徒然日記

徒然日記

PR

プロフィール

だちょう屋さん

だちょう屋さん

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

健康に美しく生きて… ダチュラリストさん
だちょブロ「東京に… だいだい@だちょうさん
TVや新聞、雑誌取材… マッハマスター」さん

コメント新着

腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
だちょう屋さん @ Re:今晩は(01/08) Dちゃんのママさん あけましておめでとう…
Dちゃんのママ@ 今晩は 明けましておめでとうございます。今年も…
だちょう屋さん @ Re:本年もよろしく(01/04) 蛙風さん おめでとうございます。 鶏も好…
蛙風@ 本年もよろしく 本当にすごい光景ですね。 「ひよっこ」…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

フリーページ

2006年09月27日
XML
テーマ: 結婚(642)
カテゴリ: その他
結婚したときから疑問だったんですけど、結婚記念日は、婚姻届が受理された日なのか?それとも結婚式を挙げた日なのか?

皆さんはどうですか?

家では、前者を法律上の結婚記念日として、後者を世間一般に認められた?記念日として考えていて、両日ともお祝いをしています。

ちなみに、結婚指輪には、後者の日付が刻印されています。


さて、それで、今日9月27日は、めでたく8回目の後者の記念日だったわけです・・・。

そして、本日ささやかながら、コンビニ調達ではありますが、ケーキが用意されました。


Aさん「え!今日何か良い事でもあったの?」

Bさん「え!今日は結婚記念日でしょ!」

Aさん「・・・・あっ、そ、そ、そうか!そうだったねぇ(動揺)」



Aさん「すっかり忘れてた・・・ごめん・・・」


ドラマやなんかでも、よくある光景ですよね。



ただ・・・・うちの場合・・・・



Bさんが私で、Aさんが家内です(T_T)


と、いう事は、ケーキを買ってきたのも、わ・た・し!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月27日 21時31分16秒
コメント(2) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


うちの不思議  
カカア殿下 さん
結婚して早21年、その内の半分は出張で一緒に居ない夫婦ですが←もしかしてそのお陰でこの数字が成り立っている?(笑)うちは1月に結婚式をあげ、絶対忘れない記念日として3月3日に入籍届けを出したの。まさか長男が月足らずになる事も考えずに…。後々両親に怒られた苦い思い出があります。 (2006年11月16日 21時18分44秒)

Re:うちの不思議(09/27)  
うちの記念日の決め方は、入籍の日は毎年休みになるように「海の日」(しかし、ハッピーマンデーなんとやらで、変動するようになりました(涙))挙式の日は、この日しか式場が空いてませんでした・・・・。ちなみに、3月3日は、家内のバースディーです。これを忘れると、大変な事に・・・・。 (2006年11月16日 22時06分10秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: