「だい」のひとりごと

「だい」のひとりごと

2023/01/29
XML


 昼寝し少し回復! 家内は夕寝!

  私が寝る時に一緒に寝てくれたらいいのだけど・・・ そうもいかず別々だと、いつ

  トイレ介護で起こされるか?とゆっくり寝てられない・・・ダメな時はボトボト… 

  仕方ないとはいえお互いにつらいよ… マシン  と ​ コアラウンジ  +25分 6474  歩 

-
    ラン(蘭)  ラン科              フラグミペディウム

    ラン科は、単子葉植物の科のひとつで、その多くが美しく、独特の形の花を
   咲かせます。 世界に700属以上15000種、日本に75属230種があるそうです。
   鑑賞価値の高いものが多く、栽培や品種改良が進められています。 他方 採取の
   ために絶滅に瀕している種も少なくなく、ラン科の種はランと総称されています。

-
-

フラグミペディウム は株や花の形状が パフィオペディラム
  原産地が異なり、またその性質も異なります。中米から南米北部の1年を通して雨の
  多い地域を原産地とするため、水をたいへん好むランで、左右に広がる葉を6~8枚
  つけ、その中央から花芽を伸ばして開花します。 
                     詳しくは・​ こちらで! こちらでも!
-
-

  23/01/26(木)・・・ グズマニア色々・京都府立植物園で見た花!

-
- -
-
- -


  23/01/25(水)・​ プレウロタリス・京都府立植物園で見た花!  ​                 

-
-

  リンク多数あり!  

  ここからはパフィオペディラムなのかな?(トップ画像も?) 下記は違います!
-


  おまけ画像






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023/01/29 11:52:23 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ラン(蘭)・京都府立植物園で見た花!(01/29)  
Hyde さん
大さんが仮眠取ろうとした時に奥様が起きててゆっくり寝てられない…せめて一緒に眠ってくれればと言ってもそれは無理でしょう!とは他人は言えるが大さんの辛い感じもわかります。
コメント書いててもそう思います。
ところで1月30日は「3分間電話の日」とあったが意味が分からなくて調べてみたら電話料金が3分間10円になった日という事だったんですね。
今はスマホ時代で3分間10円の時代を懐かしく思えて来ましたよ😁
(2023/01/30 02:18:03 AM)

Re:ラン(蘭)・京都府立植物園で見た花!(01/29)  
 おはようございます。王将戦第3局、先手の藤井王将が羽生九段に勝ち2勝1敗としました。ここまですべて先手が勝利、第4局(2月9・10日)はどうなりますかね。
 奥さん、一緒に昼寝はしてくれないのですね。
 今日も良い一日をお過ごしください。 (2023/01/30 07:22:42 AM)

Re:ラン(蘭)・京都府立植物園で見た花!(01/29)  
チャメ婆 さん
おはようございます。
睡眠の時間が奥様とずれるとトイレ介護などで起こされる、ご一緒にうまく睡眠時間を合わすのはできませんから、お辛くお疲れですね、仲良しご夫妻、お互いに思いやり労わりあい、お過ごしのご様子が見えて、だいちゃんさんの、コメントを読むとほのぼのと温かい気持ちになります
蘭のフラグミペディウムはパフィオの交配種なのですか、綺麗な色ですね、蘭は株分けや交配がわりにうまくできる花らしいですね、素敵です。 (2023/01/30 07:28:18 AM)

Re:ラン(蘭)・京都府立植物園で見た花!(01/29)  
ポニーナ  さん
こんにちは!
お昼寝で疲れが少しでも取れたようで、良かったですね♪
奥様も一緒に昼寝出来たら良いでしょうけど、難しいですよね。
寒い日が続いています、お体ご自愛くださいね。 (2023/01/30 03:44:40 PM)

Re:ラン(蘭)・京都府立植物園で見た花!(01/29)  
トドオス さん
来年は制作中を取材してきますよ。 (2023/01/30 05:03:55 PM)

Re:ラン(蘭)・京都府立植物園で見た花!(01/29)  
dekotan1  さん
奥さまと一緒に昼寝が良いのですが、
難しいですね。

少し寝ると疲れがとれますね。

植物園のお花は珍しいお花が多いですね。 (2023/01/30 08:49:25 PM)

Re:ラン(蘭)・京都府立植物園で見た花!(01/29)  
色々大変なのですね・・・・
夫婦なれど 難しいですね。・・・
我が家も同じです・・・ 私は昼寝をします。主人は無し・・・

主人は夜は、9時には寝ます。私は10時~か 11時です。
早く寝ろと言いますが・・・上手くいきませんね。

意見が逢いません・・・・😢

綺麗で、素敵なランを(人''▽`)ありがとう☆ございます。 (2023/01/30 09:58:22 PM)

Re:ラン(蘭)・京都府立植物園で見た花!(01/29)  
harmonica.  さん
今日もお疲れ様です。^_^;

どうぞ暖を取って夜はお寛ぎ下さいね。^^♪ (2023/01/31 01:32:22 AM)

Re:ラン(蘭)・京都府立植物園で見た花!(01/29)  
alisa.  さん
昼寝をすると夜は眠れなかったりするんでしょうね。(~_~;)

義母も夜中に起きては冷蔵庫を漁っているようですよ・・。( ^^) _旦~~ (2023/01/31 01:40:50 AM)

Re:ラン(蘭)・京都府立植物園で見た花!(01/29)  
elsa.  さん
艶やかな欄ですね。^^;

今月もお疲れ様です。寒さ凌いでお過ごし下さいね。^^ (2023/02/01 03:38:20 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: