全31件 (31件中 1-31件目)
1

にほんブログ村夕べから少し風があって気温も20度まで行かないのもあってちょっと寒さを感じる1日でした。一昨日のこと会社のSちゃんが熱があると仕事を休み昨日はやらないといけない仕事があったので仕事に出て来たんだけど今日はまた熱が下がらないとお休み病院には初日に行ってインフルでは無いようなんだけど薬飲んでも3日間も熱が下がらないのって風邪では無いのかなぁ~ちょっと心配です私も月末で忙しいのですが明日・明後日と休みをとっているのでガツガツと仕事を頑張りましたよおにぎり1個を作って来たのでカップうどんとで昼食。先日、駅まで徒歩で行った時に日高屋さんを発見したので行ってみたいのですが暑いと足が向かないし、寒いと外出は嫌だし~我が家のワン達は暑くても寒くても同じ体勢だねルークはどや顔してるし~さっきまでワンご飯の仕込みをしていて遅くなってしまったので今日は簡単で終わり明日は早起きして「インターペット」行って来ます明後日には母が退院する予定です。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2018.03.31
コメント(10)

にほんブログ村今日も夏日に近いくらい暖かくデスクワークしているのが勿体ない気分にそしてこれからはペット関連のイベントも続々開催される季節となりますInterpets(インターペット)人とペットの 豊かな暮らしフェアが始まりました。今日はビジネス・商談用の業者入場日でしたが明日からは一般の方も入場できます。私の勤務先はペット関連の部署があるためビジネス入場で4日間通しの招待券が届きましたそれぞれが仕事の都合をみて行く事になっていますが私は土曜日に予定しています今年で8回目になるイベントですがペット関連のイベントの中ではインターペットが一番充実しているように感じますそしてペットは無料にて連れて入れますワンちゃん、にゃんこさんだけでなく危険な動物以外は連れて入れるのも魅力かな子豚ちゃんやうさぎさん連れも見かけますよ~我が家は選抜で連れて行くか3ワンとも連れて行くか悩みます東京ビッグサイトの展示ホール以外はペットの通行及び顔出しが禁止されていますので移動がけっこうきついのですまた、ペット入場には誓約書が必要になるので誓約書のダウンロード&事前に記入のうえお持ちいただくことをおすすめいたします。上記の赤い文字の所からダウンロードできます。割引券もあります。アタチはお留守番いやでちゅよ~なレイアこういう時のアピール力は一番です人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2018.03.30
コメント(13)

にほんブログ村今日は夏日の予報が出ていたのでこの春はじめてエアコン無しのお留守番。帰宅時も暖かくて、室温は20度を超えていました。我が家の庭先にある鉢植えもここ数日の暖かさでとっても元気暮れに買って寄せ植えしていたビオラも大きくなりました。葉牡丹は小さいものですが縦に伸び始めましたコンビニLの新発売。白いメロンパンは美味しかった~昼間は上着無しでも大丈夫な暖かさ。枝垂桜を観ながら郵便局にと思ったけど色々と周る場所があったので車で移動既に散り始めていましたそしてコンビニFに寄りauの毎日プレゼントでGETしたクーポンを「厚切りチョコケーキ」に交換して来ました。かなり濃厚な味ですがふわっと美味しかったですこれは昨日たべたカップ焼きそば。もんじゃ焼きのような感じで味は濃いめ。ふりかけはカリカリで面白いアクセント。味が濃くてあきそうになってしまいさけチー入れて優しい味に変化させました。夕食の一品は冷蔵庫整理焼き竹輪と蒟蒻は短冊切りにしてごま油炒め。玉ねぎと鶏のもも肉も入っています。仕上げにピーマンの短冊切りも入れました。味つけは、ちょっと甘めのにんにく&生姜醤油味です。今日のワンズ~ルークは特等席のダニエルソファ~いなくなったら毛布に潜っていました。こちらはいつものパターン。レイアはのびのびしながらホイホイIN。マースは猫ベッドで丸くなる~人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2018.03.29
コメント(8)

にほんブログ村今日も暖かくなりましたね~昼間は22度まで気温が上がり夕方帰宅する頃でも外気温19度ありました昨日の続きですこのガンダムは「RX-0 ユニコーンガンダム Ver. TWC」こちらは「RG1/1 RX78-2ガンダム Ver.GFT」で昨年の3月迄で展示が終了したガンダムです。これが撤去された後に展示されたのが現在のユニコーンガンダムです。昼間の11時、13時、15時、17時には変身演出が約1分間あります。キュリオスの入場時間と退場時間の関係で見れなかったのは残念でした公演期間:2018年2月7日(水)~7月8日(日)公演会場:お台場ビッグトップシルク・ドゥ・ソレイユ創設30周年記念として特別に創作された作品が「キュリオス」です。キュリオスとは好奇心、骨董品と言う意味の言葉です。「目に見えない世界」が存在していると信じている主人公が自分が集めた骨董品などの有り合わせの品々で作った機械の世界に足を踏み入れる所から物語が始まります舞台後方の壁には「11:11」の時を伝える時計。私の好きなゾロ目ですが~1が並ぶこの時間は偶然が重なりあうような幸運な時間と欧米では言われています。11:12に現実に戻るという1分間の出来事として物語は進んで行きますがサーカスと一言で表す事のできない素晴らしい内容で目が釘付けになります。生演奏・生歌も素敵だし、感動しますよ~およそ2時間半の公演でしたが色々な想像をしながら楽しめました。好奇心を持つことで無限の可能性をもって世界が広がります。座席も11列目で10列目の前が通路になっていて会場内を移動するキャストも間近で見ることが出来てとても良い席でした6時過ぎのガンダム。夜間は19:30から30分おきに21:30まで変身の演出があります。ちょっとそこまで待てなかったので帰宅しましたがライトアップが綺麗でした今日のワンズ~暖かいけど~ホイホイINはルークさん。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2018.03.28
コメント(5)

にほんブログ村今日は~お台場に行って来ましたよお台場と言ったら~まずはここに行かなければね春休みとあって、すごい人~それにお天気も良いしね色々な角度から撮ってみたけど後ろ姿も良いね~ガンダムのお店で買って食べようかと思ったけどここは店内では食事が出来ません。2階のスタバでシナモンロールを食べましたお台場に来た本来の目的は「キュリオス」でその前に腹ごしらえ。7階にあるガンダムベースも見て来ましたよこの中は撮影がOKになっていますよ各界有名人の方々が作られたガンプラも展示されています限定品もたくさん売っていましたが~作る気力は無いし購入はしませんでしたプチッガイのガチャやって我慢ねハロのがあったら嬉しかったけどさすがに無かったです5階にあるガチャコーナーで発見ワンコ用の帽子です。3回やってダブらなかったのでこれでおしま~い写真が多いので明日に続きますとりあえず~マースに黄色い帽子と通園バッグでモデルさんをやってもらいましたよ通園バッグはコージーコーナーで販売してるものですがちょっと大きいわね人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2018.03.27
コメント(11)

にほんブログ村過ごしやすい1日となりました今日はペットサイン協会の勉強会に出席。電車に揺られて出掛けて来ました電車に乗る前に購入したハーブティ。駅ビルに成城石井が入っているのでいつも乗車前に飲み物を買いますペパーミント、レモングラス、ジンジャーと3種類あってすっきりブレンドのレモングラスを買いましたが美味しいですよ到着駅の都内での桜はこんな感じ。海に近い場所ですが満開ではないですね。そして勉強会は「ペットロス」について。「ペットロス」とはペットの喪失体験です。私の場合は今いるワンコが初めてなのでまだ経験が無い事です。時が来た場合に自分はどうなるのか・・・人は何かを失う時にそれと同時に得るものがあるということ。何事もマイナスがあるからプラスがある。どちらか片方だけでは存在しないとわかっていても実際に体験してみないとわかりません。お腹がすくから~美味しいものが食べられる・・・ということで昼食は~スキッパーズにてハンバーガーを食べましたよお店で焼いている大きい方のパンズが品切れになっちゃってSLIDERを2個づつ注文しました色々な種類があるので悩んじゃうのよね~パンもお肉も美味しいのよ~フライドポテトとビーフシチューを品切れのお詫びとしてサービスでいただいちゃったもう~お腹パンパンこうなると・・・眠くなるのよね夕方6時までお勉強でした自宅がある駅についたのは午後8時頃。ダニエルに駅まで迎えに来てもらって夕食はラーメン屋さんに私はシンプルな醤油ラーメン。期間限定で減塩の品があったので食べてみましたが私にはちょうど良い味加減でした。ダニエルは五目旨煮ラーメン&半チャーハン。もちろん、餃子も食べました今日のワンズ~昨日のは難しかったけど今日のは日頃の様子から何となくわかるかなお尻だけ出してる子がいますね~見た目の大きさでもわかるかな。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2018.03.26
コメント(10)

にほんブログ村今日は良いお天気昨日は「三太郎の日」。今回はコンビニFのドリンク引換クーポンだったので桜の開花状況を確認しながら徒歩にてコンビニへ途中~ユキヤナギとツバキが綺麗に咲いていました会社の近所でも車で行動していると公園に咲く花もじっくりと見ませんのでさて~枝垂桜の様子はどんな感じかな~おぉ~だいぶ咲いて来てる木によってまだ蕾のものもありますが綺麗な花をつけている木も何本かこの水路沿いにず~っと枝垂桜の木があります。数人の方が見学していましたよゆっくりと歩きながら横断歩道を渡って向こう側の桜も楽しみましたやっぱり桜は良いですね~アジサイの根元には水仙も咲いていました。コンビニFで飲み物をいただき昼食用に新発売の蒸しケーキを買いましたカスタードとホイップがサンドになっていてふんわりと美味しかったですそして夕食は・・・今日はダニエルが会社の飲み会でいなかったので食べなくても良いかなぁ~と思ったけど食べ忘れていた焼きまんじゅうを食べることに「ほたかや」さんの焼まんじゅう~ホイルを使ってオーブントースターで焼きましたよ焼いてから、たれを塗って裏返して反対側も焼き目がついたら、たれを塗りさらに焼いて~出来上がりこれが美味しいのよね~3本分焼いちゃったけど1本分でお腹パンパン今日のワンズ~さて・・・これは誰と誰これは結構難しいと思うわ私も一瞬、間違えそうになったから今日はレイアが毛布INで見えなくて上のニャンコベッドにいるのがルーク。マースは真ん丸~で黄緑色のホイホイに乗っているので蛙の目玉みたいに見えるね人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2018.03.25
コメント(10)

にほんブログ村今朝はコンビニ7に寄ったら麺類が50円引きセールをやっていたので昼食用に冷やし中華を買いました。コンビニの冷やし中華にも一応はある程度の具がついていますがここに「さけるチーズ」をちょい足しすると美味しいですチーズも結構好きなので色々な料理にちょい足しする事が多いです。一緒に写ってるドリンクですがキャラメルマキアートっぽい味で超~甘かったぁブラックコーヒーにちょい足ししながら飲みましたこれは棚卸しで安くなっていたキャンディなど。電車移動用に飴や一口おやつを在庫します。贅沢キットカットはSちゃんからのお裾分け。サクサクな感じで美味しかったオニオン風味のチーズかりんとうを食べてみたけどかりんとうと言うだけあって甘いのよ微妙な味なんだけど、何気にはまる~夕食はダニエル用に親子丼を作りました。昨日の鍋に入れた鶏肉を少し取っておきました。私は残り1枚の食パンを焼いてサラダを乗せて食べたよ。サラダの隣は「いぶりがっこチーズ乗せ」です。これはお酒のつまみでもおかずでもイケます椀もなか~お味噌汁とパンプキンスープ。これで終わりになりましたが美味しく楽しめました今日のワンズ~食後のデザートはいちごこの季節はほぼ毎日のように食べちゃう今日はマースも張り切っていましたそして・・・お風呂から出て来てビックリの光景レイアが大きくなっちゃったびよ~んと胴が伸びて中型犬ぐらいの大きさに~良い感じに頭隠して尻隠さずのルークと頭だけ出してるレイアが1頭に見えたのでした人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2018.03.24
コメント(11)

にほんブログ村昨日からの雨が今朝はまだ残っていました午後からはお天気になって暖かくなるとのことで確かに晴れてお天気は良くなったけど暖かさはあまり感じられなかった昼休みはウルトラライトダウン着て外出~ここ10日間くらい前髪がのびて来て気になっていましたが会社近くにある1000円カットのお店はいつも混んでいて昼休み時間に切れるチャンスがなく過ごしていましたそれが今日はラッキーなことにお客さんが一人もいなくてすぐに切って貰えましたよ色々と話をした中で木曜日は空いてるとの情報。チェーン店なので店舗移動をしながら仕事をしているようで店舗によって空いている曜日に偏りがあるとか。そして頭髪の事・・・最近トップ部分の立ち上がりが悪いと話したら毛穴から2~3本生えてるから心配は無いと。薄毛になってきたりして危ない人は毛穴から1本しか毛が生えて来ないとかふわっと立ち上がるようにカットして下さいましたまぁ~パーマかけていないから限界はあるでしょうけどCMでやってるパカっと頭頂部に乗せるブツのお世話になる日が近いのかと思っていましたおやつには「いちごの日」なのでロールケーキ。贅沢コロロは棚卸しでお安く手に入りました。なにげに、コロロの食感が好きですさけチーはおやつ兼、食事のお供。夕食は久しぶりにお鍋~甘酒鍋です。お豆腐と鶏肉メインですが椎茸も安くなって来ていて97円でした。キャベツも200円以下になって来ていますね。もやしは黒豆もやし1袋入れました。ダニエルは白飯を食べましたが私は残っている食パンを食べるのにはちみつ炒り卵とジャーマンポテト風の物を作りパンに乗せて、さけチーも裂いて乗せて焼いて食べましたよ~ご飯にもパンにもOKなおかずです。今日のワンズ~今日はルークがホイホイに潜って見えません。上はマースで、耳の所が薄く見えますがこれはハゲでは無くて光の加減ですレイアは鼻先と足先がちょっと見えています。うっかり蹴りそうになってしまいました人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2018.03.23
コメント(10)

にほんブログ村今日の祝日はお休みをとりました。1ヶ月の出勤日数と有休消化で祝日は出勤したり休みを取ったりします。今年はあまり無理をしないで休みも取ろうと思っています先日、ホームセンターからのメールで「ハーバリウム」のワークショップのお知らせが来て前々から気になっていたものなので参加して来ましたよ10時からで参加費用は800円。こういう感じで進めて行きま~す必要な物は全て準備されていて私はパープル系の物を選びました初心者向けなのでお花は造花です。自分の好きなように茎とかハサミで切って割りばしではさんで中に入れ込みます。およその感じで入れて置いてからオイルを注ぎその後に配置を整えれば出来上がりです四角い瓶だったのでどこから見ても良いように挿してみました。初めてにしたら上出来かな~お花は用意されていた物の半分くらいを使いました。ぎっしり詰めても良いけど、この位が良いかなコンビニ7でおやつ~気になってたガリガリ君を食べましたよグァバっぽい味でまぁまぁかな。この「いろはす」はまじにクリームソーダの味だった何と~お昼ごろには雨が雪に~うちの周辺は雪予報では無かったのでビックリ我が家御用達の団子屋さんでは焼団子を買いました。スターウォーズのはワンコ用のハウスベッドですよ~ダースベーダーのが良いなって思ったけど我慢昼食は牛タン屋さんに行きたかったけどお天気も良くないし~近所の焼肉屋さん。厚切りタンで我慢しました帰宅したらキティ号には雪が積もり~ホイホイは長座布団の上に置いていたのに移動してた今日のワンズ~またまた面白い写真が撮れましたよにょき~っとホイホイから3ワンが顔をだして黒だんごそして1ワンづつまた中に潜って行きました人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2018.03.22
コメント(12)

にほんブログ村朝からシトシト雨模様いまだにエアコンONで出掛けていますが最近の設定温度は23度にしています。今朝のコンビニLにて購入した新発売のクイニーアマン。これ美味しい~サクサクのパイ生地にカリカリのカラメル仕上げ。中のカスタードクリームもトロっとうまうま~今日は社長が来るという事だったので午前中に銀行の用事を済ませておやつを買って帰りました。桜こしあんまんを美味しそうに食べてたよ桜あん生八つ橋は自宅に持ち帰り~明日のおやつそして楽天のセールで予約購入していたダヤンのレジカゴバッグが届きましたいつもエコバッグ使っていますがけっこう購入するので一つに入りきらず。前々からレジカゴバッグが欲しかったので~内側がビニールになっているし上部にはダヤン柄の巾着がついているので中々便利に使えそうですよ早速、明日にでも使ってみましょう~夕食はダニエルの帰宅が遅くなりご飯が炊けていなかったので焼うどん。スープはダニエルの苦手なトマトベースのミネストローネ風。なので私がひとりで飲んじゃった今日のワンズ~こちらは3ワンが毛布INの状態。ワンズエリアの模様替えをしました。毛布の中にはレイアが潜っていますよ茶色いカーペットは撤去してホイホイとワンコベッドはお洗濯。売り出しで安くなっていたモコモコ長座布団を置きました。私がお風呂に入って出て来たら・・・珍しい光景~これ・・・手前がルークで奥がマースですこの2ワンが引っ付いているのはかなりのレアですよ~その後、ルークがトイレにマースは気になって見ていましたそして・・・ルークは戻ってこなかった人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2018.03.21
コメント(8)

にほんブログ村今日は雨降り~でも、寒くは無かった確実にあたたかな春になって来ていますね昨日の講座は「広報」で情報をえて応募。毎回広報にはしっかり目を通しています今月の広報には桜の見どころが書かれていましたよ。資源化センターの隣には公園があって近くの土手沿いに桜の木らしきものが並んでいて確認したら~桜づつみだった~公園には広い駐車場があるのでこれは良いかもさらに広報をみてたら3月31日~「小江戸川越春まつり」だそうで川越散策をしてみたいと考えてる方はこの期間に来られたら良いかと思います詳細は川越市公式ホームページ今朝のコンビニ7で見つけたペコちゃん。色々と2万店限定品があるみたいですね。ガリガリ君も限定品が売っていたので休日に食べてみます椀もなか~やっと口に出来ました上品なお味で美味しかった。そして餃子が食べたくなって焼きました。冷凍食品だと味の素の餃子が好みですちょっと盛り方が・・・だけど良い感じに焼けると嬉しいです。ダニエル母が作るのが美味しいんだけどしばらく食べていないなぁ~今日のワンズ~レイアとマースが大騒ぎ~・・・というのはこれを焼いたからですよ安納芋なのですが昨年の10月に掘ったもので冬越しをさせました。安納芋は冬越しさせると蜜が出て甘くなります。10kg購入してあった一部を保存していました。3ワンともお芋は大好きなので大騒ぎになるんですがルークはダニエルの膝の上。ダニエルが食べてるお芋を貰えるのがわかっているからね~珍しく可愛い感じのマース。背景が黒っぽくて、ちょっと残念。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2018.03.20
コメント(11)

にほんブログ村今日は良いお天気になりました予定通り朝一でお墓参りに~ダニエルはダニエル実家の方へ私はキティ実家関係の墓地に向かいました境内の駐車場にある桜はちょっとだけ咲いていましたお墓に行ってみると~誰か一足先に来ていたみたいで香炉の中にある線香皿にはお線香とタバコそう、ヘビースモーカーさんの遺言で墓前には煙草に火をつけて供えることになっています黄色い菊が1対花立てに挿してあり母の実家の墓地にも同じ菊がありましたのでたぶん叔父さんがお参りされたのでしょうお墓参りが済んで~母の病院へだいぶ調子も良さそうで今月いっぱいで退院の見通しです。ひとりでトイレまで行ける状態にならないとちょっと困りますのでリハビリを頑張ると言っていましたお腹が空いたのでコンビニによって簡単にスムージーだけで済まそうと思いましたがレジ横にオムレットを見つけてしまいこの2点での昼食になりましたココナッツ&ふやけたフルグラのスムージーが美味しかった。そして~午後1時半からのお楽しみに向かいましたよ市の資源環境推進課が開催する「シルバーチャームづくり講座」です。市内にある資源化センターのリサイクル体験です。以前、布ぞうり作りを体験した場所です。道具や材料は用意されていて先生の説明を聞きながらの作品作り。費用は材料代として1,000円でしたアートクレイシルバーというリサイクルの銀粘土で形を作り型押しなどをして模様をつけます。それを乾かして紙やすりを掛けて凸凹をなくします。それを800度の電気炉で焼いてから磨きをかけると銀色になるんです。ここで色を入れたい人は色入れをします。そしてピカピカになるまで磨いたら出来上がりです。アートクレイシルバーは純度99.9%以上の純銀です。にゃんこ柄の方は磨いて光らせて裏側の天使柄の方はいぶし銀に仕上げました初めての人、何回か参加してる方といましたが皆さん素敵に作られていました。赤矢印が私の作品ですが大きさは2cm位です。初めてにしたらまずまずの出来かなとても楽しかったので次回も参加したいです。年に2~3回、開催する予定だそうです。被り物~たぬルーク甘えん坊ルークはダニエルに抱っこです。ぱんだマース~カメラ目線くれませんうさレイア~今日はすぐにブルブルしちゃってポーズは取ってくれませんでした人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2018.03.19
コメント(10)

にほんブログ村今日は朝も帰りも道が混んでいて何かイベントでもあったのかさらに朝寄ったコンビニ7もレジが行列で・・・おにぎりが100円セールだから・・・な訳でなく今日は「7」の日でお買い物すると併設のガソリンスタンドでL7円引きになる券をもらえるから~でしたいか天~また違う味が売ってた昼休みにスーパーに行ったら可愛いガチャがありましたよパンダちゃんのが欲しいなぁ~と思いながら3ワン分をやってみましたやったぁ~パンダGETウサギさんとタヌキさんも可愛いね。後ろ側には尻尾も付いていますにゃんこ用ですが近日中にモデルさんをお願いしなきゃワクワクお彼岸のお墓参り用にダニエルが買って来たどら焼き。味見という事で食べてみたけど美味しかった桜あんで葉っぱも入っていて粒小豆入りです。お墓参りは両家をそれぞれ分担して行くことにしました今日は3ワンともホイホイINで見えません昨日、レイアちゃんがいない!って事でしたが毎日潜っていて~出て来ないのよ今日はちょこっと見えたけどねそしたら・・・3ワンが一斉にトイレに起き出して手前がレイアで奥がマース。ルークは早々にホイホイINの赤い矢印です人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2018.03.18
コメント(11)

にほんブログ村今日は最低気温がそれほど下がらなかったので思ったほど寒さは感じませんでした。ミニバラを剪定して枝挿ししていた物に新芽がつきました。これって植え替えした方が良いのかなクリスマスローズは咲きましたよ~ビオラは2つあったけど雪でひとつはダメになりひとつは復活していました週末~また何かお花を買ってこようかな朝のコンビニでは~新発売の柚子いなりを買ってみました下の写真は昨日の忘れていた冷やし中華500mlのずっしりタイプペットボトルの無糖カフェラテ。ボスだけじゃなくてタリーズもあったのねいなりは、何となく柚子かなって感じでした。コーヒーは、薄味だった最近のお気に入り商品。お買得価格になっていたので大人買いお豆腐の甘酒スープがクセになる味なのよポリッピーチョコは箱買いしましたチョコレートは食べなくても在庫無いと落ち着かないおやつに食べたのはこのチョコだけど~バレンタインの時にSちゃんからいただいた物。ししゃもの形で可愛いの味は普通のミルクチョコでした。夕食にはいただいた椀もなかのお吸い物。パカっと割ってお湯を注いで~鯛の香りがしました。味見しようと思ったのにダニエルに全部飲まれた美味しかったらしい葉にんにく醤油が少し残っていたので鶏もも肉1枚を一口大に切って揉み込みそこにハチミツも入れ込んでから片栗粉をまぶして焼きました。ここ数日、舌の調子が良くなくて自分の味覚ではわからないのだけどダニエルは感動する美味しさだったようで「これって再現できる?」って味付けは葉にんにく醤油とハチミツだけなので今日のワンズ~寝相が悪い~ルーク片足はみ出して寝ていましたマースって行動は激しいけどいつも寝相は良いのよね人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2018.03.17
コメント(8)

にほんブログ村今日も気温が23度くらいまで上がり上着を着ていると暑さを感じるほどでした。出勤したら~何やら高級なチョコレートがメモが置いてあったけどバレンタインチョコを渡した記憶がないたくさんもらい過ぎて勘違いしたのかそれとも関係なしに配っているのかな。Sちゃんの机にも置いてあってやはり渡していないよ~っていうのできっとご褒美だねってことでありがたくご馳走にオレンジピールのチョコレートで美味しかった・・・で昼食仕事がたて混んでいたので簡単にカップ焼きそばで済ませましたソースの香りと味がちょっと苦手系で味も濃かったので・・・さけるチーズを入れ込んでごまかしながら食べました~というのは良かったのですがさけるチーズを冷蔵庫に取りに行って発見したのが・・・今朝、コンビニで買った「冷やし中華」そうなの・・・昼に食べようと買ってあったのをすっかり忘れていたのですこれ・・・ヤバいよね脳の萎縮がはじまったのか賞味期限見たらまだ平気だったから良いけど明日は忘れずに食べないとね暑くなるからと思って買ったのに寒くなる明日の昼ごはんになります夕食はダニエルの帰りが遅くてご飯が炊けていなかったので食パンでフレンチトーストとこの挟まないサンドイッチ。昨晩の生野菜サラダの残りをサッと炒めて食パンはフライパンで両面バター焼き。バターの残ったフライパンで玉子を焼いたらパンの上に適当に乗せておしまいドレッシング買い忘れたからこうなりました今日のワンズ~今日も昨日と変わらないね~レイアの春はまだ遠いかな人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2018.03.16
コメント(9)

にほんブログ村今日の最高気温は23度とても暖かい1日で帰宅時の午後6時過ぎでも20度ありました明日も暖かいようですね。クリスマスローズ。今朝、良くみたら蕾が4個で一か所にかたまってあるんだけど上手く咲けるのかしら今朝は無料のコーヒーをいただきにコンビニ7濃い抹茶もこ~もちもち生地のシュークリーム。お茶は殆ど飲みませんが抹茶のお菓子類はたまには口にします。ポテチ類は棚卸しで安くなっていたので在庫おやつ用にGETお茶と言えば~これが当たりましたよ春のスタート特茶キャンペーンです。コンビニで1日1本「伊右衛門特茶」「特茶カフェインゼロ」「特茶ジャスミン」の内の500mlサイズと引換えられる無料引換えクーポン5本分がいただけます。是非、挑戦してみてね~当たるまで何度も挑戦できます今日はホワイトディということでまたまた美味しいものをいただきましたオードリーのグレイシア。ブーケのようになってるお菓子。とても可愛くておしゃれ~これは和菓子の最中なのかと思ったら「椀もなか」でスープやお吸い物の詰め合わせ。こんな上品な詰め合わせがあるんですね何だかお返しが何倍にもなっていて皆さんに申し訳ない位ですそして~昨日のハヤシドビーですが自宅にある香辛料や調味料を使ってちょっと濃い味付けに変化させましたビーフシチューとハヤシライスの中間的な感じかな私はパンでいただきましたがちょうど良い味付けでした。今日のワンズ~ルークはダニエルに抱っこされてまったり~マースはどこに移動しようかとウロウロ。レイアはやっぱりホイホイIN。この中はかなり暖かいと思うわ~人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2018.03.15
コメント(13)

にほんブログ村今日は暖かな1日でしたお散歩がてら徒歩にて郵便局まで行きましたが陽が当って背中が暑くなるくらい明日は初夏の気候とか~ついでに「三太郎の日」だったのでファミマで飲料をいただいて来ましたよコンビニで交換できるものが良いですねペットボトルの飲料ならすぐに飲まなくても良いし。おにぎりは100円セールをしていましたシチリアレモンのコールスローも買ってお昼はコレで済ませました先日のまつげ美容液ですが使い切るまでにどの位の効果があるかは未知数ですがビフォーアフターを確認するために今の状態を撮影しましたこんな感じで薄くなって目頭辺りは短くなってるし下まつげはかなりのまばら~果たして結果は如何に~夕食には早速「ハヤシドビー」を作ってみました材料は玉ねぎを1個と牛肉か豚肉を200gと書いてあったので冷凍庫にあった豚バラ200gを使用。良く炒めたところに水600㏄程を入れて煮込み粉末を入れて溶かしてからさらに煮込み完成ですうぅ・・・ん。。。素朴な味って言うんですかね~濃厚さにかけますが普通には食べられます。ちょっと何かが足りない・・・まだビフォー状態って感じかなぁ5皿分ということであと1回食べられる量が残っていますので明日はアレンジして食べてみようと思います。デミグラスソースを入れたら良いような気がします。今日のワンズ~マースはホイホイに頭だけ入っていましたルークは毛布に潜って鼻先がちょっと見えていますレイアはすっかり潜っていたので毛布めくって確認しました人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2018.03.14
コメント(10)

にほんブログ村雪の影響で玄関先の鉢植えが萎れたり元気が無かったのですがダメかと思っていたクリスマスローズが~今朝見たらとっても低い位置だけど蕾がついていました。これひとつだけなんだけど元気に花を咲かせてほしいなアジサイにも新芽がついていました。以前、切り過ぎちゃって花がつかなかったので今年は切らずに置きました。こちらも花をつけてくれたら良いな今朝のコンビニ~また新発売がありました。シュークリームだけどそんなに甘くなくて食べやすかったです。またまた割引券頂いたのでスィーツが買えますね会社に行ったら机の上にありました。しっかり付箋でメッセージ付きでしたおやつの在庫も増えました楽天のセールで購入したものも届き始めましたこれはまつげ美容液です。最近・・・まつげが薄くなって来て下まつげが特に短くなって目元がさびしい状態使い切っても効果なかったら全額返金の保証付き。バサバサ~とは言わなくももう少し濃くなって欲しいな目元にも春がやってきますように今日のワンズ~ルーク&レイアの春は~まだちょっと先かしら~人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2018.03.13
コメント(13)

にほんブログ村今日は良く寝た~一度8時過ぎに起きたのだけどダニエルがワンズのお世話を済ませていたので二度寝~「お昼になるよ~」と起こされましたそれでは~という事で昼食を食べに出掛けました久しぶりのびっくりドンキーヨーデルが好きだったりしますカロリー:190kcal 塩分:0.2g。フォンデュ風チーズバーグディッシュ300g。チーズフォンデュ風のとろ~りとしたチーズが美味しいカロリー:1259kcal 塩分:5.7g脂肪分少なめのナチュラルビーフのコロコロステーキ。特製大根おろしソースで、味わいさっぱり。カロリー:605kcal 塩分:3.0gライスは大盛でカロリーはプラス554kcalこうやってカロリー見ちゃうとおったまげ~食後は買い物をしました。ダニエルがカートに乗せたものカートからはみ出す1億円どこからか色々と見つけて来ては籠の中にポンポンと放り込みますおかずにはならないお菓子系が多いですね・・・店内を歩いていたら・・・この写真~何か違和感ありませんか殆どの方が一目で気が付くと思うのですがいつからなんだろう気になって仕方が無かったのですが敢えてこのままにして、次回確認することにダニエルが食べたいというドッグを2種類買い昨晩残ったパスタと共に夕食用。パスタは左がカレーで右はミートソース。これも結構なカロリーよね膝に乗せてとアピール中のルーク。遠くから様子を見てるレイア。マースはやっぱり上手に潜れない人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2018.03.12
コメント(11)

にほんブログ村今日は有休をとりました最近、週一の休日だと体力的にきつくなってきてるのと用事が入ると休みでも休んだ気がしないので実は・・・キティ母がまた腰椎骨折~火曜日から入院しています妹宅の近所にある総合病院なので細々とした事とかお願い出来るので助かります。今日は昼間に病院に行って来ましたが元気です。・・・ということで昼食は、おひとり様で回転寿司ブログサークルのお友達29Qloveさんが可愛いお寿司を食べていて気になっていましたが病院のすぐ近所に店舗がありましたしゃり1個分のご飯でちらし寿司になっています。可愛いし、食べやすいし、美味しかったです帰りに新しくオープンした鶴ヶ島インター近くのお店で買い物したかったのですが激混みの渋滞だったので諦めましたパン屋さんのアンティークも駐車場満車で諦め~クックYに寄りましたこのキャラクターどこかで見たような気がして粉末タイプの小袋を買ってみました帰宅して調べたら昭和20年からあるルウなんですねもしかしたら母が使っていたのかもしれないです。カレーもありましたがハヤシにしましたよ。ハンバーグやステーキのソースなどにも良いみたい。どんな物なのか~楽しみです一緒に買ったおやつは懐かしいお菓子と美味しそうなのでGETしてみました夕食は~冷凍庫を陣取って邪魔になっていたタラバガニ1kg。昨晩から冷蔵庫に移動して解凍しました。ハサミでカットして食べやすいように~パスタは500g茹でました1皿目は「たらこパスタ」です。昨日のイカが少し残っていたのでトッピング。真ん中の赤いのはプチトマトです。ワンご飯も仕込みをしたので残ったさつま芋はオーブントースターで焼きました。早速、黒い子達がニオイを嗅ぎつけて大騒ぎを始めましたこういう時マースは出遅れますみんなで美味しく食べて~満足して、お休みなさ~い人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2018.03.11
コメント(12)

にほんブログ村雨は今朝まで降り続き昼間は一時あがりましたがまた夜になって降っています今朝のコンビニでのお買い物。お天気は良くなかったけど気温的には寒くは無かったので冷たい物を。いかフライというおつまみ系のお菓子は子供の頃から好きだったけど梅味もあるんですねこのサクサク感が好きです。昼休みには在庫用食料の調達。ボンバーしてるさけるチーズ包装を発見2種類でチーズの裂き方が違うんですねとうがらし味の裂き方はどうなってるんだろこれは研究しないと先日イ〇ンに買い物に行ったら青森で人気の焼肉のタレ「スタミナ源たれ」をダニエルが見つけて購入して来ました普通の焼肉のタレは乾燥野菜を使用していますがスタミナ源たれは生野菜を使っています。青森県のにんにくとりんご、玉ねぎや生姜などその他の原材料も国産の野菜を使用しています。野菜本来の甘さを感じるたれです昨晩はお肉を焼いて使いましたが今夜はイカを焼くのに使ってみましたよりんごとにんにくの風味が程好く食欲をそそりますね焼肉した肉を少し残して置いて肉じゃがも作りました。今回は牛蒡を入れてみたら美味しかった社長にいただいたフレーバーティも飲みました緑茶のフレーバーティですが良い香り~黒い子が香りに誘われてやって来ました味はちょっと酸味がありますが美味しかったですお茶を入れる前はこんな感じでレイアはホイホイに潜っていたのにお鼻センサーは感度良好ですね~人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2018.03.10
コメント(7)

にほんブログ村今日は朝からず~っと雨いまも降り続いています。地域によっては風雨となっているようで被害の無い事を願います。そんな今日事務所に居たら朝から頂きもの~冷凍になってる狭山茶チーズスティック。寒かったので食べていないんだけどね前から氣にはなっていたけど買った事はありませんでした。暖かい日に食べてみようと思いますホワイトディという事でいただきましたがこれをいただいた人の面白エピソード。仕事で事務代行もしているのですが通帳と印鑑は別保管をしているので今日は印鑑持ち出しに立ち寄りました。「お天気が悪いから駐車場が・・・」と始まりそこで私は???と。私のいる事務所から銀行の支店は徒歩圏内にあって銀行の駐車場も結構広いし店舗からも近い。止められない事も無いし傘さしても苦にならない距離。な・なんと~通帳の発行店に行かないと入出金の手続きが出来ないと思っていたらしく毎回1時間かけて往復していたんですって通帳と印鑑があればどの支店でも平気なのに~もともと事務職では無いけどいや、一般の人でもわかるんじゃないかなATMは使えても窓口は使えないと思っていたんですって。今まで無駄な時間を浪費していたと・・・今日が雨で無かったら・・・ずっと知らずにいたかもしれない午後からはこちらもホワイトディという事で届きました。わざわざ~?と思ったらイベントで使うものを近くで入手して来たので都内に戻る途中に持って来て下さいました大したものを差し上げていないのにみんな律義な男性社員さんなのでしたそして夜にはブログサークルのお友達ビー玉ちゃんから~プレゼント企画をされていて見事抽選で当たり、防虫剤をいただきました。おまけ付きで送りますって事でしたがそのおまけが嬉しいキティグッズなどビー玉ちゃんは洗濯ブログもされていて洗濯術を研究されています。様々な素材や商品の洗濯方法を詳しく紹介されていてとっても役立つ情報が満載なんですよそこで撮影用に使用したものを3名にプレゼントという企画をされていて私がいただいてしまいました最近の防虫剤ってオシャレですね~虫も食わない服ばかり着てるのでこの進化は知りませんでしたよ衣替えに時期にもなりますしありがたく使わせていただきます袋を止めていたムーミンのマステにはトイマンに似ているソフスを発見しテンションUP~フレッシュセンツがすごく良い香りで私好み可愛いキティのミニタオルと絆創膏。どれも嬉しいものばかりです。ありがとうございました今日のワンズ~マースはベッドで丸くなる~ルークとレイアは並んで顔出しのホイホイIN。仲良くしていて良い光景です人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2018.03.09
コメント(7)

にほんブログ村今日は寒くなりました。最高気温も一桁で~冬に逆もどり今朝のコンビニでは~こちらの新商品をGETさくら風味のメロンパンにラズベリージャムとホイップがサンドされています。さくら風味の表面ビスケット生地にはホワイトチョコチップも埋め込まれていて美味しい~最近オープンしたコンビニFなのでお買い物の度にこのチケットがいただけて新発売スィーツをお得に楽しめるチャンスしばらく通いましょうかね一緒にお昼にいただいたのがこちらのカップ麺。このかやくも可愛いのよね~すだちのアクセントがさっぱりとスープも美味しかったですそして今日はVIPなプレゼントをいただきましたよちょっと早めのホワイトディで社長から~ジョンマスターオーガニックのお茶です。世界中のVIPから愛されている最高級紅茶ブランド『HARNEY&SONS』とコラボしたオーガニックフレーバーティーです。オーガニック認証を受けた茶葉やハーブフルーツ、スパイスがブレンドされた3種類のフレーバーで限定販売されていますがいただいたのはフルーツと番茶のマリアージュアップル&キウイです。原材料を見ると私の好きな物がずら~り。かなり楽しみ贅沢な気分を味わいたいと思いますそれと今日はこれが送られて来ました。お歳暮購入でいただいたトートバッグが色落ちしたそうで対象の顧客全員にこの柄のトートが送られているようです。さすがの対応ですね~びっくりありがたく使わせていただきます。今日のワンズ~珍しくレイアが椅子の上で寝ています。なぜかと言うと~マースがホイホイに潜っていてレイアが入ろうとしたら唸って入れてあげなかったの尻尾が見えているのはルークです。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2018.03.08
コメント(12)

にほんブログ村ここ数日は暖かな日が続きましたが明日は冬に逆戻りで寒くなる予報そうでなくとも季節の変わり目で気温の変化に体が追い付いていないのに今日の昼休み~三太郎の日にGETしていたクーポンでプライベートブランドのお菓子をいただきました。今月の三太郎の日はコンビニFの商品なのかな。フランクもauの毎日プレゼントでいただきましたそして「かえる」ポンタの無料キャンペーン。「でか焼鳥」に交換しましたよ実はこれに交換するのに苦労したんですコンビニLのポンタカードを持っているんですがロッピーに何度トライしても読み込んでくれずスマホにデジタルpontaをダウンロードしました。これにけっこう手間取りました交換出来るのは1本だけですが1本だけいただくのも何なので結局は追加で買うという結末です夕食はこの焼き鳥と他にもおかずを作りましたが・・・鏡餅だったお餅の賞味期限があるのでちょっと実験をしてみましたこれはこのままだと大きいので100均のチーズやチョコを削る道具を使いお餅を削ってみましたもち巾着ですが普段は5mm位の厚さにお餅を切って油揚げに入れてお鍋の具材に使う事が多いのですが今日は削ったお餅を中にふんわり薄く詰めてオーブントースターで焼いてみました上に乗ってるのは赤ピーマンと溶けるチーズです。油揚げを両面カリカリと焼いてから後乗せで焼きます。中のお餅は薄めに柔らかくなって良い感じのスナックになりましたピザ風に味付けをして小腹が空いた時のおやつにも良いかも。今回の実験~成功でしたそして食後には久しぶりに手仕事を~お友達のRママさんからいただいた「七眼天珠」をネックレスにしてみました「七眼天珠」は運勢の完成を示すと言われる万能のお守りです。数ある天珠の中でもパワフルで不思議な効果を発揮する石として知られています。我ながら~良い感じに仕上がったと思います。Rママさんありがとね~今日のワンズ~レイアはやっぱりホイホイLove~マースは潜れず~毛布との隙間に。ルークは「いちご」と言う魔法の言葉に反応してひょっこり顔を出しました人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2018.03.07
コメント(11)

にほんブログ村今日はあいにくの空模様でしたが昼間の気温は20度近くまであり夕方でもそれほど寒くはなりませんでした先週の土曜日に退社しようとタイムカードを押したらうっかり落として書棚の後ろ側に入り込んでしまい手では届かない50cmほど奥。長傘の先にガムテつけて~四苦八苦してやっと取れた他の事務所への直行直帰の人が多い為タイムカードのラックは無くて自分でケース作って画鋲で止めているからね~100均商品で工夫して作った方が良いかな楽天で注文していた物も届いて~このシールが貼られていることがあるんだけどもれなくポイントとスタンプが貰えます。最高1000ポイント貰えるようなんだけど10ポイント以上は当たったことが無いですそして日曜日にお買い物行ったら面白いものを発見しましたパンにぬるミルキーソフトまだ食べはいませんが、あの味がするんでしょうねすごく楽しみですさけるチーズですが食感が好きで良く買っていますこのパッケージなんですが通常とは違うレアパッケージ「ボンバーさけチー」を発見しましたブログサークルでもちょっと話題になってこれって出来るのかってことになり~チャレンジャーな私は挑戦してみましたよ地味~に黙々と裂きましたちょっと気を抜くとちぎれてしまうので慎重に指先で少しづつね~指先を使うからボケ防止にも良いかなこのままパクっと食べたら食感がさらに良く美味しいように感じましたよぜひ挑戦してみて下さい。夕食はいただいた甘栗がたくさんあるので「甘栗ご飯」を作りました作り方は栗ご飯と同じです。私は栗が甘いし、作り方も楽なこちらが好きですなめこの酒粕入り味噌汁も作りましたが両方とも美味しかった~里芋とさつま芋の甘辛炒め。今回はちょっと焼きが甘かったので失敗ですやはりちょっと焦げる位が美味しいです。そして見るからに不気味なものこれは焼うどんですよしおれかけていた紫人参を使ったのでアントシアニンが流出して染まりました見た目は悪いけど葉にんにく醤油を使った醤油味で美味しく出来ましたよ~今日はちょっと暖かいのでルークとマースは潜っていませんでした。レイアは鼻先だけ出していつものようにホイホイに潜っていましたいま、ガウガウ煩いと思って振り向いたら3ワンがホイホイINしていました人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2018.03.06
コメント(9)

にほんブログ村今日はポカポカ陽気で最高気温は20度以上にあがりましたそろそろ見頃かな~って水戸偕楽園、熱海梅園と共に「関東三大梅林」のひとつである越生梅林まで出掛けて来ました我が家からは車で1時間かからない位置にありますが抜け道の無い場所なので、この季節は道が混みます。幸いにもスムーズに駐車場に入れましたが帰りの時には満車状態で入場待ちの車列が大渋滞ですごい事になっていました福寿草が花壇に植えられていました。ワン達はカートで無くてテクテク~人混みで踏まれそうな場所は抱っこです開花の状況はこんな感じで満開にはなっていませんね越生町のマスコット「うめりん」ちゃんと一緒に写真を撮らせてもらいましたよ手作りアイスが売っていて食べてみました農家さんの手作り完熟梅ジャム入りしぼりたてミルクで作られています。お天気良くて暑いくらいだったので美味しかったです出店もたくさんあって「大阪焼き」と言うものを食べてみましたお好み焼きと違うんかなぁ「おやき」も食べてみたんだけど皮の部分がちょっと想像していたのとは違ってお餅のような感じでした越生のお土産と言ったらこれですね~。柚子の炭酸飲料はまんま柚子って感じで甘みが少ない大人のジュースでした焼酎で割ると美味しいかもワン達もいっぱい歩いて帰りの車中から爆睡していましたが夜もおとなしく~良く寝ていますワン連れで観光地に行くとたくさん声を掛けられますが「どのくらい大きくなるんですか?」とドーベルマンと間違われます「もう10歳ですよ」っていうと驚かれます人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2018.03.05
コメント(9)

にほんブログ村今日の最高気温は16度。だいぶ過ごしやすくなって来ました朝のコンビニでは会社でひな祭り気分を味わおうと「さくら和むれっと」を買いました桃じゃないけど~まぁ良いかお茶のおまけ~リラックマのボトルカバーも桜でした。昼休みにワン達の食材を買ったら久しぶりにゾロ目のレシート計算しながら買った訳ではないのにこういう数字を見ると嬉しくなりますさて、ひな祭りという事で~先日、折り紙で作ったお雛様をまずはレイアさんにかぶって貰いましたこれはお煎餅をいただいた時の包装紙。おリボンのシールも貼ってみましたルークはコピー用紙の包み紙で作ったもの15cmの正方形に切って折りましたが大きさ的には良い感じですねマースはレイアのと同じ包装紙です。これはひと回り大きく17cmの正方形でのお内裏様。嫌々感が見てわかりますね夕食ですが~カラフル炒飯を作りました。昨晩のご飯が1合分残っていましたので葉にんにく醤油を味付けに使って作りました。炒飯、とても美味しかったですよ~ケーキを買おうかと思ったら大きくてお高かったのでこちらの和もので餡子は苦手だけど道明寺は食べられますハマグリは小ぶりなので良いかなっと汁物にしていただきましたが中身はあさり程度の身でしたそして~ワン達はフルーツ盛にしました。菱形に作ろうかとも思いましたが今年は手抜きで3段重ねでそれっぽくしただけです緑はキウイ、黄色いけど白はさつま芋、赤はイチゴにして重ねました。まぁ~手抜きなんですがワン達が好きな物だから良いよね人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2018.03.04
コメント(10)

にほんブログ村今日もポカポカと暖かくて郵便局の用事も徒歩にて~歩いていたらカサカサと音がして・・・カラスさんがゴミ袋を持ってきて中身を出して散らかしていました今日はゴミの日では無いからどこから持ってきたのかなぁ。近くにコンビニがあるから・・・コンビニブログサークルのお友達でお散歩大好きな可愛いオッドアイ姉妹ラムネちゃんときなこちゃんがやっていたペット人間化メーカーが面白そうだったので我が家のワンズでもやってみました。マース・・・人年齢50歳浮気心が多く、常に遊びまわっているらしい。うん、そんな感じかも~縫いぐるみワンコのお尻かじって穴あけました。お尻フェチのオッサンかぁ~ルーク・・・人年齢58歳緊張すると挙動不審になるらしい。うん、あるあるですね~きょど男くんかも知れないレイア・・・人年齢50歳誰も居なくてもしゃべってたりしますって!そうなのよ~ホイホイ潜って唸ったり~お喋りなのは間違いない大人しくしていたら可愛いんだけどね~でも、この絵・・・何となく私の雰囲気があるわついでに人間のペット化メーカーもあったのでやってみましたよ~かなりの傑作でした。実物のダニエルは大きいけど~メダカですって私は・・・デブ猫笑える~こんな感じかもね~夕食に~お花食べましたちょっと苦みがありますね。ヘタの部分は取った方が良いのかしらでも、お腹の調子は大丈夫。サラダにしてドレッシングかけて食べたら良いのかも。ご飯のおかずはお鍋。具材はおでん種と野菜、きりたんぽです。味付けはどうしようかと悩みましたが葉にんにく醤油を少しアクセントに入れて「塩バター鍋」にしましたえぇ~って思う方がいるかと思いますが塩バターラーメンにニンニクちょい足しした感じの味でこれが美味しかったダニエルも気に入ったようです人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2018.03.03
コメント(9)

にほんブログ村今日は暖かかった~上着無くても平気なくらいでセーターワンピースで外出しました。忘れていた蛍光灯~買いましたついでに八百屋さんに寄ったらこれ、どれも100円でした食用のお花もあったので買ってみました明日はひな祭りなのでちょっと可愛く食卓も飾ろうかとね包装紙を四角に切ってお雛様を折ってみましたよ一番簡単な折り方だけど気分だけねスーパーでは美味しそうなドレッシングがあったので会社での昼食用に購入してみました。マンゴー味ですがリンゴ酢が使われています。何かと登場の林檎ちょっと私には酸っぱい感じでした。おやつには頂きもののラスク。ハラダのラスクが一番好きですが2番目は東京ラスク。美味しくいただきましたそして・・・またまた交換するのを忘れていて期限切れていたギフト無事に交換出来て商品が届きました。悩んだ末・・・掛け時計の調子が悪いので電波時計とフローリングの床掃除用にスチームモップにしました。電波時計の設定をしてみたけど帰宅する時にはまだ正確な時間にはならなかったビルの中だとそういう事もあるみたいなので明日出勤してダメだったら手動でやるっきゃないかなスチームモップは以前から気にはなっていたけど使った事がありません。使い勝手はどんなものかなぁちょっと楽しみだったりしますそして夕食は煮込みうどん。鍋に入っている状態ですが肉うどんです。ごぼう・豚肉・シメジ・白菜・小松菜・三つ葉入り。葉にんにくの醤油だれは大匙1使いました。うどんの汁との相性も良かったです今日のワンズ~ルークはダニエルに抱っこ。レイアはホイホイ、マースはベッド。みんな歯磨き後で寝るだけです人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2018.03.02
コメント(8)

にほんブログ村2018年も2ヶ月が過ぎました3月初日は20度位まで気温が上がるようですがつい先ほどから風雨が激しくなって来ています朝、雨降りだとコンビニに寄らずに出勤ってことも多いです今朝、通勤路のコンビニが新規オープンしました以前にコンビニSがあった敷地で暫くそのままでしたが取り壊しをして敷地内の場所を変えて建物が建ちました。オープン記念の福袋があってプライベートブランドお菓子が900円分入って500円でした。チラシをいただいたら100円引券がついていましたよおにぎりが全品50円引きとかお安くなっています。・・・ということでお昼はおにぎりとカップスープ。昼休みに買わないといけないものがあったのですがちょうど社長が来てしまい出られずじまいだったのでおにぎりを買っておいて良かったです買わないといけないものは蛍光灯と蛍光管なんだけど先週のうちに頼まれていてすっかり忘れていましたしっかりメモしてチェックライターに貼ってあるんですがなぜか~忘れる3月の広報に「狂犬病予防注射」のお知らせがありました。まだお知らせ葉書は届いていませんが接種年度の区切りは「狂犬病予防法施行規則」により4月1日からではなく、3月2日からになります。うちの子達は集団接種に行った事はありませんが規則では6月30日までに接種することになっているので体調などを考えてそれまでに動物病院でお願いしています。本当はパスしたいところですがペット可の場所に出掛ける時に注射済票が必要ですからねJKCの会報で昨年度の犬籍登録頭数が開示されました。うちの子達の犬種は年間登録数59位127頭でした。1ヶ月に10頭程の登録という事になりますね。平均寿命16歳として現在2000頭程いるのかな。1位のプードルちゃんが1年で75000頭ですから年間登録数よりもかなり少ないですね今晩のおかずです。白カレイがお安かったので煮つけてみました。葉にんにくを漬けこんだ醤油だれを使いました。他にはココナッツシュガーとハチミツのみです。うちは白砂糖は常備していなくてコレ使ってます。醤油だれは大匙1ほどでちょうど良い感じ。まだ残っているので後は何に使おう今日また社長からうどんをいただいたので明日はうどん汁にチョイ足ししてみようと思います今日のワンズ~室内はそんなに寒くないと思うのですがレイアの姿はすっぽりホイホイINで見えませんちょっと見えてるのはルークです。ワンコベッドの方がマースです。また背中が出てますね~人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2018.03.01
コメント(10)
全31件 (31件中 1-31件目)
1