エレヴァージュのメールマガジン、バックナンバーのまとめノートです。

エレヴァージュのメールマガジン、バックナンバーのまとめノートです。

PR

Profile

Elevage Third

Elevage Third

Calendar

東京の赤坂、
エレヴァージュ・サードです。

西麻布で14年(2004年~2017年)、
神楽坂に移転して2年(2018年~2019年)、
そして、今年赤坂に移転して、3月にオープンしました。

カウンター7席だけ、
完全予約制にしています。

ワイン・料理完全お任せコース¥30000を主体に、
中華料理出身で、フレンチでも修業した佐々木シェフと、
助手の三杉さんと3人でやっています。

私(吉田)は、西麻布の時と違って料理を作らず、
カウンターの中での仕事に専念します。

コース料理以外でも、
極めて珍しいワインをグラスで飲むことが出来、
常に30種類以上、揃えています。

ウイスキー、ブランデー、日本酒、
さらに中国茶、紅茶、日本茶など、
400種類以上の飲み物を飲むことができます。

以下のページは、
エレヴァージュが流してきたメールマガジンの、
バックナンバーの索引です。

2004年以来、
16年間にもわたって書き続けてきた、
エレヴァージュの苦闘の歴史でもあります。

その当時流したメールマガジンの後半には、
ワインの試飲ノートをたくさん載せています。
(探したいワインを検索して、記事を開けば、
テイスティングノートを見ることができます)
2021.06.18
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

エレヴァージュは、
2004年の開店以来、

エレヴァージュのお客さんに、
16年にわたって、
メールマガジンを送り続けています。

たくさんのバックナンバーを、

ここに載せておきます。
(16年間の内容です)

購入方法は、 

http://regimag.jp/m/magazine/sell/?magazine=557

★バックナンバーの一部分だけ、単月だけ買うこともできます

( 一ヶ月分330円)。

★毎月、定期的に購入すると、更新のたびに自動的に、 

皆さんのメールアドレスへ届きます。

インターネット上で、クレジットカードの番号を入力し、

自動的に引き落とされるか、

コンビニで、ポイントを購入し、そのポイントから、差し引か

れるようにするか、2種類の支払い方法を選べます。



2021年5月①

見出し:2021年の最初の、メールマガジンでした(2号連続)

本の紹介:
『無敗の法則 ヒクソン・グレイシー』
ヒクソン・グレイシー 訳者・高梨明美 P/B ダイヤモンド社

試飲ノート
★バヌレ家
●シャトーヌフ デュ パプ 2017年

★ヴォギュエ家
●シャンボール ミュジニー レ ザムルーズ 2011年

●シャトー ムートン ロートシルト 1991年

★フォンタナフレッダ家
●バローロ 1958年  

★フランコ フィオリーナ家
●バローロ 1958年

★クインタレッリ家
●ヴァルポリッチェラ クラシコ 2012年

★ラ リオハ アルタ(ティント ド メサ)
●ヴィーニャ アラナ 1978年



2021年5月②

見出し:2週連続でドドーン!とワインの販売リストでした・・・。

試飲ノート
●シャトー オーゾンヌ 1979年      

●シャトー ムートン ロートシルト 1988年

●シャトー ローザン ガシー 1989年 

●シャトー ムートンロートシルト 1993年

〇ドワジー デーヌ 1978年 

〇シャトー レイヌ・ヴィニョー 1986年 

〇シャトー ディケム 1996年(ハーフボトル)

★アンリ クレール家
●ブラニー スール ド ダネ 1978年 

★プリュール ブリュネ家
●サントネ プルミエクリュ マラディエール 1985年

★シャトー ド ブリニー
●ポマール クロ ド ラ シャニエール 1985年

★ベルターニャ家
●シャンベルタン 1987年 

★ベルターニャ家
●ヴォーヌ ロマネ レ ボーモン バ 1988年

★ベサンスノ マトュイエ(Besansenot-Mathouillet)
●ボーヌ クロ デュ ロワ 1991年 

★モワラール家
●ポマール プルミエクリュ レ ペズロール 1996年

★フェヴレイ社の自社畑(ドメーヌもの)
●ニュイサンジョルジュ レ ポレ サン ジョルジュ 1996年

★レシュノー家
●クロ ド ラ ロッシュ 2011年 

★ドメーヌ ルフレーヴ
〇ピュリニーモンラッシェ レ クラヴァイヨン 2008

★ドメーヌ トマ モレ
〇シャサーニュ モンラッシェ レ モルジョ 2011年
(ラベルが少しボロボロ)             

★フランコ フィオリーナ家
●バローロ 1958年 

★マルケージ ディ バローロ 1962年 

★カステロ ディ ランポッラ
●サンマルコ 1986年    

★ガヤ
●バローロ スペルス 1993年  

★モリス ファーム
●アッヴォルトーレ 2006年 

●シャトー パプ クレマン 1982年

★コレ マットーニ家
●ブルネッロ ディ モンタルチーノ 2015年

★リシャール マニエール家
●ヴォーヌ ロマネ レ スーショ 2018年

★ブシャール社
〇シュヴァリエ モンラッシェ 1996年

★シャヴィー・シュエ家
〇ムルソー シャルム 2007年

★シャヴィー・シュエ家
〇ムルソー レ シャルム 2009年

●シャトー レオヴィル ポワフェレ 1983年



2021年5月③

見出し:イタリアを読み解くには"甘苦い"要素がとても重要・・・。

試飲ノート

★アンドレ ヌヴー家
〇サンセール ラ コート デ モンダネ 2017年 

●ピション ラランド 1993年 

●シャトー タルボ 1988年  

○シャトー ディケム 1997年 

★コント アルマン家
●ポマール プルミエクリュ 2008年 

★ドメーヌ ラルロー(L’Arlot)
●ニュイサンジョルジュ クロ デ フォレ サン ジョルジュ

★ヴォギュエ家
●シャンボール ミュジニー レ ザムルーズ 2011年 

★ジョルジュ ルーミエ家
●モレサンドニ クロ ド ラ ビュシエール 2012年

★ブシャール社
〇ムルソー ペリエール 2006年  

★オリヴィエ ルフレーヴ社
〇シャサーニュモンラッシェ ブランショ 2009年

★ジャン シャルトロン家
〇ピュリニー モンラッシェ フォラティエール 2011年   

★ポール ジャブレ社
●コルナス サンピエール 1996年       

★グベール家
●ジゴンダス キュヴェ フローレンス 2014年 

★シャプティエ社
●エルミタージュ シズランヌ 1996年 

★ステファン オジェ家
●コート ロティ レゼルヴ 2015年 

★アルベール ボクスレー家
〇エデルツヴィッカー 2017年  

★ジョセフ ドルーアン社の自社畑
〇シャサーニュ モンラッシェ マルキ ド ラギッシュ
2014年

★シャトー ド ポマール
●ポマール 1988年

◎クリュッグ ヴィンテージ ブリュット 2004年

◎ピエールモンキュイ グランクリュ ブラン ド ブラン 
エクストラ ブリュット 2010年

★フランソワ ランプ家
●ジヴリー プルミエクリュ クロ デュ クラ ロング 2002年



2021年5月④

見出し:私の好きなバンドが、活動を再開していました。

試飲ノート

●シャトー モンローズ 1975年  

●シャトー コス デス トゥルネル 1979年 

●シャトー ド フューザル 1986年 

●シャトー グリオ ラローズ 1989年  

●シャトー カルボニュー 1989年 

●シャトー レオヴィル ラスカーズ 1989年 

●シャトー ムートン ロートシルト 1991年 

●シュヴァル ブラン 1994年  

〇シャトー ディケム 1993年            
〇シャトー ディケム 1994年            

★ヴォギュエ家

●シャンボール ミュジニー 1981年

★シャトー ド ブリニ
●ポマール クロ ド ラ シャニエール 1985年 

★ジャン ラフェ家

●クロ ド ヴージョ 1985年    

★ベルターニャ家
●ヴォーヌ ロマネ レ ボーモン バ 1988年

★フェヴレイ社の自社畑
●ニュイサンジョルジュ クロ ド ラ マレシャル 1994年 

★コント ラフォン家
〇ムルソー 2017年  

★コント ラフォン家
〇ムルソー クロ ド ラ バール 2017年 

★ロリー ガスマン家
〇ゲヴルツトラミネール アルテンベルグ ド ベルグハイム 
 2011年                                

★ロリー ガスマン家
〇ゲヴルツトラミネール “アグノー ド ベルグハイム” セレクション
ド グラン ノーブル 1997年  

★ロリー ガスマン家
〇ゲヴルツトラミネール ステグレーヴェン キュヴェ アンヌ・マリー

◎ワレ ヴィンテージ 1966年   

◎グラハム ヴィンテージポート 1977年 

◎ダウ ヴィンテージポート 1980年 

◎コバーン 1991年  

◎テタンジェ コレクション 1986年

★ドメーヌ メルシオル
〇リースリング グランクリュ フランクシュタイン 2017年

★ドメーヌ フーリエ
●モレサンドニ クロ ソロン 2010年 ヴィーユ ヴィーニュ

★ドメーヌ デ シェゾー(ポンソ家)
●シャンボール ミュジニー レ シャルム 2010年

★ジャン マーク ボワイヨ家
〇ピュリニー モンラッシェ レ コンベット 2009年

★ルセ家
●クローズ エルミタージュ 1997年

★ルセ家
●クローズ エルミタージュ 1999年


エレヴァージュ・サード
吉田 岳史

郵便番号 107-0052

東京都港区赤坂 3-12-11  ゴールド赤坂4F
(完全予約制です)

TEL(03)-5579-2552






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.06.18 23:04:08


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: