☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

全て | カテゴリ未分類 | 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草) | ケイトウとセロシア(ノゲイトウ) | ニコチアナ | コレオプシス | キバナコスモス | おせち料理 | ラークスパー(千鳥草)
2017/09/21
XML
カテゴリ: 花の苗

マリーゴールドは春~冬まで咲く!

マリーゴールドの

挿し木と種での増やし方。



先日購入したミニサイズのマリーゴールドが暴れ出しました。









マリーゴールドがよく見えるように剪定をして秋中楽しみます。


剪定した挿し穂は又挿し木で増やします。



カットする時に両脇芽があることを確認します。








暴れた茎を全部カットします。

ビタミンカラーのお花が咲いてると元気を貰えますので、

沢山切り水に浸けました。









こぼれからの一般的なマリーゴールドが発芽してます。


脇芽のある上でカットして、茎を増やします。


挿し穂はもちろん挿します。

​​



今年育てている アフリカン種の マリーゴールドです。


お花が大きく水を吸いやすく重たくなりますので、


雨に当たりにくい場所に置いてます。







挿し木をしたことがないので、

5センチほどの挿し穂をとり、


茎が硬いので、残っていた砥の粉をまぶしました。


切り口を腐らないようにするためです。


​​
​​​



今回は鹿沼土にマリーゴールドの挿し穂を挿しました。


日陰に置きます。

年内マリーゴールドを楽しもうとしてます。

大阪おばちゃんとしては一度購入したお花は

何年も楽しみます。









​​​

昨年暑さで咲かなかった寒蘭に蕾を発見!


2鉢ありますが、


それぞれに2本の蕾があがってきました。


地味な和蘭ですが、

父の形見なので大切です。









本日ジーちゃんは鹿児島枕崎から飛行機で伊丹空港に戻ってきます。

空港まで迎いに行こうか?

タクシー乗るから要らない!


お風呂とご飯を食べたい

​外食が続くと手料理が食べたくなります。​


 ブログを続ける元気が出るように


ブログ村ランキングに参加してます。


お手数ですがクリックしていただけますか。

ありがとうございます。



にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村
​​







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017/09/21 06:18:18 PM
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:マリーゴールドの剪定と挿し木の仕方♪楽しいな~(09/21)  
今晩は、何時もありがとうございます。
マリーゴールド黄色とオレンジの花とたくさん咲いて綺麗ですね。
寒蘭素朴な花ですが綺麗な花ですね、蕾元気で育ってたくさん花を付けて欲しいですね。
ご主人お疲れ様でした、外食ばかりで美味しい奥様の料理が懐かしいのでしょう。
ありがとうございました。 (2017/09/21 06:41:27 PM)

Re:マリーゴールドの剪定と挿し木の仕方♪楽しいな~(09/21)  
こんばんは♪
マリーゴールドって、挿し木でも根付くのですね♪
今度、やってみます。

今日は、ベランダに置きっ放しのベゴニアが、少し前にお花も咲き終わり、ヒョロヒョロになってしまったので、切り戻しを行い、追肥もしました。また、開花時期には沢山のお花を付けてくれると嬉しいです(笑)。

和蘭は地味ですが、とっても可愛らしいですよね♪

ご主人様、お出かけだったのですね。
お疲れ様でした。

『ポチッ』
(2017/09/21 08:10:28 PM)

Re:マリーゴールドの剪定と挿し木の仕方♪楽しいな~(09/21)  
雪桃7216  さん
こんばんは~
涼しくなってマリーゴールドの花数が増えてきました
私は毎年 種取りして種を蒔いています
挿し芽もしたことがあります、直挿しで根付きますね
寒蘭は好いですね~~
大事に育ててください、
(2017/09/21 08:12:31 PM)

Re:マリーゴールドの剪定と挿し木の仕方♪楽しいな~(09/21)  
vabimari  さん
dekotanさんは挿し木名人ですね。dekotanさんのお陰で挿し木を楽しめるようになりました。でも最近はだいぶ億劫になってきたかな。

それでもやっぱりカットした茎をそのまま捨てることができないので作ってしまいますね。

いろいろな挿し木をまた教えてください。


マリーゴールドは来年用にバックアップしようかなと思っているのですが、ちょっと大儀にしています。


(2017/09/21 10:27:11 PM)

こんばんは!(^_-)-☆  
なるほど! マリーゴールドも挿し木なのですね。 流石!上手くつくものですね?
上手なのは素晴らしい! (^_-)-☆ 
寒蘭ですか? こちらではあまり見かけないなぁ~! いいなぁ~!咲くのが楽しみにしています! 応援ポチ! (^_-)-☆

(2017/09/21 10:48:38 PM)

Re:マリーゴールドの剪定と挿し木の仕方♪楽しいな~(09/21)  
おはようございます^^
マリーゴールドさん、オレンジが
元気の出る色ですね

あっという間の花金です。
素敵な花金をお過ごし下さい

★P (2017/09/22 04:16:15 AM)

Re:マリーゴールドの剪定と挿し木の仕方♪楽しいな~(09/21)  
Isamaro  さん
おはようございます。
出勤前のご挨拶と応援に参りました。
いつも応援コメントありがとうございます。
心うきうき嬉しい☆花金♪
ミスした時こそ笑おう。
失敗を恐れず、前進するために…。
さぁ、笑顔で張り切っていきましょう。
良い週末を!
それでは、また! Isamaro♪(^-^)/~~
☆P
(2017/09/22 04:50:44 AM)

Re:マリーゴールドの剪定と挿し木の仕方♪楽しいな~(09/21)  
和活喜  さん
 おはようございます。
北九州戸畑は小雨ですが上がりそうです。

 今夕は、大阪の長男と東京の次男が帰省します。
秋分の日が家内の誕生日なので、明日の夜にお祝いをします。
日中は、もちろんゴルフです。(^。^)
 今日は仕事が立て込んでいます。ご挨拶のみで失礼します。

今日も良き日でありますように。
エールの足跡を残していきます。

応援完了。 (2017/09/22 11:14:40 AM)

Re:マリーゴールドの剪定と挿し木の仕方♪楽しいな~(09/21)  
神風スズキ  さん
Good morning.
How are you ?

 いつもお世話様になっております。
霧雨、曇りの長崎でして
教室の斜め前で交通事故発生!
軽トラとスクーターの衝突かと?
救急車が来ていましたので
人身事故でしょう。
この付近は諫早市で一番事故が多いのです。
直線の main street に左右から出て来てドン!

 不登校中学生が塾へ来るのが遅れていますので
こうしてご挨拶にお伺いすることができています。

 人気ブログランキングの英語ジャンルが
いつもの急襲で2位に甘んじております。
2週間程度のガマンかと。

Have a nice day.

☆ 長崎から愛情応援100%完了です ♪ (2017/09/22 11:22:11 AM)

Re:マリーゴールドの剪定と挿し木の仕方♪楽しいな~(09/21)  
こんにちは

マリーゴールド随分長く楽しめるんですね。

上手く切り戻しをするといいのね。

挿し木随分したのね。
上手く活用されますね。

私も頑張ろうかな

旦那様出張からお帰りなんですね。

外食に飽きているころね。
奥さんのお料理楽しみに帰ってこられますよーー

初めてありがたみが解るわね。
点数アップね。 (2017/09/22 11:23:26 AM)

Re:マリーゴールドの剪定と挿し木の仕方♪楽しいな~(09/21)  
himawari.2525  さん
こんにちは。
マリーゴールド、たしかに元気がでるカラーですね。
旦那さん、dekotanさんの手料理を楽しみに
出張からもどられるのですね。
作りがいありますね。
応援☆ (2017/09/22 03:43:51 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: