コーチが聴く!自分で地図を描く人たちの知恵~知恵を言葉に*ひらめきを行動に~   

コーチが聴く!自分で地図を描く人たちの知恵~知恵を言葉に*ひらめきを行動に~  

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ekos

ekos

Calendar

Comments

ekos @ Re:素敵な本!(09/19) odami コーチングカフェさん わ~、嬉…
odami コーチングカフェ @ 素敵な本! >エコさん 平積みおめでとうございま…
ekos @ Re:おぉ。(09/15) ☆★☆タイガー&乙姫さん☆★☆さん コメン…
☆★☆タイガー&乙姫さん☆★☆ @ おぉ。 我家でもその番組が好きで(特に母が)、時…
ekos @ Re:おめでとうございます!(09/09) odami コーチングカフェさん ありがとう…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Freepage List

2008.01.22
XML
カテゴリ: つれづれ
昨日の夕刊に、傷害事件を起こしたボクサーの記事が載っていた。

からんで殴りかかってくる相手を自制心を働かせてやり過ごそうとするも、大切にしていたネックレスを引きちぎられて、一瞬我を忘れて殴り返してしまった。

そして、そのままその場を立ち去った。
それから自宅に刑事が来るまでの間、葛藤の日々を過ごす。

彼は、母にもジムの関係者にも誰にも相談できなかったそうだ。

わかる!この「誰にも相談できない」という氣持ち


信頼する人がいるからこそ、大切な人がいるからこそ、その大切な人を悲しませるのではないか・・・相手が困ってしまうのではないか・・・誰かを傷つけるのではないか・・・などなど、色々な想いが頭を巡って誰にも話したくない、という状態。

話せないのではない。話したくない

こんな想いを抱いた人が、まったくの第三者にただありのまま、自分の話を聴いてもらえる場創りがしたい。ただ誰かに一緒にいてもらう、そんな時間を持ってほしい。

自分で自分の想いを受けとめるスペースとして使ってもらえる場が創りたい。



どうなっていくのか、まだよく見えていないけれど、想いはしっかり持っていようと思う。

思えば、リーダーシッププログラムに参加している頃、私の想いに耳を傾けてくれたリーダーが「ピンチの人のために何かを始めたら?」と言ってくれたこともあった。

色々なことや消えかかっていた想いが、また一つまとまってきつつあるのかもしれない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.22 13:47:50
[つれづれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: