全257件 (257件中 1-50件目)
「トイチ君の冒険絵本」の協賛です。 氏名朔月(ほおずみ)十一(トイチ)埼玉県趣味穴掘り・木登り・お昼寝夢立派なニャンになること入会日2007年03月20日写真会員番号000投稿掲示板投稿掲示板談話室チャットHP「トイチ君との世界」トイチ倶楽部 「トイチ君の冒険」; それでは、「トイチ君の冒険」絵本の作成に応援していただいている方々のご紹介です かんちゃんさんきちはなさんじじぱんさんぜんさんよびりんさんクロマロ0802さんバード・防人さんラクテンジョゼさんリミンさん☆kumiさんnext0209さん7777ハリーさんトイチ君が就職をいたしました。テレビ局です。そうでふ!・・で同じみのかんちゃんさん ちの「ニコちゃんテレビ局」でふ。一生懸命、はたらくでふ!!で、・・早速リンクにあったプレビユーを・・コチラまで運びましたでふ。つかれたでふ・・・。トイチ君の冒険・第5話コッコロチャンの巻第一部 絵本試作版プレビュ~ 「トイチ君の冒険」絵本 のプレビユー画像です。装丁は検討中ですので、変更される可能性も。ご了承ください。只今絶賛ご予約承り中。 そして・・流通本を目指していますので、楽天市場でも お求めいただけるよう交渉中です。 ご予約ご希望の方はメッセージに書き込みをよろしくお願いいたします。 またこの画面をご利用いただき応援していただける方は 下のリンクを押して タグをコピーしてお持ち帰りください。 サイズも2種類御用意させていただきました。リサイズのご希望があれば、ご相談いただければ検討させていただきます。以上 タグのあるところご予約いただいた方々です ココを押してねもし記入漏れがありましたら お手数ですが、ご連絡ください。ただいま絵本予約数は126部のご予約になりました。ありがとうございます!!。「トイチ君の冒険」16話は 土曜日(日曜早朝に)UPさせていただきます。
2007年03月23日
コメント(5)
(やっとコチラのログインIDをPCほじくり返して見つけました!)で、あちらのを・・コピペしてみました。ゴメンね手抜きで!保護者 「トイチ君・・お願いなんですけど・・」トイチ君 「なに?ニャン?」保護者 「あの・・「お気楽」のほうのログインID忘れちゃって・・」トイチ君 「で?」保護者 「今日だけ、保護者に、あの・・サイトを・・」トイチ君 「使いたいの?」保護者 「は、はい・・」トイチ君 「しょうがニャ~~イニャ~」保護者 「えっ!いいのでしょうか?トイチ様!」トイチ君 「もう・・調子だけはいいんだから・・チョットだけだよ」てな、わけで、保護者大暴走開始~。宝登山紙芝居に熱中するあまり、「姫」のお世話を忘れていた保護者についに天罰が下り、姫より「宝登山引き回しの刑」が科せられました今度の日曜日「宝登山」に行くよ~。との姫のお誘いに・・「わかったよ。じゃ~○○の駅で9時頃待ってる」そう答えた保護者でした・・しかし・・うん?宝登山か・・そんじゃ・・八王子のほうがいいか・・そう思い再度連絡「あのサ?八王子駅にしようよ。で、時間は・・8時頃で・・」翌日。。朝6時30分に起床。姫を乗せる馬車のお掃除です「う~~ん・・我ながら手抜きながらも、なかなか・・」なんて思っているところに「プルプル」姫からの電話です「ついたよ~~」「えっ?」「八王子駅に」「ええっ??」忘れてた・・八王子駅に変更したんだった・・「あの~~ご、ごめん・・忘れてた・・そんで・・○○駅まで・・」「いいよ、」あわてたのなんのって・・目が覚めましたよ←寝てたんかい!まだ。急いで○○駅まで向かいました。すると・・駅前に入る道が通行止めです!!「な、なんなん?」「入れませんよ」警備員が妙に明るくにこやかに そうのたまいました。「わ~っ!天罰下る!!ヤベッ!」やむなく駅の反対側まで移動、移動。駅の反対側から 待ち合わせ場所に行くと・・なんと!そうなんです・・奥武蔵駅伝大会の出発地点だったのです。○○駅が。いつもこうなんです。確か・・前回の宝登山のときもマラソン大会で正丸トンネルが通行止めだったし・・その前のたしか・・御嶽山のときは・・お祭りで・・うんで・・その前のときは・・あぁっ!思い出すのもイヤになるほど・・こっち方面は。しかし・・すぐに忘れてしまうお利口さんなのです。無事(??)姫と待ち合わせ、いざ出発です本日は、長瀞まで車で向かい、秩父鉄道で野上駅へ野上駅から「秩父アルプス」「宝登山」をめぐるコースでした。長瀞駅までは驚くほどスムーズでした「ねっ、ホラ!!予定通りの電車に間に合ったよネ!」なんて・・悪運の強い保護者は姫に言い訳です。長瀞駅にはちょうど電車が止まっていました。で駅員さんに・・「あの・・」「はい?」「この電車でいいんですか?」「どちらにいかれるのですか?」「隣の駅に・・」「ああ・・そうですか・・いいですよ。この電車で」今にして思えば可笑しな問答です。が。着いたよ~野上駅に!! なんや?こ・・これは?野上駅前も「人・ヒト・ひと」です・・これ・・皆・・宝登山へ・・?危惧にすぎませんでした。この人たちはいったいどこに消えたのだろう?そう思うほどにおだやかで・・たわやかなものでしたノ~~ンビリ、プ~ラプ~ラボケボケ調子の保護者でした登り始めて1時間ほどで「氷池」に到着ですこの氷は秩父天然氷として高級ホテルやレストランに出荷されます左の写真が取水口ですなんだか・・ホノボノですお布団で塵が入るのを防いでいます。さらに歩くこと40分でようやく「宝登山登山口」です姫がいいました「ホラ!あれが階段だよ」「なんや~?楽勝やん!」そう保護者は答えました。甘かったのです・・これが・・これは「天国に登る階段」ではありません。まさに「宝登山引き回しの刑」が執行されようとしていたのです。いや~~参りました~です。しかし・・楽あれば苦あり、苦あれば楽ありです「おお!待っていてくれたん?」頂上には遅咲きの「寒桜」が!!そして・・ロウバイの「満月」が!!おお!ソシンロウバイも満開だぁ~~!!でも・・「食い気」には勝てません。まさに「花よりダンゴ」なのです野上駅を出発して2時間30分、そろそろ1時になる遅い昼食タイムです。本日のメニューは・・・豆乳鍋だぁ~っ!これはネ、今年の初詣で・・ああ!そういえばあの時も悲惨やった・・初詣のときに鎌倉経由茅ヶ崎経由二俣川経由辻堂で食べた「豆乳鍋」があんまり美味しかったので姫が最近チョイ嵌ってるみたいなのです。だけんど・・オイラも嵌ってるよ~美味しいんだゾ~~「豆乳」に「味噌」を加えるから生臭くもないし、すごく「コク」が出るんです。鶏肉OK,魚OK,肉OKなんでもOKなんだよブリなんかでもいけるしでもブリのときは軽く日本酒で洗うんだよ。もう~ポッカポッカのバカうまでした。お腹もいっぱい!お花もいっぱい・・そして「宝登山奥宮」へ「宝登山奥宮」です。ね!ここの「おみくじ」変わっているでしょ?「扇」のかたちなんですよ~~お花を満喫して、ロウバイの香りを満喫して・・少し天気も崩れそうな気配だったので下山です。下山途中のことです「姫、そういえば・・前に宝登山のとき、雪が積もっていたけど・・」「そうだったよね・・」「確か2回ほど・・こけたんだよね姫・・ズルつて」「そうだったよ~~」そのときのことを思い出していたら・・またもや情けない音が・・「ズルッ!ドテッ!」・・うん!姫は期待を決して裏切りません。ナイスです!!お姫様!!姫の名誉のために・・我が姫様は年間10~15座ほどの山を走破するほどの力量を持っていて山行暦はかれこれ・・15~6年におよび、剣山あたりだと1泊程度で走破する猛者なんですが・・そして長瀞名所の岩畳まで足を伸ばします。もう少したつと岩肌から川面に伸びる「ユキヤナギ」のお花が見事です。対岸の岩肌に姫が「○○だよ」って教えてくれました右の写真の赤い星印のところなのですが・・「蜂の巣」です以前東沢渓谷でも同じような場所に巣営しているのを見かけたことがあります。なんか・・理由があるのでしょうかね?こんな場所に・・・。最後は岩畳でみかけたニャンですあぁっ!と~~っても楽しい「宝登山引き回しの刑」でした。また、刑の執行、待ってるネ~トイチ君 「えらい・・長いニャ・・自分の日記は・・」保護者 「うん??・・そ、そうですよね・・では・」トイチ君 「では?なんニャン?」保護者 「あの。。ですね・・」トイチ君 「な~に?」ジャ~~ン!!「コッコロちゃん第2部」の「えみちゃん」だよ~~トイチ君「ふ~~ん。いつもワンパターン ニャン?保護者さん」保護者 「な、なにが・・ですかぁ~っ?。寝るは」トイチ君「ほ~らネ」
2007年02月01日
コメント(6)
日記御岳山(みたけやま)その2トイチ君折り紙同盟3種?『トイチのうた』←を押すとトイチ君の歌と動画(自動再生)が見れるよ!可愛いよ~いろんな”おはな”がイッパイ!!写真も満載! 何のお花(実)かな? おお!なんだか今回はまじめに更新されたみたいだ!! お花がゾクゾク出てくるよ~!!お花の名前は日記の最後のほうに書いてあるよ~ さあ・・いくら判りましたか?「え~~ん・・全然判らな~~い~」そんでも、大丈夫だよ~~。オイラもね・・5年ほど前に青森の岩木山でね・・「おお!!ガクアジサイ!!だぁ~~!!」「違うよ・・あれはね・・ノリウツギだよ~~ん・・・・・」「あぁ・・そう なのネネ・・-O-」そうなんです・・ガクアジサイとノリウツギの見分けさえ出来なかったんです。(ク~ウツ・・お花のお勉強をしなくては・・)そう一念発起 ←つまらんことに力を入れる人です してから、色んなお花を注意深く・・そう!まさにニャンコのように地を這い、鼻を近づけたり、あるときはムシャムシャお味を確かめたり・・・大体失敗が多かったが・・。そりゃ~もう努力いたしましたとも・・おかしなお花の名前や区別は出来るんですよ(キッパリ!)でもネ・・なんていうべきか・・普通のお花とか、樹木のお花がよくわからん・・・トホッ最近ではまず・・プラタナスでしょ、ライラックでしょ、ほんで・・「桐」!!そう!!桐なんです!!・・もちろん桐のお花はわかりますよ、判りますとも葉も・・そりゃ~実もね・・でもね・・「おっち? な・なんだ?あれは?」「なんだろ~かね?」オイラは「実」を見ると・・とりあえず「食」を優先します。触りました「ワァッ!ネチネチする~~」これでギブアップです・・碌なものはありません・・自然界で自然にネチネチするものは・・(これは・・罠だ!・・一度近づいたものを離さない・・)そう、動物的な感が働きました「おかしいよな~葉は『桐』なんだけど・・」「そうだよね・・」通常「桐」のお花は葉から上のほうに花茎を伸ばしカウベルのように花をつけます。その結果当然のごとく花の下部が膨らみ「実」になるので、右のような写真になるわけですしかし・・コイツは違っていました・・ブラ~~リとぶら下がり「ね~っ~食べてよ~~ん」と言わんばかりです「わからんな~~。おかしいよな~??」「本当だね・・・・・」なにが本当なのか・・よくわかりませんが、まぁ・・姫様の言うことですので・・・。しかし・・さすがに姫です。山から戻って次の日「ねぇ!!あれネ、『桐・・・桐』だよ!!『イイギリ』「なんや?それ?・・ヤッパ『桐』か・・うん?『イイギリ』???。 もしかして漢字では『飯桐』か??食べられるかも~」 ←相変わらず食い意地だけは・・しかし・・葉はキリ(桐)に似た大きなハート形で、昔の人は、御飯をこの葉に包んだとか。それで飯桐だそうです・・。実はヒヨドリが好んで食べるそうです。オイラはヒヨドリ~~。別名ナンテンギリ。ね!まだまだこのていどなんですよ・・・。そんな、なんやかやで歩いていると・・丸い玉のようなつぼみが目に入りました「姫っ~~!!」「あっ!あれだよね・・!あれ・・」は~~い!お見せしますよ~~つぼみだけでは判らないよね?「玉紫陽花」って言うんだよ。このお花との出会いは・・確か福島県の背戸峨廊(せとがろう)が初めてでした。「いや~あの時は・・悲惨だったね・・・雨続きで・・ふんで・・。でも・・ゼンマイも採れたし・・フシグロセンノウも・・・」なんてブチブチ独り言をのたまわっていると、姫が・・「あれっ、あれ・・・」と指を指しましたフシグロセンノウ(節黒仙翁)以前はたくさん咲いていたそうです、でも・・・盗掘でほとんど見られなくなったそうです。そこで、近隣の皆さんが増殖に力を注いでいらっしゃるようですよ。やめようね!山野草やお花を持ち帰るのは・・・。は~~い!9番のお花でした~~っ!御岳山展望台から御岳神社までは色んなお花も咲いていますし道のところどころには「ネーチャーガイド」の案内板もあり小さなお子様にも楽しめますよ。しかし・・大きな大人のyukiさんは・・青息吐息です。(まずいナァ^^)そこで・・茶店備え付けの「杖」をお借りして「エ~~ンヤコラ」。ようやく御岳神社に到着です階段を登り終えた火照った体と顔に心地よい風が冷やしてくれます。御岳神社の創建はとても古いらしいのです。「古いらし」」というのはその証拠がないのだそうです。社伝・社記に、日本武尊が東征の際、邪神の妖霧によって道に迷ったとき、白狼が現れて案内してくれたので、この白狼を神使として祭ったということです。だから・・狛犬もね!ほら!神代ケヤキ幹周り 8.2m 樹高 30m 樹齢 推定1000年 だそうな。国指定の天然記念物なのですが、写真の反対側の面はずいぶんと傷んでいて、なんだか大きな穴が開いているところが鉄板みたいので塞いでありました。オイラは思わず・・。「ウ~~~ン・・『ハウルの動く城』やな・・・」なんて思っとりました。(バチがあたるぞ~~ッ!きっと・・・。)アジサイもまだ咲いていましたよ~~キンミズヒキ金色の小さな花のついた穂を,熨斗袋(のしぶく ろ)につける水引にみたてたもの。「モシ、モシ」「はい、はい」レンゲショウマと・・なんだっけ?忘れた・・なんだかお話してるみたい!「は~~い!呼んだ?」 今回のお山に味をしめた御一行様は27日に高尾山に出没するみたいですゾ~~お待たせ~~!お花の答えだよ~~。1番の写真は・・・・イワタバコ。 2番の写真は・・・・マツムシソウ。まだ咲いていてくれていました。3番は・・・・・・・ヤマジノホトトギスです。下の写真の上のほうのはつぼみだよ。 タマガワホトトギスは・・こんなのです。4番は・・・・・・ハギ。おそらくマルバハギだと・・5番は・・・・・・アケビの実ですよね6番は・・・・・・カザグルマかキッコウハグマ7番は・・・・・・ゲンノショウコ8番は・・・・・・コアジサイで小さなお花がたくさんつきます9番は・・・・・・フシグロセンノウでしたね10番は・・・・・・ヘクソカズラ(屁糞葛)かわいそうな名前のお花です。で・・別名のサオトメバナ(早乙女花)と呼んでネ!うんじや~~~ニャ~ン
2006年08月21日
コメント(26)
日記御岳山(みたけやま) 1トイチ君折り紙同盟3種?『トイチのうた』←を押すとトイチ君の歌と動画(自動再生)が見れるよ!可愛いよ~奥山に見つけたお花のランプ写真も満載! 足の痛みも治まりかけた8月の14日に行ってまいりマンタ。奥多摩に鎮座まします「御岳山」に・・写真は頂上展望台よりの眺望です。お天気が今一だったのですが・・晴れた日には遠く筑波山まで見えます。正面右手は中曽根総理とレーガン大統領の会合で名をはせた「日の出山」でオマ。 お~~い!姫ぃめ~っ!! 「な~~に?・・・・・」「あのさ~~来週にでも「御岳山」に行こうか?お花、見に・・」「お花?・・なんの?」「あの、サ・・レンゲショウマ」「レンゲショウマ??」「うん!お花が仏様が座ってる蓮華のような形で・・葉がショウマみたいなの・・」「足・・大丈夫なの??・」「うん・・たぶん」「そう、行きたいね!!」「だったら・・明日、行こうか??」「うん!」それはお盆休みが始まった13日のことでしたノタリ、ノタリ「暑いね~~」「暑いね~~」なんて言いながら鶴見川のお散歩を終えてからの御相談タイムで急遽「御岳山」に出撃が決定したのですご他聞にもれずあいも変わらず「お気楽」な御一行様です・・・。はてさて・・いかがあいなりますやら・・翌日御一行様はいつになく早起き(と、言っても姫はいつものことですが・・)姫の愛猫のトト君には御留守番をお願いしてイザ!です途中乗換駅「青梅」の待合室です青梅には、レトロ村があり日本で唯一(?)の、映画看板を手書で書く職人さんが居られます。そんな看板も青梅では町おこしに一役です。で・・おお!懐かしい~垣間見える看板は・・オリビア・ハッセイーのロミオとジュリエットではござんせんか!?おお!その前には我が・・姫君が・・・。ほら!駅の待合室もと~~ってもレトロでしょ?入り口のドアーのイラストは「ママーマカロニ」でした・程なく御一行様は御岳駅に到着です。しかし・・御岳山までのバスは・・ウムムム・・・満員だ~~~「どうしよう?」「歩こうか?」「う・・うん・・」バスで行くと20分程度で到着します。しかし・・御一行さまは・・基・・姫はほとんど歩いてしまいますで・・オイラも「ワン」と返事をして付いていくしかありません。しかしです、歩くほうがオイラも大好きなのです。と。言うのも・・・ホラ!!こんな涼しげな場面やこんなお花(イワタバコ)やそして・・下のお花なんだけど・・なんて・・話題も「てんこ盛り」になるんだもんね!オイラは・・たぶん・・「シュウカイドウ」だと思いますでもネ・・シュウカイドウもベゴニアの1種だから・・姫も正解かも。。。バスで行けば15~20分の道のりを小一時間歩いてようやく「御岳山ケーブル駅」に到ぅ~~着く~~。途中何台か 車のクラツチが焼けた匂いがするほどの急坂でオイラはヘロヘロ・・・「ああ・・ビールのみた~~い」それに気がついたのか姫は・・「チョット待っててね・・」「これは・・シメシメ」な~~んて・・「はい。これ・・」チェッ!アイスチョコモナカでやんの・・「どうしたの?・・冷たくて美味しいヨ~」「ハッ・ハッハ・・そ・そうだよね・・お・美味しいね~小豆・・」モゴモゴとアイスモナカを食べているうちにケーブルカーはものの10分程で頂上に到着です。「御岳山」はその奥に控える雲取山やその他の名峰の通過拠点になりがちですがお花の数と種類に関して言えば はっきり言ってあの「高尾山」をはるかにしのぎます。標高は「御岳神社」あたりで1000mにちょい及ばず、ケーブルカーの駅は800m中ほどの標高ですが下界に比較して・・そうですね5~6度は低く、今の期間はケーブルカーも夜の7時頃まで運転しておりますし、「御岳神社」の周辺には「宿坊」がたくさんありますので、お泊りもよし。関東平野の夜景を見るもよし。今、催されてる「レンゲショウマ祭り」に興じるもよし。今度のお休みにでもお出かけください。なんだ?ここでも宣伝部長か?小さなお子様同伴でも充分と楽しめますよ~~あつ!・そうだね・・「奥山に見つけたお花のランプ」だったよねは~~いえっ?よく見えない??あっ・・そう・・・うんじゃ~ね!きれいでしょ?こんな感じで5万本も群生しています。オイラが行った時はそうさね~~~8分咲ってとこかな?こうしてみると・・ね!ランプみたいでしょ?う~~~またしても・・文字制限か・・まだまだお花がたくさん有ったんだよ!そんで・・御岳神社のも・・・仕方がない・・続編をUPするか・・で?何時? 前の「乾徳山」の続編は?? ー0ーああ・・あ・・そ・そうだったよね・・(う・・よく覚えてる・・・)おお!その前に・・姫にはネ、ケーブルカーを降りた頂上の駅でビールをご馳走になりました~~~。と、適当にごまかして・・・と。そんで・・トト君に御登場願って・・・こんにちは~ボクがトト君で~すトイチ君の代役で・・「謝ってくれ~~」と保護者に頼まれたニャンうんじや~~~ニャ~ン
2006年08月19日
コメント(18)
日記皆さん、お元気ですか?トイチ君折り紙同盟3種?『トイチのうた』←を押すとトイチ君の歌と動画(自動再生)が見れるよ!可愛いよ~おかげさまで「トイト君の冒険 ペケ君の嘘の巻」は無事完結編をUPさせていただきました。まだごらんになっていない人は一番上の「トイチ君」と書かれたところをポチッと押してね。いたぁ~~い!!乾徳山の残りの写真が見つかりました!「おお!これで更新が出来るぞ!」「そんで・・日曜日姫ともデートが~~っ!」ぬか喜びでした・・・汚い足ぃ~~い右の足首がプックリ・・・腫れています・・・。日本のあちらこちらでは大雨の被害が出てる今日この頃皆さんの地区ではいかがですか?無事をお祈りしています。幸いyukiの住む埼玉は・・・平和そのものですしかし・・なんだね・・埼玉は平和だね・・地震もなければ、災害も少ないし、第二次世界大戦なんかのときも、わずかに熊谷あたりが空襲にあっただけみたいだし・・・。いい街だなぁ・・。なんてたわごとをのたまわっていたら・・・やっちゃった!ズルッ!!(あれ?またもやズル・・ですか?)今度はズボンではありません。降り続く長雨に会社の床が濡れていました。若干排水も悪く、昨日よりそこは小さな水たまりと変貌していたのですそこへお気楽なyukiさんは元気に車から飛び降りてしまいました。床はご存知のかたもあるとは思いますが、掃除がしやすいようにと、ピカピカ光る例の床その床に「水」がたまっていたのですものですから・・。折も悪く、ここしばらくの長雨。前日に雨に濡れビショビショになった靴を洗いましたのでこの日は・・はきつぶした(そう!裏のゴムがすりへった・・)靴に履き替えていたのです・・・。でズルッ!!ゴキッ!やってしまいました・・・捻挫です。トホホッ・・「いた~~い~」そう、大声で叫ぶ出したくなるほどでしたがそこはそれ・・安全担当のyukiさんです。無様な姿は見せられませんグ~~ッとこらえて・・・・壁に右手を当てて、反省サルそのものの様相でこらえましたヨ「うん?・・もしや骨折・・いいや・・骨折はこんなものじゃ・・」はい、オイラは右手首を2回、左手首を1回、ほんで・・左腕を1回骨折してるもんね。いわば骨折のプロ!!←あるんかい!そんなの!(そういえば・・2回目の右手首のときは悲惨だったなぁ・・・)なんてのんきなことを考えつつ痛みが引くのを待っていました。すると・・年下の同僚が・・「どうしたんすかぁ?」と、のこのこ登場です。(・・・ムム・・見られてしも~~たか?)「いや・・ね・・チョイト 足をね・・」「ころんだんすかぁ?」「ま・ま・・・ぁネ」(しめしめ・・見られてはいない・・)「そうっすか・・でもネ・・まずいっすヨ~~」「何がでぇ~い!!」←突然強気です「雨降りに車から降りるときに飛び降りちゃ~~。いつも言ってるっすョ、yujiさんが・・・」「えっ?あらっ・・見てたのね?」「判るっすよ・・・」「なんで?」「だって・・ズボン・・お尻も・・濡れてるっすよ」
2006年07月22日
コメント(29)
日記炊飯器で鳥ハムをトイチ君折り紙同盟3種?『トイチのうた』←を押すとトイチ君の歌と動画(自動再生)が見れるよ!可愛いよ~乾徳山の残りの写真がなぜか見当たりませぬ・・・HDDのどこかに入れておいたのですがどのHDDやら・・・少し病気でボケたのかなぁ??探します!探しますよ~~。で・・「炊飯器で鳥ハム」とアイなりました久しぶりの炊飯器シリーズのUPです・・・ああ・・あのメディアの中に・・6月に行った富広美術館。そんで、『棒の折れ山』の写真もあったのに・・・探すぞ~~~絶対に!!久しぶりに大掃除をして、整理整頓をしすぎたヵあ?・・・。炊飯器で鳥ハム記事が文字制限で入りませぬ~~作り方(日記)は ココ をポチッとね!! 色はGOOD!!材料です 作り方1. 鶏胸肉の皮を取ります。2,塩です・・(あたりまえやん!)6億年前の地層の黒岩塩とアンデスの紅岩塩です3.下味をつけました4.塩抜きです5.塩抜きされた材料6.布で巻く7.タコ糸で巻きます。8.炊飯加熱9.冷却10.完成~~っなんや?・・ボコボコやん??でも美味しかったよ~~作り方(日記)はココ をポチッとね!! おしまい、またきてネ
2006年07月15日
コメント(32)
日記乾徳山 3トイチ君折り紙同盟3種?『トイチのうた』←を押すとトイチ君の歌と動画(自動再生)が見れるよ!可愛いよ~yuki 運命やいかに!?写真も満載!2日目 『乾徳山』写真のお山の名前 間違ってる・・「奥千丈岳」が2個もある! 2個目は『千丈岳』です。スンマソンm○m。当日は今一見晴らしがよくなかったのです。本当で有れば岩の上で双眼鏡を持ってお山を見ている人のあたりに『富士山』が見えるはずなんですよ。途中では見えたのに・・ざんねん!! 切れた~~っ!! 「・・・・・」 そう・・日ごろの運動不足がたたったのか、はたまた張り切りすぎていたのか無常にも私のズボンのベルトが切れてしまいました。「ちょ・・ちょっと待つてよ.何か・・何かないかな~~?」「紐かなんかで縛れば??」そんなシャレたものなんか有るはずはありません「いいよ・・押さえ押さえ歩くから・・あっ!有った!!」ペットボトルをぶら下げるストラップが有ったのを思い出しました。「こいつ・・健気にも片方にスナップが付いていて、おまけにアジャスターまで・・まるでオイラのためにあるようなストラップ・・あんがとうネ」そそくさと彼でズボンを止めて・・出発進行!!しかし・・所詮はペットボトル用のストラップです「ドタドタッ」←yukiの歩く音です「ズルッ!」←ズボンがずれる音です「ああ・・いやんなっちゃう・・」←自分が悪いんだゾ!!大分歩いて気がつきました。「喉が渇いた~~お水でも・・」「OH!!タイヘンデ~~ス」←外人さん風に・・(わ 忘れた・・ペットボトル・・)「どうしたの?」「別に・・な 何でもにゃ~~い」(姫には黙ってよ~~~っと!)「そう・・?お水 飲めば?」と、お水を差し出してくれまんタ「う うん・・でもあと少しで休憩場所の『月見岩』だし・・ガマンする・・」ようやく「道満尾根分岐」に到着です。 道満尾根分岐 ここで御一行様は一人で鎌倉から来た女性に出会いましたいや~~最近の御婦人はすごいんですね~~お山はほとんど単独行らしくって、それにすごい健脚で・・風のようにサッソウと登っていかれました。ノタッ ノタッ・・歩いていると姫が「ホラ!富士山だよ!!」「おお!綺麗だネ~~」道満尾根分岐手前よりノタッ ドタッ! ズルッ・・(うるさいです・・)歩くオイラは45分ほどで『月見岩』に到着です。月見岩付近より先ほどの御婦人は既に昼食中でした御一行様はここで昼食を取ります食事は簡単なものでしたそう!でもネ 食べたんだよ!昨日姫が収穫した「タラの芽」美味しかったよ~~姫は?と見れば・・月見岩 だ・大胆です・・ yukiは近くにいた子供とカヤト(萱の広場)の中で戯れていました「バキュ~~ン」子供が拳銃で撃つ真似です「ヘ~~ンだ!」yukiはマトリックスを真似て大きく反り返ります忘れてました・・・ズボンのベルト・・「ズルリン」情けなかとです・・・・ズボンが・・脱げた!!わずかな救いはパンツは大丈夫だったことですキアヌ・リーヴスさん ウォシャウスキーさん・・スンマソン子供は?・・呆れ顔でポカ~~ン姫は?・・おお!幸いにも見られていな~~いラッキー!!「今日はこんなところでカンベンしてやる」そういい残しyukiはズボンをはき颯爽と子供の前から去りましたとサ。月見岩でのたのしい~~い時間をすごし出発です。「カヤト(萱)」に囲まれた道のなかを進みます扇平分岐です姫は表示板を整理して・・記念撮影本当・・最近多いんですよね、道標看板が外れてるの・・みんなで気が付いたら直そうネああ・・・まともや文字制限です・・続きは次回の乾徳山その4にて!!いよいよウワサの鎖場に挑戦で~~す。相変わらず引っ張りますネ~~
2006年05月29日
コメント(11)
日記山行3-1トイチ君ホーム折り紙同盟3種?『トイチのうた』←を押すとトイチ君の歌と動画(自動再生)が見れるよ!可愛いよ~いよいよ乾徳山に登る御一行様。はてさて・・写真も満載!2日目 『乾徳山』写真は途上の「道満尾根分岐」のあたりから撮影しました。『乾徳山』は、恵林寺の開祖・夢想国師が『乾徳山』の岸壁で修行したとされ、その後恵林寺を開きました。恵林寺は武田家の菩提寺です。そしてその名前は、高山植物(シモツケソウ、ウツボグサ、キツネアザミ、トリアシショウマ、ヤマホタルブクロ、イワキボウシ、シナノキンバイなど)の名所である徳和の乾(いぬい)の方向にあることから『乾徳山』と名付けられたという説があります。お山の高さは2031mでレベル的には中級者向けだそうですが、2番目の鎖場を除けばそんなに困難なお山ではありません。只、歩行タイムが6時間~7時間程度かかりますのでやはり・・中級者むきなのでしょう。でも・・yukiにも登れたのですから。 前日の失策を取り戻すべくyukiは早朝から張り切っていました。そして定刻の7時に姫と一緒に『乾徳山』に向けて出発です。「ヤッパ気持ちがいいね!!」「うん、ほら!小川が!!お花が輝いているよ!!」 「本当だね!」そんな楽しいお話を続けているうちに乾徳神社前を二人は軽く会釈をして通りすぎましたいつもなら・・チャ~ンとお参りするのですが・・・ほどなく御一行は乾徳山への道へ差し掛かりました。「おお!コッチコッチ」yukiは道しるべのさす方を自慢げに歩み始めました。途中細い山道にもかかわらず車両がひっきり無しにやってきます。ほとんどが県外のナンバー「いやんなっちゃうなぁ~ こんな狭い山道なのに・・」「そうだネ・・」やがて、道はコンクリートの堰を左手にみて・・・「あら?・・行き止まり??」みると正面の小さな広場にはファミリーキャンパーが楽しげに朝食の準備をしています。「おかしいね~~」「そうだ・・・ネ」試しにその広場を横切り道を確認しましたが・・有りません・・・・道が。。。元のコンクリートの堰の場所に戻り「これかなぁ?。このコンクリートの堰の上・・」見やると、コンクリートの上に細々と踏み固められた足跡がありました。「コッチかも・しれないなぁ~」「・・・」御一行さまはその堰の道を横切り山の中に分け入りました。しかし・・・道は荒れ果て、まるで廃道です。「おかしいよね?」「そうだね・・もう少しだけ行って見ようか?」「うん」道が幾重にも別れ、足跡のトレースも怪しくなってきました姫が途中で「赤テープ(山の道しるべです)」を見つけましたがどうも・・様子がおかしいです。「戻ろうか?」「その方がいいかも・・」その後戻り道で何度か彷徨をしてみたのですが相変わらずの状況です。もとのコンクリートの堰まで戻りました。すると・・別のパーテーが車でやってきて・・・。「この道でいいんですか?乾徳山は??」「そうだと・・思うのですが・・どうもおかしいのです」「でも・・ココしか道がないような感じですよネ」「そうなんですよ・・・」そんな会話を数分した後、御一行様は再度コンクリートの堰を渡り、山中突撃です。少し進むと先ほどの人が「コッチ、コッチ」と言う風に川沿いの道を指差しました見るとコンクリートの堰を渡りきってすぐに右に登る道があります。その道は堰の続きのような道で気がつかないのも無理がないような道でした再度御一行様は馬首を返しその道を登り始めました。「ヤッパおかしい・・」←何回目?「もどろうか?」「もどろう・・」戻りました先ほどのコンクリートの堰まで・・すると、先ほどのパーテーは影も形もありません。「途中で会わなかったよね?」「うん」考えられることは1つです。別のほうに行った!!です。先ほどの(上の写真の場所)場所まで戻ることを決めるのに何の迷いも戸惑いもありませんでした。その途上です。 「あ!あった!・・コッチ!」姫が見つけました。途中に左に上る道が有ったのです。道標も・・しかし・・その道標は矢印が消え、オマケにその部分だけが朽ち果てたような感じでした。「これじゃ~判からないよね~」と苦しい弁解です。ようやく登山口に到着です。写真のデーターでは1時間程度彷徨していた御一行様です。yukiは思いました「お参りしなかつたバチか?」姫には内緒で・・心の中で思わず「スンマセン神様、これから・・人参もピーマンも、タマネギも食べますから」そう、誤ってしまいました。(本当は皆食べれるもんネ~)ここで記念撮影です。今度はしっかりコースの確認です コ-ス図(クリックで拡大)御一行様は拡大コース図(カシミールで作成しました)の黄色い線のほうに行っていたのです。 銀晶水ここからは順調でした。姫は。yukiは日ごろの不養生がたたったのか・・10分もすると膝はガクガク、息も絶え絶えでした。そうなのです、いつも登り始めはいつもこの調子です。しかし、道端のお花が相も変わらずなぐさめてくれます。ありがと~~ね!!お花さん!!30分ほどで第一の水場「銀晶水」に到着です。 駒止「銀晶水」での休憩は無常にも姫に却下されてしました。水量も少なく、水の補給は次の「錦晶水」のほうがいいみたいです。「駒止」では男の人が美味しそうに煙草を吸って休憩・・ああ・・オイラもやすみた~~い! 錦晶水途中後続の人にドンドン追い抜かれながら1時間50分程を要してようやく錦晶水に到着です。平均よりやや遅い程度??ここでようやく姫から初めて休憩のお許しが出ました。ヤッホ~ッ!でも・・そこはソレ要領のいいオイラです。ここまでの道中で「あ!!スミレ!!」「なんだろ?あのお花?」「ネ~ネ~~いい景色だよ」なぁ~んて、意味不明の言葉をバラマキながらチョコチョコ休憩をGET!!「錦晶水」ではどこかのクラブの登山講習の若者達がノ~~ンビリ御休憩です(うん!この時間がいいんだよなぁ~苦労して登った後の山の清水と一服)なんて、ノ~ンビリ仲間にお仲間入りです。しかし楽しい一時は長く続かないものです・・無常にも「行くはよ~」との姫の声で現実に戻されるまでにそんなに時間は要しませんでした。悲劇は重なるものです。「やはり神は居る!!」yukiはそう確信しました姫を偽りチョロチョロ休憩GETしていたオイラ、偽りの懺悔をしたオイラを神様は見逃してはくれませんでした。ブチッ!! にぶい音がしました。そして・・ズルッ! 「あ・・あっ~~バンドが・・」「どうしたの?」切れた~~っ!! 「・・・・・」ああ・・・文字制限です・・続きは次回の乾徳山その3にて!!お楽しみに~~
2006年05月14日
コメント(11)
日記乾徳山1トイチ君ホーム折り紙同盟3種?『トイチのうた』←を押すとトイチ君の歌と動画(自動再生)が見れるよ!可愛いよ~またまた珍道中の御一行様・山梨路を行く・・写真も満載!1日目吉祥寺と乾徳公園は山梨県の三富村の山すその『徳和』にあります。この『徳和』は「乾徳山」のベース基地として利用され、また徳和渓谷のすぐ傍にあり、とっても風光明媚なところです。私達御一行様(?)は徳和にある民宿『山吹荘 山梨県山梨市三富徳和639 TEL0553-39-2734 FAX 0553-39-2734』にお世話になりました。ここのおかみさんの名取春子さんは地元でもかなり有名な方らしく、2日目にお世話になったペンションの方もよくご存知でした。yukiが推測するに・・地元の名所に「坂本家旧家」と言う建物があり、どうも・・このおかみさん・・ここの方のような気がします。有名・・と言ってもとても気さくな方で姫も私も仲良しになつてしまいました。西沢渓谷にも近いので是非訪れてみてください。お山に登れなくても十分と楽しめる場所なんです・・徳和は・・。あっ!そうそう!!山吹荘のおかみさ~~~ん!!「まつかさだけ」の写真明日にでも送るからね~~~~。身元不明の子名前ご存知の方教えてください。判りました!!「chea」さんが教えてくれました!!ライラックです~~う!白いのは見たことがあるんだけど・早速教えて上げよ!!民宿の春子おばあちゃんに! 久しぶりのお出かけです。yukiは早起きしました。なんたって8時に八王子(しゃれてるでしょ?8と八で)姫と待ち合わせなのですから・・車で1時間ほどの距離です。しかし・・本日は5月の3日、泣く子も黙り、笑う子も驚く(なんのこっちゃ?)ゴールデンウイークの待つ只中なのですから・・5時30分に家を出ました。はい。「うぉ~~ぃ!これなら楽勝、楽勝。なんでぃ~全然空いてやんの!」16号をひた走り、やがて我が愛車は「横田基地」のすぐそばまでやってきました「うん??混んできたな。。な~にオイラはマドロス港港に・・でなかった裏道人生のyuki様だぞ・・こんなのは・・ああ行ってこう行って・・」シュミレーションは完璧です。当然、裏道を抜けて八王子を目指します。ス~~イ。ス~~イでした。いつものパターンです。途中までは・・そう!いつもなんだから・・途中までは・・突然車が動かない!(故障ではありません)ピタリと止まったきり微動だにしなくなってしまいました。場所は・・多摩川の手前1Kmほどの場所です。見やると・・(武田薬品のコマ~シャル曲のように、は~い!皆さん御唱和を!)♪車、車、車、くぅ~るぅ~まぁ~~っ♪ビッシリです・・橋を越えた向こうがわまで・・しかし・・まだ余裕のよっちゃん、お気楽yukiちゃんでした「時間は??っと?7時か・・微妙だなぁ・・でも・・多摩川を越えるとすぐだから・・大丈夫だぁ~~つ!」30分ほどが経過しました。「♪プル~~ッ♪、♪プル~~ッ♪」携帯が鳴りました姫からの電話です。「今、着いたよ~~駅前に車は入れないから・・・○×で待ってる」「は~い」しかしです・・しかし、それから20分経過して今は多摩川にかかる橋の手前・・「なんだ!こりゃ~??亀にブレーキ、向かい風か!!」あわてて姫に連絡です。「あの~さ・・全然間に合わないと思う・・・」(↑あたり前です、まだ橋の上だもんネ~~)」「うんでさ・・『拝島』まで来れる??」「うん!いいよ」「てんで路が混んでてさ・・・この分だと中央道もダメだと思うから・・」「判ったよ。」「荷物。。。大丈夫??重くない?」「大丈夫だよ。今、向かうから・・」正解でした。姫に『拝島』まで来てもらって・・30分ほどで合流できました。「いや~~わるかつたネ」「どこも大混雑だもんネ」「う・・ん。そんで・・140号で雁坂トンネルを越えて山梨に入ろうよ それだと・・3~4時間。上手くすれば今日のお昼過ぎ頃に『大弛峠』から国師岳と北千丈岳に入れるカモ、カモ」Butです・・忘れてました・・途中の秩父の羊ヶ丘公園の芝桜を・・秩父の手前の吾野あたりで、またしても・・ピタ止まりです。 ・・・し・しまった!・・正丸トンネルでなく正丸峠をチョイスすべきだった・・・「ダメだね~~~」「混んでるね~~」「そうだね~(←人事みたいですが深刻です)」秩父市内を抜けたのが12時過ぎ、雁坂トンネル手前のループ橋に到着したのが午後の1時前・・・「もう・・間に逢わないよね~~?」「だよね・・」「どっかでご飯食べようよ。東屋かなにかがあれば・・」「そうだネ・・」と言う訳で(相変わらず意味不明)ジャ~~ンこのループ橋の袂にある休憩所の『東屋』で遅い昼食の開始です。メニューは・・「え~~っと。こないだもらったチェリソーソーセージをネ・・」「うんうん♪」「キャベツ、タマネギなんかの野菜と煮込んだのと・・」「うんうん♪」「おに・・ぎ・・あっ!忘れた~~」「えっ?」「だ・・大丈夫だ・・よ・・カレーがあるから・・」姫にしては珍しい失策です。よほど、ソワソワしていたのか・・それとも単なる・・いいや・・言いますまい・・オイラに比べれば出来過ぎた姫様なのですから。「うん!コンロもあるし・・」「オイラもカセットコンロ・・ある~よ」我が愛車には1週間程度は自給自足できる準備がしてあります。当然テントも炊事道具、冷蔵庫も・・しかし・・残念にも食料はありませ~~ん~~。どうだ!参ったか!?で、ね。美味しいかったんだ~~チェリソーソーセージの煮込み!!このチェリソーソーセージはベーコンを創る前にオイラがシコシコ創った物なんだけど・・姫が申しますには・・「調味料はぜ~~んぜん使っていないんだよ。ソーセージの味だけだヨね!?美味しいでしょ?」「うぉ~~つ!!でかしたゾ!!自分」朝から続けていたボギーの面目躍如の瞬間です。でも・・オイラは知っていますチェリソーソーセージの煮込みを食べたときにオリーブの葉が口の中に残ったのを・・・オイラはチェリソーソーセージを創りボイルしたときにロ-リエの葉は使いましたがオリ-ブは使いませんでした。姫は優しい~ぃ~~てな訳で、1日目は宿泊予定先にたどり着いたのが午後の3時頃・・これではとても、お山にはいけません。そこで宿泊地である『山梨県徳和村』の散策の開始です。まず、「民宿山吹荘」裏手の吉祥寺から・・徳和は夢窓国師が恵林寺(山梨)を開く前に乾徳山の岩窟にこもって、90日間岩壁に向かって座禅したといわれる所で、辺りは幾重にも折り重なる奥秩父の山並みに囲まれた静かな山里です。吉祥寺は真言宗のお寺での石段を上ると本堂があり、そこの魔除が。。鬼の面!本堂前には県指定天然記念物のエドヒガンの大木「新羅ザクラ」がありましたが、すでに『葉』だけでした。このサクラは甲斐源氏の祖である新羅三郎義光お手植えらしい。昭和23年に倒壊したのですが、根元から再び芽が出てこれが四代目のサクラとして成長し、現在は目通り幹囲1.25m、樹高9mらしいです。乾徳公園皇太子殿下が乾徳山を登った記念碑も立っていたヨ~~。徳和の天神祭は文化財で。上組と下組に分かれ、紙花で飾った山車と数基の灯篭を先頭に御輿をかつぎ、鉦・太鼓のお囃子で集落をねり歩き春の訪れを願うお祭りです。現在は、1月25日に近い日曜日が祭り日だそうな。 1日目乾徳公園 お気に入りの桜1日目は残念にもお山には登れませんでしたでも・・沢山のお花に出会えましたし、それに明日に備え充分と休養が取れました。「よ~~し!!明日は昇るゾ~~っ!」「乾徳山登山」の記録と「トイチ君」は次回のこころだぁ~~っ!!
2006年05月10日
コメント(16)
日記は本日更新させていただきます.内容は・・・5月の連休に山行に行った時のお話しです。予定の行程は・・初日に、『国師岳(こくしだけ)』と『北千丈岳(きたせんじょうだけ)『奥千丈(おくせんじょうだけ)』をそして・・翌日に『乾徳山(けんとくやま)』にお出かけする計画だったのですが・・そこは・・ほら、それ・・・なにぶんyukiと『姫』のことですから・・。早くUPできればいいのだけれど写真マニアのyukiですので画像が多くて・・・そんなわけで今回は1日目(5月3日)の出来事だよ!UPは帰宅してからだから・・10日の早朝だけど・・そんで・・「トイチ君の冒険」の方もUPするからネ!!楽しみにしていてネ!コメントの御返事は・・それからになるけど・・みんなゴメンね~~「トイチ君のうた」をお披露目~~~っ!下の「トイチ君のうた」を押してみてネ 「トイチ君のうた」みんな聞いてくれてありがとうネ!そんで・・やさしいコメントや御親切な御申し出までいただいて・・感謝!感謝です!!
2006年05月08日
コメント(6)
リンク タイトル日記お披露目トイチ君ホーム今日のお花???折り紙同盟3種?今日の日記 今日は「トイチ君のうた」をお披露目します。この曲はyukiが作詞作曲しました・・でも・・へたくそ~~そりゃ~しょうがないよね・・音楽の成績・・最悪だったからそりゃ~ギターは弾きましたよ。時代の流れですから・・でも楽譜は全然全然読めません。どうしたか?って?まず・・45回転にレコードを33回転に落としますそんで・・ギターの弦を緩めて音を合わせひたすらコピーしまくるわけです。そんなyukiですから・・・今回はキーボードで打ち込んで・・音符の数を計算して・・・上手くいかないところは適当にごまかして・・ヾ(~∇~;) コレコレなんとかファイルの形に・・しかし・・・問題が・・曲??それは当然ですので割愛ぃ~~!ファイルです。音楽の楽譜のファイルは通称MIDと呼ばれるファイルで正確には「音」のファイルではありませんつまり・・楽譜のファイルなんですこのMIDが曲者で、動画と貼りあわせが難しいしCDに焼いても基本的にPC環境でしか再生されないのです動画に貼る場合や音楽再生ツールで再生するにはファイルをMP3なんかにエンコード(変換)しなくてはなりません一般的に音楽ファイル(WAVE、AVIやMP3)同士のエンコードであればかんた~~~ん!!ところが・・MIDをMP3やWAVEにするのは大変う~~ん・・どうすんべ~~~(えっ?またPC壊れたの?)うんじゃ~なくて・・ベーコンは創らなければ・・ウインナーもおまけに「トイチ君の冒険」の「暗黒魔王・・」もまだ・・しかし・・・熱っされると沸点をはるかにしのいでしまうyukiですもう~~~止まりません。ベーコンを創りつつウインナを食べ(えっ?た・食べたの?・(」°ロ°)」オーイ!! は~い!おお!!そう言えば・・ラッキョウも・・あれ?梅干のハチミツ漬けは???なんて感じで大脱線!が、そこはそれ。全てを完璧にこなし(本当かよ~??~~~(m´ρ`)m)ここに「トイチ君のうた」をお披露目~~~っ!下の「トイチ君のうた」を押してみてネ歌詞も1番だけカラオケ風にクレジットを入れてあります音が出ますので深夜はボリューム落としてネ最後の方で「トイチ君」の声が聞けるカモ? 「トイチ君のうた」そんで・・大変だつたんだ・・よ。「ベーコン」の燻製・・・おお!!いい感じいい感じ・・・「ウ~~・・ウ~~」な・・なんだ??あの音は??と、見やれば、なななんと・・消防車が オオーw(*゚o゚*)w「な・なんなんです・・」 「いゃ~~~通報がありましてね~」「な・・なんの??」 「朝の早くから・・ホラ。煙が出て・・って」「ほげっ??」 「あの~~こんなに朝の早くからなにしてるん??」「ベーコンの燻製だョ~~ン」「ベーコン??」「そ!燻製・・くんせ・・」 「燻製ですか?」「うん!!(キッパリ)」 「しかし・・なんでこんな早くから??」「そりゃ~さ~~ホラ天気がネ・・だから・・ムニュムニュ」「・・・・」時間ですか??朝の5時だもんね~~その後、暫くのすったもんだの会話があり、ご丁重にお引取り願いました。しかし・・悲劇は繰り返します。「や~~っとおわつた!!ヤレヤレ」これが夕方の8時頃「どう??お味は??色は??ウムウムよしよし・・」まぁまぁ納得のいくできばえでした。うんじゃ~~ビールでも買いにいくべ~~「うん?あり?・・さ・財布がニャ~~イ」たしか家を出るときに胸のポケットに入れたのは『間違いない』←チョイ古その、お財布が無いのです・・(ノ◇≦。) ビェーン!!わっ!わっ!これはいかんソソクサと燻煙器を車に撤収して、急いで自宅へレッラゴ~~程なく自宅近くに・・「うん??な~~に?この香ばしくかぐわしい匂いは??」「ああ・・そうか・・さすがだね~~ボクちゃんは・・いい燻製だもんね~~」のんきなものです。そのノンキさから現実に引き戻されるにはさほど時間は要しません「プップッ」「うるせ~え車だなぁ~~」振り返りました「わ~~っ!!け・煙が~~っ!!」「か・家事・・間違いましたスンマソン 基。火事だ~~っ」そうです・・帰りを急ぐにあまり『火』をチャ~~ンと消さないまま・・「わ~~ん!」幸いにも、車の荷台においていたシートと燻製器の入れ物を焼失したにとどまりましたが・・今日はこれでカンベンしてください・・・自分がみじめすぎます・・・財布ですか?・・出てきましたけど・・と言うより・・玄関にポトリしてました・・・
2006年04月28日
コメント(27)
リンク タイトル日記まいったねトイチ君ホーム今日のお花???折り紙同盟3種?今日の日記すでに『トイチ君との世界』でもお話したのですがPCにKVMスイッチ(一組のキーボード・マウス・ディスプレイから、複数台のコンピュータを切り替えて使用することができる接続機器)を導入したのですが、これが上手く動作せず1台のPCの方はキーボードもマウスも認識するのですがもう1台は『キーボードエラー』『マウスエラー』と表示されそこから先へは進みませんそして、もう一台は画面すら現れませんでした。「むむ・・どうしたのだろう?」そう思い「位相がおかしいのか?」と接続端子を切り替えて試みましたすると今度は認識していたはずのPCが・・・・「ダメ??っポ?」(」°ロ°)」販売店でたずねると・・「『BIOS』かもしれませんね~~」そう・・あのOSが立ち上がる前に表示されるあの意味不明の文字の羅列のところです。「はぁ??っ?」「どちらのメーカーですか?」「自作なんですけど・・」「それでは判りませんよね~~」「なんで?」「設定の方法が色々あるんですよ・・メーカーで」「あっそう・・うんじゃ・・いいや」差別だ!!陰謀だ!!と叫んでみても・・無理だ・よね??それにくじけるオイラではありません「よ~~し調べるべ~~っ」「うむ・・うむ・・な~~る!簡単ジャン!!いや~~ネットは便利、便利」サクサクBIOSの設定完了!!「な~~んだ!もったいぶりやがって!! ラ○ックスめ!」「わ~~い!!出来たよ~~っ!!」「わ~~お!快調快調!」「うんじゃ・・今度はPICZAとMODELAをインストールしよ~~っと!」PICZAとMODELAはトイチ君の人形や簡単な模型を制作するために以前に求めていたものなんですが簡単に言えばPICZAは立体物をスキャンニングして立体物を3Dデータ化する立体スキャナーMODELAはPICZAからデーターを受信して切削する3Dモデリングマシン。このセットアップにてこずりました・・・いきなり「ファイルが開けません」「う~~っ何の?。おっ?そうきたのね?じゃ~これは?」「何らかの処理中にメモリ不足が発生しました。他のアプリケーションを終了するか、Windowsをリスタートしてください」「えっ?メモリー?まだなんにも・・してな~~い!!うんで・・40Gもあいてるよ~~メモリー。う~~ん?仮装メモリーか?でも・・・Windowsはハードディスクを仮装メモリとして使用するよな?」「う~~ん・・上手くいかん・・・*゚Q゚)」なんだ?かんだ?で時は過ぎて苦悶の結果「ありゃ?DXF形式は駄目ナン?。2次元や3次元のベクトルデータを格納するファイル形式の業界標準なのに・・JPGやGIFが開けない画像ソフトなんて無いよな~~。あっそう・・そんじゃ・・MODELA 3D DESIGNの形式ならOKなん?」あはっ!Y(^^)!開いたニャン・・よしよし」こんな感じでした。その後『動作しない』『エラーです』の山又山・・「ちくしょ~~どうなってんだ?サイトだサイト」いや~~本当サイトって良いですよネ~~ d(⌒ー⌒) グッ!!「わ~~っ!有る有るみんな困ってるんだ~~。そうだよね~~マニュアルも、解説書もサイトで入手できるらしいのだけれど、付いていな~~い!読みましたよ、読みましたとも。サイトと言うサイトを。結果・・サンザン苦労して動くには動いたのですが・・音がうるさ~~~~い!w(*゚o゚*)wオイラのところは非情なほどに静寂が漂う集合団地。こういえば格好いいけど住んでるのはジイサン(オイラもだけど)、バ~~サンが多いだけなのです。おまけに上手く操作するには微妙な調節やゲージもどうも必要な気配です。「う~~ん・・これは5月の連休の課題だな・・」これでやめておけばよかったのです・・・今、思うと・・。(T▽T)よせばいいのに・・ホームページのパワーアップを目指し自宅サーバーを立ち上げようとしてこれがなかなか上手くいかず、あれやこれやいじくりまわしているうちにとうとうPCが・・なんですが、どうもその前にやったことが悪すぎたみたいです実はあちらには書かなかったのですが自宅サーバーを構築する前にWindows上でMACを動かすエミュレータ「Cherry OS」をいじくったのが致命傷だったみたいです。可愛そうにわが風待ち鳥3号(オイラのPCの名前)は討ち死にしてしまいました。「おお我が友よ!!」呼べど叩けど(アナログ~~)返事がありません「しゃ~~ないな・・うんじゃ・・7号の出動!!あり?・・こ・・これも??・・」「あ・・あ・・そうか!!KVMスイッチが・・間違えた・・3号のつもりが君は7号だったのね?うんじゃ~3号3号!!」そして自宅サーバーの構築にかかつた次第です「ゲボッ!なんで~っ?こ・これも動かなくなっちゃった・・・い??」(____△____;)モ・モウダメ・・・そんな感じだったのよね~~この1月間は。♪しょ~うがないですね~~♪しかし・・不死鳥のように復活!!しました~~今はネ風待ち鳥8号が活躍中~~\( ̄^ ̄)/そんで・・自宅サーバーはまだ諦めていません。時間があるときに姫のところから戻ってきた4号に98にBlack-Jum-boDogでも入れて再挑戦してみるか。と、長々と無精のいい訳でした。m(。・ε・。)mスイマソ-ン折り紙同盟今日は・・作りかけの作品の御紹介と「レンギョ」です。久しぶりのUPなので、サービスのつもりです。ただ今製作中の作品これは今年の2月頃からチマチマ作成していますサクラです。後ろの箱の中にあるのがパーツです。サクラはソメイヨシノとヤエザクラを考えています。まだ木にとりつけていません。このサクラと・・・上のバラを組み合わせてみようと思っています。作品1と2はテープ状の紙でおりました。作品3はおなじみ福山ローズです。葉をつけて・・こんな感じですそして・・こんな感じでしょうか今はこんな感じです後ろの木にサクラが付く予定です手前のバラに関しては色や配置を考えて使用しますので数を減らす予定です。どんな感じがいいのかよく判りませんが・・バラは後2週間ほどで完成させる予定なのですがサクラは。。。多分来年までには出来るカモ!レンギョシナレンギョのつもりです。ヤマトレンギョのお花はもう少し細いようです今日のお花なんのお花?上から見たところですよ。判るかも・・・は~~い!白菜のお花です白菜のお花って・・あんまり見ないよね?菜の花みたいでしょ?最初は菜の花かな?と思いました、そして・・次に「あれ?キャベツ?」でも・・葉が違うものネ!。そして、花も小さいし、花茎に付く花の数もキャベツより多いです。色もキャベツはもう少し白いみたいです。
2006年04月21日
コメント(25)
リンク タイトル日記美味しかつたもの1トイチ君ホーム今日のタグ画像処理2折り紙同盟蘭2種本当はこの間に行った「世界らん展」をUPする予定だったのですが、あまりに画像が多いのと、「蘭」の種類が多すぎて整理に手間取っています。しかし「まめに更新するね!」と、お約束をした手前なにかを・・っと考えていたら有りましたありました!!題して
2006年03月20日
コメント(14)
リンク タイトル日記東伊豆3-1トイチ君ホーム今日のタグ画像処理2折り紙同盟萩アシカショー←を押すと動画(自動再生)が見れるよ!可愛いよ~画像が見れないかたへPCにMacromedia Flash Player(R)はインストールされていますか?インストールはこちらから。画面が「黒」くて再生されないときは映像画面のを押してみてください。2日目だよ~目的の高足蟹と金目鯛のシャブシャブに満足してか・・朝7時までグ~~ッスリ!ふと見ると姫はもう起床済「お風呂に行ってくれば?」「は~い!」朝風呂こそ旅の醍醐味かも!朝食も豪華でしたよ。自家製のお豆腐なんかも出てきてサ!とにかく満足させていただきましたよ~~ますはらさん!。伊豆に行くときは利用してあげてね。「伊豆・民宿・ますはら」でヒットするよ。そんで・・お宿で『yukiさん』からの紹介といえば・・「yukiさん?それ誰?」って言われたら「ホラ!薔薇の折り紙を置いてった人・・」って言えば判るかも・・多分・・ 紹介といえばいいことがあるカモね。今日の日記朝食を終え、の~~んびり2日目の行動開始です。まずは・・「みなみの桜と菜の花まつり」会場に・・・民宿のおかみさんが・・「みなみの桜と菜の花まつり」にいかれるのですか?」「はい」「それじゃ~この券をお持ちください」見れば・・無料で甘酒が飲める券です。おかみさん~ありがとう~~「みなみの桜と菜の花まつり」に向かう途中で見かけた『カタバミ』カタバミのお花はハートの形をした「葉」を早朝には閉じていてお日様が昇ると開けるんだヨ。賢いね~~わ~~っ!(o^∇^o)ノ >「菜の花」は満開!!でも・・「桜」は咲いていません・・(ノ◇≦。) ビェーン!! しかし・・そんなことでめげてはなりませんここは「伊豆」。千葉の千倉と並び、お花の宝庫なのです。「残念だね・・」「そうだね・・」「ねぇ!あそこ・・あそこ行こうよ!あの看板のとこ」めざとくyukiは電柱に貼り付けられた看板を発見しました。そこは・・下賀茂熱帯植物園「うん!いいね!行こう!」姫に異論は無かったと思う・・ヨねっ?姫 (・_・ ) ( ・_・)キョロキョロ ヘッドラインのお花の説明だヨ「ブーゲンビレア」yukiはこの間まで・・「ブーゲンビリア」だと思ってたイカダカズラ とも。オシロイ科で南国の熱帯花の代表。花に見える部分は本当は苞(ほう)で、3個の苞で形成されています。苞の色は赤、桃、橙、黄、白などいろいろ。中にある白い部分が花だよ。「タコの木」ヤシとちょっと似ていますが、ヤシの仲間ではありません。タコの木は英名をスクリューパインと言います。松の仲間と勘違いしている人もいますが、実の形が松笠に似ているためなのですが・・タコノキ科 (ユリ(単子葉)綱 ヤシ亜綱 タコノキ目)に属すそうですよ。バナナやパイナップルは比較的おなじみだよね?「コーヒーの木」コーヒーの木はアカネ科に属し世界でも100本ほどあるといわれています花は白い色で、ジャスミンに似た香りがしますよ。コーヒー豆となるのは硬い実の内側の1~2粒の種子です。コーヒの木の種類はアラビカ種、ロブスタ種(カネホーラ)、リベリカ種(リべりアン)、ブルボン種の4種ほどあります。「ハイビスカス」ハイビスカスの品種には古い時代に交配されたオールドタイプとハワイなどで交配されたハワイアンハイビスカスを中心としたニュータイプに大きく分けられます。ですが、ハイビスカスは品種名が不明のものも多いのだ。一日花なので朝開いた花は、夜には閉じてしまいますよ。「木立朝鮮アサガオ」別名エンゼルトランペットとも・・よく見かけるお花です。でも毒性がありますよ、身近では夾竹桃なんかもネ「ミッキーマウスの木」赤い萼と花床の上に着いた黒い石果が、ミッキーマウスを連想させるので、ミッキーマウスの木と呼ばれるユニークな花木です。オクナ科オクナ属に属します。「にんにくかずら」別名ガーリックパイン。 花に触るとにんにくのにおいがします。「ピンポンの木」種子を煮たり焼いたりして食べられる~~。栗に似ているらしいよ。熱帯植物園ではヤクザなオームが「ギャ~ッ!!ギャ~ッ!!」泣き喚いてビックリ!!最後に、「アライグマ」も飼われていたけど・・なんだか・・・可愛そう~~。下賀茂熱帯植物園を楽しんだあと・・「何処にいこうか?」「そう~~ね~~」「本日の御予定は・・(『予定』と言ってもこの御一行様には無関係な言葉ですが)『みなみの桜と菜の花まつり』そして熱川で「イチゴ狩り」しかるのちに「伊豆バイオパーク(これは吊るし雛ですのではずせません。)」に なっておりま~~す。」と、バスガイドさんよろしくyukiはのたまいます。しかし・・イチゴ狩りまでは時間が有ります。「・・・・・・」おお!またしても立て看板「山野草園」発見「姫!姫!山野草園!!山野草園!!行こう!行こうよ!!」思いつきと言うべきか・・はたまた無責任と言うべきか・・誰も止める人もないままレッツラゴーゴー!!しかし・・・これがいけなかった・・・山の中を走れども走れども到着しません・・・どうなるっポ??キョロ((ミ´エ `ミ) )三( (ミ´エ`ミ))キョロ そうさね~~2時間も走ったべな・・すると・・目の前に突然!!な・なんで?エビなの?こんな山中に(◎-◎;) まさに・・ワンダーランドなのです!伊豆は!よお~~やく、「山野草園」に到着したものの・・・「こんちは~~」「お食事ですか?」「あの・・山野草を・・」「山野草ですか?・・咲いてませ~~ん」「あの・・福寿草とか・・節分草とか・・」「ありませ~~ん」「ササ百合は・・・当然だよネ」「は~~い」「うんじゃ・・ササ百合の球根でも・・」「ありませ~~ん」妙に明るいおばさんの受け答えです。「うんじや~・・おトイレ貸してください」「ど~~ぞ」まさに・・『ウンのつき』です。yukiはおトイレに、その間 姫は件のおばさんと仲良くお話し・・・♪♪まぁ~~しょうがないですね~~♪♪しっかりとお土産を置いて帰路に就きます。しかし抜け目のない御一行様は、ダラララした坂道を下る途中に・・キャンプ場を発見!!つづきは下の「続きを読む」をポチッとね続きを読む
2006年03月11日
コメント(12)
リンク タイトル日記東伊豆3-2トイチ君ホーム今日のタグ画像処理2折り紙同盟萩アシカショー←を押すと動画(自動再生)が見れるよ!可愛いよ~画像が見れないかたへPCにMacromedia Flash Player(R)はインストールされていますか?インストールはこちらから。画面が「黒」くて再生されないときは映像画面のを押してみてください。2日目だよ~今日の日記早春の東伊豆の足袋パート3その1からの続きだよ~~「ね!ねぇ!!下見して行こうよ!?そしたら今度これるジャン!!」くじけないというのか・・ノー天気と言うのか・・ 「そうだネ!」な~~~んの 迷いも春秋もない御一行様です。ええ・・道には迷いましたよ。しっかりと 人の別荘地に迷い込み・・「ココ・・キャンプ場で~っスカ?」「ムスッ~~」「失礼しやしたぁ~~」それでも無事にキャンプ場に到着し、ちゃっかりパンフレットをゲット!「よかったね!」「うん!これで予約できるね!そんで山野草も見られるネ」なんて・・まだ行きもしない旅に小躍りをしていました・・肝心なことを忘れています・・「イチゴ狩り」です・・予約の電話を入れた時に「10時か午前中には必ず御来園くださいネ」と釘をさされていたのです。時間は??すでに11時!!間にあわな~~い! `s(・'・;)エ-トォ ...「あ・・あの・・姫・・サ・・」「うん?」「あの・・イチゴ狩りさ・・」「うん!」「こ・・今度にしない?・・時間が・・」「間に合わないの?」「うん・・こんなに道が混んでてはサ・・←嘘です・・」「・・・・」「ね!」「うん、いいよ」「で・・でもサ、きっと伊豆バイオパークでは梅のお花も見られるしサそんで・・つるし雛も。「イチゴ狩り」には今度秩父の方に行こうよアッチの方がいいかも・・だってサ・・ジャムを作ったりもできるんだもン」「そうだね」難関突破です・・・・伊豆バイオパークロウバイウメしかし・・無常にも「梅」はまだ・・咲いていませんでしたでも・・姫は「つるし雛」にご満悦の様子でしたよ(ヤレヤレ)園内にはサファリパークもあります。でもラクダさんや、キリンさんは寒そうでしたよ。いくら伊豆とはいえ今年は寒いみたいでお花の開花も2~3週間遅れているのですから・・そう言えば霜の降りることの無い千葉県の千倉でも今年は雪が降ったそうだから。 ペリカン フラミンゴ「ね?あれは・・何?・・発電機?」「うん!後で行こう!」そして売店で「つるし雛」のミニチアを買って・・「あれ?」「あれ?」見ると・・あっ!!(゚0゚;あぁっ~!!あ・・あの 下田水中水族館で求めた・・し・真珠の・・売られてましたよ・・あの真珠のベルト状のネックレスが・・☆ヽ(o_ _)oポテッ でも、姫は?と見れば『意に介さず』って感じでした・・。偉いぞ!姫!!風力発電所から見た伊豆バイオパーク&姫です寒かったね~~ごめんネ・・姫タワーの高さは37mもあり鋼製です。プロペラは直径45m 翼重量 2.5t/枚もあるんですよ。風車は無人で自動運転します。翼のピッチ(角度)を調整して回転数と出力の制御をしているそうです。また、常に風上を向くように自動的に風向きを追いかけるんだって!。出力は 定格出力 600/180kw(風の強さによって切り替る) で、発電された電気は東伊豆町で使われているんだって。この風力発電所を後にしてこんどは「伊豆太陽みかんワイナリー」でワインを買って・・内緒だけど・・試飲も・・シィッ~~内緒だよ~~そして遅い昼食!!伊豆稲取と言えば・・そう! 「げんなりずし」だぁ~~~っそうそう「和食の魚八」なんでも・・大きなお寿司で3貫も食べるとおなかが一杯になり、見るのも『げんなり』するほどのお寿司だそうで・・大きめの茶碗に盛った寿司めしの真ん中に千切りして甘く煮たニンジンを丸めて木型に入れ、軽く押し、型から取り出しサバやキンメダイで作っおぼろなどを乗せて出来上がり大きさは1個が茶碗2杯分くらいの量があります。げんなり寿しは結婚式やお七夜などの祝い事がある時に作り、5個を盛り合わせて隣近所に配るのが習わしとなっているそうです。上に乗せる具は一つ一つ違えてあり、紅白のおぼろ、椎茸やかんぴょう、卵焼き、季節の刺身、酢でしめたものの5種。5個も食べるとげんなりすることから、この名がつけられしいです。また、縁起の良い食べ物なので「縁起(げん)成り寿し」と書くとも言われています。(引用あり)でも・・・ご覧ください・・なぜか・・テーブルの上は会席料理で一杯ですそうです・・団体さんの御成り~~~なんです諦めずに待ちましたよ、店内に入り待つことしばし・・お茶すらも出ない、注文は当然、取りにも来ない(誹謗中傷ではありません、事実ですゾ!)20分・・30分・・「もぅ・・出ようよ・・」姫が言います。「そうだネ・・ココだけじゃないもんね」「うん稲取の名物なら他でも・・」「駅の方に「魚八」がもう一軒あるからそちらにいこうか?」「うん」店を出る私達御一行さまの背中に「ど~~も・・すんませんネ~」と お店のひとの声「いいえ、いいえどういたしまして、二度ときませんから・・」とyukiの心の声です。でも・・これがよかった~~!!ラッキー!!姉妹店なんだけど「お寿司の魚八」美味しかったよ~~ッ!!『お勧め」を食べたんだけど、金目ダイでしょ!ムツ、アジ、ブリ、そんで・・カンパチなんかシコシコなんかでなくてゴリゴリって感じで!『わ~~っ美味しいねo(*^▽^*)o~♪ 』『本当だね=*^-^*=にこっ♪ 』もう・・先ほどの不愉快だったことなんかケロリとわすれたような御一行様でありました・・とサ。『終わりよければ全てよし』お目当ての お花は今一つでしたが。なかなかどうしてどうして随分と満足の行く内容でした・・とyukiは想いま~~す。ねっ!!姫。随分と長い紀行文になってしまいましたが、とっても楽しかったのでカンベンしてくださいネ私達はいつも出かける前に入念に調査をし、綿密に計画を組んでいるつもりなのですが・・。ほとんどの場合その計画が履行されたことはありません。しかし・・面白いことや出来事に臨機応変に対応して楽しむのも旅の楽しみ方の一つかもしれませんネ。私達には。次回はこの間に開催された「東京ドーム世界の蘭展」でもUPしようかとも思っておりますが・・・如何なもので??早春の東伊豆の旅 パート3その1に「戻る」
2006年03月11日
コメント(20)
リンク タイトル日記東伊豆2トイチ君ホーム今日のタグ画像処理2折り紙同盟萩アシカショー←を押すと動画(自動再生)が見れるよ!可愛いよ~画像が見れないかたへPCにMacromedia Flash Player(R)はインストールされていますか?インストールはこちらから。画面が「黒」くて再生されないときは映像画面のを押してみてください。下田水族館爪木崎の水仙を見学してから『下田開港記念館』に立ちとろうとしたのですが・・「入園料○○円!!」「わ~高い~(≧ヘ≦) ムゥ 」「やめよう・・」「そうだね」なんて言ったり、「道の駅」に立ち寄り「試食・試食」なんて迷走を続け・・「あぁっ!水族館に行こうよ!」「うん!」しかし・・意外にこれが遠かった・・えっ?そ・そうなんです・・すぐ近くにあったんだけど・・・ね!。今日の日記迷走を続けた結果、ようやく下田水族館に到着水族館入り口では「海ガメ」さんがお迎えをしてくれました。今日は~~(゚ー゚)(。_。)ウンウン 水族館の入り口近くでは「イルカに乗った少年」ではなく・・御兄さんが!そんで「餌」なんかもあげられるんですよ。チャッカリ、ツアーにまぎれて添乗員さんの説明を聞きます。「・・アザラシは20分ほどしか眠りません。でもその20分もズ~ット寝ているわけではないのです。その間は寝たり起きたりを繰り返します」・・・なるほど・・なるほどそれほど厳しいのだ自然界は・・そう・・感心したyukiでしたそして・・館内のお魚を観にいきます・・わ~~っ!(o^∇^o)ノ 時期がバレンタインディーの近くだったので館内にこんなディスプレイも・・そこで・・ツーショット!(#^_^#) ラッコの給餌を見たり、アシカのショーを観たりして園内をさまようこと数時間。気がつくと・・わ~~!もうこんな時間!!)゚0゚(大急ぎで今日のお宿に向かわねばなりません今回だけは何がなんでもシッカリ夕食を食べねば!!この前の伊豆では20時頃の到着で・・配膳をお手伝いさせられるし・・いつぞやの、山中湖では24時に到着・・食べるには食べれたけど・・せっかくの食事は冷えきっていたもんだ・・もっとひどかったのは蔵王。夕方22時にお宿に到着。せっかくの「山形牛」は食べられなかった。書けば枚挙にいとみません。。そんなノンビリ屋ご一行様でも、今回だけは!!金目鯛のシャブシャブはともかく「高足蟹」だけははずせませんな~~んたって期間限定なのだ!(12月から2月の間だけ)大急ぎでお宿へ・・と思うでしょ?ところが・・「おお??アザラシが・・寝てるよ?」「・・・・」この機会を見逃すyukiではありません。件の添乗員さんのお話を検証するいい機会です。よせばいいのに・・10分ほど観ていましたが・・微動だにしませんそれも・・水中で顔だけを水面に出して立ったようなスタイルで・・「う・・うっ・・お・遅れる」結局・・動きませんでした・・水族館なので、もう自然の掟を忘れてしまってるのかも・・そんな感想をノンビリ考えている場合ではない。姫にうながされ車にたどりつく・・はずなのですが・・肝心の姫は・・入り口に有ったおみやげ物売り場に・・普段はあんりお土産物や商品に興味を示す姫ではないのですが今日は様子が違います。なにやら売り子さんの説明を真剣に聞いています。「こうして・・も使えますし・・よくお似合いですよ」「・・・」「ココだけでしか売っていないんですよ・・このアクセサリ」「・・・」見ると・・数多くの真珠がベルト状に束ねられたネックレスです。姫は、と見ると・・・ハッハ~~ン・・買いましたよ~~yukiが!姫!!とってもお似合いだよ~~っ!・・って・・ノロケてる場合か?しかし・・ながら食べ物への執念でしょうか?お宿には迷走することなく一発で到着~~時間もセ~~フ。奇跡だ!お宿は・・弓ヶ浜温泉の民宿ますはらさんです。ここを選んだ理由は当然「高足蟹」「金目鯛のシャブシャブ」が食べられることもなのですが「みなみの桜と菜の花まつり」会場に近いことと温泉!!宿に着くやいなや早速、温泉!温泉!!いや~~よかったよ~~。設備とかでなく温泉!!最初ね・・お湯が肌に食いつくのですチクチクとしかし・・熱いわけではありません。温度は適温うんでもチクチク。そう!海が近いから塩水なのです!でもすぐになれるとポ~カ ポ~カヽ(=´▽`=)ノ 再び・・いや~~よかったよ~~そして・・お食事なんですが・・心配がありました・・それは・・食べきれるか?・・です。実は、予約の折に「あの・・高足と金目のシャブシャブを・・」「大丈夫ですか?こないだのお客様も金目と高足の御食事で・・残されましたよ?」「そ・・そんじゃ・・高足だけでいいです・・」と、一旦は予約を入れたのですが・・ど~~~~~~~~~~おしても「金目鯛のシャブシャブ」も、た~~~~~~~~~べた~~~~~~い!!。誘惑には勝てず出発の前日に「金目」を追加したいきさつが・・ジャ~~ン!コンだけの量です。出発前にyukiは考えました「う~~ん・・もし食べられなかったら??・・」知恵者?yukiに不可能はありません。簡単にひらめきました「そうだ!京都に行こう!!」ではありません・・ぺこ 「そうだ!テークアウトだ!」所詮こんなものです・・私の浅知恵では・・しかし・・御心配めさるな皆様方々!食いしん坊ツアー御一行様は見事!完食!旦o(~ー~o)イタダキ♪ は~~い!これが「高足蟹」だよ決してこのページのトップにあった「下田水族館」の高足蟹ではありませ~~ん。念のため~~。高足蟹は伊豆の戸田(へた)が有名ですが愛知県の伊良湖大山沖も採れますヨ。世界最大の蟹で、甲羅も大人の顔以上の大きさです。身離れもよくてとっても食べやすいよ。これが金目鯛の煮付けです前に2度ほど伊豆で食べたのですがお宿のよって味付けが異なりまさに、「伊豆の家庭の味」ってとこかな?で・・このキラキラ光ってるのが『金目鯛のシャブシャブ』「う~~ん!!いまどきの『金目』は脂が乗って美味しいね!」なんて・・一端のグルメレポーター気取りですそして・・金目とマグロの船盛りこの程度で丁度よかった・・・このほか「サザエのつぼやき」そんで・・「なんとか貝のぬた」なんかもあって・・もうごきげん!!わ~ぁ~~食べた食べた!!ご満悦の御一行様は満足感一杯でさらなる楽しみの「お花」を夢見て早々に床に就いたのであります。さてさて・この弥次喜多道中いかがなりますやら・・次回のココロだぁ~~っ!!
2006年03月09日
コメント(15)
リンク タイトル日記東伊豆1トイチ君ホーム今日のタグ画像処理2折り紙同盟萩美瑛←を押すと動画(自動再生)が見れるよ!借り物です画像が見れないかたへPCにMacromedia Flash Player(R)はインストールされていますか?インストールはこちらから。画面が「黒」くて再生されないときは映像画面のを押してみてください。寝姿山からの展望寝姿山は下田駅の近くにあります。その姿を下から見ると女性が仰向けに寝た寝姿に、似ているところから『寝姿山(ねすがたやま)』 と呼ばれています。ロープウエイで5分ほどで頂上に。その山頂からは下田市街はモチロン、下田港は言うに及ばず天気がよければ伊豆七島も!でも・・この日は神津島と大島しか見えなかった。山頂には「縁結び」で有名な『愛染堂』もありますよ。今日の日記久しぶりに「姫」とお出かけです。最初の予定では・・千葉から大島に渡り伊豆へ!の予定だったのですが・・相変わらずの無計画、無予定なため船もお宿も満員だぁ~~!!てな訳で・・急遽伊豆に向けてレッらゴーなのです。目的は・・お花見物と・・高足蟹と金目鯛のシャブシャブ~~っ!本当は・・スーパービュー踊り子号で行きたかったんだけど・・やってきました~~踊り子号お弁当買って・・ビールもネ!車で・・とも考えたのですが、連休の伊豆の混雑は半端ではありませんそれで、下田まで列車で、そして下田でレンタカーを借りる作戦です。横浜から2時間弱で下田に到着~~途中の稲取駅で、くだんの『つるし雛』の垂れ幕発見!!『行こうヨ!』『うん!!いいね・・』普段であればここで無計画に途中下車。でも今日は違うのだ!なんたって・・レンタカーを予約しているんだもんネ(足枷だぁ~~)車中からから見えた河津の『河津さくらまつり』は・・ぜ~んぜん咲いていないポッ! (>へ<)『確か・・以前に来たの・・この頃だったヨ・・・ネ?』「うん・・そうだったはず・・」なんだか・・お花見物は期待がもてそうもありません・・(・・、)日記のヘッドラインは『寝姿山』からの展望ですそして・・「愛染堂」頂上からは・・黒船も見えたヨ 頂上で珍しいお魚を発見!!日本の「錦鯉」とインドネシアの「ヒレナガゴイ」をかけ合わせた珍しい黄金の鯉です!ね!ヒレが長くてフサフサに分かれているでしょ?。埼玉県から送られたんだって!アロエのお花や色んなお花が咲いていたんだけど・・お目当ての桜は・・・『寒桜は八分咲き』って下田駅に表示されてたんだけど・・・こんな感じなんです。・・(w_-; ウゥ・・ これは大島桜の「しらゆき」ねぇ?知ってた?早咲きの「河津桜」はこの「大島桜」と「寒桜」を交配した品種なんだって・・頂上はチョイ寒だったので・・姫にコーヒーをご馳走してもらいましたわ~~い!わ~~い!イエーイヾ(^-^)ゞヾ(._.)〃ヾ(^o^)ゞヾ(._.)〃ダンスダンス その後、ペリーとハリスが滞在して日本最初のアメリカ領事館となった玉泉寺に立ち寄り、ハリスが日本で始めて搾乳された牛乳を飲んだことを知りました。・・そう森永乳業が寄贈した碑に書いてあったヨ。『う~~ん・・桜が駄目なら・・水仙はどうだ!』とばかり姫に相談です『そうだよネ・・前に来たときは・・時間がなくて・・』『おお!姫様・・全てを申されるな・・すべては私メの失態』またまた・・・てな訳で「爪木崎」まで・・ね!とっても綺麗な海岸でしょ?冬でも暖かいんですよ爪木崎は。野水仙が満開~~やったネ!(*'∇')/゚・:*【祝】*:・゚\('∇'*) 上の写真で白く見えるのが水仙なんだよ!え?小さくてわからない? (→。←)" うんじや~これで・・どう?これならOKだよね?晴れた日には伊豆七島の利島、新島、神津島が見える爪木崎灯台もあります。西洋ススキといわれる「パンパスグラス」そして左の写真の「ハマギク」や「明日葉」も見れますよ。そう言えば・・何人かの人が「明日葉」採りに興じていましたヨそうそう!爪木崎の遊歩道から見えた海岸に面白い「岸壁」を発見!!ズ~~ムイン!!この後下田海中水族館にも行ったんだけど・・文字数制限で次回のココロだぁ~~っ!! 何処かで聞いたなぁ・・?。で・・次回って?・・そうだね~~ 火曜日は「トイチ君」 とこの更新でしょだから・・・木曜日にでも・・・(歯切れが悪っ~~)
2006年03月05日
コメント(14)
リンク タイトル日記なにかな?トイチ君ホーム今日のタグ画像処理2折り紙同盟萩美瑛←を押すと動画(自動再生)が見れるよ!借り物です画像が見れないかたへPCにMacromedia Flash Player(R)はインストールされていますか?インストールはこちらから。画面が「黒」くて再生されないときは映像画面のを押してみてください。伊豆稲取だよ端切れを利用したもので、110種類ぐらいの種類があります。なんでも・・江戸時代から続いているんだって!今日の日記正解は・・伊豆稲取地方に伝わる『つるし雛』でした。お雛飾りは時代や地方によって色々ありますよね。皆さんの地方にも色んな風習がありますよね?これは 端切れで作ったお人形や野菜、動物なんかをつるして飾るんです.別名『桃飾り』とも言われていますよ。生まれてきた女の子の無病息災や良縁の願い祈りをこめて飾るそうです。神仏に手を合わせてお願いをするのと異なり願う対象が具体的になっているのがユニ~~ク他には「はまぐり」や「巾着」そうそう伊豆だもの「金目鯛」なんかもネ作る人はそれぞれの飾り物の意味を考えて一針、一針思いをこめて縫うそうです。ちなみに・・サルは「厄がさる」 ウサギは神様の使いで赤い目は呪力があるとされ俵ネズミは大黒様の使いで「金運」をあらわすそうです。当然・・・こんな素敵なお雛様飾りも・・顔が命の♪♪お雛様~~ですのでUP!そんで・・オイラのお雛様~~っ!!これはこの間伊豆に行った時に・・・あっ!報告してなかったですね?そうか・・・では次回にでもお知らせしますね。楽しかったよ~寝姿山でしょ~~下田水中水族館でしょ~~そんで・・美味しかったよ~~金目鯛のシャブシャブと煮付けでしょ~~高足蟹でしょ~~ カンパチのお刺身でしょ~~わ~~っ!ヨダレヨダレそんで・・これからは本当に心を入れ替えて(何回目?)マメに更新するから~~~書き込みをいただいてる皆様~~っ!御返事は例によって帰宅次第書くね。
2006年03月03日
コメント(21)
リンク タイトル日記紅葉狩り2トイチ君ホーム今日のタグ画像処理2折り紙同盟萩美瑛←を押すと動画(自動再生)が見れるよ!借り物です画像が見れないかたへPCにMacromedia Flash Player(R)はインストールされていますか?インストールはこちらから。画面が「黒」くて再生されないときは映像画面のを押してみてください。能仁寺・天覧山・多峯主山能仁寺・天覧山・多峯主山は埼玉県の飯能にあります。前回は東沢渓谷に出かけましたが 今回は能仁寺から天覧山・多峯主山そして吾妻渓谷を巡る3人です。能仁寺のお庭は日本名園100選にも入るほどの名庭園です。能仁寺は曹洞宗のお寺なんだ なんでも豪族中山氏が文亀年間(1501~3)に禅道場を開き、中山家教が寺院として伽藍を整えたのに始まるとされています。でも・・幕末に起きた飯能戦争の際に、幕臣軍の本陣とされた為に全山が類焼してしまい、現在の諸堂はほとんどが昭和になってから再建されたもの。本当・・戦争って嫌だネ。 天覧山は標高195mで、入間川が平野部へと流れ出る脇にあるため展望は東京都心まで遠望するほど!名前の由来は 明治16年に山麓で行なわれた帝国陸軍大演習を明治天皇が山頂から統監したことから そして中腹には徳川綱吉の生母桂昌院が綱吉の病気平癒のお礼に十六羅漢の石仏を奉納したことから羅漢山と呼ばれ羅漢様も鎮座してるよ。「お山」に関係ないけど・・飲んたいらの管理者として・・はずせないのが銘酒の「天覧山」なかでも「古天」は天覧山の長期熟成古酒 これは予約しないと飲めないかも! そんで 多峯主山は とうのすやま と読みます。源義経縁の「静御前」の供養碑とかも有るし、ここも展望が開けてま~~す。『山』と言ってもご家族でファミリーハイキングには最適な高さだよ!。今日の日記紅葉狩り 2な・なんで・・今頃?な・・の?「あははっ」と笑って ごまかすしかありません。前回の日記の更新が11月の21日のはず・・確かyukiの記憶がただしければ・・・ですがネまぁ・・ トイチ君との世界の方が忙しくて・・と トイチ君のせいにしておいて・・とそれから月日を重ねること幾星霜(漢字 あってるよネ?)「幾星霜」と言えば・・美味しかったな!きび焼酎焼酎の「幾星霜」・・タカキビが原料の焼酎なんだけど15年ほど前の1年だけ製造されただけでその後製造をしていないらしいんだ。おっ!また脱線か?「あっ・・ヨイショ」と 話を元に戻してと11月の27日に行って参りました。紅葉狩りパート2に場所は埼玉県の奥座敷の飯能市にある「能仁寺」「天覧山「多峯主山」。お山の説明とかは上の写真の下に流れているクレジットに書いてあるので読んでね。メンバーは秩父低山ハイキング倶楽部のメンバー3人え?「秩父低山ハイキング倶楽部」ですか?あれ?説明していなかったっけ?(そりゃ~そうだ)説明も何も・・この日(11月27日)に発足したんだもんネメンバーはただ今3人 yukiと姫とトイチ君だけなのだまぁ~平たく言えば・・気に入ったときに気に入った低い「お山」をお気軽に の~~~んびり『徘徊』する倶楽部で 目的はエンジョイ&リラックスよければ倶楽部部員に ご参加にいかがです?か?そこの旦那! あ・・昔のお嬢さんも(みのもんた)当然ではありますが・・現役のお嬢さんもネ!ワ~~!またまた紆余曲折(なんだか意味不明)本来のお話しに戻さなければそれでは・・又ネ~~ 嘘 嘘で~す。ゴメン当日は恐ろしいほどの晴天で日頃の3人の『行い』がいかに良いか判るほどです。まずは「能仁寺」に参拝と紅葉の散策開始~~ぃ。正直言って驚きましたよ、飯能には紅葉の名所は多くあるのですが、有名な「東郷神社」に勝るとも劣らないほどのあでやかさと品のよい「紅葉」さん達が歓迎をしてくれました。「う~~ん・・ヤッパ・・紅葉にはお寺が似合うよね・・『赤の動』と『庫裡の黒の清』そして・・『庭の静』・・」なんてyukiはのたまいながらパチリ パチリ 能仁寺の参道の入り口です石の灯篭が小さく見えるけど実際は・・・ 「姫」と比較してもわかりますよネ。意外と大きいのですよ紅葉の方はそりゃ~もう見事なものでした静寂の漂う空間にヒラリホラリと落葉もあり木漏れ日に輝く赤色 朱色 そしてあでやかな黄色・・・yukiは瞑想の世界に突入していました。モチロン「姫」も・・やわら姫が「あの団体・・私の家の近くの団体よ・・知った人がいるもの・・」見ると50名ほどの団体がこちらにゾロゾロ来襲してきますノンビリ紅葉の散策をしている場合ではありません彼らの後塵をきして山登りをするハメになっては一大事です。そうそうに能仁寺での紅葉見物を切り上げ、天覧山へ!!天覧山へ向かう途中には季節はずれのお花が!サクラ草でしょうか?これは・・ツツジですね天覧山の十六羅漢さんです中には・・西洋の宣教師さんみたいな羅漢さんも・・天覧山はその昔は愛宕山と呼ばれた山だったそうです。五代将軍綱吉の病気を天覧山のふもとの能仁寺の住職が直したことに対する生母の桂昌院(お玉の方・・大奥に出てくるよネ?)がお礼として16体の羅漢像が寄進されてからは羅漢山と呼ばれたのです。この桂昌院の権力を象徴する最も有名なお話として「生類憐れみの令」があります。綱吉に嫡子がないのを心配した桂昌院が、僧 隆光の「殺生を禁じて生き物を大切にすれば子が授かる。」との言葉を信じ、綱吉に訴えたことから始まった悪政とされていますが、最近の説では、本来将軍になるはずもない勉学ひとすじの堅物綱吉が、犬猫動物はもとより人まで試し切りの対象となっていた殺伐とした江戸の世相を憂い、儒教の精神で変革しようとしたものであって、平和な社会に変換させた、との再評価もなされているのです。(引用)その後、明治天皇が山頂で演習視察をされてからは天覧山と呼ばれるようになったそうです。写真を採ったり・・お花と戯れていると先行していたはずなのに・・くだんの団体が目の前を・・わ~~~っ!姫はといえば・・「いつものことなんだから・・」と優しいまなざし(よい風にしか解釈できない人ですyukiは)でもそのおかげで・・蛇のヒゲ発見!! 名の由来は、能面の翁(おきな)の髭(ひげ・あごひげ)から、尉(じょう・翁の面)の髭(ひげ) が転訛(てんか)して、リュウノヒゲ、ジョウノヒゲ、ジャノヒゲになったらしいよジャノヒゲの効用は・・根の肥大したところを採取してよく水洗いして、一度天日で半乾燥してから、半日程水につけて柔らかくなったところで、中心部の芯を抜き、再び天日で十分乾燥させます。古くから漢方の要薬にされていて、滋養、強壮、咳止め、たんきり、解熱、利尿(りにょう)、催乳剤として、かぜ、ぜんそく、百日ぜき、気管支カタル、声のかすれ、糖尿病、心臓病、リューマチなどに用いられています。 日量6~12グラムに水0.5リットルを加えて、煎じながら約半量まで煮詰めたものをこして、3回に分けて食間に服用。 文字数制限です続きは・・日記の続き・・←をポチッと押してね
2006年01月08日
コメント(24)
リンク タイトル日記紅葉狩り2トイチ君ホーム今日のタグ画像処理2折り紙同盟萩日記の続きです・・そんなこんなでノタリノタリしながら多峯主山山頂近くの御岳八幡神社で遅い昼食です。本日のメニューは姫が持参した「水餃子」と「煮込みうどん」が主役の予定でしたが・・yukiも負けじと「あんこう鍋」と「牡蠣」を用意していましたこ・・これが思わぬ大ヒット!!でかしたぞ!!自分!!美味しいんですよ~~「あんこう鍋」に「牡蠣」を入れて・・もちろんお野菜もネ!うんで・・その後「おうどん」。そりゃ~そうだ!「あんこう雑炊」が最高なら「あんこう煮込みうどん」がまずいはずがない。おまけの(ゴメン・・姫)水餃子なんか・・もう絶品!!「こんなに多いと残るよね?・・?」の姫の言葉は何処へやらお汁一滴残さず3人とも完食~~~っ! 美味しい匂いにさそわれたのか、沢山の「テントウ虫」が飛来してきましたその後本日2座めの多峯主山へ。眺望は少しかすんでいました・・お山での眺望が今一だったので「ね~吾妻峡(あがつまきょう)まで足をのばそうか?」「吾妻峡?」「うん!その昔・・江戸時代に飯能杉(西山杉)が珍重された頃、筏に組んで入間川を下ったんだ」「うんうん」「なかでも吾妻峡は険流で この難所を乗り越えた筏師さんが『ああ・・よかぁった』って喜んで一服するときに食べたのが『四里餅(しりもち)』なんだ」と 付け焼刃の薀蓄を姫に披露です。好奇心旺盛で、歩くのが大好きな姫が否定するはずもありません。 しかし・・ちょいと期待はずれでした2人と1人は もっと激しい急流を想像していたのですが・・水量が少ない時期なので止むを得えなかったのかも知れませんが・・・姫なんかコンクリートで出来た足場をヒョイヒョイですでも・・意外な出会いもジャ~~ンなんの木のお花か判る人~~ ハ~~イ!手を上げて~~!正解は「まゆみ」です。姫に教えてもらいました。ね!綺麗なお花でしょ?yukiも初めて見ました。そして近くの八耳堂軍太利神社にもおまいりをしました・・「ねぇ~私と狛犬とどっちが可愛い?」「そりゃ~もう・・こま・・失礼・・」お茶のお花も咲いていましたよくれなずむ「入間川」の水面に映る黄葉です・・今回の楽しかった低山ハイキングと紅葉狩りを象徴しているような夕陽に映える木々とキラリと光る入間川です。今回の旅の想い出もyukiの心の中にいつまでもキラリと輝き続けます・・・。 折り紙同盟yukiのコレまでの折り紙のお花の作品は・・折り紙「お花」の目次から見れますよ。「萩」今回は大作です(何が?)でも・・小品なのダァ。相変わらず・・意味不明な人です・・「萩」を折って見ました。この作品は昨年の11月に東沢渓谷に出かけたときに見た「萩」に触発されて手がけたのですが・・出来上がったのが確か12月のクリスマス前後だったと・・「花」そのものは簡単な折り方なのですが・・いかんせんお花の数が・・う~~ん・・確か300~400は折ったような気がします。色紙に彩色を施してから折ってあります。そして・・お花の感じを出すために一番小さいお花で2mm程度の大きさの小さな お花をチマチマ折りました。感じとしては「ヤマハギ」のイメージだったのですが「マルバハギ」に見えないこともありませんネチョットしゃれた花瓶をさがして、活けてみましたが・・「いけゆき」さん・・いかがです?感じは?この作品は 今 姫の会社に展示されているはずです。あっ!そうそう・・コレまでの何個かの作品を病院で展示していただいております。今年は「折り紙のお花」の布教(???)活動と 展示宣伝活動に力を入れていきますのでヨロシクネ。それで・・「私の職場(学校や幼稚園)にも飾りたい~~」あるいは・・「図書館や集会場に飾りたい~~」って人がいらっしゃればご連絡くださいネ今日のタグは画像処理2です今日のタグ「画像処理2」←を押してネ。
2006年01月08日
コメント(26)
リンク タイトル日記紅葉狩り2トイチ君ホーム今日のタグ画像処理2折り紙同盟萩今日のタグこれまでのタグのお勉強は・・タグのお勉強の目次から見れますよ。一部工事中だけど・・画像処理21、画像にレントゲン効果を与えるすこしシックで渋い画像になるネ。モノクロの感じとも違うし<IMG SRC="ここにhttpから始まる画像アドレス" style="filter:xray()">2、画像をモノクロに・・<img src="ここにhttpから始まる画像アドレス" style="filter:gray">3、画像にモザイクをかける <img src="ここにhttpから始まる画像アドレス" style="filter:progid:DXImageTransform.Microsoft.Pixelate(maxsquare=10)">maxsquareの数値はモザイクの升目一つ分の大きさです。見本は10です。0、1を指定した場合はモザイクがかかりません。4、画像にエンボス<img src="ここにhttpから始まる画像アドレス" style="filter:progid:DXImageTransform.Microsoft.Emboss();">5、そして画像のエンボスを立体的にするには・・<img src="ここにhttpから始まる画像アドレス" style="filter:progid:DXImageTransform.Microsoft.Engrave();">6、画像に影なんぞも<img src="ここにhttpから始まる画像アドレス" style="filter: progid:DXImageTransform.Microsoft.dropshadow(color=#000000 positive=true offx=6 offy=6)">;positiveの属性trueは通常の影で、falseは白い影が背景に表示されます。offxは横の影の長さ、offyには縦の影の長さの数値を入れます。ここは両方ともに数値を入れます。数字が小さければ影が短くなります。
2006年01月08日
コメント(4)
リンク タイトル日記紅葉狩りトイチ君ホーム今日のタグ画像処理折り紙同盟なんだ?東沢渓谷←を押すと動画(自動再生)が見れるよ!画像が見れないかたへPCにMacromedia Flash Player(R)はインストールされていますか?インストールはこちらから。画面が「黒」くて再生されないときは映像画面のを押してみてください。東沢渓谷もう!紅葉!紅葉!真っ赤や、ま黄色で・・今週イッパイかな?見ごろは?。場所は清里の近くです。車だと・・中央自動車道で長坂ICか須玉ICから30分程度だよ。近くに乙女山もあるよ。この山からは富士山も見れるらしい・・と言うのも、この日はあいにくの天候と、時間の関係でパスしました。今日の日記なんだか得した気分うん?ここ・・我が家だよね?最近yukiは放浪癖が ぶり返したのか、はたまた、生来の好奇心がムクムクもちあがったのか・・あっちでウロ~~。こっちでヨタ~。そんで気がつけば3週間近くも 我が家に帰ってきていなかった!その間に「姫」からは・・「あのネ~」「うん?」「日記のね~ 乙女山じゃ~ないよ・・天衣山・・天衣山だよ」「うん・・そ・うだった・・よネ」そんでも 直す気配は一向にな~~し!時々・・忘れ物を取りにはお邪魔していたのですけど・・しかし・・我が家はいいね~「オッ!トップのカレンダーまだ10月か?コスモス・・いいね~」「ウムウム・・・東沢の写真も・・・」な~んて・・・・・や~めた!素直に スンマセン・・・さぼっていました。で、何だったっケ?今日のお題は? っと・・そうそう!!思い出した、思い出した!!実は何を隠そう 今月yukiは大ピンチだったのです。そもそもの発端は「トイチ君の世界」でおなじみの保険のおばちゃんです。「あら?yukiさん ゴールド免許?」「そりゃ~当たり前ぇ~~」「そんじゃ~いいのがあるのよ」「うん?安くなるの?」「え~っと・・そうネ~・・チョット・・」「安くなる?!!」「そ・そうではなくて・・」「うん?」「チョット・・お高くなりま~~す」「ゲッ!!」「つまり・・60円だけだけど(?)・・それで保証が・・ほら!」上手いものです・・さすがに。口車に乗ったのが10月の21日でした・・それから・・yukiの受難が待っていました・・21日にキッパリ支払いましたよ!2月分。「そんで・・・大丈夫だよね?」「何にがです?」「今月だよ・・・引き落とされないだろうネ」懸命な読者の皆さんは もう お気付きでしょう・・yukiは9月分を支払っていませんでした・・・「大丈夫ですよ。更新ですから・・」信じていましたよ~~おねえさん~~ん。 信じた私が馬鹿でした・・・・・月初めのことです。そう・・忘れもしません・・この前の日記を書いた翌日のことです。「今日は『姫』とお出かけ~ルンルン」鼻歌交じりでノー天気の私は銀行へ・・「ピッピッポッピッ・・」ATMの音も軽やかでした・・そこまでは・・「ガ~~ッ」←受け渡し口が開く音です。???? 明細しか・・・な~~~い!・・・。そうです・・無情にも・・2ヶ月分引き落とされていたのです。車の保険代・・・が・・・さらに!な・な~~んと!今お求めになると・・(余裕をかましてる場合ではありません)・・無残にもローンの分までも2か月分(これは前月引き落とされなかったので・・23日に振り込んでいたのですが・・)Wパンチです。そのときの私の落ち込み様は・・・そうですネ・・・「ムンクの叫び」の3乗ぐらいでしょうか?でも・・・ココでひるむわけにはいきません!!(キッパリ)いきましたとも!モチロン保険屋さんに(あれ~?いつものyukiだと「保険屋」なのに・・ チョイ負い目がネ。。ホラ)言いましたよ。そりゃ~もう・・「おい!残高不足で振り替えが出来ないときは振替日から5日もすれば催促が来るのに、過入金は判らないのか?」「過入金が判明するのは・・そうですネ・・月中の15日ころですかね~?」15日???それまで「姫」は・・・待つの?「冗談じゃない!!なんとかしろ~~」「あいにく・・こちらでは・・いかんとも・・」らちがあきません・・・「で。いつなんだ?返金は??」「多分・・20日前後かと・・」ボロボロです・・・身も心も・・え?ローンのほうですか?似たり寄ったでしたネ仕方がないので、「姫」には理由をお話し して奢ってもらいました。「姫」ありがとう~~ネ!その・・な・なんとお金が今日戻ってきたんだヨ~~~ン♪タラッタラッタララ~♪♪ ウサギのダンス~♪♪ ←アホ~ッな・なんですと~!! J◎◎L 30000円近くですと~\(◎∠◎)/オウ~ビックリデースこの苦しかった日々は蜃気楼のように消え去り、今はまるで、パラダイスルンルン気分に酔いしれているyukiでした。あっ!そうそう!ひめ~~~。。。待っててね~~~ご馳走するからね~~。寝るは・・・。アドレナリンが分泌しすぎて疲れてしまいました。それと・・・キリ番の人・・ゴメンネ・・今、奮闘中です!今月中にはなんとか・・・・ネ。そんで・・トップの写真と日記の写真も近日中には・・はい!なんとか・・重ね重ねすみませんです。今日のタグ画像処理その1画像の処理ですレタッチソフトがなくても出来ますよ1、色彩を反転させるタグです<img src="ここにhttpから始まる画像アドレス" style="filter:invert()">2、画像を左右反転させるタグです<img src="ここにhttpから始まる画像アドレス" style="filter:fliph()">3、画像を上下反転させる・・意味ないか?タグです<img src="ここにhttpから始まる画像アドレス" style="filter:flipv()">またまた文字制限です。続きは金曜日に!
2005年11月21日
コメント(12)
リンク タイトル日記紅葉狩りトイチ君ホーム今日のタグ画像と文字折り紙同盟なんだ?東沢渓谷←を押すと動画(自動再生)が見れるよ!画像が見れないかたへPCにMacromedia Flash Player(R)はインストールされていますか?インストールはこちらから。画面が「黒」くて再生されないときは映像画面のを押してみてください。東沢渓谷もう!紅葉!紅葉!真っ赤や、ま黄色で・・今週イッパイかな?見ごろは?。場所は清里の近くです。車だと・・中央自動車道で長坂ICか須玉ICから30分程度だよ。近くに乙女山もあるよ。この山からは富士山も見れるらしい・・と言うのも、この日はあいにくの天候と、時間の関係でパスしました。今日の日記東沢渓谷先週の日曜日なのですが、山梨県と長野県の県境にある「東沢渓谷」まで、紅葉を見に行ってきましたよ。私の近くでは丹沢と長瀞が見ごろだったのですが、2箇所とも過去に訪れていましたので、今回は足を伸ばして、「日光」と言いたいところですが、そこはそれ・・天邪鬼の私・・「どこかに・・穴場は??っと・・」早速サーチです。「あった、あった!ここ、ここ東沢っ!」「どれどれ・・色合いは??」「お~~っ!バッチグ~!」てな訳で・・「お~~い!姫~~っ」「紅葉狩りに行こうよ~~」「あいよ!」そんな調子で出かけやした。アサノハカエデ 別名ミヤマモミジイロハモジ別名タカオモミジカジカエデ別名オニモミジ ハウチワカエデ別名メイゲツカエデヒトツバカエデ 別名マルバカエデいや~とにかくすごかつたデス!黄色の世界が始まりやがてピンク、赤、それはそれは桃源の世界に迷い込んだような錯覚に落ちいります。疲れきっていた私と姫の身も心もリフレッシュ!途中ハイカーらしい女性2人に・・「何?そんな格好で・・渓流歩き?」みたいな、軽蔑のまなざし。挨拶したのに・・。・・フン!!知らないの?私はともかく・・姫は・・姫は・・鑓ヶ岳なんかも1泊で・・・そんで・・年間20ほどの山に登る『山女』なんだゾ~~~~~!!今日はたまたまこんな格好だけど・・驚いたか!・・・・・と、心で叫んでいました。私?で・すか?私はですネ~とりあえず・・一通の装備は・・持っています。テントでしょ、アイゼンでしょ、ほんでバーナーはピーク1に(チョイ古)。ゴアテックスの服に・・まあ~装備は一人前に持っております。ただ・・技術と体力を持ち合わせていないだけ・・。今日のタグ画像と文字の処理まとめ●画像の左に文字を入れるここに文字を書くタグです<img src="ここにhttpから始まる画像アドレス" align="right"><br>ここに文字を書く左に文字表示する場合は上の例みたいに、画像と文字が離れ過ぎるのでテーブルタグを使って下さい。テーブルタグを使った例です。 上のように表示させるテーブルタグは・・<table border=0><tr><td width=250><img src="ここにhttpから始まる画像アドレス"align="right">テーブルタグを<br>使った例です。</td></tr></table> 途中で回り込みを解除したい場合は改行を<br clear="all">として下さい。allの代わりにright、leftを指定して解除させることも可能です。●画像の右に文字ここに文字文字と画像の間隔をあけるには・・hspace="数値"を入れます。ここに文字タグです 画像と文字の間隔は10pxです。<img src="ここにhttpから始まる画像アドレス" align="left" hspace="10"><br>ここに文字 ●画像の横の文字表示位置1、画像横の上に文字を入れるここに文字タグです<img src="ここにhttpから始まる画像アドレス" align="top">ここに文字2、画像横の真ん中に文字を入れるここに文字タグです<img src="ここにhttpから始まる画像アドレス" align="middle">ここに文字3、画像横の下に文字を入れるここに文字タグです<img src="ここにhttpから始まる画像アドレス" align="bottom">ここに文字画像と文字の間に間隔をいれる方法は・・判りますよネ?●画像と画像の間に間隔を入れる画像の表示のときに<img src="ここにhttpから始まる画像アドレス"><img src="画像アドレス"> と入力すると・・見たいに表示されますし<img src="ここにhttpから始まる画像アドレス"><br><img src="画像アドレス"> と入力すると・・になってしまいます。そこで・・hspace="数値"で間隔を指定しますタグです 間隔を200pxにしてみました。<img src="ここにhttpから始まる画像アドレス" hspace="200"><img src="画像アドレス">それでは・・縦の間隔は?自動改行なし(<br>タグで指定)のときは<br><br>で、自動改行(初心者向け)ではEnter(改行)ですか?いいタグが有ります。それは・・Vspace="数値"です。このVspaceを前のhspaceのところに置き換えるだけでOKですよ。次回は画像の処理です。画像処理ソフトがなくても出来る方法なのだ!折り紙同盟は文字制限ですので→折り紙同盟から・・
2005年11月03日
コメント(19)
リンク タイトル日記こんなこともトイチ君ホーム今日のタグ文字の処理折り紙同盟なんだ?秋色彩彩←を押すと動画(自動再生)が見れるよ!画像が見れないかたへPCにMacromedia Flash Player(R)はインストールされていますか?インストールはこちらから。画面が「黒」くて再生されないときは映像画面のを押してみてください。竜胆(りんどう)白い花を咲かせる種を笹竜胆といいいます。キリ番70000の方の発表~~70000HITはえ~っと・・☆いちごさんでした。10月27日10時13分☆いちごさんには記念の商品を送らせていただきます。そしてキリ番2は書き込みがありません・・今10月28日の午前1時なんです。カウンターは70177・・・ログ・・残っていない・・・。そこで・・キリ番前後賞で69999番の狐丸っちさんとキリ番70001番の知路さんを繰り上げさせていただきます。ここ2~3日のうちにお伺いしますので・・待っててネ今日の日記こんなことも・・今日は・・簡単な日記で・・昨日こんな事故がありましたよネ?<車が道路に飛び出した「猫」を避けて保育園児の集団に突っ込む>会社でこんな話になりました「『猫』を避けて園児を跳ねて死傷させたんでは・・気の毒だネ」「うん?」「そう言う場合は・・仕方がないんでは?『猫』・・・」「・・・・・」極論かも知れませんが・・人が飛び出す→車が止まる・・・・・・・・大体、運転手が高圧的にどなる。人が飛び出す→(人と)事故が起きる・・・ほとんどの場合運転手が悪い。猫が飛び出す→車が止まる・・・・・・・・お互いよかったネ。猫が飛び出す→猫と事故が起きる・・・・・「猫」でよかった??????人と猫が飛び出す→車が止まる・・・・・・「猫」は知らん顔人と猫が飛び出す→(猫と)事故が起きる・ほとんどの場合「猫」が悪いこんなところでしょうネ世間一般の例は・・う~ん・・猫ちゃん大変だ・・人間より知恵を求められている・・勤めたいものです。弱者保護。そして弱者も注意。生きとせ生きるもの・・全てのために。園児のかたがた、負傷された方々が1日も早く回復されることをお祈り申し上げます。今日のタグ文字の処理●文字のサイズを変えるタグは・・<font size="数値(1~7まで)">文字</font>例です<font size=1>サイズ1の大きさ</font> はサイズ1の大きさ<font size=2>サイズ2の大きさ</font> はサイズ2の大きさ<font size=3>サイズ3の大きさ</font> はサイズ3の大きさ<font size=4>サイズ4の大きさは</font> はサイズ4の大きさに表示されます。そして数値はピクセル数(px)でも単に絶対値でも相対値でもOK相対値での指定は・・(上の数値の場合は絶対値)相対値指定・・つまり・・それまで指定していた文字の大きさに対してー(マイナス)か+(プラス)で指定する方法です。数値は(±1~±7>までだからネ例仮に今までを<font size="3">文字サイズ3</font> とタグで指定してて・・文字サイズ3 ←左が文字サイズ3での表示です<font size="+1">文字サイズ+1</font> とタグを書くと 文字サイズ3より+1の文字上みたいな感じになるんですヨ。●文字の色を変えるタグは<font color="#カラーコードもしくはカラーネーム">ここに文字</font> ☆基本的にはカラーコード(#で始まる数値)の方がいいよ。<font color="#6565FF">#6565FF</font>と書けば #6565FF←左の色に<font color="#FF0033">#FF0033</font>と書けば#FF0033←左の色に<font color="#FFB533">#FFB533</font>と書けば#FFB533←左の色にそれぞれなります。●文字のまとめ タグは必ず<>でくくって、属性を(sizeとかstyle)複数使用するときには属性と軸性の間を半角のスペースで必ず開けてネ。こんな風に(□の部分が半角のスペース)<font color="カラーコードもしくはカラーネーム"□size="数値"□face="書体">文字</font>それと属性は必ず "カラーコードもしくはカラーネーム"みたいに" "でくくること。色とサイズの指定は・・ <font color="カラーコードもしくはカラーネーム" size="数値">ここに文字</font> 色とサイズと書体の指定は・・<font color="カラーコードもしくはカラーネーム" size="数値" face="書体">ここに文字</font> ☆書体は一般的な書体を指定した方がいいネ。見る方がインストールされていない文字だと指定した文字では表示されないので意味がないヨ。 折り紙同盟綺麗なお花が咲いたよ~~。正直に言います・・。これ前回にも書いたのですが、『水仙』のバックに『クサボケ』を折ろうとしたのですが、なんだか違うイメージになってしまいました。 う~ん?おかしいな~?『クサボケ』はバラ科です。ですから・・「葉」には鋸歯のようにギザギザなんです。そして・・花もま~るく巻くような感じなんでよ。でも・・もったいないのでUPしました。とりあえず・・『クサボケもどき』とでも・・
2005年10月27日
コメント(16)
リンク タイトル日記気になる記事トイチ君ホーム今日のタグ文字背景折り紙同盟なんだ?秋色彩彩←を押すと動画(自動再生)が見れるよ!画像が見れないかたへPCにMacromedia Flash Player(R)はインストールされていますか?インストールはこちらから。画面が「黒」くて再生されないときは映像画面のを押してみてください。竜胆(りんどう)白い花を咲かせる種を笹竜胆といいいます。10月23日に発表するつもりだったのですが・・ゴメン!!開設1周年~~ン記念プレゼント~~~え~っと・・キリ番1は70000HITの人! 申請してください。70000HITの人~!!申請してください。今ネ69871HIT。で・・多分27日中ダネ。踏んでくれた人に・・・・ササヤカナプレゼントあり!!。そしてキリ番2は70101HITの人~ ←前後賞あり。申請してください。70101HIT←前後賞あり~ ・・の方yukiの折り紙の作品からお気に入りのをプレゼントします。でも・・あげちゃってないのもあるから・・その場合は新たに折りますネ。どちらも申告してネ。ログ50人しか残らないから・・今日の日記気になる記事今日はとっても気になったいた記事です。といっても読ませていただいたのは10月の25日なのですが・・その記事はlennoさんの今度の保護猫・・と言う記事です。詳しくは上のリンクを押してお読みください。ここら下はyukiの一人言です。時々私は意味不明な一人言をUPしてしまいます。そして・・・なが~~くてグダグダと『何が言いたいの?』だと思いますので読み飛ばしてネ。この日記を読んで、私は色々と考えてしまいました。悲しいね・・悲しがってばかりでは駄目なんだけど、加害者には怒りは覚えません。ただ『哀れむべき人』・・そう思うだけです。はたして加害者が被害者(あえて)に虐待を加えている最中をだれも目撃しなかったのか?目撃したとすれば、なぜ止められなかったのか?怖かったのか?・・無関心を装うしか術がなかったのか?私も加害者が多数で有れば見てみぬふりをするかも知れないからです。そうだとすれば、怒るべきはそのふがいない自分だと。ここが私が加害者に対して『怒り』を感じるわけにはいかない理由なのです。そして、悩みの種でもあるのです。しかし加害者の行為を決して肯定はしませんし、「赦されるべき行為では無い」そう思っています。なぜ加害者はこのような行為におよんだのでしょうか?「うさばらし」「いつもいじめられてるから・・弱いものを・・」「猫が嫌いだから」「ただなんとなく・・」「面白いから・・」私には寒くて、恐ろしい動機ばかりしか思いつきません。私も幼い頃に「ザリガニ」を釣るために、「蛙」の足の「水掻き」のところから皮をむいて糸に付けて餌にしたり、面白がって「蛙」の肛門に麦わらで空気を入れて膨らまして遊んだことがあります。今にして思えば随分と残酷なことをしたものです。『幼いから・・』それはチョット違うような気がします。「幼い」からこそ本当は「生きとせ生きる者」に対して慈しみの心を培わなければならない。あるいは周囲の大人がそういった無謀な行いを注意する『義務』を怠ってはならない。そう考えるからです。『いいじゃない・・蛙ぐらい』これも間違いのような気がします。生き物の大小、あるいは人間の価値感で「命の軽重」を論じてはならないと思うからです。つまり・・私も理科の実験で「蛙」の解剖はしたことがあります。この日記をお読みの方の中にもおられると思いますが、この行為は是か非か?yukiにはよくわかりません。ただ昨今では「動物実験としての小動物の保護(マウス・モルモット)」も随分見直されてきていると聞き及んでいます。←と言う事は『非』だったのか?この行為は人類発展あるいは医学の進歩の観点からある程度は止むを得なかったものがあるような気もします。こういえば「大きな目的のためにはある程度の犠牲は止むを得ない」つまり前記の「人間の価値感で「命の軽重」を論じてはならないと」を否定した考えに」なります。ここにチョット『鍵』を見つけた気がします。それは「気がつく」と言うことと「改める」と言う事です。言うなれば「過去に気がつき、悔い改めよ」でしょうかネ目を転じてみます『A級戦犯』のことはご存知ですよネ?戦勝国の連合軍が敗戦国の指導者や加担したと見なされる一般人を裁いた結果「有罪」と断じられた人のことでA・B・C・・とその責任の重大性において科料の区別をした戦争裁判です。もちろんアウシュビッツやホロ-コーストで悪名高いドイツでも戦争裁判は行われました。「罪はあがなう」べきです・。しかし・・今も同じことが行われている・・そう感じてしまいました。今イラクのフセイン元大統領がアメリカで裁かれています。もちろん彼の行為を肯定するわけにはいきません。しかし・・はたしてアメリカに彼を裁く権利があるのでしょうか?「アメリカは世界の憲兵」????戦争の端緒はなんだったのか?。そして・・目的は?その結果イラクは?。ふりかえって・・「ベトナム戦争」で誰が加害者を裁いたのでしょう?あるいは、誰が加害者で、被害者だったのでしょうか?この答えも未だに見いだされてはいません。「大」の前での「小」の論理。民主主義は民意の最大公約数。???今度消費税が見直されるらしいですね。yukiも被害者ですが、それより「年金生活」をされているお年寄りのかたがたは大変でしょうね。思うに、「無料パス」もいいのですが、出来れば年金生活の方々の「消費税」だけでもなんとかならないものでしょうか?みんなが選んだ政党と政治家です。あの時と同じように・・ナチスも、そして大政翼参会も・・三国同盟も・・そして・・・ジョンソン大統領もニクソン大統領も・。最後に猫に対する虐待の加害者に・・慈愛の心がない人もいつか自らの不明に気づき後悔して欲しいものです。加害者が同じ眼にあったり、そのとき、加害者のお子さんが悲しい境遇においやられるその前に・・・。それが「生きとせ生きる者」の宿命と言うか「輪廻」だと思うからです。でも・・世の中はいい人もイッパイ~~lennoさんみたいな人が・・ 今日のタグ文字に背景色を掛けるここに文字を入れます。今日の日記で使用したタグの利用方法です。タグは・・<span style="background-color:red;font-size:20px;color:#ffffff;"><font face="MS ゴシック">ここに文字を入れます。</font></span>文字の背景に色をつけて動かしてみますここに文字を入れます。色の指定は#を使うのも、redみたいに直接色を指定してもOKです。しかし直接色を指定した場合は色が表示されない環境もあります。タグは・・<marquee bgcolor="red"><font size="4" color="#ffffff"><font face="MS ゴシック">ここに文字を入れます。</marquee></font>文字の代わりに『画像』アドレスを入れれば画像も動くよ。折り紙同盟はこちら・・文字制限で・・
2005年10月26日
コメント(6)
リンク タイトル日記気になる記事トイチ君ホーム今日のタグ文字背景折り紙同盟なんだ?折り紙同盟何?これ?( ・・)??綺麗なお花が咲いたよ~~。正直に言います・・。これ前回にも書いたのですが、『水仙』のバックに『クサボケ』を折ろうとしたのですが、なんだか違うイメージになってしまいました。 う~ん?おかしいな~?『クサボケ』はバラ科です。ですから・・「葉」には鋸歯のようにギザギザなんです。そして・・花もま~るく巻くような感じなんでよ。でも・・もったいないのでUPしました。とりあえず・・『クサボケもどき』とでも・・>
2005年10月26日
コメント(0)
リンク タイトル日記ダイコントイチ君ホーム今日のタグ画像にフィルター折り紙同盟スイセン秋色彩彩←を押すと動画(自動再生)が見れるよ!画像が見れないかたへPCにMacromedia Flash Player(R)はインストールされていますか?インストールはこちらから竜胆(りんどう)白い花を咲かせる種を笹竜胆といいいます。10月22日で開設1周年~~ンいや~よく続いたものだ・・!!日記記入率(247記事)・・・・68%・・・・・最近サボって・・訪問していただいた人・・・69065人・・・・・と・言うことは??1記事あたり279人の人が~~ワ~~ォ!!アリガトウね?。そんでささやかですがプレゼント。シコシコプレゼントの企画は・・23日の日記で発表!!←大丈夫?今日の日記ダイコンダイコンの葉は堂々たる緑黄色野菜の仲間なのです。畑の「ダイコン」の間引きがされ、葉っぱが沢山~~。これをみすみす捨てる手はありません。早速活用の貧乏オヤジです。ハイ。ダイコンの生の根には、ビタミンCが15mg程度含まれています。ほんでもって・・葉には、根よりズッと多くのビタミンAやミネラルが含まれています。まさに貴重な緑黄色野菜です葉は食用だけでなく、乾燥させて入浴剤として使うと、体を温めて血行をよくし、冷え症や神経痛、腰痛、肩こりに効果があるようですヨ。おまけに葉の汁は、切り傷や虫刺されなどによるカユミにも!。種子は去痰作用があり、古くから漢方で用いられています。広島地方では風邪で咳が出たり、痰が切れにくいときには、ダイコンの種子を煎ったものを湯で飲むそうです。 ダイコンの持つ作用で忘れてならないのは、生で食べたときと煮て食べたときでは、その効用に大きな差があるということです。生のダイコンは、胃炎や胃潰瘍、口内炎など胃熱の盛んなときに効果的なようです。ただし、生で多食すると体を大変冷やしてしまいますので、冷え性の人や虚弱体質の人は注意が必要です。しかし、煮て食べたときには、冷やす作用がなくなり、胃下垂や胃拡張など、胃が冷えやすい胃寒症の人に効果があるといわれます。ダイコンはまさにビタミンとミネラルの宝庫の様な野菜です。ビタミンAやCは発ガン抑制効果を持ちます。緑黄食野菜が注目される一つの理由もそこにあります。ガン年齢に達したら、みんなでダイコンの葉を活用しょう~。う・・・・私も・・。 お薦めふりかけ材 料 ダイコン葉・茎・ゴマ油・砂糖・しょうゆ・七味作り方 葉と茎を細かくきざみゴマ油で炒める。 砂糖、しょうゆで、濃いめに味をつけて、カラカラに煎る。七味を混ぜる。 チリメンジャコを加えるのもいいネ。超簡単!ダイコン飯材料 ご飯・塩 ダイコンの菓を茹でてミジン切に。 ほんで塩をふり、水気をしっかりしぼる。それをあつあつのご飯にまぜる。 100%活用!!ダイコンの皮も小さく拍子木切りにして、お塩でもんで~~、そんで・・一晩寝かせて~~ハ~~イ「お漬物」荒業なのだ1「う~~ん・・・一晩待てな~~い」短気な人には・・厚めのビニール袋を用意して、ダイコンの皮とか(モチ実もいいよ。ついでに白菜でも・・)を塩で揉んで~~。その中に詰めマ~ス。さらに新聞紙に包んで・・車に轢いてもらうのだ!!(自分で轢いいてもいいよ)1回でいいよ・・轢くの。そしたら出来上がり~~「うん?何が?」お漬物~~~ 『おしん』は偉いは~~ヤッパそう言えば・・「トイチ君」・・ダイコンが大好きだったな~~。今日のタグ画像にフィルターを掛ける1、原画は2、フィルターで・・2のタグです<IMG SRC="ここにhttpから始まる画像アドレス" style="filter:alpha(opacity=40);" alt="コスモス>3、画像が大きすぎますネ。1の原画を小さくして画面の左に寄せます。画像3のタグです<IMG SRC="ここにhttpから始まる画像アドレス" width="300" height="225" alt="コスモス" align="left" hspace="10">2のタグの説明alt="コスモス"画像が表示されない環境では文字で「コスモス」と表示されます。opacity=40・・・・透過程度を調整する数値で、この数値を100にすると 5にすると・・ ちなみに・・3のタグの説明でwidth="300"は 画像の横幅の設定単位はピクセルheight="225"は 画像の高さの単位のせっていでしたよね?そして・・align="left" hspace="10">はテキストの回りこみ(画像とテキストの位置)の設定だったのは覚えてるよネ?4、まわりをぼかすのは画像4のタグは・・<IMG SRC="ここにhttpから始まる画像アドレス" width="300" height="225" align="left" hspace="10" alt="コスモス" style="filter:alpha(style=2)">5、上のタグの「style」の数値(style=2) をstyle=3にすると・・。画像5のタグです<IMG SRC="ここにhttpから始まる画像アドレス" width="300" height="225" align="left" hspace="10" alt="コスモス" style="filter:alpha(style=3)">今回はこの辺で・・・。折り紙同盟水 仙(スイセン)水仙水仙咲いたよ~~。取ってきて活花に うん?おかしいな~?yukiさんは「お花を摘まない」って・・?? 確か以前の日記に書いてあったのに?・でも・・今頃「水仙」???早すぎない?は~~い!その通り!折り紙でした~~ね!。なかなか綺麗でしょ?「花」「茎」「葉」を折って・・そして・・組み立てます。下のに今度は「真赤なクサボケ」なんかをあしらって今度又UPしますネ。
2005年10月21日
コメント(11)
リンク タイトル日記占いトイチ君ホーム今日のタグ透過折り紙同盟リンドウ日本一重いガムテープ?←を押すと動画(自動再生)が見れるよ!ネコ第二弾画像が見れないかたへPCにMacromedia Flash Player(R)はインストールされていますか?インストールはこちらから竜胆(りんどう)白い花を咲かせる種を笹竜胆といいいます。「笹竜胆」??懐かしい~~大瀬広一が演じていたっケ?今日の日記占いこの間・・面白いサイトを発見しました。よく行くパワフルおっかんさんのページに載っていたオマール占いランドってとこなんですけど・・・これが・・オモロイのです。元来、私は「占い」とか「おまじない」は信じない方なんですが、「これは信じてもいいぞ!」なんて気分にさせてくれます。まず『チクワ占い』なんぞをやって見ました。私を『ちくわ』に例えていただけるのです。ありがたいものです。そして私が『ちくわ』に生まれ変わった時の参考まで!至れり尽くせりで感謝感激でした。ちなみに・・ちくわ占いの結果は・・。あなたをちくわに例えると次のようになります。長さ=28.7センチ ←異常に長い『ちくわ』です。太さ=1.2センチ ←多分・・「穴」の大きさでしょうか?。色=こげちゃ色 ←まんざらでもないです。美味しそう~。固さ=ちょっと柔らかい ←歯ごたえがないそうです。美味しさ=ちょっと美味しい ←チョットですか・・。良く合う調味料=つぶあん ←これはいいかモ。ビールより日本酒向き。(音)このちくわを笛のように吹くと、オーボエのような音がします。↑昔『ちくわ』で「荒城の月」を奏でた人を見ました。(効能)このちくわを食べると、爪の伸び方が速くなります。↑『毛』は??(アドバイス)あなたには、都心に高層ビルを所有するちくわになる素質があります。がんばって精進してください↑出来れば田舎に「田んぼ」と「畑」の方が・・そんで・・つい調子をこいて・・あなたの肉の値段鑑定します。あなたのお肉は100グラムあたりいくらかな?なんてのも・・私のお肉は・・100グラムあたり106円←豚バラ?あなたまるごとで78440円です。←ウッ・・・総評あなたの肉は特にまずくはありませんが、美味しいというほどでもありません。肉汁は乏しく、肉の匂いもやや臭いです。(く・臭いですか~?・・確かに足は多少・・)でも、香辛料や調味料を多用して、うまく調理すれば十分食べられます。栄養価はさほど劣っていませんから、味さえ我慢すれば、結構使い勝手の良い肉といえます。じっくり煮込んでダシをとるにはぴったりです。適度な臭みが慣れた人には病みつきにさせてしまう効果があります。(私は・・『クサヤ』だったんだ・・?) あなたの肉にぴったりの料理ハンバーグステーキのピーマンソース和え 。(わ~っちゅ!大好き~)もっと美味しい肉になるためのアドバイス(文字制限で削除・・後・・39文字・・) 他の肉との相性度あなたの肉は、年増(私よりとしまぁ??)の女性の肉と一緒に調理するとさらに旨味が増しますが、逆に、シュークリームが大好きな女性の肉と一緒に調理されてしまうと、お互いの旨味を打ち消しあってしまいます。あなたの肉を食べる運命の人北海道のスキー場でスキー教師をしている、21才の自宅にカラオケルームを作ってしまった女性です。あなたのラッキーナンバー18 (理由:にくじゅうはち) なんだか・・・今一だな・・。そう思いもうひとつやりました。「貴方の心臓の毛の長さ」占いです。これは・・サンザンでしたので落ち込んでしまいました。で結果は書けません。出口| λ............トボトボkumiさ~~ん!ありがとネ。思うに・・第8問の問い「あなたは人前で何処まで出来ますか?」の問いに対し、「人前でお尻が見せられる」と答えたのがまずかったようです。こういったウイットに富んだ『占い』もいいものですネ。感謝、感謝今日のタグ透過(グラーデーション)お気楽 タグです<TABLE style="FILTER: progid:DXImageTransform.Microsoft.Gradient(endColorstr=#00ffffff startColorstr=aqua gradientType=1);"><TR><TD height="100" align="center" width="200"><FONT style="width:100%;filter:shadow(color=#003333 direction=270)" color="#ff0066" size="5"><B>お気楽</B></FONT></TD></TR></TABLE> gradientType=1・・・・はグラデーションのスタイルの設定。これを3にすると・・お気楽progid:DXImageTransform.Microsoft.Gradient Filter でグラデーションを与えることが出来ます。 設定値の説明 Enabled はフィルターの有効、無効を指定。デフォルト設定値は1(true)で有効、0(false)で無効となります。デフォルト値は、1。 GradientType はグラデーションの方向を指定します。デフォルト設定値は0、1となります。0は縦方向となり、1は横方向。 StartColorStr はグラデーション開始時の色と透明度の指定デフォルト設定値は#00000000~#FFFFFFFFとなります。#AARRGGBBとなります。文字コードより2桁多い8桁で表示します。先頭の2桁(AAの部分)は透明度を示し、00は透明となり、FFは不透明となります。RRGGBBは赤・緑・青の強さとなります(文字色コードだね)。デフォルト設定では#FF000000。 EndColorStr はグラデーション終了時の色と透明度の設定。設定値は#00000000~#FFFFFFFF。要領は上と同じ。例のような表示もOK。color="#ff0066" size="5" は文字の色と、大きさと設定だけど、これは楽天の日記に簡単なツールがあるから大丈夫だよネ?height="100"とか・・ width="200"。shadow(color=#003333 direction=270)" の#00333、270とか・・の数値を入れ替えたりしてみて試してみてください。文字数制限なので・・。折り紙同盟竜 胆(リンドウ)竜胆本当の竜胆です。ココから下は目の錯覚を利用しています。背景の画像が動いているように見えますので、気持ちが悪くなったら。出口| λ............トボトボ↑これいいです!白が交差したところが灰色に見えますが・・。桜の花の輪が迫ってくるように見えます。青い丸がローラーのように・・。花びらが手前にやってくる~~。
2005年10月17日
コメント(10)
リンク タイトル日記更新中トイチ君ホーム今日のタグ更新中折り紙同盟更新中これでも見ていてね←を押すと動画(自動再生)が見れるよ!おもしろ~~い。画像が見れないかたへPCにMacromedia Flash Player(R)はインストールされていますか?動画ファイルをFlashに変換するため、Macromedia Flash Player(R)がインストールされていないコンピュータでは正しく表示されません。インストールはこちらから曼珠沙華(まんじゅしゃげ)白花や、黄色の花もあるよ・・今日の日記 更新中ただいまyukiは大忙し!のはず・・なのに・・・「え~~っと・・画像のリンクは・・?」「サイズはどうだったっけ?」そんなでサイトをうろついていたら・・お宝ゲット!!イエーイヾ(^-^)ゞヾ(._.)〃ヾ(^o^)ゞヾ(._.)〃ダンスダンス 「これ・・おもしろい~~。」「ウムウム??どうやって・・使うの??」そんな感じで遅遅として『工事』が進まな~~いその、時間稼ぎの『お宝グッヅ』なのだ!ラッキ~! [岩陰|▼メ)ソォーッ これでも見ていてね←を押すと動画(自動再生)が見れるよ!☆^∇゜) ニパッ!! 画像が見れないかたへPCにMacromedia Flash Player(R)はインストールされていますか?動画ファイルをFlashに変換するため、Macromedia Flash Player(R)がインストールされていないコンピュータでは正しく表示されません。インストールはこちらから内容は上と同じだけど・・これで・・色々出来そうだネ!折り方の説明とか・・お料理の方法とか・・お山の映像も・・わ~!!ますます時間が・・・≦(._.)≧ ペコ カンパネ~~~ラ。年末のフジ子ヘミングの川崎でのコンサート聴きに行きたいけど・・1万円は高~~~い!「カンパネ-ラ」聴くためにカンパ~~~ネ~~ラ!。な~~んちゃって姫~~っ!!おごってくれ~ニャン!ゴロニャン更新中今日のタグ更新中
2005年10月14日
コメント(10)
リンク タイトル今日の日記知るは損?トイチ君ホーム今日のタグ画像の配置折り紙同盟ワレモコウ曼珠沙華(まんじゅしゃげ)白花や、黄色の花もあるよ・・今日の日記 知るは損「知るは損」少しおかしいでしょうか?でも・・よく考えてみれば、「知るは損、知らぬは得」は案外正解なのかも。つまり・・こう言うことなのです。ある「得」をする情報があったとします。それを知るのが遅くて「得」しなかつた時なんか「損」をした、と思いません?。知らなければそんな感情を持たずに済んだのに・・と。あるいは、誰かが貴方の悪口を言っていたとします。それを貴方が聞いた(知った)ために不愉快になったり、疎遠になったことはありませんか?この場合も、「知るは損、知らぬは得」なのかも知れません。チョットへ理屈だったかもしれませんネ。長い前振りでした。 ご存知の方もおられると思いますが・・上の文字なんて読みます?これは『吾唯足知』と読むそうです。つまり真ん中の『口』が4つの文字に共有されている訳です。意味は色々あるみたいですが・・読んで文字の通り解釈すると「吾は唯一、足ることのみを知っている」こんな感じでしょうか。英語では「I learn only to be contented.」と訳されています。これは京都の「龍(竜)安寺」にある『 蹲 (つくばい)』に書かれています。「つくばい」って?・・もとは、茶室の庭先に低く据え付けた手水(ちようず)鉢 のことで、茶道の習わしにより、客がはいつくばるように身を低くして手を清めたことが語源の様です。茶道では庫裡に入るときも小さな出入り口から腰をかがめて入ります。で、「蹲」は簡単に言えば、庭先に置かれる手を洗うための水を入れた鉢のこと。 「龍(竜)安寺」の蹲またまた説明が長かったデですネ。ヒネクレ者のyukiは最近まで普通の人が「知るは得、知らぬは損」と思うところを、「知るは損、知らぬは得」と考えて生きてきました。しかし・・『吾唯足知』この言葉を知ってからは、どちらでもよくなってしまいました。どんな境遇や、環境であっても、この言葉があれば百人力です。なんせ「足る=足りて居ること」を知る。のですから・・。そして『口』は皆で共有されている・・生きる糧は皆平等で分け隔てはされてはいないと・・・。なんだか禅問答みたいですネ?。それもそう、この「龍(竜)安寺」は臨済宗(禅宗)妙心寺派のお寺古刹で、1450年に細川勝元が徳大寺家の別荘を譲り受けて寺地とし、妙心寺の義天玄承を開山として建立されたんです。ちなみにyukiの家の宗派でもあります。この「吾唯足知の蹲」を考案したのは、ご存知「控え~!控え~っ!この印籠が目に入らぬか」でおなじみの・・・水戸黄門さまでは有りません。水戸黄門さま(光圀)が寄進をしたのですが、考案したのはそのお供の「介さん」つまり、佐々介三郎だと考えられているそうです。「介さん」は若い頃妙心寺の僧侶で、34再の頃に還俗し、黄門さまに仕えたそうです。黄門様は大日本史編纂に引用するため、『太平記』を妙心寺から拝借。返却に龍(竜)安寺を訪れ、その際にお礼として持参したのが、この吾唯足知の「蹲」だそうです。またまた質問です前記の「龍(竜)安寺」はなんと読みました?「りゅうあんじ?」そうですよね。私もそうおもっていましたよ昔。でも正解は「りょうあんじ」なんだそうです。つまらないお話しにお付き合いただいたお礼です。今日のタグ今日のタグは画像の表示位置とテキストの周り込みです。タグはコピーしてそのまま使えますが、<IMG SRC="http://で始まる画像アドレスには御自分のアドレスを入れてね。画像を左に表示してテキスト(文字)を右に配置するタグ。タグです<IMG SRC="ここに画像アドレス" align="left" hspace="20">もとは、茶室の庭先に低く据え付けた手水(ちようず)鉢 のことで、茶道の習わしにより、客がはいつくばるように身を低くして手を清めたことが語源の様です。茶道では庫裡に入るときも小さな出入り口から腰をかがめて入ります。で、「蹲」は簡単に言えば、庭先に置かれる手を洗うための水を入れた鉢のこと。下が上のタグで表示された例ですもとは、茶室の庭先に低く据え付けた手水(ちようず)鉢 のことで、茶道の習わしにより、客がはいつくばるように身を低くして手を清めたことが語源の様です。茶道では庫裡に入るときも小さな出入り口から腰をかがめて入ります。で、「蹲」は簡単に言えば、庭先に置かれる手を洗うための水を入れた鉢のこと。説明 align="left"・・は画像の位置です。つまり『左』です。このようにタグを制御するleftとかを『属性』と言うようですヨ。hspace="20"・・は画像との間隔です。hspace="60"と入れると・・もとは、茶室の庭先に低く据え付けた手水(ちようず)鉢 のことで・・・上のような感じになります。それでは画像を右に、テキストを左に回りこませるには?もう、わかりますよね? align="right"です。タグは<img src="ここに画像アドレス" align="right" hspace="20"> 後、テキストの表示調整タグ(画像の頭とか、真ん中とか) もありますが又今度にしますネ。「吾唯足知」の心です。
2005年10月12日
コメント(13)
リンク タイトル今日の日記塩味茹で玉子トイチ君ホーム今日のタグ文字に影折り紙同盟ワレモコウ曼珠沙華(まんじゅしゃげ)白花や、黄色の花もあるよ・・今日の日記 塩味付きゆで卵明日から3連休の人もいるよネ?そしてお出かけの人も・・そんな行楽のお供に「塩味付き茹で玉子」はいかが?作り方です。材料は玉子、塩、レモン一切れ・・コレだけです。(玉子は室温にもどしておく)作り方1、まず、「飽和食塩水」を作ります水1リットルを用意して「塩」を加えかき混ぜていきます。塩が溶けなくなった状態が「飽和食塩水」です。(つまり水温により変化しますので「なんg」とはいえないのです)2、次に「飽和食塩水」の中に玉子(出来れば白いの)(注意1)を入れて加熱します。鍋の淵に「小さな泡」が出だしたら卵黄を中心に寄せて固めるために”おたま”なんぞで優しく「茹で湯」をまぜまぜします。玉子同士ををぶつけない(参考1)ようご用心あ~~れ3、お湯が沸騰したら「中火」にします。茹でる時間は好みなのでなんともいえませんが固茹で玉子よりも柔らかなゆで卵の方が「塩味」はよく浸透します。参考写真を載せておきます。4、あとは茹でたお湯(飽和食塩水)につけたまま冷ましてレモン(参考2)を入れて十分冷えてから冷蔵庫で24時間保管するだけです。ゆで卵は劣化が早いので長期保存はお勧めせきません。2~3日で完食!!「生玉子」自体はうまくすれば2~3月保存できますが、玉子を加工したものは非常に足が速いので注意してくださいネ。注意1赤い玉子は卵殻が硬く気孔も少ないので「塩分」が浸透しにくいのです。参考1小さなヒビの入った玉子は茹でる時に「お酢」を少し加えると上手く茹でられます。でも・・今回は「塩味」なので・・ヒビを入れないでネ参考2レモンとか酸のあるものは玉子の卵殻を溶かす働きがあります。この力を利用して「塩」の浸透を助けるわけです。ちなみに・・「お酢」の中に玉子を入れて放置しておくと卵殻が解けて薄皮に包まれた玉子になるヨ。コレが「酢玉子」って言って健康にいいらしいよ。余談です。この「塩味玉子」の作り方は塩の「浸透圧」を利用しています。もっと効果的に浸透させるには冷却時に「圧力」をかければいいのですが・・売るわけではありませんので・・。 )^o^(『「ゆで卵」ではいや~~~だ!!絶対「温泉玉子!!」だ~~!(@@;』そんなぁ~わがままな人には・・・食塩湯を作ります。(冷水で飽和食塩水を作り70度手前の温度に調節)このときのお湯の温度は70度を越えてはなりませんゾ!。「温泉玉子」は卵黄と卵白の凝固温度の差を利用した作品なのですから。つまり・・卵黄は65度前後で凝固しだし卵白は70度前後で凝固を開始するからです。あとは簡単。魔法瓶か保温容器にいれて1時間程度待つだけです。(65度以上70度以下でネ)そして冷えたらレモンを入れて・・冷蔵庫で保管。わ~~!!超簡単!そ~~して~・・♪♪~神戸~♪♪←関係ないジヤン!!{{(T-T)}}ブルブル・・・さむっっ コレで貴女も貴方も、運動会、行楽のチャンピヨン!!んな訳ないか・・。え~~い!ついでだぁ~っ!φ(。。;)メモメモ 卵白(モチロン生)に食塩を少し加えて一晩放置しておくと翌日表面にキラキラの結晶が出来ます。これが『風邪』に利くんだな~~この結晶の正体は『塩化リゾチューム』なのだ。ご存知風邪薬によく配合されている正義感の強い良い奴です・・今日のタグ塩味付きゆで卵まず今日のタグです。今日のタグは文字に影をつけるです。上の文字を表示させるタグは・・タグ1<P style="width:100%; filter:Shadow(color=#FFFF00 direction=10)"><b><I><font face="MS Pゴシック" color="#000000" size=5>塩味付きゆで卵</font></b></I></p>です上のタグをちょっと変更してみます。タグ2<P style="width:100%; filter: DropShadow(color=#FFFF00 offX=5 offY=5);"><b><I><font face="MS Pゴシック" color="#000000" size=5>塩味付きゆで玉子</font></b></I></p>何処が変更されているかわかりますか?そしてタグ2で表示される文字は下のようになります。塩味付き玉子<p style=line-height:100%> は段落の指定です。皆さんは行と行の間を空けるのにどうされていますか?普通は改行ですよね。改行で処理した例この文章と下の文章の間が改行で処理した例です。行と行との間がマヌケですよねではこれはどうでしょうか?この行としたの行の行間を見てください。判ります?いい感じでしょ?こんな風な感じで行間を指定するタグは <p style=line-height:150%>です。上のタグを文頭に入れて文字を入力して試してみてください。150%を200%にするとこんな感じになりますヨ折り紙同盟吾木香(われこもう)われこもう
2005年10月07日
コメント(10)
リンク タイトル今日の日記金木犀の・・・トイチ君ホーム今日のお花金木犀折り紙同盟ワレモコウ曼珠沙華(まんじゅしゃげ)白花や、黄色の花もあるよ・・今日の日記金木犀(きんもくせい)金木犀が匂い始めました。今年は残念ながら「金木犀」を利用した作品は作れそうにもありません。といいますの今年我が家の団地は大改装工事の最中であります。それで塗料や粉塵がひどく、とても採取して加工するわけには行かないのです。そこで・・チョット手抜きですが、昨年作った「金木犀」の加工品の加工方法を御紹介します。まず・・1品目は『金木犀砂糖』です★金木犀砂糖 材料 金木犀の花33g 砂糖800g 作り方1.開く前の花を水洗いしてから、キッチンペーパーに広げて乾燥させます。 落ちた花は拾ってもいいけど良く洗ってね、 基本的に防虫剤になる木だから虫はあまり居ないと思うけど・・・。2.ココが大変~。シベをとります。取らないと苦くなりますよ。33gのお花って・・結構な量だ~~っ3.砂糖に水100ccを加え、花をまぜ、湯煎乾燥します。4.砂糖溶液の量が多かったのかなかなか乾燥せず、4時間近くかかってしまいした。5.オーブンシートの上に広げてでさらに乾燥させます。 一昼夜程かかってようやく砕く段階に。6.粗く砕いてさらにミキサーで砕き、スリバチですりました。 ア~ァ。フードプロセッサー欲しいな~。7.ようやく完成です。紅茶に入れても、お茶に入れても!!。 いい香り。まるで「朕は玄宗皇帝じゃ!」そんな感じかな? 金木犀の香りを中国の人はお茶(桂花茶・クイホアチャ)やお酒(桂花陳酒クイホアチェンチュウ)にして楽しんでいるらしいです。そういえばジャスミンとかも・・。さすが3000年の歴史です。食に関しても極められています。★桂花陳酒(クイホアチェンチュウ)桂花陳酒とは、桂花(金木犀の花)を漬け込み、熟成させて香りづけをした、中国で造られる白ワインのことです。近年は、赤ワインを加えて作った桂花陳酒「麗紅(リーホン)」が売り出されています。これに伴い、従来の桂花陳酒は桂花陳酒「麗白(リーパイ)」として売られています。白の方が若干甘めです。清朝時代には宮廷の秘酒であったといわれる名酒で、楊貴妃が命じて造らせたとも言われています。甘くてフルーティーで、芳醇な味わいがあり、お菓子や飲み物などにも使われます。ワインはアルコール度が低いせいかうまくいきません。自分で作るには、ヤッパ!ホワイトリカー!!・・・と言うわけでホワイトリカーを使用することに。材料 金木犀の花300g(金木犀の花のみ)、レモン4個、氷砂糖200g、ホワイトリカー1.8リットル。作り方 これでいいのかな~?花はさっと洗い、水気をよく乾かして布袋に入れて、その上から氷砂糖を乗せて、ドバドバとホワイトリカーをいれます。後は物の本によると・・・ 2カ月後 1週間もしないうちにリカーは褐色に色付きとても濃い色に。一ヶ月で花をとり、二ヶ月でレモンを取ります。香りを味わうには ストレートがお勧め。らしいです・・・。熟成には3年程度かかる らしい・・ さすが~~中国!!悠々だぁ~~っ!。あ~~らいやだ!3年も待てないし・・手間をかけるのは・・・って人には・・桂花醤(クイホアジャン)花を砂糖とハチミツに浸けたものでデザートなどの香り付けにえ~~い!!そんなのも面倒くさい!!って・・私に良く似た人は・・乾燥させた生花を料理の香り付けに使うのもいいカモ。いずれにしても、色よし!香りよし、そして身持ちもよし。(な~~んたって『虫』がつかないんだもんネ)そんな「金木犀」のお花の命は・・♪い~~の~~ち短じ~か~し♪恋せよ乙女ぇ~~♪u↑「酔ってるの?」「ハイ、花の色香に」存分にお楽しみあれ。あっ!そうだ!「金木犀」のお花を摘んで乾燥させたり、お掃除するのが面倒くさい人は、「中華素材屋さん」に売っていますよ。コレだと年中使えるけど・・香りは今いちかもネ。今日のお花金木犀(きんもくせい)(キンモクセイ科キンモクセイ属)花は 9~10月ころに咲きます。別名 ケイカ(桂花)、タンケイ(丹桂)、モクセイカ(木犀花)とも薬用の効果は 胃炎、低血圧、不眠症。花言葉は初恋・・だから・・甘~い香りがするのか・・謙遜,思い出の輝き。10月21日の誕生花です原産地は中国南部の桂林地方原産。樹高3~4mで9~10月に橙黄色の花を咲かせます。我が国には江戸時代初期の頃、庭木として渡来しました。静岡県の県の木(木犀)です。雌雄異株で日本には雄株しか来ていないので、実はできないのです。 なんかかわいそう~。花の命は短くて1週間ほどで散ってしまうのですが、原産地の中国で、モクセイ類は天上の花(おや?ココにも天上のお花が・・)として大切にされており、中秋に月がより一層金色に輝くのは、『月にある金木犀の大木が満開になるから』という伝説もあるそうです。秋を感じさせてくれる花です。花が終わって散ると、金色の雪が降り積もったようできれいです。金木犀の花の匂い成分、ガンマーデカラクトンには、虫を避ける効果が有ります。唯一この匂いが平気なのがホソヒラタアブというアブ。このアブだけが金木犀の花に付くので、決して開花期間の長くない金木犀の花が、アブが専門的に受粉してくれることにより、効率的に受粉が出来るというわけです。余談ですが、ある物好きが腕に金木犀の香り成分を付け、その腕を100匹の蚊のいるアクリルボックスに入れてみたところ、全く蚊に刺されなかったそうです。花を抽出すれば虫除けにもなるかも今年yukiはこれに挑戦します。でも・・使うときは「バッチテスト」を必ずしてね。花弁は4枚、雄しべは2本。よく似た葉の種類に、白色の花を咲かせるギンモクセイとウスギモクセイあリます。 ギンモクセイ モクセイ科モクセイ(オスマンサス)属。細かな鋸歯(きょし)のある葉。近縁の金木犀にくらべると幅が広く,厚みがあります。ウスギモクセイは実が出来、西日本に多く分布します。ウスギモクセイとキンモクセイの見分け方はウスギモクセイは、ギンモクセイの変種ですので、葉縁に鋸歯(きょし)があります。また、鋸歯のないキンモクセイの葉が波打つのに対して、ギンモクセイ、ウスギモクセイは波打ちません。さらに、金木犀の花は橙黄色、ギンモクセイは白、ウスギモクセイは淡黄色です。同じ属ではヒイラギ、ヒイラギモクセイがあります。香りでは春の沈丁花、夏の梔子(クチナシ)に並びます。「桂秋」という言葉がありますが、金木犀の香る秋という意味です。中国語の「桂」は木犀のことを指し(肉桂)、月桂樹、モクセイなどを意味しています。水墨画の風景で有名な中国の「桂林」という地名も、木犀の木がたくさんあることに由来するらしです。”犀”の字は「固い、鋭い」の意味あります。枝が固いからかな?折り紙同盟吾木香(われこもう)われこもう
2005年10月04日
コメント(16)
リンク タイトル今日の日記タグのお勉強・・・トイチ君ホーム今日のお花曼珠沙華折り紙同盟ワレモコウ曼珠沙華(まんじゅしゃげ) 曼珠沙華の開き始めです。なんだか・・違うお花みたいです。 真っ赤なお花に情熱を感じてしまうのは私だけ? 激しい赤さゆえ・・寂しさや悲しさを感じる人も・・ そこで・・こんな 白い曼珠沙華も でも・・ヤッパリ「赤」が似合います。 満開!! そして、チョイ珍しい「黄色」のお花です 最初から枯れているんでしょうか?「ススキ」って?? 今日の日記今日のタグは画像を動かすタグです <center><table><tbody><tr><td width="700" height="487" background="ココには背景になる画像アドレスをhttpから入れます"><MARQUEE scrollamount="2" scrolldelay="50" truespeed><IMG src="ここに動かす画像アドレス1を入れる" border="0" hspace="100"><IMG src="ここに動かす画像アドレス2を入れる" border="0" hspace="100"></marquee></td></tr></tbody></table></center> タグの説明だよ~ん <TD width="700" height="487">は枠の大きさ。つまり幅が700ピクセル、高さが487ピクセルにして有ります<marquee scrollamount="2" scrolldelay="50" truespeed> はネ<marquee>はInternet Explorerが独自に追加したタグで、文字や画像を左右・上下にスクロールさせます。Internet Explorer4.0以降では画像もスクロールさせられるようになりました。デフォルト(初期値)では右から左へスクロールする動作を繰り返しますが、各属性によりスクロールの範囲・動作の仕方・回数・速度等を指定できます。Netscape Navigatorではそのまま左寄せで表示され、何も起こりません。scrollamount=""は描画までに進む距離で""の中に数値で指定します。(ピクセルで指定。値が大きいと速く、値が小さいと遅くなるヨ。デフォルト(初期値)はscrollamount="6"です。scrolldelay=""は描画までの時間の間隔""の中に数値で指定します。(秒数で指定。値が大きいと遅く、値が小さいと速くなるヨ。単位は1/1000秒、デフォルトはscrolldelay="85"なのだ・・多分truespeedは、オブジェクト(画像や文字のことと理解して)のマーキーのscrolldelayプロパティの値が60ミリ秒以下の場合に真の速度にするかを設定するか検索します。これはあまり意識しないでネ例の場合は2つの画像を動かしますが画像を増やすにはIMG src=の後にhttpから始まる画像アドレスをドンドン追加してください。でも前の<IMG src="http://画像" border="0" hspace="100">と次の<IMG src="http://画像" border="0" hspace="100">の間は空けないで<IMG src="http://画像" border="0" hspace="100"><IMG src="http://画像" border="0" hspace="100">見たいにしてネborder="0" は枠を表示させない場合です。ちなみにborder="1" と入れると細い枠が表示されるヨspace="100"は画像との間隔ですゾhspaceは画像とテキスト間の横の間隔。Netscape 6以前のNetscapeでは画像とテキスト間の間隔を変更することはできません。この値はIMGタグのhspaceオプションで指定した値と同じになります。これもあまり意識しないのだ。動かす画像は枠<TD width="700" height="487">のサイズに合わせてね。別にあわせなくても面白い画像も見れるけど・・枠より大きいのはお勧めしませ~~ん。こんなとこかな?今日は・・。今日のお花曼珠沙華(まんゆしゃげ)花のあとで葉が伸びて来ます。その葉が冬と春を越して夏近くなるとなくなってしまいます。花と葉を同時に見ることはできない・・そこで 韓国では「サンチョ(相思華)」と呼びます。「花は葉を思い、葉は花を思う」という意味かららしいです。そして日本では「はみずはなみず」とも。いずれにしろ色んな呼び名があるお花で、なかでも代表的な「曼珠沙華」は、”天界の花”という意味で、 おめでたい事が起こる兆しに、赤い花が天からふってくるという仏教の経典によるらしいです。 季節のお花が詠まれることの多い「万葉集」の中で、萩は142首、梅は120首も詠まれているのに対し曼珠沙華の詩は1首しか・・・。「道の辺(へ)の いちしの花の 灼(いちしろ)く 人皆知りぬ わが恋ふる妻」(いちしの花が曼珠沙華といわれてます)しかし・・なんだネ・・今年から有料になったんだって?日高の巾着田は・・。管理にお金がかかるのかなぁ~??それとも・・??もっとも、開花時期だけらしいけど・・。折り紙同盟吾木香(われこもう)われこもう花の大きさは3cm程度。今のyukiでは限界だ~~っ!これも、前の「ケイトウ」と同じく「編み物」のように規則正しく織り込んで作成します。紙は1枚。違うところは斜めに織り込んでいくだけですゾう~~んこれで多分「ツクシ」も織れそうだ。そう言えば・・いつかの??お店にも飾ってあったネ左が葉っぱの部分なんだけど・・少し大きさが異なってしまい、整然とした「葉」の感じが出なくてゴメ~~ンね~~
2005年10月01日
コメント(12)
リンク タイトル今日の日記タグのお勉強・・・トイチ君ホーム今日のお花ワレモコウ折り紙同盟ワレモコウもう・・すっかり・・秋色に染まって来ましたネ・・風の「かほり」がとっても心地よいですネ。今日の日記日記は今書いてよ~~ん。書いたよ。エヘッ [壁]‥) チラッ 今日のお花吾木香(われこもう)薔薇(ばら)科 学名 Sanguisorba officinalis(吾木香)10月28日の誕生花 花言葉は「愛慕」「われこもう」とは「吾(日本の)モッコウ(木香)」という意味です。根を乾燥させたものは「地楡(ちゆ)」と呼び、止血剤になります。そして芳香があり、薬用、防虫に用いられてきました。秋のお花は防虫になるのが多い気がします。金木犀もそうだし・・。また、吾 亦 紅 (われこもう) と題され、長年特養ホームで看護を実践された阿部初枝さんが老母をお世話した時期の家族との悲しみや喜びを綴ったショートストーリーを書いて見えます。「われこもう 」は曲にもなっていますよ。作曲新実徳英 作詞谷川 雁 そんで、お経にも法華経の観世音菩薩普門品第二十五偈。第二十五偈(観音経)は非常に人気がある経典で、般若心経とともに多くの宗派がその勤行の中に取り入れられている見たいです。その中に『われこもうざいかのうちにだしてほんがくにかえらずだいひをすてん』となんだかすごい内容だそうですが・・凡人のyukiには判っかりませ~~ん。こんなに色んなジャンルに進出しているのに・・意外と「生け花」なんかを嗜(たしな)む方のほかは縁があまり無いお花なんですかね?薔薇(ばら)科なのに・・今日は・・送り仮名なんぞを入れてみたよこのタグは・・<RUBY>薔薇<RP>(</RP><RT>ばら</RT><RP>)</RP></RUBY>科なのに・・ですゾ。つまり・・上の「薔薇」のところに漢字を入れて、「ばら」のところに読みを入れれば応用できるよね。使ってみてね。折り紙同盟今日はそうだよね!吾木香(われこもう)われこもう花の大きさは3cm程度。今のyukiでは限界だ~~っ!これも、前の「ケイトウ」と同じく「編み物」のように規則正しく織り込んで作成します。紙は1枚。違うところは斜めに織り込んでいくだけですゾう~~んこれで多分「ツクシ」も織れそうだ。そう言えば・・いつかの??お店にも飾ってあったネ左が葉っぱの部分なんだけど・・少し大きさが異なってしまい、整然とした「葉」の感じが出なくてゴメ~~ンね~~
2005年09月27日
コメント(11)
リンク タイトル今日の日記今日のネタは・・・トイチ君ホーム今日のお花ケイトウ折り紙同盟ケイトウまたまた・・おさぼりをしてしまいました。でも・・あっちは・・。コチラはこれからだ・・。今日の日記どう?判りました?トップの画像の場所?それでは・・答えです。よく見ててね正解は横浜港です。最近手に入れたアプリケーションで作成したのです。地球上の何処でも・・たとえば貴方のお住まいの町も上空からキャプチャー出来ちゃうんです。これは・・ウカウカしていられません。そしてコソコソも・・まさに天網恢恢・・・ですネ。少し。。ネタ的には古くなりますが・・長寿で100歳を越えたはずの方がもう10年も前に死んでいて「ミイラ化」していたり、30年も前に「チョイト出かけてくる・・」と言って出て行ったまま、いまだに帰ってこない・・。そんなことが報道されていましたよネ。なんとも・・不思議さもさることながら、胸が詰まる想いでした。「生存確認」のためにポットが信号を送る・・そして今日取り上げたアプリケーション・・世の中は便利になった分・・住み辛らくなってきているのでしょうか?そう言う意味において哲学者(?)の三木 清が言った「孤独は山になく、街にある」は、けだし名言なのかも知れませんネ。深まり行く秋の夜長に物想うyukiでした。今日のお花ケイトウ(セロシア)科名ヒユ科一年生植物漢字で書くと「鶏頭」と書きます。真っ赤な花がニワトリの頭のトサカに見立てているらしいです。夏から秋にかけ、赤・桃色・黄色などの花が咲ます。トサカケイトウ原産地はアジア、アフリカの熱帯地方と推定され、日本には古くに渡来しました。花の色は原種では赤草丈は1mを超すものから、20cmくらいの背の低い品種まであります。花のかたちによって、フサゲイトウ、ヤリゲイトウなどがあります。折り紙同盟今日は・・・ケイトウですケイトウこれは折り紙を「編み物」のように規則正しく織り込んで作成します。紙はお花で大小取り混ぜて3枚使用してあります。多少手間はかかりますが、根気があれば誰でも折れると思いますよ
2005年09月20日
コメント(8)
リンク タイトル今日の日記今日のネタは・・・トイチ君ホーム今日のお魚アマゴ折り紙同盟恐竜(Dinosaur)おお・・!!台風大丈夫だった??。コチラはこれからだ・・。今日の日記更新誕生日のコメントありがとうネ!!今日は昨日お知らせしましたように「免許証」の更新にいってまいりました。いや~便利になったものですよね~~今まではエンヤコラ試験所か免許センターまで出かけ,なが~~い行列の末に長々講習を伺い、部屋を真っ黒にしてウダウダと大変だったでしょうネ。警察の方は・・昨日なんか受付から交付まで1時間。オマケに女の事務員さんが5~6分テキストの要点を述べるだけ。後はDVDをありがたく見る・・それだけ~~。おまけに・・今度の更新は5年後ときた日ニャ~~・・これも小泉総理の行政改革のおかげでしょうか?そして講習のDVDを見て気がついたのですが・・(埼玉ですよ~私は)ナレーションをしてるお姉さんが(婦人警官のコスチュムを着ていたけど・・あれは絶対天麩羅!!・・・だと、思う・・)まるで「いっこく堂」と感じたのは私だけかナ?いいえ、お顔では有りません。声が・・つまり・・例の「宇宙からの・・」の逆で・・声が先にでて後からお口がパクパク・・わは~~o(≧∇≦o) 金魚!!金魚。そして・・映像の中で「車の大きさによって距離感を誤ります。オートバイ、乗用車、そしてトラック・・。オートバイは遠く見えますが・・」と画像が正面から側面にパン。先頭にオートバイそして乗用車、んでトラック(おなじみの画像だよネ)なるほど・・各車両の間隔が10mか・(わざわざテキスト文字まで入ってた)一番遠くても大きいものは・・・うん??どう見ても・・乗用車とトラックの間はトラック1車両分しかな~~い!!しかも1~2t車だよ。わ~でかい2t車があったもんだ。視覚効果を狙ったんだろうけど・・DVDが終わり、事務員さんが一通りの「講習」をします「車椅子利用の障害者の方が乗られてる車両には・・・・このマークが車に貼られていますよネ?。それでは・・・このマーク・・わかる方?」と言って下のマークをかざしました。yukiは・・「それ・・フォーライフレコードのマーク・・(判らない人ネットでネ)」と口まで出かけましたが、これも行政改革のおかげでしょうか?。私が答える間もなく、「はい!そうですね。コレは身体に障害をお持ちの方が自ら運転されている車両に貼られてるマークですネ」とくだんの事務員さんが自ら答えました。よかった~~恥かかなくて・・。いや~「行政改革」恐るべしです。そんで気が付きついでにネ・・講習のテキスト(これは全国共通だとおもうんだけど・・)粋だね・・イラストに「チビまる子ちゃん」なんか挿入されてオシャレ~~。yukiは暇なものだかDVDより登場人物の登場回数を数えてみましたさて・・ここで問題です(なんじゃ~?この展開??)講習のテキストの中で登場回数が一番多いのは、当然「チビまる子ちゃん」ですが・・2番目に多いのは・・なんて問題にはいたしません。一番登場回数が少ないのは・・誰ぁ~~れ??てなことばかり書いてますが・・台風心配です。実はyukiの団地・・外装工事でベランダの外に工事用の足場と『ピケ』が昨日から組まれました。それも最上階の五階まで!そして道路わきにはこれから組まれる足場も所狭しと置いてあります。こりゃ~面白くなるかも・・・年始の『おめでとうございます(ゴミの・・)』のあだ討ちが出来るかも・・(冗談です)今日のお魚アマゴわ~~大漁でした・・「あまご」です。尺物ですよ!!嘘・・です・・これ・・ペーパークラフトなんです。でも・・本物みたいでしょ??Oh!! It was..big catch. It is "Amago". Lie , It is it. I am sorry. In fact it is a paper craft However, ・・ It seems to be the real thing, 最近コレにチョイと嵌っているんです。これ・・ネットをうろついて見つけたんです。そしてプリントアウトして・・モチロンコピー紙に・・それで作って見ました。画像はモチロンペーパークラフトだよ~~んイワナ、ヤマメとともに日本の渓流魚を代表するサケ科の魚です。昔はヤマメとは分布が別でしたが、最近は放流で区別が少なくなったようです。体側には暗青緑色の小判型の模様(パーマーク)が並び鮮やかな朱点が散在するたいへん美しい魚で、渓流の女王ともよばれています。ヤマメとは朱点の有無で区別されます。アマゴのなかにはサケのように海に下る個体もあり、これは「サツキマス」とよばれ、長良川が有名です。この「サツキマス」は繁殖のためにまた生まれた川に戻ってきます。このサツキマス・・実は縄張り争いに敗れてしぶしぶ海に下るのですが、ヤッパリ荒波育ちは違うよね・・川に定住したアマゴの3~4倍の大きさになるんですよ。そうそう・・神奈川県西部の酒匂川あたりがアマゴの分布の東限といわれて、神奈川県内にはヤマメとアマゴの中間的な特徴を持った魚が釣れることがあるそうです。折り紙同盟今日は・・・恐竜4体です恐竜(Dinosaur )
2005年09月06日
コメント(8)
リンク タイトル今日の日記最近・・トイチ君ホーム今日のお魚アマゴ折り紙同盟恐竜(Dinosaur)お久さ~~!チョイト用事が多くて・・更新今日になってしまいました。ゴメ~~ンね・・・今日の日記最近嵌ってます・・わ~~大漁でした・・「あまご」です。尺物ですよ!!嘘・・です・・これ・・ペーパークラフトなんです。でも・・本物みたいでしょ??Oh!! It was..big catch. It is "Amago". Lie , It is it. I am sorry. In fact it is a paper craft However, ・・ It seems to be the real thing, そうなんです・・最近コレにチョイと嵌っているんです。これ・・ネットをうろついて見つけたんです。そしてプリントアウトして・・モチロンコピー紙に・・それで作って見ました。それが・・意外とオモロイのです。そんで『か~~んたん』にできちゃうんですよ。それに・・勉強にもなりまっ~す。「ウム、ウム・・な~る・・こんな風にすれば・・」「そーか~・・膨らみは・・」てな感じで・・そんでもって調子をこいた私めは今『バイク』を手がけています。ご存知の方もoおられますよね??そうヤマハRZFの・・ピットまである例のクラフト↑なぜか・・大文字。ま~コレだけ力が入っているってご理解を!う~~ん・・又寝不足に・・・もう・・寝なければ・・明日免許の更新日・・なのダ!yukiは過去2回運転免許を失効してます(取り消じゃ~ないよ単なる更新忘れ)それで2回とも飛び込みで回復!!しかし・・運転免許を持っていても・・なかなか受かりませんぞ~お気をつけあそばせネ~。(なんか・・女性みたい・・頭がモウロウか?)あつ!そうそう前回の腹の立つこと・・のインフォシークでIDとパスを何回入力をしても・・は無事解決したよ~~どうしたの??って・・ですか?答えは簡単、新しいのを作った~~(相変わらず手抜きと安直な人です)今日のお魚アマゴ画像はモチロンペーパークラフトだよ~~んイワナ、ヤマメとともに日本の渓流魚を代表するサケ科の魚です。昔はヤマメとは分布が別でしたが、最近は放流で区別が少なくなったようです。体側には暗青緑色の小判型の模様(パーマーク)が並び鮮やかな朱点が散在するたいへん美しい魚で、渓流の女王ともよばれています。ヤマメとは朱点の有無で区別されます。アマゴのなかにはサケのように海に下る個体もあり、これは「サツキマス」とよばれ、長良川が有名です。この「サツキマス」は繁殖のためにまた生まれた川に戻ってきます。このサツキマス・・実は縄張り争いに敗れてしぶしぶ海に下るのですが、ヤッパリ荒波育ちは違うよね・・川に定住したアマゴの3~4倍の大きさになるんですよ。そうそう・・神奈川県西部の酒匂川あたりがアマゴの分布の東限といわれて、神奈川県内にはヤマメとアマゴの中間的な特徴を持った魚が釣れることがあるそうです。折り紙同盟今日は・・・恐竜4体です恐竜(Dinosaur )
2005年09月05日
コメント(3)
リンク タイトル今日の日記近頃・・トイチ君ホーム今日のお花アキノタムラソウ折り紙同盟ペーパークラフトこんにちは!!今日は初めてペーパークラフトに挑戦しました・・今日の日記最近・・腹が立ったことその1あるお店で行列に並んでいると後から来た何処かのおばはん(あえて)が「あ~ら~久しぶり・・」と先頭のほうの人に声をかけ、そのまま入店してしまつたこと。(いつも・・あの手を使うに違いない)その2インフォシークでIDとパスを何回入力をしても管理画面に入れないこと。(今年の1月に登録したのにいまだに1回もログインしてな~~い)その3k電気で超お買い得と薦められた商品がハードオフ(中古屋)で半値で販売されてたこと。 おまけ・・そしていまだに梱包したままであけていない・・チョット悲しかつたことその1 自動販売機にお金を入れてボタンを押してつり銭だけとって商品を取るのを忘れたこと。(最近・・・このパターンが多い・・o(__)o~† パタッ)その2コンビニで買ったギョウザをレンジでチンして、中に包装されていた「タレ」が大爆発してグチャグチャになってしまつたこと。その3鍋焼きウドンを買って来て「食べよう」と思ってガスレンジをつけたらガスが止められていた瞬間。その4砂糖の容器にお塩を入れてしまい、仕方なくそれでコーヒーを飲んでいること。(妙に嵌る・・・甘苦~い味。違いが判るyukiで~~す)チョット嬉しかつたことその1洗濯したズボンのポッケに1000円札が入っていたこと。(なぜか得をした気分!!ルンルン(/^^)/)小市民です・・はい!!yukiは。今日のお花アキノタムラソウアキノタムラソウシソ科 アキギリ属アキノタムラソウは秋に咲くイメージの名前が付けられていますが、6月の梅雨の頃から開花しはじめ、初秋まで花が続きます。ちなみにこの他に仲間にはハルノタムラソウ,ナツノタムラソウもありますよ。アキノタムラソウは山形県以西の本州、四国、九州、朝鮮・中国に分布。多年生の草本で、山際の道端や半日日陰の場所に多く見られます。茎の断面が四角でハナトラノオと同じだネ。学名は「日本のサルビア」。サルビアと同じ仲間で、日本では他にキバナアキギリ、アキギリなど。折り紙同盟今日は・・・ペーパークラフトです『猫 私の相棒』今日は・・折り紙ではありません以前からペーパークラフトを作成してみたい・・そう思っていました。紙は「コピー用紙」です。イメージは私が飼っていたネコなのですが・・彼は今年の8月に死んでしまいました。この作品では黒色ですが彼は茶色でしたいわゆるチャトラです。再度色を変えて作成して見ますそれに・・色んなタイプも・・ Cat (My friend) A color is changed again and madeToday is not origami.I have wanted to make a paper craft since former times. Paper is a copy form. An image is ・・ though it is the cat which I kept. He died this August. It is black with this work.But・・He was brown.It is a so-called brown tiger. His name is Mr' Toiti
2005年08月31日
コメント(9)
リンク タイトル今日の日記更新中トイチ君ホーム今日のお花 クサギ折り紙同盟パイナップルこんにちは!!こんな感じにスタイルを変えてみました。これでマッキントッシュの方も、ネスケの方も見られると思いますが・・・今日の日記おはようございます昨日更新するつもりが・・「画像」上手くいかなくて・・今日になってしまいました。ゴメンねな~~に??いつものことだって?あは~~そう言っていただけると感謝感謝!!私も大したものですよね~皆さんにそう納得していただけるほどの『ズボラ癖』に成長したのだから・・。とりあえず・・目指せ”浜ちゃん”ってとこですかネギャハハハハ・・・・(T▽T)ノ_彡☆ばんばん!今日のお花クサギクサギのお花ゲンペイクサギ折り紙同盟今日は・・・『パイナップル』本人は・・パイナップルのつもり・・です。でも・・・「手りゅう弾??」いやいや・・大仏様の「頭」だ~~PineappleThough it is as the pineapple. ・・ It is what, or it seems to be a grenade.Or, ・・ "the ・・ head" of the great statue of "Buddha"?
2005年08月29日
コメント(4)
リンク タイトル今日の日記見える?トイチ君お待たせ~今日のお花山菜の花折り紙同盟恐竜こんにちは!!こんな感じにスタイルを変えてみました。これでマッキントッシュの方も、ネスケの方も見られると思いますが・・・今日の日記少し・・気分転換も考えてスタイルを変えてみました。いろいろありましたし・・。ま~yukiの場合は何かことがなければな~~んにもやらない人ですから・・どうです?『マック』の方・・・見えますよね?モシ・・まだ見えないようでしたら、あるいはリンクが開けないときはコメントよろしく!!ネ台風が来ているようですね。神奈川、千葉の方充分とお気をつけくださいネ24日はオヤスミでした『都市対抗野球』の応援で・・ところで・・「本田技研狭山」勝ちました???今日のお花ウルイ 和名 オオバギボウシ(大葉擬宝珠)コバギボウシ(小葉擬宝珠)ウルイはいろんな種類が有り重荷たべられているのはオオバギボウシだそうです。山間地の半日陰で、沢沿いの湿っているところに自生している山菜です。お味はぬめりと苦みがありますが、しゃきしゃきとした歯ごたえが魅力でさわやかですよ。そして抗酸化作用が認められていて、ポリフェノールも多く含まれて居ます。食べ方はテンプラ、煮つけ、汁の実、カレー煮、すまし汁、和え物、三杯酢、あんかけ、当然サラダ、漬物にも。ゆでて乾燥させておくと保存食に!!折り紙同盟今日は・・・『恐竜』だ~~っ!
2005年08月25日
コメント(9)
久しぶりに『水彩画』を書きましたアジサイはおかしなお花です・・雨の季節に咲くのにアジサイは「お水」の傍には寄りません。切花にしても水上がりがよくありません。でも・・雨上がりのお水を含んでキラキラ光ります小さな水玉に写るアジサイの花はまるで小さな宇宙そしてその周りには小さな虹が沢山出来ています。おかしな奴です・・・>実はこのアジサイの絵は相棒の誕生日プレゼントにするつもりだったのです相棒とは今年、天上山にアジサイを見に行ったのですが、時期が早く残念にも見ることが出来ませんでした。そんなわけでプレゼントしたかったのですが未完成のまま絶筆することにしました。yukiの日記の更新は25日なので一日遊ばせてもらいました。そんで・・「トイチ君」のほう、リアップ開始したヨ!!「おいおい・・オマエのほうは大丈夫かい??」「・・・わ・・わ・・わかりまシェ~~ン」
2005年08月24日
コメント(6)
皆!!心配かけてゴメンね~おかげさまでyukiは元気です。いつまでもメソメソしていたら笑われるもんネ!!コメントいただいた方にもお知らせしたのですが・・とりあえず・・「トイチ君の世界」のほうを優先したナマイキなyukiでした。だからと言ってコチラをおろそかにした訳ではありません。チョイ手抜き・・・あ!!言ってしも~~た!!それで・・手抜きついでに・・本格更新は25日からとさせていただきます今までyukiのサイトを見られなかった方(マッキントッシュやネスケの方)ご安心を!!見れますよ~~~これからは・・な~に?「見たくないよ~~だ」ですか?そうか・・そんじゃ~どうしても見たくなるようなサイト(出来るん??)を目指して・・あくまでも・・目指して・・でス・・・がんばるのだぁ~~~さいごにチョイまじめに・・yukiの知り合いで「霊透視」の出来る方がいらっしゃって、その方が言うには・・「トイチ君はとっても幸せだったそうです。そして皆んなに見送られすごく喜んでいますよ。死因は右の頭から肩にかけての打撲で、保護者さんが来るまで生きていました。そして保護者さんが道路から取り上げたときに事切れたみたいです。」だそうです。直接私はこの方とあっていませんし、今回のことはお話をしておりません友人が知らせたそうです。この友人にもyukiは「トイチ君」の最後の様子は話していません。信じる信じないは自由です。でも・・yukiはとっても救われた気がしました。
2005年08月23日
コメント(9)
昨日お知らせさせていただきました「送別」の続報です。 「送別」は予定通り21日の11時より 川越市南大塚旭野589にて執り行うこととさせていただきました 「荼毘」のつきましては「火葬」はよくないとのアドバイスを 賜りましたので、その後「埋葬」することになりました 「読経」のほうも友人が出来るとのことなのでお願いさせていただ きました。 「戒名」につきましてもいただくことが出来ました。皆様から賜りましたお言葉は印刷して「トイチ君」に持たせてあげたいと思つておりますが、不具合のおありの方はお手数ですがご連絡ください。「トイチ君」に見せてあげたい保護者のわがままですが・・。「送別」のあと神社にて「15~16時頃から供養」させていただくこともおかげさまで御了解を賜りました。これらのこともすべて皆様のおかげと、「トイチ君」の『ニャン格』のおかげと思っております。後日式の模様は御報告させていただきます。 yuki
2005年08月19日
コメント(10)
昨日は「トイチ君」の件で多数の励ましや、お言葉を賜りまことにありがとうございました。今日は『鶴』と『ホオズキ』を折りました。『鶴』は以前訪れた北海道の『丹頂』をイメージして作成しました。『ホウズキ』はまだ未完成です。実はみんなと「トイチ君」のことを相談をした結果、手作りの「送別」を21日に実施することになりました。ペット火葬も考えたのですが、あちらで寂しくないように色んなものを持たせてやりたかつたのと、「トイチ君」が大好きだったところで荼毘に臥して上げたほうが喜ぶはずと考えたからです。その後、神社でご祈祷をしていただく予定です。それでこの『鶴』『ホウズキ』のほかに『亀』も折って持たせてやろうと思っております。幸いまだ『キュウリ』と『茄子』はyukiの菜園にまだありますし・・・骨壷と白木の箱は「トイチ君」が「姫」からいただいた「お年玉」をなにか買って上げようと取ってありましたので、それで木材と材料を求め作ってあげるつもりです。残念ですが・・・。そんなわけで申し訳ないのですが、21日が過ぎるまで皆様の元を訪れお礼を申し述べることが出来ませんが、必ずお伺いさせていただきますのでお許しください。なお「トイチ君の世界」のサイトは閉鎖することなく継続させていただきます。これも撮りためた画像が4000枚ほどありますので。またUP済の部分で画像が欠落しています部分は再度UPしなおしますのでヨロシクお願い申し上げます
2005年08月18日
コメント(6)
塑月十一(愛称トイチ君)本日18時に永眠いたしました。生前のご高配と,御厚情に本人に成り代わり厚く厚くお礼申し上ます。詳細につきましては後ほどお知らせもうしあげます。まずは、お知らせまで。 平成17年8月17日 保護者yukiいつもの様に私が菜園の手入れをしているときに、「トイチ君」は足のまわりでゴロニャンしていました。菜園の「キュウリ」「トマト」も終わりましたので片付けていました。そのうち「トイチ君」の姿が見えなくなりました。ソロソロ陽が傾きかけたので「トイチ君」を呼ばなくてはなりません「パンパン」私は手をたたき「トイチく~~ん」と呼びます。いつも彼はこれで飛んで私の元にやってきます「おかしいな~。又造園屋さんのほうにでも行ってるのかな~??」そう思っていると「ミャ~」と声が聞こえました。いいえ、正確に言えば聞こえた気がしたのかもしれませんそれは私の菜園とは反対側の道路のほうで死角になりますあわてて飛んでいきました。道路中央に横たわるニャンコが見え、私もあわてて道路に飛び出しました「トイチ君」に似ています・・・『ト・・トイチくん?じゃ~ないよネ?』首輪が付いていなかつたからです。道路から抱いて道路わきで確認しましたまだ・・・あたたかい・・・でも、ミャ~ともニャ~ともいいません「トイチ君じゃ~ないよネ」目は半開きで、口も半分あけて今にも「ミャ~」と言いそうです・・・でも・・返事をしてくれません。自慢のシッポも振ってはくれませんトイチ・・・・トイチ・・・動きません。ヤツパリ「トイチ君」です。近所の人が「コレ・・」と言って首輪をさしだしました。金属の取り付け部からちぎれていました綺麗なものでした。多分「即死」だつたのでしょう。よかつたネ・・「トイチ君」苦しまなくてよかつたね・・「トイチ君」これで本当のお兄ちゃんにも逢えるね。でもお兄ちゃんは大きくなつた「トイチ君」のこと、判らないから捜すんだよ自分で。そうだ!姫の「ジュリー」兄ちゃんや「ブスコ」姉ちゃん、そして「文太」や「ジャンボ」もいるから寂しくないよネ?yukiが子供の頃に一緒に暮らした「マミー」もいるから・・・そして、お腹がすいたらいつでも帰ってきな。大好きな、切干大根やキュウリはいつも用意しておくから・・・海にも行ったね。山にも。色んなところに。そして姫にも逢えたし。yukiがちょっと残念なのは楽天のお兄ちゃんや、お姉ちゃんにあわせてあげられなかつたことだヨ。でも・・さすが「トイチ君」・・偉いネ「ばらいちご」のお姉さんのところにはチャ~ンとお別れの挨拶をしに行ってくれたんだ・・・yukiのBBSより あれれ? さっきトイちゃんの 足跡が・・・・。尻尾も見えたような・・。(2005年08月17日 17時43分11秒) お利口さんだよネ「トイチ」それに引き換えyukiは大馬鹿ものだネ。「トイチ君」が道路の向こう側に行ってるのを知らないで「トイチ君」を呼んだんだから・・・。ゴメンね「トイチ君」。あした、会社の皆がお葬式してくれるんだってそれで本当にお別れだよネ。それまで一緒にいようネ「トイチ君」ほら!初めて出会ったあの日のようにyukiのヒザの上で・・・・。いつもは右をみて左をみてから・・・行ってくるネ最後の今日も・・・ヤッパリ・・「穴堀」でした
2005年08月17日
コメント(9)
●今日の日記 ●トイチ君 ●折り紙同盟 ●今日のお花 byきのっぴ 本日のメニュ~メニューの内容を見るには左のタブをポチッとね!トイチ君・・こ・・こ・・怖いよ~~。今日のお花・・あれ?もう・・咲いたよ!。さて・・なんでしょう?~折り紙同盟・・海の仲間達・・ココには「アンコウ」・・左の「折り紙同盟」のタブを押せば[『貝』さんも・・ チョッイト涼しくなるかも?。こちらも覗いてね! 夏休みも終わりだ~~!!早くも夏休みも終わり・・・う~~ん~~長かった・・・13日間も・・。そんなのんきな私めは今日「地震」があつたことも知らずにノンキに折り紙なんぞを折っていました。そんでUPしようと『楽天』を開いて「驚き桃の木、サンショウの木」。アセアセ震源地の皆様~~スミマセヌ。皆様の御無事をお祈り申しあげます。余震も気をつけてネ「サンショウの木」といえば・・・今年やりましたよ。挿し木を。サンショウは「実」で増やすのが常道だそうですが、挿し木でも増えるみたいです。サンショウの葉を揉んでアクを出してお醤油とミリンで煮詰めて・・わ~~ヨダレ、ヨダレ。ヤッパ花より団子か?こんなyukiですがヨロピコ!! 折り紙同盟会員様の作品はここを押してネYUKIの作品今日の作品は海の物語~~・・・ネ?!涼しくなったでしょ?この作品の折り方を知りたい方はホームトップの「メッセージを送る」をポチッとね。 今日のお花画像が表示されないときはプラウダの「更新」 を押してみてください今年、皆さんに「お多福アジサイ」を見ていただきました。あの後yukiは挿し木をしたのです。そう・・・6月の終わりのころでしたよネ?その挿し木が・・・ね!でも・・・大丈夫かな?来年・・咲いてくれるのかな~~?チョット心配のyukiでした
2005年08月15日
コメント(3)
●今日の日記 ●トイチ君 ●折り紙同盟 ●今日のお花 byきのっぴ 本日のメニュ~メニューの内容を見るには左のタブをポチッとね!トイチ君・・明日更新しま~~す今日のお花・・さて・・なんでしょう?~折り紙同盟・・カブトムシと・・左の「折り紙同盟」のタブを押せばもっと見れるよ!。こちらも覗いてね! ただいま~デスしばらくご無沙汰していました。後ほど皆さんのところにはご挨拶に参上させていただきます。ご無沙汰の理由で・・す・・か?う~~ん~困ったなぁ~。あえて言えばです。画像が飛んだことでしょうかネ?←人に聞いてどないすんねん!!まぁ~細かいことはさておいて・・。今日から再出発なのだ。こんなyukiですがヨロピコ!! 折り紙同盟会員様の作品はここを押してネYUKIの作品今日の作品はカブトムシと・・・なんだか・・コガネムシみたいだ~~カマキリヤッパリおかしい人ですyukiは。しばし待たれよ。覚えています?エビからカマキリへと変身した物語を!ネ!だから・・ピンクのカマキリなのですゾ~と、なれば・・相変わらずの「アホ」ですyukiは。この作品の折り方を知りたい方はホームトップの「メッセージを送る」をポチッとね。「カブトムシ」が折れればあなたは子供達のヒーローだ!! 今日のお花画像が表示されないときはプラウダの「更新」 を押してみてくださいこのお花はな~~んだ??ヒントは・・??美味しい~~??判りません?しょうがないなぁ~それではね!これで分かったでしょ?正解は『オクラ』でした。と~~~っても美味しいかつたですよ。yukiの菜園で残っているのは『カボチャ』『ナス』『オクラ』『モロヘイヤ』になつてしまいました。『エダマメ』『トマト』『キュウリ』はもうすっかり終わりyukiのお腹の中です。あっ!そうだ!!『ゴウヤ』が残っていたゾ中でも『霊芝ゴウヤ』が元気で実をつけてましたよ。これからゾクゾク御報告します。
2005年08月13日
コメント(13)
●今日の日記 ●トイチ君 ●折り紙同盟 ●今日のお花 byきのっぴ 本日のメニュ~メニューの内容を見るには左のタブをポチッとね!トイチ君・・保険のお姉さん・・何するん!!?今日のお花・・山野草だよ~折り紙同盟・・スイレン左の「折り紙同盟」のタブを押せば『スイレン』が大きく見えるよ。こちらも覗いてね! 投稿作品ゆうあいママさんからまたまた投稿です作品は『尾瀬』です。少し画像が小さいのが残念です。きっと私のホームトップの写真より素敵な水彩画なのでしょうねゆうあいママさんいつもアリガトウございます本日は梅味噌のご紹介ですまずこのレシピはaprile0312さんに教えていただきました《材料》青梅 1kg・氷砂糖1kg・味噌 1kg(今回は自家製の味噌をつかいました)《作り方》1、梅をきれいに洗い、へたを取り、水分を除去します。2、梅を先のとがったフォークなどでつついておくと梅味噌が早く作れます。3、清潔なビンに砂糖を入れて、梅を入れ、味噌を乗せます。4、それを3段くらい繰り返すと梅はなくなります。5、一番上には砂糖を敷き詰めます。6、途中に空気がないように押さえつけます。7、梅エキスが出てきたら箸等でつついてまぜます。8、酢味噌状になったら酢味噌として利用します。以上aprile0312さんから教えていただいたレシピで作りました。とってもいい香りの梅味噌ドレッシングに仕上がりました。後、梅に火を通して作る方法も・・。《材料》青梅 1kg・砂糖1kg・味噌 1kg・みりん500g・カツオ節100g《作り方》1、梅をきれいに洗い3~4時間水に漬ける。へたを取り、水分を除去します。2、鍋で焦がさないように梅と材料をいれ、弱火で1時間ほど煮詰めます。途中種が出てきてもそのままで最後に取り除いてください。少しゆるめに感じますが時間の経過とともに固まりますので御心配は無用です。量が多いので必ず大き目のお鍋でネ。保存は室内においても1年は保存が出来ます。冷蔵庫ならなおGOOD!!《使い方》酢味噌代わりに・ご飯にかけてもおいしいです・おにぎりの具にも・そうそうモロキュウのモロミ代わりにしてキュウリに付けて食べるののもいいね!うん??今日は『キュウリ』の話題が・・「トイチ君」も見てネ! 折り紙同盟会員様の作品はここを押してネYUKIの作品今日は「スイレン」です。スイレン科スイレン属 和名はヒツジグサ(未草)です本物のスイレンスイレン科に属する植物は6属ほどあります。コウホネ属はユーラシア大陸・北米の北半球に広く分布し日本ではオゼコウホネなんかが有名ですよネ。オオオニバス属は南米に、オニバス属が熱帯~温帯アジアに1種、バルクラヤ科はインド・マレーシア自生し1属4種、オンディネア属は西オーストラリア・キンバリー高原の奥地にたった1種分布するそうです。ヒツジグサのヒツジは時刻を表す「未の刻(今の午後 2 時)」で、そのころに咲くといわれています。実際には陽が指すと開き、暗くなると閉じます。それで漢字では『睡蓮』に。スイレンとハスの違いスイレン浮き葉(水面に浮いた葉)のみです。花は水面で咲き、ハスほど高くは咲きません。そして葉には撥水性はありません。ハス浮き葉と立ち葉(水面より高く上がる葉)があり、花は水面より高く咲きます。また葉の表面には撥水性があり、水を掛けるとコロコロと水玉になります。ハスとスイレンを総称してヨーロッパではロータスと呼びます。アメリカではハスをロータス、スイレンをウォーターリリーと呼んで区別しています。上の『スイレン』の折りかたに興味のある方、メールいただければ・・・。ネ。 今日のお花画像が表示されないときはプラウダの「更新」 を押してみてくださいトキソウ(ラン科トキソウ属)花の色がトキの羽根の色に似ているためこの名前が。葉は一枚だけで,花も一つだけ咲きます。サギソウサギソウの花の「白鷺」に似た部分は唇弁(しんべん)と呼ばれる花弁で、大きく3裂して、 両側がフリル状に裂けています。サギソウは姫路市の市花に指定されています。ダイサギソウは、サギソウに似ていますが、サギソウよりやや大型。自然の力は偉大です。よくこんな造形をいとも簡単に・・クモマニガナ(キク科)「ニガナ」は『苦菜』の意で、草を傷つけると乳白色の苦い液がしみ出てきます。白花品をシロバナクモマニガナと言います。サワラン(ラン科)沢沿いにさくのでサワラン美しさを誇示する「ラン科」の仲間が多い中にあって控えめなお花ですヒオウギアヤメ(アヤメ科アヤメ属)名前の由来は根元から伸びた葉の広がったようすを、昔の貴族が使った桧扇に見立ててつけられたそうですワレコモウ(バラ科ワレモコウ属)こんなお花でもバラ科なんですよ。
2005年07月13日
コメント(15)
●今日の日記 ●トイチ君 ●折り紙同盟 ●今日のお花 byきのっぴ 本日のメニュ~メニューの内容を見るには左のタブをポチッとね!トイチ君・・ハンター「トイチ君」今日のお花・・山野草だよ~折り紙同盟・・ツユクサ左の「折り紙同盟」のタブも押してみてください。こちらも覗いてね! 投稿作品ゆうあいママさんからの折り紙の投稿です作品は『ツワブキ』です。名前の由来は,「葉」は蕗に似ていて、艶がありますそれで、艶のある蕗(ツヤハブキ)」だとか。秋に黄色い菊のような花をつけます。折り紙同盟もいよいよ認知されだしたようで、ばっちょ70さんのところで「ようこそ!折り紙工房へ」と題した日記が書かれています。そこには折り紙絵本を開発中のばらいちごさんもイラストで描かれていますし、kumi隊員のことも。かく言う私めyukiは進出気没な「隊長(工房長)」とのことです。そうか~進出気没か・・・うんじゃ~ご期待に応えねば・・。そんなわけで今度yuki隊員は「粘土細工」なんぞを始めようと思っています。「え~っ?時間もないくせに・・」そうおっしゃらずに・・今、考えているのは・・「トイチ君」はもちろんの事、プログ仲間のペットをモデルにさせていただき、とりあえず動物キャラnの作品を・・と考えているのです。な~~んちゃって!←でも本気です(メラメラ)とりあえず・・明日にでも軽量粘土を買いに東急ハンズにでも行こ~~っ。 折り紙同盟会員様の作品はここを押してネYUKIの作品今日は「ツユクサ」です。『露草』は『梅雨の草』ではありません。古く万葉時代にはツキクサ(着草)と呼ばれ、に摺染(すりぞめ)に用いられていました.。『ツユクサ』・・他の草花に露が降りて無くても、なぜかツユクサには水滴が付いていることがあります。そして・・午後は、おしべやめしべが先から丸まってくるように縮んできます。花びらも縮んで、3時頃にはまとまってしまいます。初夏から初秋にかけて涼しそうな花を付けます。私が好きな花のひとつです上の『ツユクサ』の折りかたに興味のある方、メールいただければ・・・。ネ。 今日のお花画像が表示されないときはプラウダの「更新」 を押してみてくださいトキソウ(ラン科トキソウ属)花の色がトキの羽根の色に似ているためこの名前が。葉は一枚だけで,花も一つだけ咲きます。サギソウ(ラン科ミズトンボ属)サギソウの花の「白鷺」に似た部分は唇弁(しんべん)と呼ばれる花弁で、大きく3裂して、 両側がフリル状に裂けています。サギソウは姫路市の市花に指定されています。ダイサギソウは、サギソウに似ていますが、サギソウよりやや大型。自然の力は偉大です。よくこんな造形をいとも簡単に・・クモマニガナ(キク科)「ニガナ」は『苦菜』の意で、草を傷つけると乳白色の苦い液がしみ出てきます。白花品種をシロバナクモマニガナと言います。サワラン(ラン科)沢沿いにさくのでサワラン美しさを誇示する「ラン科」の仲間が多い中にあって控えめなお花ですヒオウギアヤメ(アヤメ科アヤメ属)名前の由来は根元から伸びた葉の広がったようすを、昔の貴族が使った桧扇に見立ててつけられたそうですワレコモウ(バラ科ワレモコウ属)こんなお花でもバラ科なんですよ。今度ワレコモウを折り紙で・・なんて考えているyukiです。
2005年07月09日
コメント(7)
●今日の日記 ●トイチ君 ●折り紙同盟 ●今日のお花 byきのっぴ 本日のメニュ~メニューの内容を見るには左のタブをポチッとね!暫くご無沙汰してしまいスミマセンでした・・。管理人さんここのところ公私とも忙しいみたいです。明日も安全講習の講師をする予定で、これから作文です。更新が飛び飛びになりますが・・・ヨロシクネ!!トイチ君・・更新は起きてからの予定です。(AM4時)わ~~もうこんな時間だ!!(AM11時45分)か・か会社に行かねば・・。いつもはPM2時頃なのですが、今日は講習会があるので・・・。てなわけで、ごめ~んネ。今日のお花・・お花とお野菜だよ~折り紙同盟・・ツユクサ左の「折り紙同盟」のタブも押してみてください。こちらも覗いてね! 投稿作品 ゆうあいママさんからの折り紙の投稿です作品は『ツワブキ』です。名前の由来は,「葉」は蕗に似ていて、艶がありますそれで、艶のある蕗(ツヤハブキ)」だとか。秋に黄色い菊のような花をつけます。ゆうあいママさんUPが遅くなってすみませんでしたネ。気が付けば今日は『七夕』。残念ながら曇り空で『織女』と『牽牛』は逢瀬を失ってしまいましたね・・・。かわいそう・・。毎年この頃になると私は決まって少し悲しい夢を見てしまいます。それも毎年同じような夢なのです。このお話しは、また改めて機会があればさせていただきます。大丈夫です!私は元気ですから。 折り紙同盟会員様の作品はここを押してネYUKIの作品今日は「ツユクサ」です。『露草』は『梅雨の草』ではありません。古く万葉時代にはツキクサ(着草)と呼ばれ、摺染(すりぞめ)に用いられていました.。『ツユクサ』・・他の草花に露が降りて無くても、なぜかツユクサには水滴が付いていることがあります。そして・・午後は、おしべやめしべが先から丸まってくるように縮んできます。花びらも縮んで、3時頃にはまとまってしまいます。初夏から初秋にかけて涼しそうな花を付けます。私が好きな花のひとつです上の『ツユクサ』の折りかたに興味のある方、メールいただければ・・・。ネ。 今日のお花画像が表示されないときはプラウダの「更新」 を押してみてくださいこの樹木の名前をご存知の方・・名前を教えてくださいネ。そんでもって・・菜園の報告です本日までの収穫なす2個。キュウリ7本・・・まだまだ元は取れません・・(当たり前です)投資金額の回収以上に成長の過程とか、お花とか・・楽しむ機会が多いものなのです、「家庭菜園」は。
2005年07月07日
コメント(12)
全257件 (257件中 1-50件目)