「だい」のひとりごと

「だい」のひとりごと

2015/01/12
XML
カテゴリ: 私の趣味(読書)
オタフクナンテン・A

   今日は、ゴミ出ししただけで ゆっくりのんびり♪  ブログの下書き頑張ってました。

  家内の リハビリ も、祝日だから休み、次回は水曜、木曜、金曜と連続!

   昨年の読書件数、 50冊 前後、読了! と、書いたけど数えなおしたら 84冊

  紹介し忘れていた本もありました。
悪の華
【楽天ブックスならいつでも送料無料】 悪の華  和久田正明 読了!

    下野国の下級武士・由利権八は、常日頃、上級武士たちから、いじめを
   受けていた。 彼は、溜まりにたまった不満を野心に変え、出奔する。
    その数年後、火付け盗賊改方の同心・鏑犬甘八兵衛が、急死した娘の死因に
   不審があると、相談にやってくる。 探索を引き受けた十左は、本所・深川・
   両国の貸元の親分たちをも怖れさせる無法者たちの存在を知り…。

===  ===   オタフクナンテン (お多福南天)   ===  ===

オタフクナンテン・B
オタフクナンテン (お多福南天)  メギ科 ナンテン属
  [別 名]・・・・・オカメナンテン(岡目南天)
  [花言葉]・・・・・機知に富む、福をなす、良い家庭、私の愛は増すばかり。
  [名前の由来]・・・葉が丸くふっくらしているからで、別名のオカメナンテンも同じ意味。

オタフクナンテン

  14/01/24(金)・・・ 100万アクセス到達日時、いつかな?

オタフクナンテン・Cマトリカリア・C
            オタフクナンテン(お多福南天)   マトリカリア    

  11'12.25(日)・・・ オタフクナンテン(阿多福南天)、 ゴシキヒイラギ(五色柊)

オタフクナンテン・Aオタフクナンテン・花名札五色ヒイラギ・B

  10'12.14(火)・・・ マホニア・コンフサ、オタフクナンテン(お多福南天)

マホニア・コンフサ・Cオタフクナンテン・A

    冬に紅葉しますが、春になると緑の葉に戻る常緑低木。 江戸時代に品種改良
   された園芸種で、普通の ナンテン(南天) と、違い実が付きません。

オタフクナンテン・C

  復興への願いを込めて・・・ blog1000flowers  被災地にを!

クリック募金 JWordクリック募金
1クリックで1円募金出来ます。  こちらは 1クリック5円 6カ所で30円

  クリックするだけで無料で募金! クリック募金協力サイトを訪問しクリックするだけ!   

  寄付金はスポンサーが負担してくれます。  震災以外にも  「クリック募金」

===  ===   シャリンバイ (車輪梅) の 実   ===  ===

シャリンバイ・B
シャリンバイ (車輪梅) の 実  バラ科 シャリンバイ属 
  [別 名]・・・・・ハナモッコク(花木斛)
  [花言葉]・・・・・純心、そよ風の心地よさ
  [名前の由来]・・・小枝を車輪状に出して、梅に似た白い花を咲かせるところから

    道路の分離帯や、歩道の植え込み、公園の垣根等に植えられています。  

シャリンバイ・A

  14/06/05(木)・・・ シャリンバイ、ペラペラヨメナ、その他の花

・D・B

  13'05.28(火)・・・ シャリンバイ(車輪梅)、ノヂシャ(野萵苣)

シャリンバイ・Bシャリンバイ・Dノヂシャ(野萵苣)

シャリンバイ・C

  12'05.31(木)・・・ ハゴロモジャスミン、シャリンバイ、フランネルフラワー

ハゴロモジャスミン・Cシャリンバイ・Cフランネルフラワー・C

  11'11.07(月)・・・ ユッカラン、シャリンバイ(車輪梅)の 実

ユッカラン・Bユッカラン・Aシャリンバイの実・Aシャリンバイ(車輪梅)の実

シャリンバイ・D
おまけ画像 鏡開き ・1月11日 関西は15日
鏡餅正月飾り
迎春





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015/01/12 09:41:23 PM コメント(13) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: