自ら起こす夢の風

PR

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02

プロフィール

夢の風

夢の風

お気に入りブログ

白のシランの植替え New! wildchabyさん

今日の散歩 やすじ2004さん

ナースのプチビジネ… じゅんナースさん
☆あさちんのラット観… あさちん1004さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006/06/11
XML
カテゴリ: 旅、温泉
先月、お墓参りもかねて行ってきた金沢紀行です。

早朝から出発、金沢に着いて最初に尋ねたのは大野地区の直江屋源平醤油蔵。
390年8代目になる老舗の工場見学です。

醤油樽

半自動のレーンでいろんな種類のラベル張。白醤油なるものもありました。

瓶詰め

大野地区の酒蔵やお店前にあった、変わった看板見ーつけた。

看板1

紐を引っ張ると、店主の顔(そっくり)が彫ってあり、温かみを感じる手作り看板。

看板2

市内にバスで移動し東茶屋町へ。趣のある旧家が並んでました。ガス灯につい目がいってしまう。

東茶屋町

子どもの頃、こんなパーマ屋さんありました。

コールドパーマ

こんなゴミ箱!!まだ生き残ってました。感動。

レトロゴミ箱



旅程

なにやら、ネットやガイドブック、いろんな資料を集めてなにやっとんかな・・・。
と思いきや、前日見せられた分刻のスケジュール表。これを小さなガイドブックに張って金沢のことならまかしとき!!ってご満悦。

バスの乗り場から時間、料金、お昼のおすすめランチ・・・。割引クーポン券まで。ようやるねー。
添乗員できまっせ!!

私の行動から、訪ねるせりふまで付箋に書かれてあった。

続いてお箸作りに行くらしい。どうなりますやら・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/06/11 08:04:36 AM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:金沢一泊2日紀行(06/11)  
kuonitban  さん
 何かいいですね。
 金沢、涼しいという思い出があるのですが、どうでしたか? (2006/06/11 08:03:01 AM)

Re[1]:金沢一泊2日紀行(06/11)  
夢の風  さん
kuonitbanさん
> 何かいいですね。
> 金沢、涼しいという思い出があるのですが、どうでしたか?
-----
ちょうどいい気候でした。
パラパラ雨似合いましたが、歩いた回るに快適でしたよー。
(2006/06/11 08:06:46 AM)

Re:金沢一泊2日紀行(06/11)  
みほぱん  さん
街並みが素敵~
こういう風景っていいですよね~

金沢ってたしか、利家とまつ? (2006/06/11 01:34:56 PM)

Re[1]:金沢一泊2日紀行(06/11)  
夢の風  さん
みほぱんさん
>街並みが素敵~
>こういう風景っていいですよね~
>金沢ってたしか、利家とまつ?
--
そうですねー。
散策すると、とても良い街ですね。


-----
(2006/06/11 05:25:20 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ <small> <a href="http://kuri.backblac…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw <small> <a href="http://hiru.kamerock…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: