☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

全て | カテゴリ未分類 | 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草) | ケイトウとセロシア(ノゲイトウ) | ニコチアナ | コレオプシス | キバナコスモス | おせち料理 | ラークスパー(千鳥草)
2019/05/21
XML
カテゴリ: 菊とガーデンマム
​​​ 雨でガーデンマムの挿し木がよく育っています


先端5センチほどの挿し穂を

鹿沼土に挿して、根付くと

植え替えました。

先端をピンチすると、

ガーデンマムは脇芽がよく出ます。

分枝力がすごい

​また植え替えをしなくては!​​​​
​​​



残っていた挿し木株をやっと植え替えました。

しっかり根付くと、

先端をピンチして大きくしておきます。


ガーデンマムも挿し木株の苗を5月に作って置くと


秋に綺麗なガーデンマムガーデンができます。


マムは

肥料食いなので、

植え替える度に、マグアンプをしっかり入れ込み、

腐葉土もたっぷり入れ、

弱酸性土がよく育つので、


鹿沼土も少し入れてます。






2017年の10月の写真です。

残念ながら、

昨年は猛暑と台風でうまく咲かせることができませんでした。

今年は咲かせたい!
​​
​​​​​​



夜中ず~と雨が降っていたので、

ゴデジャが傷んできました。

長く咲いてくれたので、

種を採る場所に移動します。






夏花壇になるまでの1ケ月は

今はアルペンブルーなどで、少し地味です。

すぐにインパチェンスが咲きだす!







冬越えしてくれた、

インパチェンスが咲きだした!








ツカシンで見つけたガクアジサイです。


とても涼しそうで綺麗です!







ツカシンで熊本産のミニトマトを


2キロの箱買いをしました。


524円で大量にあり、とても甘いです。


近所の友達や

明日ははー君にも


持って行きましょう。

はー君は1歳~2歳の時から

お利口にするから、

ミニトマトを1個ちょうだいと言うほど、

トマトが大好きです。


​​​​​




きんぴらです。

お買い物に行くと

毎回大量の野菜を購入します。



生姜入り!さつま芋と人参のきんぴら
生姜入り!さつま芋と人参のきんぴら

料理名:さつま芋と人参のきんぴら
作者: dekotan1

■材料(4~5人分)
さつま芋 / 1本
人参 / 1/2本
ごぼう / 1本
生姜 / 2かけ
●オキアミ(なくてもよい) / 大さじ2
●追いがつおつゆ / 大2~3
ごま油 / 大さじ2

■レシピを考えた人のコメント
根菜類と生姜たっぷりのきんぴらは美味しいです
オキアミの出汁が効いてます。

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>> 最短約 30 秒!▼無料▼会員登録 <<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…

ブログを続ける元気が出るように
ブログ村ランキングに参加してます。
お手数ですがクリックしていただけますか。
ありがとうございます。



にほんブログ村







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019/05/21 06:19:33 PM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ガーデンマムの挿し木作り!秋に咲く!暫くはアルペンブルー(05/21)  
こんばんは♪
ガーデンマムの挿し木が、沢山根付いた様ですね♪
秋の開花がとっても楽しみですね♪

ツカシンで見つけたガクアジサイ、涼しげでとっても素敵ですね♪
我が家の墨田の花火も、咲き始めました♪

ミニトマト、とっても美味しそうですね♪

東京は今日は1日中、雨と風が強かったですが、やっと収まってきました。
明日は、良いお天気になるみたいです♪

それでは、良い一日をお過ごしください♪

『ポチッ』
(2019/05/21 07:24:06 PM)

Re:ガーデンマムの挿し木作り!秋に咲く!暫くはアルペンブルー(05/21)  
vabimari  さん
送っていただいたガーデンマムは丈夫になって育っています。

まだ細いですがカットしながら脇芽作戦をしております。

我が家もチューリップが終わるとその場所は葉を残して光合成のための

養生期間が必要です。それが球根類では厄介ですね。

それが終わったらた実生苗をそこに植えようと思います。



(2019/05/21 08:03:54 PM)

Re:ガーデンマムの挿し木作り!秋に咲く!暫くはアルペンブルー(05/21)  
雪桃7216  さん
こんばんは~!
夕方 倒れてしまった花壇の花を立て起こしました。
風雨は嫌です~
雨は必要ですけど風は要らないです

ゴデジャが綺麗で華やかだったのに雨で残念でしたね
冬越しのインパチェンスも手間がかかっていますね

先日熊本産のミニトマトが安かったので買ったら
皮が硬かったです~! (2019/05/21 08:31:20 PM)

こんばんは!(^_-)-☆  
 ほほう~!これすべてガーデンマムの挿し木ですか?(^_-)-☆
上手く根付いたのですね! 凄い数ですね。 やはりお上手!いいなぁ~!
我家では場所もなく挿し木も下手でなかなか思うようには行きません。
おぉ~お! いいね! 上手く冬越しされたインパチェンスが咲きだしましたか?
ガクアジサイ、良いですね! アジサイの季節になって来ましたネ。
 はー君はトマトが大好きですか? いいね! 
飲みこまないでよく噛んで喉には注意してあげて! (#^.^#)
(2019/05/21 08:39:06 PM)

Re:ガーデンマムの挿し木作り!秋に咲く!暫くはアルペンブルー(05/21)  
himawari.2525  さん
こんばんは。
ガーデンマム、
咲くのが楽しみですね。

ミニトマト、お買い得でしたね。
はー君喜びますね。

応援☆ (2019/05/21 08:44:29 PM)

Re:ガーデンマムの挿し木作り!秋に咲く!暫くはアルペンブルー(05/21)  
Isamaro  さん
おはようございます。
本日のご挨拶と応援に参りました。
いつも応援コメントありがとうございます。
感情で表情が変わる人より、
笑顔で感情を変える人が賢者。
さぁ、笑顔で頑張りましょう♪
Isamaro♪ (^-^*)/~~
☆P=応援完了しました。
(2019/05/22 05:29:14 AM)

Re:ガーデンマムの挿し木作り!秋に咲く!暫くはアルペンブルー(05/21)  
こんにちは^^
トマト美味しそうですね~
真っ赤!綺麗です

★P (2019/05/22 10:14:39 AM)

Re:ガーデンマムの挿し木作り!秋に咲く!暫くはアルペンブルー(05/21)  
こんにちは

ガーデンマム挿し木沢山作るんですね。

育つのが楽しみですね。

沢山挿し木するのねーーお手入れ大変

ゴデチャ☂で可愛そうだったわねーー

ガクアジサイ無素敵ねーー色がいいわねー

ツカシンにお出かけ沢山トマト買いましたねーー

お孫さんのお気に入りなんですね。

キット喜びますね。

生姜入りサツマイモと人参のきんぴら美味しそうねーー

昨日は雨降りましたよね。

被害が出なくて良かったですね。 (2019/05/22 12:05:47 PM)

Re:ガーデンマムの挿し木作り!秋に咲く!暫くはアルペンブルー(05/21)  
悠々愛々  さん
こんちニャンコ。

いつも応援ありがとなし。

そろそろ梅雨の季節ということで、

これからは紫陽花だすな・・

今週後半はピーカンで

気温もあがりそうですね。

の、ポテチ・・ (2019/05/22 01:05:35 PM)

Re:ガーデンマムの挿し木作り!秋に咲く!暫くはアルペンブルー(05/21)  
こんにちは
大雨の後は蒸し暑い日になりました
時々太陽が雲間に隠れますが外仕事をしだすとすぐに晴れて暑いです
マムの刺芽たくさん根付きましたね
冬越えしたインパチェンスもこれからが楽しみですね
ガクアジサイもう開花ですか、早いですね~
我が家では昨年一輪も咲かなかった柏葉アジサイが今年はたくさん咲きそうです
ミニトマト沢山ですね
家庭菜園で作っても甘いミニトマトにはならなく散水を極端に減らしたビニルハウス栽培にはかないません
ありがとうございました (2019/05/22 01:47:23 PM)

Re:ガーデンマムの挿し木作り!秋に咲く!暫くはアルペンブルー(05/21)  
和活喜  さん


北九州戸畑は晴れです。

 いつもご来訪頂きコメントを有難うございます。
ランキング応援にも心から感謝しています。
 今日は午前中、定期的な主治医検診でした。
特に異状なくパス出来ました。
今から取締役会、そして、懇親会の流れです。

今日も良き一日でありますように。
応援完了。
(2019/05/22 03:36:59 PM)

Re:ガーデンマムの挿し木作り!秋に咲く!暫くはアルペンブルー(05/21)  
神風スズキ  さん
Good evening.
How are you ?

 お世話様になっております。
朝5時に起きた時は19度で
夕方は27度の長崎です。

 長袖、半袖と忙(せわ)しい
日々が続きますね。

Happy night.

☆ 長崎から愛情応援
  そして「あなた様の健康と幸福祈願」
  完了です ♪

(2019/05/22 05:09:18 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: