全30件 (30件中 1-30件目)
1

にほんブログ村今日は朝からビックリな暑さで吹く風は温風ターボドライヤーなみで関東地方の梅雨明けが発表されましたいつものコンビニ7に寄ってみたらまた店舗前にテントがあって野菜の直売。今日から3日間、感謝セールでした。長ネギ5本150円、坊ちゃんかぼちゃ1個100円。夏に美味しい食材ですねそして現金チャージしたらコーヒーを2本いただきました。感謝セールありがたや~今日は会議があって外出出来ないので昼食用に「さくチョコスティック」と「もちとろ いちご杏仁」を買いました表面さくさくのスティックパンは甘さ控えめで美味しいいちご杏仁の方は雪見だいふくっぽい感じでこれは凍らせても美味しいかなって思いました。そして夕食~長ネギを買ったので煮豚を作ることにしました豚バラのブロックは冷凍してあったのを解凍。表面を焼いてから1cm位の厚さに切りました。生だと切りにくいけど焼くと簡単に切れます。長ネギの青い部分、チューブのにんにく、そして先日作ったジンジャーシロップの薄切り生姜酒、オイスターソース、醤油、砂糖、水で煮汁を作りお肉を入れて煮込みました。他のおかずを作りながら火を止めたり煮込んだり。ずっと煮込むよりも火を止めて冷まして煮込んでと繰り返した方が味が良く染み込みます。ホロホロにはなりませんが簡単に噛み切れる柔らかさで美味しく仕上がりますダニエルにも好評で安くて簡単なおかずが1品出来ました。売り出しだと100gあたり100円程度で買える豚バラブロック。我が家では冷凍庫に常に2本くらいあります冷凍食品は殆ど買いませんが冷凍保存品は多いです今日のワン達~もこもこ長座布団は洗いましたが薄めのムートン風長座布団です。その上に夏用のマットを敷きました。そしたら・・・レイアが潜ってるエアコン入れて室温は27度ですよ~マースもちょっと丸くなってるし~下の方が涼しくなるので我が家では高さを変えてワン用に3個の温度計をこの部屋に置いています。人がいる高さは暑いです人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2018.06.30
コメント(6)

にほんブログ村暑~いそしてサッカーも熱~い試合には負けてしまったけど決勝トーナメントに進むことが出来たようですね今日は昼休みに郵便局の用事を済ませ来客予定(と言っても社員だけど)があったので冷たい物を買って事務所に戻りました事務所に戻ったら~美味しいケーキを持参でもう来ていました人気のケーキ屋さんですぐに売り切れちゃうんですって3時のおやつにSちゃんと美味しくいただきました私はアイスと冷たいお茶を買って来たのでした7月からの労働契約関連で色々と動きがあります。うちの会社はグループ会社で6社ありその中で移動もあったりします。今回も数人移動があるけど~私の部署では動きがありませんそしてあっという間に6月も終わりそうですまた忙しい月末月初になります昨日の丸い方のズッキーニ。中をくり抜いて今回は温かいポテトサラダINです。温かいままのポテトサラダもけっこう好きですレンチンしたズッキーニも柔らかくなって食べられます。くり抜いた中身の方は焼きそばの具材になりましたブロッコリーの芯も入れました。緑の美味しい部分はワン達の夕飯に使って少しだけ彩りに使いました。ズッキーニは淡白なのでどんな味付けでもナス感覚で美味しくいただけますね~今日のワン達~エアコン切って室温28度になったらルークとレイアは長くなりましたマースも丸くならないでいますねうちの子達は28度以上が心地よいらしいです。そしてエアコンつけると丸くなりますわたし的には27度位が過ごしやすいかな人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2018.06.29
コメント(8)

にほんブログ村今日も暑かったですねいつも行くコンビニ7の無料コーヒーサービスでアイスコーヒーも選択出来たのでいただきました昼食用に購入したパンケーキ。ほうじ茶クリームとホイップがサンドされたのが2個入っています。生地がモチモチで美味しかった最近はほうじ茶ブームですねそして昼休みには自宅のペットボトルがたまったのと事務所の分も持ってリサイクルステーションに産直コーナーではまたもや可愛らしいズッキーニがありましたこれも切ってしまっては勿体ない感じなのでまた器にして何か別料理を考えてみますそしてさらに可愛いものも発見200円のガチャですが合掌している可愛い子達ですよ~柴犬・三毛猫・カワウソ・ペンギン・ベルーガの全5種です。1回やってみたら欲しいと思った三毛猫ちゃんGET大きさは5cm位です。ここ数日、よく目にする数字があります。自分の前を走る車のナンバー。7777は「あなたは本当によく頑張っています。いつも頑張っているあなたに宇宙がご褒美を与えてくれますよ」というメッセージです。小さなご褒美でも嬉しいですね・・・なんて思っていたら~「7」月から嬉しい変化があるんです働き方改革で働き過ぎが判明した私お給料の変化はなくお休みが増えますこれは大きなご褒美ですね今日のワン達~マースはいつものように椅子で丸くなっていました。ルークとレイアは長座布団の上。暑くてエアコンONして室温27度になっています。毛づくろいしているなぁ~と見ていたらこの後、毛布に潜って行きました人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2018.06.28
コメント(10)

にほんブログ村今日も暑くなりました先日のお出掛けでは午後から暑くなり夕方の方が温度が上昇していましたオフ会の帰り道千葉に転居したガリガリ邸にお邪魔しましたそこにもたくさんのトイマンちゃんトイマン三昧の1日でしたね色々と談笑をしトリミングルームでマースの爪切りをしていただきましたビフォーアフターですがこの位切っていただきました。マースは血管が伸びやすくってちょっと切っても血が出てしまうためショップでお願いすると少し切って終わりですすっきりと切っていただけて良かったです。助かりました帰路ではSAによってお土産買いました最近は高速道路も便利につながったしお土産も各地の物が揃っています。上の画像は牛たんの釜飯です。あの釜飯の容器に入っているんですよ賞味期限が長いのでまだ食べていません。どんな感じなんでしょうね~楽しみ下の写真は駄菓子系ですが食べてみたかったのであれこれと買いましたやきとりのお煎餅だけ味見しましたが何となくそうかなって味でしたそしてこちらは山形のだし。キムチのもあるんですねお豆腐に乗せて食べてみましたがちょっと甘みのあるキムチで美味しかったこれはまた見かけたら買います夕食は簡単に~で先日買った水にさらすだけの麺シリーズ。残り2品を購入して食べてみました。稲庭うどん風のはちょっと柔らかめですね。でも簡単に食べられるのが手抜き主婦にはありがたい。ここ最近の暑さはキッチンに立つのも大変。火を使わないで食べられるのはありがたいです。今日のワン達~お出掛けから帰宅した日にはシャンプーしました。そして今朝はノミダニのお薬を首根っこに。3ワンとも遊び疲れたようでグッスリと寝て~今日も良く寝ています人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2018.06.27
コメント(11)

にほんブログ村今日は昨日の続き~お昼を食べている頃から雨はすっかり上がって日が差してきましたテラス席も屋根のない所だと日に焼けそうなくらいでしたマースは走るのが大好きなので広いランの中を走り回っていました四角い顔した子にストーカーされ追いかけっこタックルされて転がったりで泥だらけ丸太のような体系の子に体当たりもされましたが怪我無くすんだので良かったですあえて犬種は非公表~それを見て~気が強いレイアはダッシュで近づきます喧嘩上等~な性格なのでもめごとがあるとすっ飛んでいきます。体が小さいのに威勢の良いおばさんです・・・で即座にダニエルによって強制退去になりますその頃ルークは~午前中で電池切れになって私の膝の上で寝ていました午後1時半頃になって集合写真を撮りましょうって事でリードに繋ぎました緑の首輪がルークですがお洋服来てる子もルーク君。3ワンはこの位置につなぎましたがルークは隣の子が気になってクンクン爺ルークは鼻の下がすぐに伸びます。マイペースな子が多いのでそれぞれ自分の好きなようにあっち向いたりできちんと整列は出来ません20頭位の黒い子と一緒に暮らす子達で1枚の写真だと全部の子がおさまらないほどでしたインスタつながりのトイマン飼主さんが幹事をして下さりたくさんの可愛い子達と楽しく過ごすことが出来ましたありがとうございましたシャボン玉の飛ぶ素敵な撮影スポットあら~マースが決めてますねルークはシャボン玉の方が気になるようで次の予定があったので午後2時過ぎに我が家は先に失礼をしました人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2018.06.26
コメント(10)

にほんブログ村今日は朝7時前に自宅を出発して小谷流の里ドギーズアイランドに行って来ました朝早くて、ワン達はネムネムのようですね降水確率40%の現地。途中、ポツポツと雨が降ったりしましたが到着した時には止んでいました。駐車場には既に到着しているお友達もいました小谷流の里ドギーズアイランドは愛犬と楽しめて、宿泊施設もあるリゾート地です。我が家は初めて来る場所ですが施設がとても充実しています。所々でスタッフさんが巡回していて清掃も行き届いていて綺麗です。小型犬用ドッグランで集合でしたがランの中に屋根がついている所もあって雨や直射日光を避けることが出来ます。オープン時間すぐだったので空いています。手前にマース奥にルークが見えます時々ザ~っと雨が降ったり止んだりの午前中。雨が降ると屋根の下に入り椅子に座ってお喋りしたり~。レイア・・・この水場にダイブしました頭から服までびっしょりになってしまいましたなので写真~レイアだけ裸族ですやっちまったぁ~のレイアそして昼食は森の中のベーカリーでダニエルはホットドッグのセット。ワンコ連れはテラス席使用です。私は好きなパンをチョイスして食べました焼きたてパンは美味しいですね~ビニール袋に入っているパンはワンコ用です。3ワンで仲良く分けて食べました午後からは晴れて来ましたよ~ちょっと写真が多いので続きます人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2018.06.25
コメント(11)

にほんブログ村今日は予報通りお天気が崩れましたね昼休みに駅近くのスーパーに行ったらお天気が悪いにも関わらずお中元コーナーは33人待ちでした昨日の夕方に撮った空。日本は西から東へとお天気が移り変わっていくと言われています。夕焼けが綺麗な場合には西側に太陽光を遮る雲がないという事になり翌日は晴れになると考えられています。この空にはちょっと雲が見えますなんか地震雲のようなものも見えますね。最近ではネット検索で週間天気予報もみれるし空を眺めて翌日の天気を予測する必要もなくなりました雨が降ったって美味しいものは届きます毎年、同じものを送って下さると届くのが待ち遠しく、楽しみになりますね私も毎年、お中元用・お歳暮用と決めたものを送ります。このラスク~美味しいですよね私には、どうでも良いものも届きました楽天のお買い物マラソンで購入しましたよ。ダニエルにとっては必要な商売道具ですこれは安全靴なんですよ安全靴いうとごっついイメージがありますがスポーティなタイプのもあるんですね夏用に涼しいメッシュなのも良いですね。これ履いて、安全にお仕事をしていただきましょう今日のワン達~3ワンとも歯磨きが終わって寝ています明日は早起きをしてお出掛けします雨が降りませんように人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2018.06.24
コメント(12)

にほんブログ村今日は一転、暑くなりました昼休みにスーパーで買いたい物があったのでコンビニには寄らずに会社直行~今朝のワン達の様子。逆光になって写りが悪いですがルークとレイアのくれくれ~のダンス。2足で立ち上がってフラダンスのように右に左にと移動しながらゲートの所で踊りますマースはその間に入って前足でルークの頭を叩きます「欧米か!?」って感じにね仕事中~美味しいものがもう、お中元の季節なんですよね毎年いただく「佐藤錦」1kg。これが甘くて美味しいんですよね~しかしながら・・・日持ちはしない。冷蔵庫に入れても2.3日が限度ですよね近日中に会議の予定も無いし~で今日いる人、来た人で山分けする事になりましたとっても美味しかったですそして昼休み・・・アルミホイルと炭酸水を買いに行きました。スーパーで見つけた新商品。流水麺は食べたことがありますが別メーカーでも販売を始めたようですね。うどん・そばで3種類がありました。これは2人分ですが400gじゃ1人で食べちゃうよねつるっと滑らかでのど越しの良い麺でした懐かしいキャラメルも買っちゃったSちゃんがコナン好きなので情報を提供。仕事中に口がさびしくなった時に食べますそして~これ、な~んだUFOズッキーニです直売コーナーで2個100円でした。さて・・・どう料理しましょう上の部分を切り取って中をくり抜いてみました。グラタンやポテトサラダを入れても良いですがくり抜いた部分を刻んで炒め詰めることに。まずはかけちーを少し入れて1分チン!そこに炒めたものを入れ込んでチーズを乗せ1分チン!こんな感じに仕上がりました~器ごと全部食べられます。くり抜いた部分を炒めた味付けは麺つゆのみです。思い付きの割にはダニエルの評判も良く美味しくいただきました他には素揚げ料理など。安いシュウマイも素揚げにするとそれなりに食べられます右端は「干ししいたけ」の素揚げです。パリパリとビールのおつまみにも良いですよ。夜のワン達~室温27度あるので人的にはちょっと暑いかなって所ですが我が家のワン達はこのような状態。快適~な表情していますね人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2018.06.23
コメント(11)

にほんブログ村今日は程々のお天気で過ごしやすかったです。夏至という事で1年で一番昼間が長い日。夜7時まで明るかったけどお日様は見えませんでした。今朝はコンビニ7に寄りました。昼食用に「まいたけとエリンギのチーズ焼きパン」きのこ好きなのでこの組み合わせは最高ですねまいたけとエリンギの歯ごたえが良いの。甘い系よりもお惣菜系のパンが満足感もあります。いか天も無性に食べたくなる時がありますこれは酸味がちょっとありますがサッパリ感も楽しめる仕上がりになっています。下の写真は頭痛の気休めグッズ。頭痛が全く治まらなくて憂鬱感が半端ないです下むいたり屈んだりすると激痛が走ります漢方薬を飲んでいるけどいつになったら痛みが取れるんだろうそして今日は素敵なお知らせ~ブログサークルで仲良くして下さっている「じゃが太郎」さんがヨーキーのコハクちゃんとマースをモデルにして素敵な絵を描いて下さいましたじゃが太郎さんのブログはこちら★コハクちゃんのブログはこちら★関西の地震で怖い思いをしたおともだちの為にコハクちゃんとマースが漫画「ワンピース」のキャラクターに扮して音楽会を開く事になりました。マースは紳士な骸骨ブルックですね~コハクちゃんはチョッパーで可愛いそれぞれの特徴が生かされていてピッタリじゃが太郎さんの過去記事をご覧いただけるとわかりますがブログサークルで交流のあるおともだちが絵になって登場しています。いつも可愛いなぁ~と拝見していましたがまさかうちの子も描いていただけるとは思ってもいなくてすごく嬉しかったです。しかも、おともだちの役に立てるって素敵コハクちゃんと一緒にみなさんが癒される音をお届けします。そして、びっくりして飛び出して帰れないでいるおともだちが早くお家に帰れますように。きちんと練習しているかな~のマース。ルークとレイアは・・・くれくれ~のダンスを毎日やってるから踊るのは得意だけどねカッコ良い役はマースに任せましょう。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2018.06.22
コメント(10)

にほんブログ村今日は朝から雨になりました梅雨時期だから仕方がないですね週末にワン達のオフ会があるのですがお天気が怪しい今朝はコンビニLで「しっとりメロンパン」を買いました。メロンパンのパサパサ感は苦手なのですがこれはもちっとしていて口の水分が奪われませんよメロンクリーム&メロンホイップ入りでしっとりと食べやすいメロンパンでしたそして今日は社長が午後から来て先日の旅行で占いをして貰ったらしくその話で盛り上がりましたタイ、ミャンマー、ラオス、カンボジアなど東南アジア地域ではとてもポピュラーな「自分の生まれた曜日の運勢占い」です。生まれた曜日は宇宙や星の影響を強く受けておりこれにより運勢がわかると言われています。ビルマ暦を用いていて週8日制(水曜日が午前と午後)で占われ各曜日は吉とされる色・星・動物・方角を持ちます。一般の寺院内でもそれぞれの曜日にちなんだ仏像が並べて安置されている光景が見受けられ自分の生まれ曜日の仏像にも拝むそうです。水曜日は「運気のよくない日」「不吉な日」などと考えられお祝いごとは避けたりすることもあるらしいです。日本の仏滅と解釈が似ています。こちらから曜日の確認が出来ます★私は「土曜日」でした★ラッキーカラーは紫色 ★ラッキーナンバーは10 ★守護方角 南西 ★守護動物 蛇(ドラゴン)蛇は苦手だけど・・・夕食にはもやしと卵焼きが食べたくなりましたもやし炒めには冷蔵庫にある野菜と冷凍してあった細切りのハムを使いました。卵焼きはハチミツを使ってるので焦げやすいです今日のワン達~いつも夜寝る時に私の太もも辺りで寝ているマースですが最近、朝めざめると腕の辺りにやって来ます。普段レイアが腕枕で寝ているからレイアが布団から出た時がチャンスです頭をなでてギュッとして~と甘えて来ます。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2018.06.21
コメント(12)

にほんブログ村今日は暖かな日になりました。庭の鉢植えに水をあげて紫陽花の花を切りました。逆さにして吊るしてありますがドライフラワーになるかなぁ今朝コンビニ7にて購入の「宇治抹茶&ほうじ茶」のわらび餅。見た目は泥だんごみたいですねほうじ茶のパウダーが塗してあります。食感はぷるんとわらび餅。最近、抹茶味はあまり得意では無くなりました一緒に写ってる「熱冷却シート」は昨日から原因不明の頭痛があって気休めで1日おでこに貼っていました気圧の関係でしょうかそして今週の美酢はザクロです。毒々しい色だけど飲みやすいです。一緒に写ってるカステラ・・・偶然にも抹茶味会社のMさんから「食べて~」といただきました。長崎に行って来たのかと思ったら娘さんからの父の日プレゼントだそうです。Mさん・・・抹茶NGなんですよ「娘なのに俺の苦手を分かっていないんだよ」って私の得意でないカステラ&抹茶味ですがありがたくいただきSちゃんと食べました。ほんのり抹茶感でしっとりし過ぎていなくて食べやすいカステラでした。夕方の空~怪しい雲ですね。頭痛の原因はこれなのかなぁ今日のワン達~室温27度。下の写真はレイアです。毛布に潜らず気持ち良く寝られる気温みたい。明日はまた寒くなりそうです。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2018.06.20
コメント(8)

にほんブログ村昨日は防災体験学習施設まで行って来ましたが今朝、近畿地方で大きな地震が発生しそのタイミングにも驚いています「駅ビルのエレベーターで下降中に震度7の地震が発生」という設定でした。床が震動し、エレベーターが緊急停止します。エレベーターから降りると停電した薄暗い従業員通路で避難誘導灯と放送に従って出口を目ざしました。出口を出ると電柱は傾き看板や室外機などがぶらさがり被災市街地です。余震が繰り返される駅前の商店街や住宅地のジオラマを移動し危険箇所を確認しながらタブレット端末でクイズに答えました。ARと連動した実物展示で避難場所を体験し緊急時をどう生き抜くのかを学びました。今回の地震では残念なことに避難する前に倒れたものの下敷きになり犠牲になられた方が数人いらっしゃいました。特に倒壊した塀に挟まれて亡くなった小学生かわいそうでなりません。あの塀の構造は倒れて当然の積み方です。誰も危険だという事に気づいていなかったのでしょうかまさか倒れないだろうと思っていたのでしょうか様々な活動に参加されている方がいらしゃいますがそう言う部分での安全確認を徹底する事も被害を未然に防ぐため必要な事だと思いました。これ以上の被害が広がりませんように。。。昨日の帰りにデパ地下で購入したもの。ダニエルへ簡単な父の日プレゼント。崎陽軒では季節で限定のシウマイが販売されます。崎陽軒の月餅はかなり小ぶりです。これも季節限定品の2種類です。マンゴーのを食べてみましたが上品な味です。よく見かける大きな月餅は苦手なんですがこれは美味しいですいかシウマイは辛子では無くて山葵しょうゆで食べるんですね~。このシウマイは冷やしていただくタイプですよいかがゴロゴロ入っていて食感も良いし大粒で食べごたえのあって美味しいですおススメのお品です今日のワン達~いつもと変わらぬ雰囲気ですねそのいつもと変わらない平凡な毎日ってとっても幸せな事だと思います。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2018.06.19
コメント(11)

にほんブログ村今日はゆりかもめに乗って~有明まで出掛けて来ましたペット防災指導員認定者の交流勉強会です。途中~気になる建物を車内より撮影上の写真で四角い布が見える部分。うっすらと〇〇市場と掲げられた文字が見えましたとても広い場所なんだけどねそして目的地は~入口の所にインスタ用の枠がありました。ワン写真は埋め込みです東京臨海広域防災公園・防災体験学習施設の「そなエリア東京」です。そな(備える)エリア(場所)という意味の造語です。【もしここで大地震が起きたら72時間どうやって生き残るか?】国や自治体などの支援体制が十分に整うまでは自力で生き残らなければなりません。その目安は3日間(72時間)と言われています。地震発生後72時間の生存力をつける体験学習を無料で受けることが出来る施設です。1階の防災体験ゾーンではタブレットを使って防災クイズに挑戦します。カメラ機能でマークを認識することでCG映像や情報をみながら危険個所を確認したりクイズに答えながら避難場所に進んで行きます。2階は防災学習ゾーンになっていて首都直下型地震を想定した映像をみたり自助の知恵としてペットボトルやスパー袋の利用法チラシで作るお皿などの工作体験。小学生くらいのお子様から学習できる内容です。そしてここはいざという時に緊急災害現地対策本部になる所です。屋上庭園もありました。地上に見えるヘリポートまでは国営公園になっています。オレンジの囲いが見えるのはドッグランです平常時はBBQ(良い匂いがしました)もできちゃう公園ですが災害時には避難場所にはならず、封鎖されます。限定のお土産も売っていますよ井村屋の「チョコえいようかん」3年間長期保存できる保存食です。1本200kcalで5本入りです。3年間、食べるのを我慢できるか突然迫り来る災害に備えて必要な準備・正しい避難方法を学ぶことで自分・家族・ペットを守る事ができます。東日本大震災では多くの人や動物達の命が犠牲となりました。命は助かっても離ればなれになったり放浪状態となったペットもたくさんいました。災害が起こった場合にどのような行動をとれば良いか普段から家族で話し合っておくのも必要かも知れませんね。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2018.06.18
コメント(10)

にほんブログ村今日も半袖では寒くて薄手の上着を着ていました30度前後の日から20度以下の日ってこの気温差は体調を崩すレベルですよね今朝は大根農家さんでお買い物。土曜日はワンご飯を仕込む日なのでいつもの2本100円の大根を買いました。きゅうり3本100円、万願寺とうがらしもこれだけあって100円でした。それからコンビニ7に寄りました。今日もお野菜を販売してるテントがありましたが必要な物は昨日買ってあるのでパンとおやつ。画像を加工していて「どらソフト チョコミント」を事務所の冷蔵庫にしまい忘れていたのに気が付きました一緒に写ってる飲み物はnanacoに3000円チャージしたらプレゼントということでいただきましたいつも行くコンビニ7は色々とお得なキャンペーンがあって楽しいですコンビニMが移転してからは以前は全然寄らなかったコンビニ7率が高いですそして夕食のおかずはメインがポークソテーでえのきと小葱のバター炒め。残った大根と万願寺の麹味噌甘辛煮。きゅうりとキャベツの塩もみ漬。えのきは大束のが2つで100円でしたが傷まないうちに残っていた1束を使い切りました。大根は下茹でしてから甘い麹味噌で煮込み小葱の白い部分と万願寺も入れてみました。今日は味が中まで染み込まなかったので味見程度でそうそう、今日ダニエルと話をしてお風呂場にあったタワシの事でお互いの認識が違う事に気付きました靴を洗う柄のついた小ぶりのタワシですが私はタイルの目地を洗うのに使っていました。しかし、ダニエルは浴室で靴を洗っていたようです「マジか!?」って思いました。キティ実家では、靴は外にある流しで洗います。私は友人から聞いてからは外の水道でさっと汚れを落として洗濯ネットに入れて洗濯機で洗っています。それに洗える靴は大人になるとそれほど履かないしゴシゴシと洗っては靴が傷むような気がします実際のところ・・・どうなんだろう外水道の無い家庭だと、バケツ等に入れて洗うとかその家庭ごとに違うのかなぁとか思ったりしています。これってどれでも間違いということはないと思うけどちょっと気になっています今日のワン達~レイアが椅子の上から可愛く見つめてきました男子チームは長座布団の上で並んでいます。位置取りで少し小競り合いがありましたがマジ喧嘩はしないのでその点は安心できます人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2018.06.17
コメント(8)

にほんブログ村今日はお天気が悪くて半袖では寒い位でしたでも6月ってこんな感じなのかな。夏のような暑さが続いたのでわからなくなりました今朝はいつも行くコンビニ7からメルマガが届き新鮮野菜や果物のテント販売があるというので寄りました大きめのかぼちゃが1個380円。きゃべつは99円、トマトは128円。きみひめという品種のとうもろこし3本390円。とうもろこしはすごく甘かったですかぼちゃはポタージュスープにしようかなコンビニに寄って野菜だけ買うってちょっと笑えますね寒かったから昼食はカップ麺でこのシリーズはスープが美味しくてじゃがいもが良い仕事しています今週は電卓たたく仕事が立て込んでいるので食事は簡単に済ませたいしね昨日買って来た新生姜ですが・・・キチンペーパーで皮をこすってスライサーで薄切りにしました。ジンジャーシロップにしようとさとうきび糖を水で溶かしながら火にかけて溶け切った所で火を止めて半分量の生姜を入れました。朝までそのまま放置して密封容器に移します。ハチミツが瓶に半分残っていたので残り半分量の生姜は瓶に詰め込んではちみつ漬けにしました入れているそばから漬かってくる感じです。これは美味しそう炭酸で割って飲もうかな今日のワン達~ルークとレイアがくっ付いて寝てるなぁ~と見ていたら・・・ルークが顔をあげました室内をウロウロしていたらレイアも顔をあげて動きを観察していましたよマースは今日も椅子の上で丸くなっていました。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2018.06.16
コメント(6)

にほんブログ村今日は過ごしやすい気候。25度前後の気温が良いですね。そして・・・無事にリサイクルステーションに行って来ましたペットボトル20本と段ボール1kg。今朝、昼食用にコンビニLで購入したおにぎりとパンおにぎりは具が少なめな気がしたけどまぁまぁかな。パンの方はしっとりでチョコ感はあまり強くなかった。クルミとクランベリーが程よいアクセントで美味しかったですそして、リサイクルステーションに行ってスーパーのパンコーナーを見てたらパインアメ味のカステラを発見この季節、パインのパンが発売されるのでダニエルから見つけたら買っておいてと言われていてパンは無かったけど偶然にも発見したカステラです。私はあまりカステラが得意じゃないので食べていませんがダニエルが食べたらパインアメだ~って言ってました無性にプリンアラモードが食べたくなっておやつ用に買っちゃいました焼きプリンのが好きなんだけど~まぁ良いかそして、夕食の一品として味付きのホルモンを買って来ました。玉ねぎ・ピーマン・えのきと炒めてみました。調味料追加なしでちょうど良い味に仕上がりました。新生姜がお安く並んでいてジンジャーシロップにしようと買いました。夏は、ジンジャーエールが美味しいよね取り出した生姜は料理に使います。今日の午前中、応援要請をして事務所裏の壁に蔓延っている得体の知れない蔓を刈り取って貰いました昨日、事務所の裏側にあるお宅からかなり伸びていて塀を超えて家の方に入って来てるのよ~と私が出勤して車を止める位置からは見えない場所で全く気が付きませんでしたすぐに対処しますと伝え~助けてくれそうな方に電話翌本日、午前中の小一時間で90Lゴミ袋ぎゅうぎゅうで3袋分を処理早々に対応してもらえて助かりましたぁ~私は箒とちりとり持って掃き集めただけ蔦は3階の辺りまで蔓延っていて凄かった困った時に助けてくれる仲間がいるのって本当にありがたいね~こういうのって本来の仕事じゃないものね。ペットボトルのお茶1本のお礼だったけど感謝の気持ちを本当にありがとう今日のワン達~ルークさん、上目使いでお耳が横向き。ちょっと気になる事があるようで様子を伺っています。レイアは、毛布を掛けて寝ていましたマースは、歯磨き終わりでちょっと不機嫌かな。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2018.06.15
コメント(10)

にほんブログ村今日は良いお天気になりました事務所で段ボールも紐で縛り昨日まとめておいたペットボトルと一緒にリサイクルステーションに行こうとしたらまた愛車の後ろに車がとまり・・・行けなかった明日こそ、持ち込みたいですね~今朝はコンビニ7でサービスのコーヒーをいただき「もちもちリング 塩キャラメル」と「ブリトーWウインナー&Wチーズカレー」を購入もちもちリングは某ドーナツ店のポンデリング類似品もちもち生地のリングドーナツにちょっと塩味のきいたキャラメルコーティング。甘しょっぱい感じが程よくて美味しかったブリトーは本場物を食べたことは無いかも。似てるけど別物だよ~と言われても分からないこれはこれでお値段手頃で美味しいと思います。2品は本日の昼食ですこれはカルディなどでもよく見かけるピタグラハムです。大きさは15cm位、厚さ1cm位で6枚入りです。棚卸しでお安くなっていたのをGETしてありました未開封ならば常温で長期保存が可能なので非常食用にお安い時に買っておきます既に焼き上がっている丸いパンですがオーブントースターで3分ほど焼いて食べています。切れ目で切ると具材を入れられるよう空洞になっています。賞味期限が近づいて来たので夕食用に中に詰め込む具材を準備しましたダニエル4枚、私が2枚で完食~ポテトサラダを詰めても美味しいですしピザ生地代わりにしても美味しいですよワンタンスープも作りました。豆苗を火を止める直前にハサミで切って入れました。溶き卵を入れても美味しいんだけどピタにタマゴサラダを作りましたので今回はシンプルに豆苗のみ追加です。とうもろこしは今年の初物。軽くレンジでチンしてから焼きました。麺つゆを掛けて焼くと美味しい焼きとうもろこしが簡単に出来ます今日のワン達~上の写真・・・3ワンが連なっていますね下の写真が左半分、右半分の拡大です。左側にいるのがマースでルークの首を枕にしています。一番右はレイアで、ルークのお尻を枕に仲良く身を寄せ合う様子はいつみても良いものですよね~人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2018.06.14
コメント(8)

にほんブログ村今日はリサイクルステーションに行こうと自宅からペットボトルを持って出勤でもお昼近くになって社長が来て私の車後方に駐車したので外出断念。45Lゴミ袋下げて徒歩で行くのはちょっとねコンビニLでお皿を交換。レシートにポイントが60点たまってリラックマのお皿をいただきました。大きさ22cm位で使いやすい大きさです。我が家の食器はこうした交換品ばかりです新発売のパンがあったので買ってみましたよ。ずっしりと重みのあるパンです。周りに砂砂糖がまぶして合ってパンはモチモチで美味しかったです本日の昼食です。そして、今週の美酢は桃酢です。最近はグビグビと飲めちゃいます先日交換したお菓子~私が海鮮でしたパリパリとつい食べ過ぎちゃうお菓子です。えび満月も好きですよ~今日のワン達~マース、カメラ構えると視線を外します。「おれ、写真は苦手~」って感じです。ルークは今日も舌を出した所が撮れました鼻を舐めたところです。ワン達が視線をそらす時は相手に対して敵意がない事を伝える場合とストレスを感じている場合があります。マースの場合は後者ですね鼻を舐める時も同じように相手に敵意がない事を伝える場合とストレスを感じて自分を落ち着かせようとする場合です。ルークも後者ですねそして、あくびをする時は眠い時もありますが興奮している相手を落ち着かせようとする場合とストレスを感じている場合があります。なので、飼主があくびをすることでワン達を落ち着かせることもできますよ人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2018.06.13
コメント(8)

にほんブログ村朝から結構な雨肌寒くて七分袖のシャツを着ました着て出掛けたのは昨日購入して来たノースリーブTとシャツとアラジンパンツです。ノースリーブ白TはシャツINで着るので2枚購入。シャツは無地だったので色違いで2枚買っちゃったパンツは同じ形のを色柄違いで2つ。なんと、これ全部で英世さん4人弱でした驚きの安さでしょ~カーテンを買いにアウトレットのお店に行ったら私好みの素材でお気に入りデザインの服だったのでコーディネートして着まわし出来るように買いました。今日はシャツとパンツを逆にして着て行きました。ちょっと寒かったのでこのシャツとの組み合わせで良い感じでしたシャツの素材は棉80%、レーヨン20%。パンツの素材はレーヨン100%。レーヨンは化学繊維だけど木材パルプが原料です。成分はセルロースなので綿や麻と同じ成分です。べたつかない肌触りでサラッと着れるのが好きです。ただ・・・洗濯が難しいんですよね水分を含むと糸が太くなって糸どおしで引っ張る力が強くなる為に縮みやすいそしてシワになりやすいです。そんなことを考えていたらちょうどブログサークルのお友達が記事にされていました レーヨンを自宅で洗うための洗濯法【改訂版】クリーニングに出さないといけないような物でも自宅でクリーニングしちゃうというホームクリーニングの達人ですいつも色々と教えていただいて助かっていますLEE7月号 夏の洗濯「3大悩みバスターズ」にも掲載されるほどの方なんですよ~せっかくお安くGETできた自分好みのお洋服を子供サイズにしないように~ですよね寒かったので久しぶりにコーヒーを落としました。ライオンさんのフレーバーが好きですお供にはフリーズドライの林檎。サクサクと美味しいからつい食べ過ぎちゃうペット用に売られているものもこちらの会社で作っているんですよ今日のワン達~雨降りだから昨日のおもちゃでまた遊びました丸くなって寝てるマース。竿の先についていた黄色いヒヨコさんを早々にもぎ取られました舌出してるルークが犯人ではないですよ人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2018.06.12
コメント(11)

にほんブログ村今日は朝からお天気悪し・・・屋外のワンコ関連イベントに行く予定でしたが雨天中止という事だったので予定を変更先週、キティ母の誕生日だったので「いがまんじゅう」と「焼きだんご」を買って行きましたこれが「いがまんじゅう」です。埼玉県北地域の穀倉地帯に伝わる和菓子でこしあんの饅頭の周りに赤飯がまぶしてあります。赤飯をまぶした姿が栗のイガのように見えることから名付けられたと言われています。甘さ控えめ上品な味わいで郷土料理百選にも選ばれています。夏祭りや祝い事の際に作られてきた縁起物です。途中、コンビニFによってauスマートパスプレゼントのお菓子を交換し数量限定の「チョコレートフラッペ」を買いましたフラッペ・・・美味しかったよ~お菓子は、それぞれ好きな物を交換。さて、どっちがどっち昼食は焼肉屋さん。今日は量が少なめ750円のカルビランチ。何故かと言うと・・・くじで当たったお肉があるんでね2等~下2桁「35」黒毛和牛ロース3等~下1桁「6」牛タン4等~下1桁「0、1、3」豚カルビハズレ~ナムルかミニバニラアイスひとり1回につき1枚の交換という事なので2等と3等を交換しましたダニエルが上ミノ食べたいというので別注文で。美味しくいただきましたぁ~昼をガッツリ食べたので夕食は軽くパスタを作りました4束茹でたけどね~今日のワン達~ルークは緑のロープつきおもちゃをブンブン~マースは「一緒に遊びませんか?」的なアピール。・・・という事で~猫じゃらし風のワンコ用おもちゃで遊びましたレイアの前にブラブラさせていたら脇からマースが大ジャンプ顔がブレちゃうほど夢中です3ワン平等にやってあげても脇から飛びつくマースこういう時に性格が出るよね~人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2018.06.11
コメント(12)

にほんブログ村今日は暑くなりました。今年の最高気温を記録しましたねそんな中、電車に揺られて出掛けました乗り換えの駅ではラッピング電車に遭遇走り出したところだったのでうまく撮れなかったけど・・・今日の目的地は「自由が丘」私の父が幼少期に住んでいた町です。父が亡くなった時に除籍謄本を取りに行きましたが殆ど行く事が無い場所です駅周辺は人出が多かったです。駅近くでブランチ。たまごサラダサンドのセットで400円。パンはモチモチで美味しかったです初めて行く所だったので1時間前には場所を確認しました恐ろしい程の方向音痴だからね~自由が丘に行った目的は一般社団法人日本防災教育訓練センター主催の国際認定資格ペットセーバープログラムへの参加です。いざという時にペットの命を守るため救助救急方法の知識や技術を学びます。講習中の様子を動画で撮影したり写真を撮影したりはすべてOK広く多くの方に知っていただいて「助かる命を助ける」という目的のもと毎月開催されています。人工呼吸・心肺蘇生・気道異物除去・応急手当の基本等座学と実技で学びます。止血の仕方・包帯の使い方・骨折時の固定・搬送の仕方など色々と教えていただきました。そして日本は消防署でも災害時にペットを助けるための知識やペット用酸素マスクを備えていないということ。それを普及させようという活動を代表理事のサニーカミヤ氏が行っています。パワーポイントの資料で学んだ中で日本で実現出来たら良いなと思った事がありました。詳しい事はこちらをご覧ください。日本でも実現可能!?刑務所における里親施設プログラム人と動物達が共存共栄するためにも素晴らしい取り組みだと感じました。今日は本当に暑かったので講習終了後には・・・久しぶりにクリームソーダを飲みました自由が丘とはいえ様々なファストフード店があって安いそれと先日100均で購入した帽子。ちょっとアレンジを加えてかぶって行きました100円には見えないかな今日のワン達~網戸で少し窓を開け窓ロックを掛けてのお留守番でしたがワン的には程よい環境だったようです。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2018.06.10
コメント(9)

にほんブログ村今日も蒸した1日でした。帰宅時間には雨が降りだして夜にはけっこうな降りでしたが朝までには上がりそうですね今週の美酢はパイナップル酢。これが一番飲みやすいかなコンビニ7では新発売の「黒みつきなこもこ」を購入してみましたクリームが美味しかったよ仕事で支払があって郵便局に行きましたが近所の郵便局はATMがひとつしかなく誰もいなかったのだけれどもガチャガチャ音がして暫くお待ちくださいの表示。いくら待っていても使えるようにならず・・・送金手数料のかからない用紙だったので窓口まで行って聞いてみたら小銭をたくさん入金した場合にそういう状態になるらしい都市銀行とかのATMと違い機能がイマイチなのかな窓口で支払して外に出る時にもまだガチャガチャと音がしていました事務所に戻る途中にスーパーで昼食を購入。おやつ用に「柿の種 焦がしラー油風味」も買いましたSちゃんと食べてみたら・・・辛~いこれは眠くなった時に食べることにしようそして夕食には、先日購入してあった「よもぎうどん」6人前を茹でました。2人で食べるのですが1袋2人前のはいつも2袋だと足りないので3袋。讃岐うどんの時は15分位茹でますがこのうどんは5分って書いてありました。5分で噛んでみたらちょうど良い感じ。つけ合わせで、もやしやきのこなどを茹でて冷やしました。うどんのコシはそれほど強くは無いですがつるんと美味しいうどんでしたよ。よもぎの香りはどうなのよ~って事ですがう~ん・・・ほんのりな感じかなでも、また行く事があったら買いたいうどんです。今日のワン達~一生懸命に長座布団をホリホリしていたマース。ルークは隣でウーウー言っていましたレイアは椅子の上で寝ていましたがしばらくしてトイレに起きました。用を足した後・・・なぜかウロウロ何してるのかと様子を見ていたらクンクン鼻を動かして空気清浄機をガリガリ「何してるの?ダメだよ」って言ってもしつこくガリガリ~もしや・・・はい、ありましたぁ~米粒大くらいのジャーキー破片レイアはこういうものに鼻が利くんですよねレイア以外の誰かが落としたものだと思います。ほんの小さな欠片でも見つけ出します人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2018.06.09
コメント(7)

にほんブログ村今日は梅雨の晴れ間で良いお天気明日はまた雨になるみたいだけど~今朝コンビニLで購入した「チーズメロンパン」新発売とみたら食べたくなる4種類のチーズ入りクリームが入っています。甘い皮とマッチして美味しいですこちらはお墨付き商品のポテチ。トマト&バジルの方をおやつで食べましたがちょっと酸味のあるトマト味。あまり得意じゃない味でしたそして今日は~どくだみ茶の茶葉を完成させましたよ乾燥してパリパリになったどくだみを茎ごと程よい大きさにカットしてからフライパンで残った湿気を飛ばしましたこうすることでカビが生えにくくなります。ガラスビンなど密封容器に入れて保存します。今日はまだ飲んでいませんがお茶パックに10gほど入れて600ml程度の水で沸騰させてから弱火にし水が半分くらいになるまで煮出します。そのまま入れて後で濾しても良いけど面倒だしねなお、この時に鉄製や銅製のものを使用すると化学反応し有効成分が変質してしまう恐れがあるので注意が必要です・・・でいつ煎じましょうかね~今日のワン達~レイアは横になってるダニエルに寄り添っています。ルークはダニエルの足元で丸くなってマースは椅子の上で丸くなる~・・・でマースはさっきトイレシーツをグチャグチャにしましたマースはトイレの後に後ろ足で蹴る癖があります。これはアスファルトでも土の上でも、どこでもやります。にゃんこさんは自分の存在を知られないように砂などを掛けて排泄物を隠すと言われていますがワン達は肉球の間から分泌されるニオイを地面に擦りつけ排泄物と一緒に自分のニオイを拡散していると言われています。つまり、マーキングの一種です。なので普段のお散歩でも縄張り意識の高いワンちゃんがやる確率が高いです。女の子だと気が強いワンちゃんが多いかもルークはおとなしい性格なのでやりませんね~人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2018.06.08
コメント(8)

にほんブログ村今日は朝からポツポツと~関東も梅雨入りをしました涼しくもなくムシムシ。。。昼間は晴れて、雨は夜に降って欲しいです今朝のコンビニLで見つけたもの自分ではお茶は飲まないけど事務所間の書類を届けてくれたりとお礼用に使いますおまけのボトルカバーが可愛くて買いましたムーミンとミーをGETしたけどムーミンの裏側にソフスがいるのよねちょっとトイマンぽくて可愛いのなんとな~く似てるでしょそして今日はビックリな荷物がありました手のひらに乗る程度のスプレーですが段ボールに入ってこのような状態で届きました箱もったら中で転がって音がしていましたよせっかくのクッション材も役に立っていませんね。。。とっても残念な梱包でしたこれって・・・なげやり今日の昼食はこちらのカップうどん。社長がいたので外出できず~お墨付き商品ですがスープが美味しい可愛いかやくが入ってると楽しいし~柚子の香りも良く、これはおススメそれと先日、リサイクルステーションに行った時にスーパーの売り場でボンバーが2つ一番前に並んでいたのでGETしちゃった食べてみたら唐辛子の方は私には辛すぎたぁトッピングに使えば良いかな今日のワン達~マースとレイアが見つめる先は~ルークがトイレでチッコしていました戻って来て長座布団に寝るまでずっと様子を観察していました今日は珍しくおもちゃが散らかっていません人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2018.06.07
コメント(10)

にほんブログ村今日も暑くて事務所では冷房入れました自宅でも夕食の支度をしてると汗が流れてくるほどですなので26度設定でエアコンつけました玄関先の紫陽花も綺麗なピンクに紫陽花って・・・品種や個体によっては口にすると毒性があるようですね実家のある地域ではお釈迦様の誕生を祝う「花祭り」でガクアジサイの変種にあたるユキノシタ科アマチャの若い葉を乾燥させたものがお茶で振る舞われます。古くから薬用として抗アレルギー作用や内臓機能の改善アンチエイジング効果など美容と健康に良いことと花粉症やアトピーに対する効果もあると言われています。ただ体質によって合う合わないがあるようで軽い嘔吐の症状がでる症例も出ています。また紫陽花は犬や猫などのペットが食べてしまうと最悪だと数日で死に至るケースもありますのでお散歩中には口にしないよう注意が必要な植物です。ペット繋がりでは無いけど・・・こちらの雑誌が可愛くて~買いました「猫のまちがいさがし」です。見開きで右の絵が正しくて左の間違いを探します。こんな感じで~ニャンスタグラムの猫さん達もいます下は有名な「福ねこ弁当」のにゃんこさん達レアな小春ちゃんもいますよ観察力強化、ボケ防止に今日のワン達~レイアは長くなっていますマースは緑のロープを破壊中~ルークはロープが無くなった青い方をブンブン小判のおもちゃカミカミ~私達は暑くて動きたくないけど我が家のワン達は行動的になれる季節のようです人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2018.06.06
コメント(7)

にほんブログ村今日も暑くなりました事務所にずっと籠っていたので平気でしたが帰宅時の気温で28度ありましたコンビニ7で昼食用におにぎりとザーサイ買いました。おにぎり100円セール、まだやっていました6月からコンビニ7のスマホアプリが出来てダウンロードしたら飲み物が頂けます。nanacoを登録して残高やポイントが確認出来ますがスマホで支払は出来ないのが残念。お得な情報やクーポンが届くようです。本日のおかず~ちくわぶ料理・・・その2です。ちくわぶを3等分してから縦に6等分します。そして5分湯通ししてからお湯を切り甘辛醤油に味付けした汁に入れて煮込みます。サラダ竹輪の縦切りと豆類、ひじきも入れましたよ味も染み込みやすく食感も良いですよおかひじきも湯通しして食べました。知らないし見た事も無いという人もいましたが湯通し前は芝生のような松葉のような感じです特に味はなく食感を楽しむ感じですね。食後のおやつは白くまアイス。ボトル型のパッケージに入っています。チューチューと吸いながら食べるような感じかな。ガリガリした感じで無くなめらかなアイスで美味しかったです今日のワン達~昨夜はイビキをかいて寝ていたマース。イビキというよりも寝息なのかなルークは寝言をムニュムニュ言っていましたお喋りな♂だから寝ていても喋りたいのかレイアは寝ながら足を動かして走ってた遠出すると良く寝るけど夢見やすいのかな人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2018.06.05
コメント(7)

にほんブログ村今日は朝から良いお天気朝7時前に自宅を出発~目的地は富士宮途中~助手席から撮った写真ですきれいな青空に富士山。清々しい朝の景色ですそして目的地は・・・こちらのイベントに行きました。9時ちょっと過ぎに到着しましたがすでに駐車場は満車でちょっと離れた臨時駐車場に止めましたよこういう感じにひたすら歩く~涼しいのかと思ったら甘かった両腕が日に焼けましたよ会場ではワン達のお肉を毎月わけていただいてるゆきちゃんのおやつさんが出店しているので飲み物を差し入れ用に買って持って行きました暑くて喉が渇いて来てどうしようかと思っていたので助かった~と喜んで貰えました他にも顔見知りのショップさんが数店あってお喋りしたりお買い物したり頂いたりそれにしても暑くって・・・避暑に行ったつもりが日焼けして帰って来ましたお昼ご飯に食べたもの道の駅に寄ったりSAに寄ったりして買いましたルークは40分位でトイレに行きたくなって「おしっこ~」って教えるのでその度に車を止めますお土産で買ったもの信玄餅のどら焼きもあるんですねよもぎうどんは1袋2人前なので3袋。2人だと1回でこの位は食べますね会場で買ったワンフーさんの商品。上が購入品で下はサービス品。うさぎさんのお肉ですカリッとしたフレークはご褒美用のおやつに使います帰宅途中に爪切りと肛門絞りに寄って自宅ではシャンプーをしました草がいっぱいある所を歩いたからね。久しぶりの遠方お出掛けでワン達もお疲れ~で寝ています暑すぎて~写真も撮らずで会場でのお写真は無いです人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2018.06.04
コメント(9)

にほんブログ村今日は良いお天気になりました朝一でワンコご飯用の大根を買いに農家さんへ葉っぱ付き大根2本で100円。葉っぱはもぎ取って水洗い。規格外で不格好だけど刻んで茹でちゃうしねきゃべつ100円、胡瓜は3本100円。朝採りの新鮮野菜がこのお値段は嬉しいです仕事は月初で色々と忙しく昼休みに外出する時間が無かったので久しぶりに在庫のカップ麺を食べました麺職人の柚子しお。カップ麺はノンフライ麺が好みです。これは細麺でスープはさっぱり系。この季節でも美味しくいただける麺かな今週の美酢はザクロでした。お酢を飲む生活も慣れて来て苦になりません来週は何にしようかなぁ~色々なスーパーを物色してるけどやはり美酢シリーズが良さそうに思います今日のワン達~歯磨きした後でぺろんちょしてるレイアです最近、一緒にいるのが多いルークとマースご飯待ちの時は皆でゲートの所に立って青竹踏みのようにステップしていますがその時にマースがルークの頭を前足で叩くんですよ「おまえ、邪魔~」って感じで夜にはワンご飯の仕込みが終わり少し冷めたので1日分づつ1週間分をジッパー袋に入れました。日曜日もお天気が良さそうなのでちょっと富士山でも見に行こうと思います人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2018.06.03
コメント(10)

にほんブログ村6月に突入~今年も半分過ぎるなんて早いなぁ1週間が始まったと思ったら、もう金曜日。薄紫色のミニバラがいくつか咲いて来ましたが葉っぱが所々白っぽい良くみたら・・・虫さんが食べて筋が残ってる状態。何虫さんが食べてるのかしら今朝もコンビニ7に寄りました。現在おにぎり100円セール中久しぶりにパクチーのお菓子。昨日カメムシの話をしていたのを思い出した夕方になって出先より社長からの電話「セミナーを申し込んであると思うんだけど支払済んでるよね!?」って。えぇ~・・・聞いてません6~7月分で5講座の申込みをFAXでしていたらしい。通常はFAXした用紙を渡されて支払をするんだけど受け取っていませんでした「書類BOXに入っているから見てくれる?」という事で確認したら・・・確かに申込みをした書類がファイルに入ってありましたが私の確認印が押されていないし~・・・で日にちをみたら間近のは今度の月曜日もう夕方だし~金曜日前日までの支払に間に合わないじゃん急いで先方に連絡してみたら5時過ぎていたけど担当の人がいて良かった夕方からのセミナーだったのでネット送金をしてギリセーフちょっと焦った出来事でしたでも、電話して来てくれて良かったわ~今日食べた昼食。会社の冷凍室のお掃除1切れ残ってたピザとたこ焼き。ピザってレンチンすると固くなるんですがこの歯ごたえもけっこう好きだったりします夕食のサラダと和え物。オクラをサッと湯通ししてから輪切りにして刻んだ葱とピーナッツ粉に麺つゆ少しかけると熱々ごはんにあう1品になります今日のワン達~レイアが椅子上のにゃんこクッションに寝ています。奥にマースで手前にルーク。マースがルークのお尻を枕にしていました。そしていま見たらマースはレイアの隣に移動していました。慌ただしかった1日もワン達で癒されますね人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2018.06.02
コメント(10)

にほんブログ村今日も1日怪しいお天気昨日はワン達のプレーンヨーグルトを買おうとスーパーに行った時に思っていましたが美味しそうなキャラメルソースのヨーグルトが目に入り自分で食べようと手にして見てたら・・・ワン達のヨーグルトを買い忘れました今日の昼食はこのお弁当~298円弁当シリーズです昼食は500円以内に抑えるようにしているのでこの価格設定はありがたい最近は特に何を食べようか悩みますね~先日いただいて夕食にした讃岐うどん。半生麺15分茹でましたが、しっかりコシがあって美味しい。入れてるのはキティの木桶ですが10年もので枠に1か所ヒビが入って水がもれますこれも捨てられない病ですよねそして~お買い物マラソン。今回は4品を購入しました。その中で我が家が毎日使うもの。アップリカ ニオイポイ 強力消臭 おむつポット カセット1個付 NIOIPOI価格:1598円(税込、送料無料) (2018/6/1時点)これはベビー用品なんですが使用済みトイレシーツを入れるのに使っています。専用カセット1個付き送料無料でこの価格です。今使ってるのがモデルチェンジしてワンタッチでふたが開くようになりました。これに入れると夏でも全く臭いません。今回で3個目なんですが前のタイプのは洗面所のゴミ箱にしています。専用カセットは別のショップが送料込みで安かったのでアップリカ ニオイポイ×におわなくてポイ共通カセット(3個パック) おむつ処理ポット用カートリッジ【送料無料 沖縄・一部地域を除く】価格:2550円(税込、送料無料) (2018/6/1時点)こちらで購入しました。今使ってるタイプのと共通商品なのでどちらにも使えます。マースが来てトイレシーツの使用量も増えたので2個使いでもありかなぁ~と思います丸くなって寝てるマース。トイレ使う時に体を斜めにするのでトイレサークルにシーツを下げて壁にしてあります。去勢しててモノが小さいからかお腹部分に掛かるので体を捻るみたいですルークは腕立て伏せのような体制で上手にトイレを使います。レイアは女の子だから問題なし・・・だけど大きい方は何故か歩きながらするというちょっと困った癖があるんですけどね人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2018.06.01
コメント(10)
全30件 (30件中 1-30件目)
1