全3件 (3件中 1-3件目)
1
手術に向けて、検査に行ってきました心電図が一番参りましたこの時期(1歳8ヶ月)の子に、じっとしててと言っても難しいですよね~でも、意外と動かないでじっとしていたと思うのですが、心電図をとってくれる看護師さんとタイミングが合わず何度もやり直しじっとして5秒くらいたってから開始するから、結局「動いちゃった~」ってなって一番の問題、採血は・・・褒められました手を動かさずにじっとして、針先が動いた時に「ふぇん、ふぇん」と言った位で、泣きませんでした来月の手術、心配です。手術自体は、たいしたことないのですが、やっぱり体にメスをいれるし、なにより全身麻酔だから、ちゃんと目が覚めるのか、心配しています。まりもん
January 29, 2009
コメント(2)
子供って、本当によく見ているなぁ~と思います。1歳8ヶ月の息子は掃除機大好きっ掃除機を出すと「ココッ!ココッ!」と指差してコンセントを入れろと指示します。そして、自分にやらせろと催促します。おもちゃの掃除機、必要かな・・・?■アンパンマン ニコニコそうじき ■【25%OFF】マイメロディとままごっこ お花のそうじき ■日本育児 ちびっこママ dyson掃除機おもちゃのdyson掃除機があるなんてビックリしたよ遊んでくれるかなぁ~? 誕生日プレゼントに買ってみようかな?まりもん
January 5, 2009
コメント(4)
今年初の日記は・・・正月太りしてしまった妊娠してから体質が変わったのか、痩せない昔は、38~39Kgで、早く40Kg台になりたいと思ってたのに今では、痩せたいと思うように・・・歳かなぁ~我が息子は、1歳8ヶ月だけど、やっと9Kgになった。君は、もっと大きくな~れまりもん
January 2, 2009
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1