エビネットたかたのシュリンプ養殖日記

エビネットたかたのシュリンプ養殖日記

PR

Calendar

Comments

http://viagraiy.com/@ Re:さてこれからリセットでも(10/24) viagra y corazon &lt;a href=&quot; <sm…
http://viagravonline.com/@ Re:BD稚エビ放出(11/05) bargain viagra &lt;a href=&quot; <smal…
http://viagraessale.com/@ Re:小型トレード(12/23) mccain viagra birth control &lt;a href…
http://viagrayosale.com/@ Re:5段階評価とすると(03/10) meilleur site vente viagra &lt;a href=…
エビネットたかた @ Re[1]:レッドサンダー水槽リセット(11/29) 200hiaceさんへ >遅コメの常習犯200hiace…

Profile

エビネットたかた

エビネットたかた

Free Space

設定されていません。
2008.06.24
XML
先日 楽熱 を立ち読みしているととんでもない記事が。

「ビーシュリンプブームは終わった」 怒ってる

最近はグレードに新しい変化がなく(まあ確かに)誰でも簡単にモスラが生み出せる。

トドの詰り、これ以上の市場の拡大は無いだろうということみたい。

なので私のように BEE から GI へ目移りするものも仕方ないと言えば仕方ない。

5000円 を越える値段で取引されるのは極上モスラ

か、華やかさには欠ける透明な光る目の GI

GI の魅力は流通量が少なくレアだということ。

私はこの流れは続かないだろうと去年は読みましたがこの読みはあっさり外れました。

ここまでブリーダーが増えないとは思ってもいませんでしたから。

なので inufukuさん は先見の明がありましたよね。

DSC07297.JPG


華やかさ、グレードの将来性を考えればもちろん 美ーシュリンプ ですよ。

結局モスラ水槽からは綺麗な3バンド4バンドの紅白は出にくくなってくるので

貫禄のある3バンド が貴重になってくると思います。

DSC07281.JPG

今私はこの60水槽から日の丸をある程度抜く予定です。

バンドモノが見直される中、そう流行は繰り返される、

もっと戻って 真っ赤 な個体を作出したいと思っています。



昔は真っ赤なビー私も沢山飼っていましたが(汗



DSC07301.JPG

60水槽にはオクのオマケの黒目の GI もいます。

以外にツブラな瞳が可愛かったり手書きハート

全く持ってなんの オーラ もないのですが、以外に目立ちます。大笑い

DSC07290.JPG

ウィンクたいしたもんです。

DSC07282.JPG

日本人は紅白が好きなので結局はビーに戻ってくるとは思うんですけどね。

取りとめのない話となってしまいましたが今日のコラムいかがでしたでしょうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.06.24 21:47:34 コメント(22) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: