gray-falcon

gray-falcon

PR

Calendar

Profile

aki20067984

aki20067984

Comments

オレ@ Re:きつりん てか、最初のキャラ設定とか目標高杉だし
gray-falcon @ Re:反証可能性(07/01) これを書いたときは少し混乱していた。 …
gray-falcon @ Re:はじめまして(07/07) conさん >よくいますよね他人の本の内容…
Lord Highcastle @ Re:『潜在意識を活用した最強の投資術入門』(10/10) その石川氏の記事は、此方である。 htt…
Lord Highcastle @ Re:WHY CAFE(10/09) ルール違反についての補足。 そのルー…
Lord Highcastle @ Re:阿呆の説教。(10/09) 私には、珍しい事だが、と言うよりも、恐…
Lord Highcastle @ Re:狙撃。(09/13) 楽天では売り切れの様だが トム・バッソ…
Lord Highcastle @ Re:書評『成功者への道』(09/09) 楽天ブックスでは売り切れの様だが、 ト…
Lord Highcastle @ 会話分析:2 >そういう人を批判しても、騙される人…
Lord Highcastle @ 会話分析:1 >よくいますよね他人の本の内容でセミ…

Freepage List

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025
Nov 14, 2006
XML
カテゴリ: 詩篇
例えば、神の存在しない文化圏が有ったとする。
正確には、「唯一神的な神と言う『概念』」
が存在しない、そういう文化圏が、
有ったとする。

この文化圏では、「創り主」
に相当するものは、存在せず、
人間を「産み出す」ものは、
人間だけである。

さて、この様な文化圏に於いて、

同じく、もう一人の雌性のホモサピエンスの
半数染色体細胞が、合わさって、
此の世に生まれて来た。

従って、人間Aに「創り主」と呼べる
ものが居たとしたら、其れは、
其々の、半数染色体細胞を提供した、
一番いの、雄性と雌性の
ホモサピエンス、詰まり、生物としてのヒト
である。

そして、問題はこの雌雄のバカップルの
一番いのヒトが、人間Aを、その幼少期に

此処で、都知事の発言の様に、
Aが、充分強ければ、「反撃」に出る事も、
可能性としては、有り得る。
しかし、Aは、人間の子供一名であり、
その「反撃」すべき適性存在は、

雄雌の一番いなので、当然、数としては、
複数、詰まり、二匹である。

子供の人間が、1人で、
成獣の、可也、デインジャラスな、
ホモサピエンスの雌雄一番いの
「敵対」する2匹と、「戦闘」するに
当たり、当然、武器を用意しなければ、
勝てない。

そして、武器を手に、勝ったら、
勝ったで、その時点で、
話は一気に、文明国家のルールの
中で解釈される。
詰まり、人間Aが「戦闘」に、
勝利した瞬間に、
尊属殺人、或いは、尊属殺人未遂
となる。

そこで、ホモサピエンスたる人間Aは、
「その名の通り」考える。

「如何、戦えば勝てるのか。」

そして、直ぐに、答えを見つけ出す。

「そうか。暴力には、暴力だと
犯罪になり、『法』によって、
裁かれるのだ。では、最初から、
『法』を味方にして、戦えば良い。」

此処で、重要なのは「法」が人間Aに
とって、味方ならば、その「敵対」する
一番いの雄と雌のヒトにとっては、
当然、敵である。

と言う事は、雌雄一対の其の「敵」が、
犯罪を犯して、「法」によって、
裁かれなければならない。

では、犯罪の犠牲者は。
一体、誰が、死ぬのか。

「そうか。自分が死ねば良い。」

人間Aは気付く。
遺書を残して、自殺する。
遺書には、自殺の理由として、
此れまでの虐待の記録を、
正確に記して置く。
遺書は、

1:学校
2:警察
3:自治体
4:文部科学省
5:総理大臣

宛てに、5通用意する。
正確には、3は、
市と、都道府県の
其々の、首長宛てなので
6通用意する事になる。
いや、更に1通自分の通っている
学校の市、或いは、都道府県の
教育委員会宛てに出すので、
全部で7通になる。

そして、これ等7通の遺書を
全て、内容証明郵便にて、
発送を終えた直後に、
命を絶つ。死体は出来るだけ
即座に見付かる様に、
死に方を選ぶ。

ざっと、こんな所である。
計画は出来上がった。
後は、実行に移すだけである。

此れこそ、正に「完全犯罪」。

自分は自分の「創り主」を
罰するのだ。

キリスト教文化圏では、
何故、自殺が犯罪なのか
考えた事が、有るかい。

commit suicide

と言う。

commit crime

と同様に。

此れは、「完全犯罪」なのだ。
「神」は、苦しむだろう。
苦しめば良い。
自分は、今、こんなに、苦しんでいるのだから。

しかし、自分の気持ち一つで、其の苦しみを
終わらせる事が出来る。
例え、神に祈ったとしても、
必ずしも、終えられる訳では無い。























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 15, 2006 01:44:38 AM
コメント(2) | コメントを書く
[詩篇] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


自殺はダメです  
(たっち)  さん
何においても自殺は正当化されるべきではありません。
絶対に自殺を美化してはダメです。
必ずあなたを必要とする人、見ていてくれる人はいます。必死で助けを求めてください。無理にがんばる必要なんて無いのですから、逃げてでも生き延びましょう。

と訴えかけたいと私は思います。

自分がそんな心理状況になったことがないからそう思えるのでしょうか?
なんとも嫌な世の中になりました。

みんなわくわくを探せばきっと幸せになれるのに・・・ (Nov 15, 2006 06:40:34 PM)

Re:自殺はダメです(11/14)  
joe-edgecity  さん
(たっち)さん
>何においても自殺は正当化されるべきではありません。
>絶対に自殺を美化してはダメです。
>必ずあなたを必要とする人、見ていてくれる人はいます。必死で助けを求めてください。無理にがんばる必要なんて無いのですから、逃げてでも生き延びましょう。

>と訴えかけたいと私は思います。

>自分がそんな心理状況になったことがないからそう思えるのでしょうか?
>なんとも嫌な世の中になりました。

>みんなわくわくを探せばきっと幸せになれるのに・・・
-----
今晩は。
此れについては、最後に取り上げた小説群の通り、ひとつの「文学論」として、書いた記事です。

「自殺文学」と言うカテゴリーが、有る訳ですね。

しかし、とっと死ぬより、ドストエフスキイの一冊も読んでから、死ぬか、如何するか、決めても良いものなのに。
能が無い事です。

あと、「ワクワク」に類する事ですが、トレーディングと、ギャンブリングの違いについて、考えて見るのに、『賭博師』は、なかなか、興味深い素材、或いは、人によっては、「教材」だと思います。

じゃ、失礼。
(Nov 15, 2006 07:27:08 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

まだ登録されていません

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: