gray-falcon

gray-falcon

PR

Calendar

Profile

aki20067984

aki20067984

Comments

オレ@ Re:きつりん てか、最初のキャラ設定とか目標高杉だし
gray-falcon @ Re:反証可能性(07/01) これを書いたときは少し混乱していた。 …
gray-falcon @ Re:はじめまして(07/07) conさん >よくいますよね他人の本の内容…
Lord Highcastle @ Re:『潜在意識を活用した最強の投資術入門』(10/10) その石川氏の記事は、此方である。 htt…
Lord Highcastle @ Re:WHY CAFE(10/09) ルール違反についての補足。 そのルー…
Lord Highcastle @ Re:阿呆の説教。(10/09) 私には、珍しい事だが、と言うよりも、恐…
Lord Highcastle @ Re:狙撃。(09/13) 楽天では売り切れの様だが トム・バッソ…
Lord Highcastle @ Re:書評『成功者への道』(09/09) 楽天ブックスでは売り切れの様だが、 ト…
Lord Highcastle @ 会話分析:2 >そういう人を批判しても、騙される人…
Lord Highcastle @ 会話分析:1 >よくいますよね他人の本の内容でセミ…

Freepage List

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025
Jul 10, 2007
XML

SQN

カテゴリ: 領民に告ぐ
システム・クオリティ数の
計算公式は、以下の通り。

n:平均損益・・・此れはR-MULTSでは、1Rに対しての期待値と為る。
SE:標準誤差・・・統計量。1変数のものである。
SQN:システム・クオリティ数

SQN=n*1/SE

詰まり、期待値に「標準誤差の逆数」を掛けるのである。

と言う事は、即ち、

SQN=n/SE



と言う事だ。

それだけである。

・・・・・・・・・・・
さて、領民の中には「頭の悪い者」も居ると思われるので、
決して、寛大では無いが、「親切なる君主」、
この私 Lord Highcastle が、更に説明を加えて行く。
領民達よ。
心して、読むが良いぞ!!
・・・・・・・・・・・

頭の悪い者は

1.標準偏差

2.標準誤差

の「違い」が判らないであろう。

「決して寛大では無いが、親切なる君主」、
この私、Lord Highcastle が、此処で
「愚者達」に「叡智」を授ける。


・・・・・・・・・・・・・・・・・
σ:標準偏差
N:標本データ数・・・此れは、此れまでのトレード数と考えて良い。

SE=σ/ルート平方根(N)

である。

従って、

SQN=n*√N/σ

である。

解説を終わる。

HAVE A NICE TRADE, PEOPLE!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 12, 2008 02:30:50 PM
コメント(0) | コメントを書く
[領民に告ぐ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

まだ登録されていません

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: