gray-falcon

gray-falcon

PR

Calendar

Profile

aki20067984

aki20067984

Comments

オレ@ Re:きつりん てか、最初のキャラ設定とか目標高杉だし
gray-falcon @ Re:反証可能性(07/01) これを書いたときは少し混乱していた。 …
gray-falcon @ Re:はじめまして(07/07) conさん >よくいますよね他人の本の内容…
Lord Highcastle @ Re:『潜在意識を活用した最強の投資術入門』(10/10) その石川氏の記事は、此方である。 htt…
Lord Highcastle @ Re:WHY CAFE(10/09) ルール違反についての補足。 そのルー…
Lord Highcastle @ Re:阿呆の説教。(10/09) 私には、珍しい事だが、と言うよりも、恐…
Lord Highcastle @ Re:狙撃。(09/13) 楽天では売り切れの様だが トム・バッソ…
Lord Highcastle @ Re:書評『成功者への道』(09/09) 楽天ブックスでは売り切れの様だが、 ト…
Lord Highcastle @ 会話分析:2 >そういう人を批判しても、騙される人…
Lord Highcastle @ 会話分析:1 >よくいますよね他人の本の内容でセミ…

Freepage List

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025
May 24, 2006
XML
カテゴリ: 相場都市伝説
そいつは、名古屋在住の相場師だったそうだ。

金が無くなった訳じゃあ無い。
もっと、重要なもんが無くなっちまった可能性があるんだよ。
それに比べりゃ金なんざ、如何にでもなる。
じゃあ、何が無くなっちまった可能性が有るのかって言うと、
その話をする前にだなあ、あー、そうだなあ。
何から、話すかなあ。

そうだな。そいつはだなあ、年はだなあ、今でも

50歳くらいだよ。
それでだなあ、そいつは、まだ若かった頃だなあ、
身長がだなあ、167cmだったそうだ。
そしてだなあ、そいつは、相場を張っていてだなあ、
まあ、下手の横好きって言うかだなあ、
結構、曲がる事が多かったらしかったんだな。

それでだなあ、そいつ確かバブルがだなあ弾けた時に
大損してだなあ、一千万ふっ飛ばしちまったんだと。

それでだなあ、金はまだ、有ったらしかったんだと。
いくらくらいかっていうとだなあ、5~600万くらい
だったんだと。


無くってだなあ、もっと、重要なものだったんだと。
勿論、相場師なんだから、命の次に
金が大事なんだけどだなあ、
実は、そいつにとっちゃあ、奇妙な事に
命と同じくらい大事なもんが、すり減っちまったんだと。


そいつがだなあ、バブルが弾けた時に、一千万の
損切りやったその次の日に、朝起きてみて、
何か変だなあ、と思ったんだと。
それでだなあ、何が変かって言うとだなあ、
家のだなあ、天井がだなあ、妙に高いんだと。
あれえ、変だなあ、相場は天井打って下げてんのに
家の天井は、上げてやがるぜとかだなあ、
そう言う呑気な事を考えてたらだなあ、
こいつ、ある事に気付いたんだと。
そう、もう分かったと思うが、そいつ身長がだなあ、
157cmになってたんだと。

それでだなあ、そいつ、身長の事よりも
相場の事の方が気になったから、
ずっと、相場張り続けていたんだと。

それでだなあ、バブル崩壊後の長引く平成不況で、
儲からなかったんだが、そいつグラフを付けていて、
資金の増減をだなあ、折れ線でグラフ用紙に書いて、
壁に貼ってたんだと。
それでだなあ、そいつ、気付いちゃいけないって言うかだなあ、
もしかしたら、気付かなかった方が幸せだった事に
気付いちまったんだと。

そうだよ。もう、分かっただろう。
その資金の増減の折れ線グラフとだなあ、
そいつの身長との間にだなあ、相関性が
発見されたんだと。

それでだなあ、そいつ、こんな事は
偶然だって思ってたらしいんだけどなあ、
そこへだなあ、あの2000年のだなあ、
ITバブル崩壊があってだなあ、そいつ、また、
一千万ふっ飛ばしちまったんだと。

そしてだなあ、そいつ、500万くらい
借金ができちまったんだが、問題は金なんかじゃあ
無くってだなあ、そう、身長だよ。
そいつ、身長がだなあ、147cmに
なっちまったんだと。

それでだなあ、こういう異常現象が2回も
あったらだなあ、もう偶然なんかじゃあ
ねえよなあ。
そいつも、分かっちゃいたんだけれども、
相場張る事を、考えてたんだと。
身長の事よりもだぜ。

それでだなあ、借金返しながら、相場張るためにだなあ、
そいつ、あの頃テレビのCMで、一頃、話題に
なった、例の「にゃん曲げ」の中に入ってだなあ、
着ぐるみのバイトやってたんだと。

それでだなあ、そいつ、まずい事にだなあ、
二回のバブル崩壊を経験して大損したもんだから、
その後、徹底的に売りまくったんだと。

それでだなあ、一時は下げ相場に乗っかって
調子よく稼げたし、身長も伸びたりしたらしいん
だけだもなあ、2003年5月からの
上げ相場でもずーっと、売り向かっていったんだと。
それでだなあ、2005年1月の時点で
身長が1m切っちまったんだと。
それでだなあ、2005年の間も
ずーっと売りまくってだなあ、
今年に入っても売りまくってだなあ、
先月4月末の時点でだなあ、
身長が約6mmなんだと。

それでだなあ、そいつ、今どうしているかって
言うとだなあ...

実は、まだ、にゃん曲げの中にいるんだと。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 25, 2006 03:15:35 AM
コメント(2) | コメントを書く
[相場都市伝説] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

まだ登録されていません

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: