gray-falcon

gray-falcon

PR

Calendar

Profile

aki20067984

aki20067984

Comments

オレ@ Re:きつりん てか、最初のキャラ設定とか目標高杉だし
gray-falcon @ Re:反証可能性(07/01) これを書いたときは少し混乱していた。 …
gray-falcon @ Re:はじめまして(07/07) conさん >よくいますよね他人の本の内容…
Lord Highcastle @ Re:『潜在意識を活用した最強の投資術入門』(10/10) その石川氏の記事は、此方である。 htt…
Lord Highcastle @ Re:WHY CAFE(10/09) ルール違反についての補足。 そのルー…
Lord Highcastle @ Re:阿呆の説教。(10/09) 私には、珍しい事だが、と言うよりも、恐…
Lord Highcastle @ Re:狙撃。(09/13) 楽天では売り切れの様だが トム・バッソ…
Lord Highcastle @ Re:書評『成功者への道』(09/09) 楽天ブックスでは売り切れの様だが、 ト…
Lord Highcastle @ 会話分析:2 >そういう人を批判しても、騙される人…
Lord Highcastle @ 会話分析:1 >よくいますよね他人の本の内容でセミ…

Freepage List

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025
Jun 5, 2006
XML
カテゴリ: 随想-人物論
今さあ、06年06月05日21:04の時点で、
此れ書いてるんだけどさあ、やっぱ、
村上ファンドさあ、
売ってたじゃんかさあ。
全く仕様がねえなあ。
日本の一般大衆向けの素人いや、
弩弩弩弩弩弩弩弩弩弩素人マスコミの
レヴェル低過ぎニュースっつうのはよ。
もう、三年半以上テレヴィなんぞ

ホリエモンの騒動のとき、ちらっとは、
見たけれども、まあ、あの位レヴェルが低いと
ライブドア及びホリエモン問題の
何たるかが、まあ、その本質的レヴェルに
於いて、分かるわきゃあ無いわなあ。

てーのーが作って、はくちが見るってゆーか
その類の代物ですからなあ。旦那ぁ。

うーん。まあ、あれだあ。今世紀に入ってから、
小泉内閣のワイドショー政治と
まあ、足並みを揃えてですねえ、
まあ、このー、知性撲滅運動てえものがだ、

まあ、マスメディアで、当然日本のですよ、
展開されてきたと。

そんでさあ、問題はさあ、そのマスメディアが、
一億総白痴化を招いているわけですが、
そーゆー事を、まあ、大体60年代位に

言わずと知れた、大宅だったんですけどねえ、
まあ、その頃は、新聞とかも、
まだ、良かったですよ。少なくとも、
今と比べりゃあねえ。
そんで、まあ、あれだあ。
その、大宅とかもですねえ、文春とか、
中央公論とか、そーゆー月刊誌を
主たる活躍の場としていたと。
信じられますか。今から、40年位前の
日本は、そんな時代だったんすよ。
なんかさあ、三丁目の夕日見たいじゃん。

いや、昭和40年代初め頃の状況だからさあ、
三ちょ目とは、まあ、10年、詰まり、
ワン・ディケイドのタイムラグが有るんだけどさあ、
まあ、今は、昔ってえ事ですよ。旦那。

あー、それでですねえ、現状を鑑みるに
例えばですねえ、ホリエモンのあの05年2月の
ブリッツクリューグの電撃買収の時とかですねえ、
確か3月の終わり頃に、その、毎日新聞の
論説の奴とかがですねえ、私は株には全然興味が
無いのですがー、ってな前置きをしてですねえ、
ホリエモンと、あの戦後一頃騒がれた、
高利貸し業の光クラブの山崎とを、
並列的に比較して述べ、
まあ、どっちも似たようなものだっつうか、
二人には大いに共通点が有るってな事をですねえ、
その論説の経済音痴の野郎が、はっきし
言って丸っきり、素人の床屋談義のレヴェルの事を
ですよ、偉そーにっつうか、得意満面っつうか、
いや、実際にどんな顔して書いてたのか、
見た訳じゃあ無いですけれどもね、まあ、その、
得々と書いて居やがっておりやがりましたですよ。
親分。

いや、それだけならさあ、嗚呼、この類の
日本の自称高級紙気取りの全国紙ってのは
恐らく、年収1000万位で、この位の
エッセイストだか、何だか分からん様な奴をですねえ、
まあ、一種の社畜としてですねえ、
喰わせてやっちゃあ居るんだなと、
話は、其処で終わるんですから、別段、
如何ってえ事も無いし、私は、もう、
13年以上も新聞なんぞとって無いし、
1円も損する訳じゃあ無し、別に
構う事も無しと、それで終わりなんですがねえ。

問題は、その後、更にですねえ、この光クラブの
山崎イコールほりえもん論調のまあ、その、
毎日の論説の奴が書いた文章に便乗した様な、
そーゆー記事がですねえ、まあ、週刊新潮とかですねえ、
月刊の方の文春とかにですねえ、
矢鱈掲載され始めたってえ寸法ですよ。旦那ぁ。

それでですねえ、まあ、ホリエモンについちゃあ、
今年の1月あのようになってですねえ、
まあ、マスコミ一般の論調もですねえ、
まあ、現代日本の大衆のレヴェルが
レヴェルですからねえ、
そーゆー風になってるってゆー、
そーゆー状況なんですけどね。おやびん。

まあ、村上ファンドについちゃあ、もう
知ってる人は知ってるでしょうけども、
結局ですねえ、運用資金4000億円の
内の、粗方3分の2は、もう
キャッシュ・ポジションなんですって。

詰まりい、つい昨日まで、素人マスコミ連中が
これまた、レヴェルの低い素人大衆向けのさあ、
ニュースの中で、散々っぱら、下げる下げると
キチゲー見てえに、喚いて叫んでパニクリ捲くって
いらっしゃいやがりました、そのー、
例の村上銘柄ってえ奴はですねえ、もう、村上はさあ、
恐らく5月初めか、4月の時点で、とっとと
高値で売り抜けていらっしゃいやがりましたので、
少なくとも3分の2はね、だからあ、
所謂村上銘柄のその内、66%くらいは、
もう村上は、株とか持ってないの。
詰まりい、持っているのは現金なの。
それでえ、現金てえのは、プライスは
動かないしさあ、動くとしたらだよ、
対外国通貨の為替で動くんだからあ、
株式投資を生業としている村上んところは、
特に関係ないの。まあ。円高で収益が左右される
銘柄とかも、勿論有るけど、今、話してるのははだねえ、
為替の話じゃあ無くってさあ、
村上はもう、とっくに売り抜けちまってんですよー。
お客さーん。
ってまた、斉藤一人さんみたく、ブログの真ん中で
叫んで見た。

そんじゃね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 5, 2006 10:10:05 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

まだ登録されていません

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: