せっかくなので開いてみた。

せっかくなので開いてみた。

2007年11月04日
XML
テーマ: たわごと(27382)
カテゴリ: 与太話
これから iPodを買おうという方に朗報です。
iPodには、 縦に置いても倒れないんじゃないか? ってなぐらいに分厚いマニュアルが付いてこないらしいですよ。

Excite|なぜ「iPod」は分厚い説明書が入っていない?

でもその薄めの マニュアルには書かれていない操作 (その中には知っていないと操作が段違いなものもあるみたい) が多数あるようで…じゃあ それはどうやれば判る んだ? ってことについての記事です。
アップルの担当者に聞いた。
「iTunesもiPodのソフトウェアも、購入されたあとにアップデート(更新)され、新しい機能が加わることがあります。そういった最新の情報も併せてご覧頂くために、ウェブ上からマニュアルをダウンロードして頂く形をとっているんです」
なんだ、勝手に勉強しろってわけじゃなかったんだ。サポートページには、確かに詳しい機能ガイドがあった。iPod touchでは80ページにわたり書かれてあって、もちろん質問したテクニックも載っていた。
〈中略〉
サイトを見ていたら“無料のワークショップ”なるものを発見。これって一体何だろう?
「全国7カ所のアップルストア(直営店)で行っている講習会です。“iPodとiTunesの使い方”や“iPodの車での楽しみ方”など、毎回テーマを決めて1時間ほどご説明しています。予約不要で、途中から参加しても途中で退出してもよく、またiPodを持っていない方でも参加可能です」
ワークショップは、iPodの授業を受けられる、いわば無料の塾みたいだ。近くに直営店がある人は、暇つぶし程度の軽い気持ちで行ってみるのもいいかもしれない。
またワークショップ以外にも、全国の家電量販店には“アップルエキスパート”っていう専任のスタッフがいて、マンツーマンで教えてくれるんだとか。こっちはなんだか家庭教師みたいな感じだ。
つまりiPod製品では、日々更新されるウェブ上の情報と、各地で行われているワークショップなどが、分厚い説明書の代わりになっているのだ。
…そんなら 分厚いマニュアルの方がいい や、ってのは私だけでしょうか。


紙マニュアルでは非常に難しいキーワード検索やら、冊子ではできない便利機能は多々あります。
でも、こういったマニュアルは、全てPCありきなんですよ。

PCソフトやハードを買っておいて、PCがないなんてことはありえないわけですが、でも例えば「PCやその他の不調でネットに接続できない」とか、「マニュアルのあるメディアにアクセスできない」とか、「そもそもPCが起動できない」なんて時には一切見られないんですよね。

紙資源の節約という意味でもこのオンライン化は推し進めるべきだとは思うんですけど、何を冊子に載せるべきかはじっくり吟味して欲しいと思います。 ハイ。

【当店ポイント2倍 11/5am9:59まで】Apple iPod touch (8GBモデル)【税込】MA623JA(タツチ8G)[MA623JAタツチ8G]【でんき1001】
Apple
iPod touch

(8GBモデル)
【送料無料】PDAIR レザーケース for iPod touch スリーブタイプ
レザーケース
for iPod touch

スリーブタイプ
外出中の電池切れはコレで解消!1000回使えるモバイル充電器!【エコウォーク】携帯電話&iPodに♪
モバイル充電器
エコウォーク

携帯電話&iPodに


アップル|サポート

【関連日記】
違うブログで書いたものもあります)
明日から放送開始!「ネギま!?」のオリジナルiPod
ゲームボーイ風iPodケース、どうやら大人気? なの?
エラーメッセージのキツさには戸惑わない
アンチスパムに伴う弊害

人気ブログランキング 人気BLOGRANK BESTブログランキング
AAA Advanced Active Affiliate
日記・雑記・その他
楽天メディアレンタル
“今”の話題を ランキングで チェック





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月05日 02時37分29秒
コメント(0) | コメントを書く
[与太話] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: