カレーの虎

カレーの虎

2021.01.05
XML
テーマ: カレー(3617)
年末にちょっと他の人より多く仕事をしたので今日まで休暇もらってます。

カレーの虎です。

自分は休暇でも妻は今日からパートなので、昼飯はやっぱりフリースタイル。

せっかくブログも再開したことなので、地元のカレー屋でも開拓するかとも考えたのですが、年末年始でいろいろ入り用だったためか、カードの引落し予定額がエライことになっていたので、今日もレトルトです。

ちゅーこって、今回はMCC食品の名店シリーズ『「ガヴィアル」欧風ビーフカレー』です。



ガヴィアルといえば神保町に店を構える欧風カレーの老舗です。
その昔、東京でカレー食べ歩きをしていた頃にも名前は知っていたのですが、当時はシャバシャバ系とアジア系をメインに巡っていたため、ガヴィアルには行ってなかったんだよな~

そんなガヴィアル監修のレトルトカレーはこんな感じです。




加熱したパッケージを開けると、まずはほのかにクローブ(たぶん)の香りが漂ってきます。

具は一口サイズの牛肉が4~5個入っています。その他の具は完全に溶けてしまっている、というか食感としては裏ごしをしているような感じです。
ド豚骨ラーメンの底の方・・・って分かり難いか~
ソース自体は玉ねぎからのものなのかかなり甘め。スパイスとしては、開封した時に感じたクローブの風味がやや前面に出ていますが、総じて言えばクセのない王道的な欧風カレーだと思います。
また、パッケージの辛さ表記は「4」となっていますが、その辛さは後から追いかけてくる感じです。ソース自体の甘さも相まって表記ほどは辛くないと思います。

最近のカレーブームもあって、有名店監修のレトルトカレーも増えてきています。
今回紹介したMCC食品さんでも「エチオピア」や「トプカ」のレトルトも扱ってるみたいなので、↓にショップリンク貼っておきます。エチオピアの「激辛」はマジで辛かったです。

ではでは






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.01.05 21:10:05
コメントを書く
[レトルトカレーの部屋~れトラと~] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: