zzabae's diary

zzabae's diary

PR

Profile

zzabae

zzabae

Calendar

Favorite Blog

砂像展 2025 happysmile-parisさん

ジャン's ☆ Family Yangziさん
Spark's Sweet Home ひろろ3949さん
KIMさんのおうち ゆなママ2003さん
パ… パンダ85kgさん

Comments

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/ymd22ug/ フ○…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
2007.11.06
XML
カテゴリ: 育児
入園したばかりのころあった幼稚園の個人面談がまたあったので行って来た・・・・ハァ~こんなの韓国人のママならどうってことない行事なんだろうな~。

まあ80%は先生が話をしてくれたからよかった~。最近は自分のボキャブラリーの範囲でなんとか言いたいことを伝えられるようになってきたけど、発音がおかしくて伝わらない!ってこともあるな~と思って、一応電子辞書まで持参して行ったよ(恥^^)。

なんとか終わった。

親の私が思ったよりも息子は幼稚園生活にかな~り馴染んで思いっきり遊んでいるらしく、一安心。

そして話すのが大好き~らしい。先生や友達に延々と話をするらしいわ^^
たま~に日本語?っていう単語や英語じゃない?って単語を発するらしいけどね~。まあ入園時に心配していた韓国語の問題は親の取り越し苦労だったみたい。よかった~。

これは家で変な行動や変なことを話せないわ~と思ったんだけど、息子は先生にいろんなことを話していて、たとえば・・・。

「ママはキムチ ぜった~い 食べない!」

ぜんぜ~ん わかんない!」

とかね。

アッパとオンマがこんなことを話していたとかほんとに明確に話すみたいよ。

これはうちでも同じで。

幼稚園で○○(友達の名前)がこんなこと言ったとか先生が・・・・とか細かいことまで覚えてきて伝えるんだよね。

そして私と同じだわ~と思ったこと!

それは、自信のないことや他の人よりも自分が劣っていると思ったこと(わかったこと)はやりたがらないってこと。

私もそうだった。

運動でも他の人よりもできないとわかると、影で練習していくタイプ。

勉強でも絶対自信のある問題だけ手を挙げて回答するタイプ。

息子は前の面談でも言われたんだけど、手先を使ってやる作業が苦手らしい。できなくても他の人は関係ないわ~ってゆっくり出来る範囲でやればいいんだけど、これまた厄介で自分が他の人よりもできない、他の人がもう出来ているのに自分はまだ出来てないってわかるとほんとにショックを受けてしまうらしい。


でも親子って似るのね^^

もうひとつエピソード。

「英語でミュージカル」って時間があるんだけど、天使とか悪魔とかになりきって英語で話すシーンがあったときに、名前を呼ばれたんだけど絶対やらないって言い張ったらしい。

これまた親に似て頑固だからね~。ほんとに最後までやらなかったらしいわ。

1年前、娘が1歳の時に記念に写真を撮ったときも、お兄ちゃんにって渡された服がイヤで大泣きしたのを思い出したわ。



緊張したけどね~ハァ~。ママとしての任務終了~。

来月は幼稚園で発表会。
楽しみだわ~^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.11.06 21:13:33
コメント(14) | コメントを書く
[育児] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: