれてみれば、そうだよね!
そうそう、市場の『いち』です。
新鮮なお野菜などを、
おばあちゃんが、販売しているのです。


>日本一の水車はちょっと見てみたいなぁ~

水車でかかったよ!
観覧車みたい。
お近くを通られたら、是非お立ち寄り下さいネ!
(2006年02月20日 13時49分15秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: