熱く語る!時もあるエゲレス在住主婦のつぶやき

熱く語る!時もあるエゲレス在住主婦のつぶやき

PR

カレンダー

コメント新着

酒飲み@ Re:お知らせ(08/23) mixiで検索したけどわからなかった。 私…
あきゃん1376 @ Re[1]:終戦記念日のつぶやき(08/16) 探偵野原さんへ >そういう発想が旧日…
あきゃん1376 @ Re[1]:終戦記念日のつぶやき(08/16) 時田さくらさんへ 人気取りだの何だの…
探偵野原 @ Re:終戦記念日のつぶやき(08/16) >少しでもマシな条件で敗けられるように…
時田さくら @ Re:終戦記念日のつぶやき(08/16) ミクシィでは、昨日・今日とこの問題関連…
あきゃん1376 @ Re:やめなはれ(08/15) すぷーさんへ >梳くってハサミをタテ…
あきゃん1376 @ Re:はじめまして(08/13) 怜子さんへ はじめまして! ペットと…
あきゃん1376 @ Re:ご存知とは思いますが(08/13) さふらんさんへ こっちのワンちゃんは…

プロフィール

あきゃん1376

あきゃん1376

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005年11月29日
XML
カテゴリ: 育児
突然どうしたとお思いでしょう。
Silver Lillyさん のところで、プレゼント企画があって、それの懸賞応募日記です。
ぼけっとしていたら、締め切りがすぐそこだったので慌てて書いています。
日本の産婦人科系医療と、英国のNHSとの違いを、とくとご覧あれ。

<妊娠>
二人目もなかなか出来ない私達ですが、一人目もなかなか出来ませんでした。
頑張り始めて一年くらい経ち、「ちょいとお医者に診てもらおうぜ」とGP(登録医)に行き、
ダダのブツ(笑)を検査に回して結果待ちだった時、妊娠が発覚しました。
GPに行って、「妊娠検査薬で陽性だったんですけど、妊娠でしょうか?」と聞いた所、


お医者では何の検査もしません。
自己申告のみで妊娠成立です。

その後、問診票みたいなものを記入し、
「じゃ、後はミッドワイフ(助産婦)から連絡あるから。
それまではリラックスして、普通に生活していて下さい。
出血や心配事があったら、いつでも来て下さい。」
と言われてさようなら。
それが10月下旬。

ミッドワイフからの連絡があったのは、12月初旬。

妊娠発覚してから、一ヶ月以上の間、エゲレスでは放っておかれます!

その間、妊娠8週めくらいの事、腹部の激痛で私は救急車で病院に運ばれました。

妊娠に影響は無いという事で、一安心。

そして12月初旬、ミッドワイフがやってきた。
わーいわーい、なんかいろいろするのかな!とわくわくしていたのですが、
血液採取と今後の説明のみ。
ほんとにそれだけ。

ほんと、なーんにも無し。

そして、更にそこから放っておかれ、1月初旬。
ようやく、GPにて子供の心拍数確認。
初めて赤ちゃんの心臓の音を聞いた時は、かなりの感動でした。。。
多分これは14週あたりの事。

そしてまたまた放っておかれ、今度は待望のエコー写真が2月下旬。
計算すると、22週あたりの事。
22週で初めてのエコー写真よ!信じられる?
しかも、最初で最後のエコー写真。
この日の感動は忘れられませんなあ。。。。。。

それからは、4週に一回程度の検診(といえるほどのもんでもなかったが)が、
確か2週おきになった気がする。
でも、血液採取、血圧計る程度で、
腹診とか、子宮底長計ったりとか、全くなし。
(同じ時期に妊娠していた、別の地域に住んでる友達は、あったらしい。)

さらに、32週超えたあたりから、毎週の検診(と言っても何もしないのだが)になった気がする。
体重制限も何も無く、超リラックスして食べたい物を食べていたら、私はくじらのような体になってしまった。
ある程度体重制限はしてくれた方が、私みたいな自分に甘い人にはいいんじゃないか、と思います。
とはいえ、放っておき、何もうるさくいわない、このエゲレスのやり方のおかげで、
異国での初出産の割に、私はかなりリラックスした妊娠期を過ごせたんじゃなかろうか、
とも思います。
あまりに放っておかれて逆に心配になってリラックス出来ない人もいるかもだけど、、、。

この、巨体時期の一番の思い出は、ジョニーデップのショコラを映画館で見ながら
ゴディバのチョコをたらふく食ったら、赤ん坊が腹の中で大暴れして痛かった事でしょうか、、。
「そこはもう子宮じゃないわよっ!」と思われる横の横の方まで、ぐんぐんと移動してました。
ありゃ痛かった。。。

そして、5月には、義母が野生あざらしを見に、ノーフォークの海まで連れて行ってくれました。
片道2時間ほどのドライブ。
あざらしを見に、ボートに乗った私たち。
思えば無謀な事をしたものです。
もしかしたら、これが早産の引き金だったかもしれない、、、、、。

楽しいあざらしの旅から帰った二日後、(三日後だったかな、、、)
突然、破水したのでありました。

長くなるので、続く。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月29日 19時38分45秒
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: