PR

お気に入りブログ

ぷろふぇっさーナガ… ナガえもんさん
草魂の子めら 小学… ラピュタ之介さん
鹿児島県高校野球 鹿児島ベースボール倶楽部さん
肉まんあんまん営業… GawRikuさん

プロフィール

喜八っち

喜八っち

2006年12月20日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

21世紀枠データ

↑データそのもので、選出バランスだけを
みると、当北海道からの候補、釧路江南にも
チャンスがありそうな気がする。

複数年で候補に挙がった高校は、なんとなく
選ばれているような。

しかし、実際には進学校、伝統校が強いとの
評判。どうなんでしょ。


学校で、高野連から盾が送られたとか。。。

第79回センバツ高校野球:21世紀枠候補校・釧路江南に盾を授与


去年も授与されてたらしいね。


2チャンネルの評判は酷いが、、、

【高校野球】21世紀枠の候補校が決まる 第79回選抜大会[12/15]

こちらでは、

センバツ21世紀枠を検証しました



やっぱ厳しいよね~。
実力で行けよ~、実力で。。。
最近やっと部員の人数も過去並になって、
野球熱復活してるし、OBもテコ入れしてる。


北北海道地区には岩駒のいる空知あたりが
編成された。

ますますの激戦だよ。
やはり下地としては、どうしても



道内ではなく、もっと上の野球を
見るために、大阪遠征とかしてる模様。
正月郵便局バイトで費用捻出だって。


高い意識は大切なので、是非続けて欲しい。
強豪校はもちろんだが、激戦区での戦い、
全国レベルってのを肌で感じるのは大切ですよね。


甲子園球場を一目見るだけでも、目標が
具体的に見える。
夢ではなく、現実を追っているのだと。
圧倒的実力の前に立って、ビビる必要は
ない。



なにか。それを埋めるためには、何をすれば
いいのか、どうすればいいのか。
そして、自分達のできることはなにか。
そして、自分達の勝てる野球はなんなのか。
そこまで、高校生に求めても無理か。


でも、近いところまで、部員一人一人が
考えて、意識できれば、自ずと役割、責任が
出てきて、同じ釜の飯ってのを食うことができるよ。


監督が野球やるわけじゃなく、自分達がやるんだ
からね。。。限られた時間の中で。


ともすれば、練習のための練習に終わっていた
我々の時代。伝統ばかりを強要されていた
ような気がする。。。


後輩達には、是非実力で甲子園の土を
踏んで欲しい。
もろ手を挙げて応援に行きますよ。

来年1月26日の選考委員会で決定。

ブログランキング参加中⇒現在?位 1クリックお願いします






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月20日 15時11分00秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

GawRiku @ ほほう アニキが言っていましたか。。。
喜八っち @ どーも 懐かしいでしょ。
ナガえもん @ そう言えば やってましたねえ、特命リサーチ200Xで…
ナガえもん @ ところで いよいよ明日ですねえ、センバツの出場校…
ナガえもん @ よくぞ 見つけましたなあ。 なかなか楽しめます。
ナガえもん @ あらら やはりご存じなかったのね。 教えようと…
不平等を考える@ スポーツ 成果にばかり目がいき、その背景を考慮し…
hieco@ お! 喜八っちさん、久しぶりの更新ですねー。…
花華@ がんばァ☆ 茉莉さん!!!!!! 私も同じ気持ちで…
侭云@ がんばってぇ… そうですね!! 勝っても負けてもずっと…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: