ばらと猫とフラメンコ

ばらと猫とフラメンコ

2020.05.05
XML
カテゴリ: フレンチローズ
こんにちは😃

最低気温、最高気温29℃でした

毎日外は暑い💦
バラも夏のように1日2回水やりしてます
はっと気づけばクターッとしているんです

今咲いている、『メイアン』のフレンチローズのご紹介です

<ソレイユロマンティカ>

樹勢も強く、耐病性もあります







私達のなかなか進まない作業を横目にプレッシャーをかけてきてます
「はよ、地植えせんかい」
オベリスクが斜めってきてます




<ベルロマンティカ>

やや小ぶりのお花はブーケ咲きでたくさんのお花をつけてくれます
まさに名前通り「鈴なり」に咲くそうですがまだ2年目で実力は発揮していません
まだ10号鉢のままです

ベルロマンティカとアミロマンティカをアーチの左右に誘引する予定で只今奮闘中!





【バラ苗】 ベルロマンティカ 大苗 木立バラ 【京成バラ】 四季咲き 黄色 バラ 苗 薔薇


<クリーミーエデン>

タフネスなバラ、九州では初冬まで咲きます
病気にもほぼなりません




バラの家で母の日用のギフトが出ています
この子は花付き良く、扱いやすい品種、初心者さんに特にオススメです



私の↓鉢植え、3年目のクリーミーエデン
ロゼアスクエア 260型を使用しています
(9号鉢くらいの感じ)






バラ苗【新苗】クリーミーエデン (Ant淡緑) 国産苗【即納】《J-IRM2》




こちらも名前通り強健、無農薬栽培される方にはオススメ品種です
以前ハウステンボスのバラ祭に行った時にノックアウトシリーズをチェックしてました

ネットでもなかなか在庫がなくて再販苗が出た時に即買いました

去年のお母さん株と、挿し木ちゃん↓親子共演の写真



手前も挿し木の8号鉢、奥の赤丸も挿し木ちゃんです




赤丸の挿し木のアップ
一年近くになると堂々としてますネ



お母さん株はノースガーデンに地植えしています
あれ?撮ってなかったです
明日撮って更新しますね

<アライブ>

超強香品種です
暑さにちょっと弱いので夏は午後から日陰に入れた方が良いと思います

これは挿し木ちゃんで、テラスに置いています
今日久しぶりにラブさんに会って切花にしてプレゼントしました



次回のテーマはドイツのコルデス社のバラにしようかな〜と思っています
でもロサオリエンティスのバラたちが色々咲き出しました
ロサオリ第2弾にしようか悩む所です

今日も笑顔で過ごすことが出来ました
ありがとうございます

人気ブログランキングに参加しています
応援クリック↓よろしくお願いします🤲


薔薇(バラ)ランキング

こちらもポチッとお願いします、励みになります ⚡️👠
ブログリーダーの登録をして頂けると嬉しいです😄

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.05.06 09:47:02
[フレンチローズ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ロシアメショ

ロシアメショ

Calendar

Favorite Blog

土手ガーデンにアー… New! ブルーミント555さん

ピーチヒルの薔薇日記 さくら100119さん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: