2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全23件 (23件中 1-23件目)
1

2003年も押し迫った12/31。昨日からの大掃除の途中で、はっぴーが産気づきました。30日中に生まれるかと思いきや31日朝まで持ち越し。31日13:に本格的に息み出しました。えっ?今からなの?息み始めてから1時間。女児誕生。286gで、気づいたら産んでました。(トイレに行き、目を離した隙に…)フルカラーです。それから1時間半。女児誕生。逆子でしたがお腹まで出ていたので、比較的楽に出産。でけ~!400g。これが標準?その後は30分掛からず女児出産。360gこの仔も手が掛からず出ました。それから2時間。陣痛は有る様だが一向に出ない。陰部に指を入れるとそこには後ろ足…ありゃまた逆子だ。でも今回は全然でない。掛り付けの病院先生にお助けのTel。破水していたので長い出産はちと怖い。休診にもカカワラず、見ていただきました。もしかしたら初産の時の様に死産???出来れば4頭とも生まれてほしいなっ…=(ToT)=やった~生まれました。さすが病院。440g男児だぁ(^OT)さあ、はっぴ~ままの乳を吸いに行っといで、て・エライ年末になりました。大きさはまちまちだけど、元気に育てぇー大掃除も途中で19時になりました。日も暮れてからまた続きの掃除じゃ。(日記を書いているのは2004/01/01 1:26 明けちゃったよ。とほほ)久々に筆を取ったLUCKY-PAPAさんでした。
2003年12月31日
コメント(4)

やっと休みに入る事ができる。しかし、在庫整理でよるの8時半までノンストップ!マジですか~~~?って感じ。まー明日から休みだからしょうがない。まだ、お仕事の人もいるんだし、贅沢をいってはいけないでしょう。まーのんびりもできないんだよね~。大掃除の予定表をつくってはいたけど、なにひとつ予定どうりに事は進まず、やりのこしがたくさんある。新年会ようのおせちの用意。ハッピーの出産。休んでなんていられないんだけど…なんか、悪い予感がするんだよね~~。なんと言っても、頭痛がするんだな…?二日酔い?いくらなんでも、2日も3日も二日酔いが続くわけ無い。風邪?まさかね。こんなときに寝込むわけにもいかないし、去年の二の舞は嫌じゃ!=去年は1月1日から40度の熱で寝込みました。約1週間=なんとか、持ちこたえますように(南無南無)ハッピーはもうすぐ、カウントダウンのようで巣作りはまだですが、食欲はだいぶ落ち込んできている。”体温をはからなくっちゃ”って、思いつつ忙しさにまかせて、忘れてしまう。明日はちゃんと計りましょう! こんなお腹になっています。呼吸も荒くなって、苦しそうなんですよ。もう少しだからがんばろうね!ミルミルもちょっと調子が悪いようで…ヒートは終わったのに、出血している。膀胱炎?かしら。以前、何回か残尿感てきな、動きがあったので何回か薬を飲んでいたことがあるが、出血してしまうとは…あした、ハッピーのレントゲン撮影と一緒に病院につれていきましょうかね。なんとも無ければいいんだけど…。まだ、日記は書くとは思いますが…HPを立ち上げてまだ何ヶ月かですが、いろいろな方と出会えて本当に楽しかった。これからも、少しずつ勉強しながら、いろいろとUPし、たくさんの方に出会えたらと思っています。ご迷惑をかけることも多々あるかと思いますが、来年もご指導。可愛がっていただけたら幸いです。来年も宜しくお願いいたします。皆さん良いお年をお迎えくださいませ。☆HAPPY-MAMA☆
2003年12月29日
コメント(1)

昨日はパパの20代の時の遊び仲間(クロスカントリー…車の方です)での忘年会に参加させてもらった。私自身も結婚してから走行会には全然いかなくなったから、かなり久々に皆さんとお会いした。って感じ。でも、変わらないですね(^^)大きな子供の集まりになってた。昔話に花が咲きパパもだいぶはしゃいで3時近くまで飲んでいたもんだから、ママも意識きっちり持ってましたが、今朝遅めに起きた時には、頭が…きょうも家族忘年会、向かい酒で楽しんできます。先日ちょっとふれた電気バケツ。 ナショナルからでている”ただのバケツじゃありま洗”簡易自動電気洗濯機とでも申すのでしょうか?中身はミキサーの洗濯機番のような感じになってます。400gまでしが洗えないので、靴下とか雑巾とか下着などの洗濯用なんでしょう。我家ではワンの汚れ物用にしました。(いままでは洗濯板をつかって、おしんのように冷たい水でゴシゴシしていたので、画期的な道具です。)あ!時間が…これから少し台所のおおそうじをして出かけます。☆HAPPY-MAMA☆
2003年12月28日
コメント(0)
みなさん昨日はどんなクリスマスを過ごしたのですか?ママはとんでもないビックリスマスだった。課の忘年会があるとメールがパパから入った。今日は帰りがおそいのか?とPM11:45までおきてまっていてあげた。 今朝は早めに仕事に行くというパパの為、5時起き 計19時間は起きている。 もう、結構眠いんだよね~~。メールママ「今日は帰ってくるの?」パパ「終電ないから、会社に泊まる」ママ「・・・・そう」終電なくなるまで飲んでるんじゃねぇぇぇ~~~。さっさと寝よう。そして今日、クリスマスプレゼントと称して、電気バケツをプレゼントしてくれた。でももうクリスマスじゃあ~~ないんだよ!!悪かったと思っているのかな?あした&明後日はママ参加の忘年会(ウフ♪)久々だからちょっと先に酔いましょうかね。しかも、28日の忘年会はパパと2人のしんみり忘年会だ。これは、パパ「25日家庭忘年会があるから。」ママ「え?どこでやるの?パパ「知らない」ママ「知らないって?家庭忘年会でしょう?どこでやるか決めてないの?」パパ「家庭?課で忘年会だよ」ママ「!あはははは」パパ「でも家庭忘年会やるか」で決まった。ママは天然ではないがよ~~く聞き間違いやみ間違いを起こす。”おとこ教室”!!!→”おこと教室””川崎げいば”!!!→”川崎けいば”(これはひっそり赤面してしまった看板でした。ゲイバーの看板なんて…って)”くすりのヤマト”→”くすりのトヤマ”(すごい利きそう)最近の間違いでした。年末で疲れていがピークの飲み会、はめをはずしてきます。(笑)
2003年12月26日
コメント(3)
ジングルベ~ル♪ジングルベ~ル♪今日は道もこんでいたが、夜の散歩時にはあまり人が歩いていないっという事は、みんな家族やお友達や恋人たちとイベントでそとにはいないのであろう?なのに、私は防寒のため、かな~り怪しいスタイルでワンを3頭づつ連れて散歩。しかも2往復。かな~り怪しいんだろうな?今日パパは忘年会というなの、飲み会(クリスマス会)。(現在12時近いが帰るコールは無い。タクシーで帰ってくれって感じ。しかも今日は近場出張だって5時半起きだ!もう眠い)一人と6頭で楽しく過ごしています(TдT)仕事も何とか一段落。あとは大掃除と棚卸が待っているのみ。ラストなんに時帰れるかわからないから、今日は定時にあがることにした。帰りの車中。テレビを見ながら(聞きながら)帰るのですが。アンビリーバヴォ-が特番でホラー特集。思わず画像を追ってしまい。こっちがクリスマス・ホラー体験になってしまうところだった(あぶな!)もともと怖いもの見たさ。っていうのか怖がりなくせに、怖いものが結構好き♪番組のせいか、寝不足のせいか。運転中1回だけ、気が付いたら中央線またいでました(笑)幸いにも、対向車もいなく、正気にもどったので事故こそ”ラッキー”にも起こしませんでしたが、気をつけよう。 年末は事故が多いので、運転をされる方はお気をつけて。この時期にホラー系。なんとんく新鮮。時期的にも、寒気を誘うのでより怖く感じた。きとんと画像を見たわけではないが、ナレーションのこえも怖いから、聞いているだけでも、怖かったよ。クリスマスになにをしているんだろうね?成人してから、本当にクリスマスに縁が無い。就職先がパンや(事務で就職)もちろんクリスマスは掻き入れどき。飾り付けの手伝いでだいたい午前様。一度自分についた生クリームの匂いが、冬の締め切りの車中に充満して吐き気を催した事もあったなぁぁぁぁ~~~。転職先がサービス・営業だったもちろん人様がお休みの時には、働くのが当たり前。さらに転職。自分にゆとりがほしかったから、事務系にもどった。が、連休は特に自分の趣味に費やす。2001年・2002年とも大阪へ…街には、カップルがあふれるなか、一人で淋しく食事をしたり、携帯をいじったりで、ハタから見れば、淋しいおばはんだったんだろ~~~な。自分的には、大好きは”ミュージカル・キャッツ”を見に行っていたので、ウキウキでしたが。2年連続で行っていたんだよ。オバカさんでしょ?(アハハ)んでもって、今年はおとなしくしていたんだが、パパが忘年会だって?神に見放された女なんだな(クスッ)ハッピーがだいぶお腹が辛そう。一応散歩に連れて行くが、以前の様に自分から率先して歩こうとしない。連れられているって感じで歩いている。そりゃ4頭もはいっているんだから、重いよね?辛いよね?こわいよね?あと1週間くらいの辛抱。がんばろうね(^^)
2003年12月25日
コメント(0)

昨日は渋谷まで、おでかけ。遊びならよかったが、試験を受けに行っていたのであまりうきうきでは、なかったが…結果は聞かないで!って感じかしら?そのあいだ、わが子たちは6頭美容院へ。やっぱりプロは違うね。カラーなんか真っ白!家の子ってこんなにきれいだった?ってなくらい見事にしあげてくれてました。その中でも、カットを頼んだいたミルミル!!”おまえはどこのわかめじゃ~!”(寒!!)ってなくらい変わる・変わる。 でも、かわいいでしょ?(親ばか)ところで、きょうわクリスマス・イヴ。みなさんいかがおすごしですか?昨日は渋谷なんて若者の町にひさびさにいったが、カップル・バカップルでそうとうにぎわっていたようだ。けんかしていたカップルもいたな~。我家は忙しさにまかせて、今年はなにもしていない。今日も8時半まで仕事だったから、(昨日の疲れ&買出し&用意)をなにもしていなく。ご飯をなににするか考えるのも面倒くさかったので、家にある非常食(カップめん類)ですませることに、さすがにそれだけじゃ、淋しいからケーキだけは、ぺこちゃんがいる店で買いましたが。 でも、知り合いの店でも先週末クリスマス用にケーキを頼で2日でたいらげたので、2回目のクリスマスケーキだが(アハハ)そういえはクリスマスプレゼントもここ何年ももらってないしかってないな~。 渋谷では、ヴィトン・ディオールにみんな並んで入店まちしてたよ。”○○子バックほし~な~”なんて恋人に甘えているのでしょうか?うらやましいですね。パパ!もっと働け!(BY 高島)そして、ママにプレゼントして~~~くれ~~。ワンの毛がたくさん取れる掃除機!を…毎日掃除機をかけても1週間でこれだけ毛がとれます。食事中の方ごめんなさい(ぺコリ)とにもかくにもみなさんそれぞれのクリスマスを楽しんでください。みなさんにラッキーがかくさん降りますように☆☆ハッピー・ママ☆
2003年12月24日
コメント(0)

先週まで年末不陰気がまったくなく、「今年は楽勝でおおみそかをゆとりでむかえられるな…」なんて思っていたら、大間違いだった。まず、仕事が時間内に終わらない=私生活がおせおせになる。仕事が忙しいから休みはゆっくり寝る=犬との遊びに時間を費やすから掃除をしない。休みを遊びのために使う=掃除をしない。それでも時間・1日は過ぎる=年末がせまるが何一つ主婦としての仕事をなにもしていない。年末=ハッピーの出産にかかりきりになる=なにも主婦として仕事をしない。結果=主婦としてなにも出来ない。やりたくても時間がない。(本当かよ)さらに、元旦から友達同士での新年会が我家である。料理?どうしよう。半人前だから、料理には自信がまったくない!まーなんとかなるかな~~。なんていつもの、典型O型・どんぶり勘定女だ!(全国のO型のかた、申し訳ありません!)師走が私にも走れと言いにきたかな?って感じになってます。みなさんも忙しい時期かと思います。体調崩さないようラスト頑張りましょう(^^)/~上はハッピー下はチャッピーです。ハッピーはだいぶお腹が苦しいようで、精神的にもナーバスになってきている。あと1週間程度がんばろうね!どんな仔がでてくるか楽しみ♪だね。
2003年12月22日
コメント(6)

インターナショナルドックショー東京ビックサイトにて開催。ミルキィ-・チャッピー・マリーのピチピチギャルトリオで見学に出かけた。ショードックにもとても興味があるが、2次的な楽しみにいろいろなワンちゃんに逢える。今日も胴長短足くんたちに出会えました。そして、今回はギャルトリオは結構大人気で、”きゃ~~かわい~い~”と、いろいろな方のカメラや携帯に収めていただきました。この場をかりてお礼を申し上げます。飼い主としては、とても嬉しい限りです。それに、ちょっと粗相はしてしまったが、一切ほえず、いい子に・おとなく見学が出来た。えらい!!!いつかは”らっちゃん家”の子供がはれの大舞台に参加できることを目標に今は、いろいろ勉強します。夢は大きく、目標は高くです。(笑)そんな会場でアドバンス主催のチャリティーくじをパパ・ママ3回ずつやった。 最近ついてるからいいものあたるかしら?なんて、いやらしい気持ちで参加。当然参加賞どまり。 欲はかくものじゃないな。と、悟る。でも、宝くじは当たって欲しい。いや当てるぞ~~~!昨日も観劇チケットの購入までの空き時間に、最近ついているからと、ロト6を購入。4億円ですよ!どうしよう?って、まだ当たってないよ! みなさんは宝くじがあたったらどう使いますか? らっちゃん家は、ワンのための施設の充実とワンのための事業 をおこそうとひそかに野望をいだいております。あと少し自分 のために、(旅行がしたい・とりあえずイギリス・ニューヨー ク・ドイツ・イタリア・ギリシャ・ペルーetc)使いたいな。 おー、ラスベガスかオーストラリアでさらに増やすという手も あるか?いやオケラになるのがおちか? こんな空想の時間も楽しみの一つなんだな~~。 はらも大きくふくらむハッピーちゃんPS:きのうは大分眠い中日記を書いていたので、誤字脱字の嵐だったようで…ごめんなさいです。こんな、おばかちゃんです。なにとぞお許しを…☆ハッピーママ☆
2003年12月21日
コメント(0)

ねむ~~~い。行ってきました。チケット並び…朝4時起きで始発の電車に乗って。帝劇についたらもうけっこう並んでいた。暗く寒い中みんなよくくるよ。私もだけど(笑)6時着で76番目。でもこの”エリザベート”並んだ順には購入できない。そう!8時までに来た人全員で抽選で購入の順番を確定するのです。(宝塚式?)あと2時間以上外にいるのかと思うと、さらに寒さを感じていたのですが。早く来た人を劇場の中でいすにすわって抽選時間までまてたので、仮眠がとれたしよかったのだが。8時までに来た人2900人。今日1日で購入できる人数1500人あとは明日以降。せっかく、早くきても無駄になってしまうのよ。いい数字があたりますように。祈・祈・祈!!!当たった。178番!まーまーかな?一応午前中に購入できるし。と思っていたら、ママの後ろに並んでいた人は。20日PM5:00と翌日の購入だった。なんか、可哀想。せっかく早くきてもおそくきても。運しだいのような現実を目の当たりにしてしまった。ちなみに、7時50分頃来た人が、42番の抽選くじをひいていたという現実があった。ママちゃんは、一応欲しいチケットと席は確保できたので早起きが無駄にならなかった。留守番してくれている、パパに”ごまたまご”を東京駅で購入して帰ろう(でもママがほとんど食べてしまうが…)もう18時間おきている。だからすごく眠! そうそうハッピーの報告見て。このお腹。今日お医者様でレントゲンをとってきた。4頭位はいっているよう。あと10日程度ででたくる。本当、日々辛さが増しているようで、動きもにぶくなっている。あと少しだから頑張るのでぞ。
2003年12月20日
コメント(0)
今日は早寝をして、明日早起きをして”帝国劇場”へ。いざ、出陣!と鼻息荒くなってます。大・大・大好きなミュージカル”エリザベート”のチケット販売日。前売り抽選もすべてはずし、明日は最後の望みをかけて挑みます。と、いうわけで、今日はおやすみです。今日は一足早いクリスマスをささやかに行なった。いつもワン用のおやつをたのんでいるケーキ屋さん。お友達へのクリスマスプレゼント用に多めにクッキーを焼いてもらって。ついでに(ワンより人間の方が後回しって言うのがちょっと悲しいけど)クリスマス用のケーキをたのんでおいた。だから、今日ケーキを食べておしまいでした。(T T)今日本屋に立ち寄ったら、”ペロ”だったかな?ワンのことを書いた本が、ひそかにはやっているらしいどんな内容かぜんぜんわからないが、ちょっと気になる見出しだった。知っている方がいたら、教えて下さい。
2003年12月19日
コメント(0)

今年は、年末の道路工事が少ないせいか、交通渋滞を感じない。暖冬のせいもあり、年末!という気がしないのは私だけでしょうか?ただ、仕事は確実に忙しい。のため、ミスも増えがち(泣)よく注意されているな~。 このへんの愚痴は又今度にゆっくりと愚痴ることにして…でも、確実にあと2週間で今年も終わりですね~。ハッピーの出産もあるので、予定を極力作らないようにしていたのだが、ここにきて忘年会・新年会の予定がどどっつと入ってきた。(家族ぐるみだが…)まー、お誘いがあるって事は、良いことです。サービス残業の日々が続き、日常の生活時間がおせおせになっていて、HPをひらいている時間もなかなか取れない。もちろん、ワンとのじかんもおせおせになっているが、夜の散歩だけは、きちんといってあげたい。排泄&ごはんをまっているけなげなワンたち。(完璧ではありませんが)もう少しの辛抱じゃ。 こんな感じで出かけるのを見送るワンたち。思わす、会社やすんじゃお~~かな?なんて、悪魔のささやきが…23日に6頭分のトリミングを予約。ミルミルは少しカットもします。出来上がりがいまから楽しみだ。なんか、まとまりのない日記だが、今日はもう寝よう。マリーも後ろでいびきをかいて寝ている(笑)おやすみなさい。☆HAPPY-MAMA☆
2003年12月18日
コメント(0)

当たり!って、なんかいいヒビキ。ママはどちらかというと、くじ運はまったっくと言っていいほど縁が無い。(パパもあまり無いのではないかと?)自然の法則。正と負家族の中でも、運というものは正・負があるもので旧姓時には、兄と母がまさに正の運の持ち主だった。< 戦利品 >兄:ハワイ旅行・テレカ数枚母:コカコーラオリジナル自転車・旅行券10万円分 警察に届けること数回=財布それに比べママは事故と病気に運がある。ま・さ・に”負”(泣)一番ひどかったのが、21歳の後厄! 40度の高熱をだすこと3回 吐き気・下痢をおこすこと1週間=1週間目に腹痛をおこしもうなにも出ない状態で救急車に初乗り 交通事故3回:すべて当てられた! 1回目前方不注意によるT地路で低速事故 2回目緊急停止時の追突&追突:サンドイッチのチーズ…つぶれました。 3回目友達の運転にて電信柱と抱き合った 2ヶ月の入院!”まさに当たり年だね”と皮肉をいわれた年。以来。当たりというものに良いイメージのなかったママでしただがらというわけではないのですが、宝くじにはあまり興味がなかったのですが…パパは結構参加型なので、いまは年4回(今は)購入しています。BUT!!今年はちょっと違う!訓練所主催のバーベキュー大会:ビンゴゲームでまさにビンゴ!ワン用のレインコートをいただく。アドバンスのくじでマグカップGET’Sそして今回年末のくじで日帰りだが”諏訪の旅”が当たった!!ばんざい~!ばんざ~い~!少し運がついてきた?年末ジャンボ当たらないかな~~!いや。当たれ!!あたってくれ~~~!!! よく撮れてるでしょ?
2003年12月16日
コメント(0)

今年もあと残すところ、半月になりました。早いものですね。クリスマス・忘年会・お正月・出産とあわただしく、行く年・来る年って感じになりそうな年です。今日は以前からご使用のワンのクッションがみんなの餌食になり、少しずつ・少しずつ中綿をほじくりかえされ、一年かけてぜんべいクッションにされてしまった。せんべい?炭酸せんべいって感じかな~?消臭剤etcなど買いにいったら、少し安いクッションが!!!また、前と同じ運命をたどるであろうが、買っていってみようかな?とりあえず、1頭やっとの大きさのものでためして…デザインはさておき…けっこういいんじゃない。きにいってくれたかな?ハッピー:だいぶお腹が苦しそう!!っていうか重そう?まだまだ2週間あるのよ。頑張って食欲はあるがだいぶゆっくり食べている。あの食いしん坊が…べんも少し柔らかいよう。今日から産室をかねて、一人で寝るハッピー。淋しくてさっきから1犬になると”ワンワン”と不安気に呼んでいる。続きはまた明日。
2003年12月15日
コメント(0)

久々にアジりティーをやりに、訓練所にいった。前日からの雨の為、中止かな…なんて甘かった。「少しぬれてますが、できますよ。」とのこと…急いで支度をしいそいそとでかけていった。いつもは、ハッピーを中心に訓練を行なうのだが、なんせ妊娠中。ハスキィ-。出番ですよ!!だが、まったくうやる気が…”とぼとぼとぼとぼ…よいしょ(ぴょん)”って感じでいやいややっているようだ。妊娠過程をみせるためにつれだした、ハッピー。彼女のほうが久々の訓練所で嬉しいのか。走らせると、軽々とハードルをこなす。なんせ、妊婦!あまりハードなことはさせたくないので、ちょっとだけよ♪って感じでやめましたが…ハスキィ-は、なにが一番すきなの?おかしもだめ!おもちゃもだめ!いつもあそんでいるボールにさえ興奮しない!!ど~~~~したのよ~~~~!!!!!!と、休憩がてらボールであそんでいたら、少しづつ興奮してきたのかボールと遊び始めた。チャ~~ンス~~!なんとか、最後の最後に遊んで、はいお終い。でした。もっと頑張ってくれよ~~。っていうか。訓練士さんに「おか~さんもっと頑張って欲付けしてください。」って。ど~もすみません。(ぺこり)結構時間があるかぎり遊んであげているんだけど、遊び方がいまいちなんだろうな~~~。訓練士さんのワンのもちあげ方には、本当、脱帽。私も一応訓練勉強しているのだけど。ワンとのコミニュケーション&ほめる・しかるのタイミングと見極めは難しい。っとちょっと、ブルーはいちゃった。もっともっと、がんばろう!! 今日のベスト・ショットハッピーのお腹がだいぶ目立ちはじめてきた。そろそろ産室を用意しなければ。何頭でてくるかな…ちょ~~楽しみ!!2日違いで、腹違いの兄弟が生まれる。ハスキィ-の子供(^^)その子もだいぶお腹が大きくなっていて、4・5頭くらい入ってそうなんていっていたから、それも楽しみ。この子の場合、初交配だったようで、ハスキィ-がなかなか乗れなかったようで、体外受精(ワンの世界もすすんでます)でしたが、「しっかり着床したんだね」なんて、感心。感心。いまから、孫を待つババの気分。(子供もいないのに…マジですか?)年末・年始はちょっと違う意味でも忙しくなりそうです。妊婦&子犬日記を少しづつ、報告していきますm(__)mよろしくね。
2003年12月14日
コメント(2)
寒いですね。本格的に冬!!冷たい雨。山側は雪なのかしら?家のワンは小屋に数頭ではいって、暖(?毛皮を着てるからそんなに寒くはないとおもいますが…)をとっているよう。鏡餅状態です。(^^)ママはゲームと名の付くものは、はっきりいってセンスがない。だから、やるものは、ちょ~~~!暖純なものしかやらない。 テレビゲームもできない。 できるもの”テトリス””スペースNO5”くらいです。パパはUHOキャッチャー専門ですが、ママはスイートランドが今一番はまっている。 お菓子を(キャンディーやチロルチョコetc)シャベルですくって、前後に押し出す2枚の相互するテーブルに落として、おしだされたものを、GET’S!!するものです。先日も大量のチロルチョコを、GET’Sしようとはげんでいたら、横からのするどい視線。3歳前後の子供に眼をとばされていた。”やりたいのかしら?親もいないし見てるだけかな?”なんて、気づいていないふりをして、続けていたが…お金が…両替!両替!!と、チョコをテーブルにおいて、席をキープしたまま立った瞬間。子供が動いた。”チョコをもっていっちゃうのかしら?”と、思ってみていたら。なんと子供は、テーブルに手をつけたまま、くるーって動き始めた。もちろん、チョコをけちらして。”あ~~~~やっちゃった(++)”ひろいにもどると、動揺したのか、オイタをすると家でおこられるのか”こめんね!ごめんね!ごねんね!”とあやまりながら、拾って返してくれた。ちょっと、可哀想なきになり、”はい”って2・3個チョコをあげたのよ。それが、いけなかった。5分後子供の人垣が。トホホ。”チョコがもらえる”ってあつまってきたのよ。”おいおい!!”って思いながら、頂戴オーラがひしひし!!”はいはい。あげればいいんでしょう!もってけドロボウ”って気分。少しずつあげました。そしたら、お礼も言わず、挙句の果てに(何種類かのチョコがあるのですが)”こっち頂戴”ってかってにさらに持っていく。”や~め~て~”なんて大人気ないこともいえず。つい八方美人がかおをだす。”いいよ~~”なんて、いってしまう。いったい親はなにしてんだよ。こどもほったらかしで、自分がたのしんでる。”知らない人から物をもらってはダメよ”っておしえてもらってないの?????ダメだこりゃ!!ゲーセンでは、別行動であとで勝利品を自慢しあうとき、パパにこの話をしたら”お菓子をあげた、お前が悪い!”って怒られた。でも本当これからは、気をつけよう。なにかあたっら私のせいになってしまうし…この日はこんな事があったのでほとんど、勝利品はありませんでした。
2003年12月11日
コメント(1)
今日はPAPAが、久々に早くご帰還!だいたいの駅に着く時間をはかって、仕事を切り上げ、間に合うように帰ってきたのでが、メールが入らない。PM7:10洗濯物も干しているし、ワンの排泄処理をしに、一旦家に寄ろう。はっぴーの部屋の掃除。”まだメールはいらないな~、外もやっておくか。お~携帯は置いておこう”PM7:30!!なんかセンターに留め置きメールがある?パ・メール「あと10分くらいで駅に着きます:PM7:12」な~~にゅい~~!!!!ってもうついてるじゃん!!あわてて迎えにいきましたよ。駅まで10分。”大分まちましたよ。寒い中…”なんてイヤミを言われました。すまん!すまん!(笑)ってなわけで、いつもは、10時~11時に帰ってくるパパですが、今日はみんな一緒にお散歩。ごはん&お手入れはPAPAがやってくれたから、、ママはゆっくり人間用のごはんを用意できた。そして、一般的な時間にごはんをたべた。休日以外に時間がだいぶ有効に使えた。うれし~~。久々にゴールデンタイムにテレビを見る事ができた。水曜日のフ○テレビは最高に大好きなのだ。夏ごろまでは、映像は見れないまでも、テレビをラジヲ状態にして、声だけで楽しんでたのですが。頭数が増えたことと、ハッピーの肥満問題があったので散歩を各自にあわせたコースに変えてから、ワンに時間がとらて、文明の利器を使用しなくなってから、5ヶ月。久々に映像をみました。(感激!!)PAPAは”へぇ~~~”という言葉は知っていても、番組をみるのは2回目くらい。私は深夜のときから結構好きだったけど。あまりにも、トリ○アを見れないので、本を買おうかな~なんて、思ってしまうのだが、八嶋さんと高橋さんの掛け合いとかもおもしろいからいいのであって、本だと結構つまんないかも?なんて思ってしまいまだ購入はしていません。映画とかって、ホンと映像の差をよく感じてしまう私としては、どうなのかな?って…その後の水○!!最近ゴリエちゃんはでてないのかしら?すごく好きで思わず、ゴリエののっている雑誌とかみてしまう。かわい~いですよね。(笑)ガレ~ジがまだそんなに売れてない時は、”ダンス。♪♪あ!ダンス。♪♪あ!ダンス・ダンス・ダンス・ダンス・ダンス・エンジョイプレイ!!”ってときは、”ふぅぅぅ~~ん”って感じだったけど。今、ゴリはつぼです。ゴリエ・落ち武者・Gパンデカ・貴族・なにわ…etc続きミラ○ル・タイム八嶋さんのモーオタなんて最高な切れ方でしょう(^^)ま~脚色はしているとおもいますが、本当に視聴者からの実体験なのかしら?と、思ってしまうほど、笑えてしまう。でも、なりきりの人って結構いますよね。私のちかくには…ちょっと古いが吉川浩司・妻夫木聡・吉田美和・浜崎あゆみ・etc。いるいる…いま、まんが雑誌なんかも実体験もの。「本当にあった○○な話」っていうものが出回っている。私もネタ帳をつくろうかな~?なんて、本気で思ってしまう。変わり者の知り合いが多いいから。バラエティー番組大好きなママです。おもしろい番組があったら教えて~~~。深夜番組ってくだらなくって、おもしろいものが、多い?かな。今、ちょっと気になるのは(見た事は無いんですが)サマ~ズの深夜番組で新語をつくる(?)って言うのがあるらしい…しっているかたは是非ご一報を。おねがいしま~すm(__)mなんか、またまたとりとめのない日記になってしまった。(反省)おちなしでこめんなさい。ぺコリm(__)m
2003年12月10日
コメント(0)
最近毎日のように嫌な事件を見たり、聞いたり。また、身内同士のトラブルがめだつような気がする。一昔前まではそれこそ人を殺めるなんて大事件!(子供だったから気にしてなかったのかな?)でも今は毎日複数件の事件が起きている。昔からあったのかもしれないけど、幼児虐待。今日もさっきニュースでやっていた。4ヶ月の子供が電気ショックで…なんのために産んだの?なんのために生まれてきたの?いったい世の中って…夕方のニュースの特集で野生動物の異常繁殖って言うのをやっていた。なんか、動物って可哀想。”わあ~かわいーいー!えさあげよう。”みたいな感じでなにも考えずにえずけをしてしまうのでしょう。すごくよくわかるが。すごく間違っている。私達人間のたった1かいの一時的な感情によって、生態系を崩していってしまう…野生の動物は1回でもえさを貰うことを覚えてしまうと、自分でえさを取る事ができなくなるそうです。私達人間の与えるお菓子や食べ物はまさに、動物界の合法ドラックのようなものらしく、1回味を覚えると次も、又次もそのまた…と、言うようにハマッテ抜けられなくなる。私達にそんな権利ないでしょう?私達ってそんなに偉いの?世の中って…前に子猫が車にはねられていた。仕事の最中の移動中に見つけた。白い子猫。車を止められなかったら、一応電話で市役所に電話した。子猫の撤去。夕方4時頃だったかな。”業務時間内に回収できなさそうなので今日はいけません”?????どうゆうこと?子猫が台2の被害にあうかもしれない。とりあえす、道の恥に動かしてあげようと、戻ることにした。たしか…この辺?ごめんなさい。子猫はむごいことに。トラックでしょうか?ごめんなさい。もっとみつけた時点で行動をおこしておけば…せめて、もっと綺麗な状態で回収してもらえたかもしれないのに。自分の判断・行動力のなさが、なさけない。世の中を批判できるほど、私だってえらいわけじゃない。こんなことを思い、日記に書いている私の方が何も知らない、思い上がった人間なのかもしれない。せめて、自分の行動には責任をもてるようにしていこう。きっと、すごく難しいことなんだろうけど。ちょっと、疲れているのかな?なんとなく書いた内容です。どうか責めないでね?悪い頭でちょっと感じた疑問でした。暗かったかな?☆HAPPY=MAMA☆
2003年12月08日
コメント(2)

ほんと、休みってすぐに終わってしまう。今回は、体調が悪いのか…体が動かず、散歩もパパにまかせた!な~~にもしなかったな~(反省)そんななかでも、先週の予告どうりアップルパイつくりました。パイは初挑戦でしたが、なんとかりんごのおかえしに作ったパイをおとなりさんへ持っていく事が出来る程度のできではありました。ちょっと、スウィーツ作りにハマリソウ…そのあと、パパが夏からつくりかけのラティス&パーコラが少しずつ出来あがってきているので、ちょっと色をつけようかな~なんてハンキングに挑戦してみました。 咲き乱れてちょうだいね。初にしてはマーマーかななんて思っています。やる事がだんだん家の中にとどまるようなものばかり?大人になってきたのかな?今日は夜、お歳暮の注文(遅いかな?)をしに行き、ゲーセンに立ち寄ってきた。 昔はよくパチンコをしていたがワンの登場と共にパッタリいかなくなった。 そのかわり、ゲーセンがパパの唯一のストレス解消になったようだ ママはパチンコと同時にタバコも止めた。(本人も不思議なくらいパッタリと…) だから声を大に”パパも止めなさい!!!”そのゲーセンのユーホーキャッチャーにワンのフリーズシャツがあった。モチロン!パパが取ってくれました。100円で。ラッキー!!それが たんそくくんには、そでが長かったらしい…”殿中でござる!殿中でござる!”ってな感じで、そでに足がかくれフローリングを一生懸命にかけていた。もちろん、危ないのでそでをまっくっています(笑)。あー明日から仕事か~~~。 なんだよ~またみんなでねてるのかよ!!ママも寝よう!!☆HAPPY-MAMA☆
2003年12月07日
コメント(0)

パパさんとくつろぐ娘達♪マッサージ疲れかな~今日はなんにも、する気にならない…ま~こんな休日もえ~え~で~。午前中は来客が多くどこにも出かけられない。そんな中パパだけは、ちゃっかり床屋にいってる。来客その1お友達のココア 1歳です。 我家のワンたちに比べると、とても小柄な気の強いお嬢様です。来客その2ママの両親、みかん1箱とお歳暮を持って登場!みかん1箱って、2人でどうしろというのでしょうか。そして、お昼をゴチm(__)mになる。そばやの出前を取ったのだが…お昼どきで少し込み合っていたのか配達に1時間ほどかかるという。まー食べに出かけるのも、面倒だし…待つことに。1時間30分。こない!!電話をいれる。ママ「あの~まだでしょうか?」そばや「あー、込み合っていて。すいません。あと15~20分でできますので」ママ「じゃーなるべく、早めにお願いします。」30分後、来ない。いいかげん、お腹もグ~~。またまた、電話。ママ「あの~もう2時間待ってるんですが、まだでしょうか」そばや「あっ!もう出来てるんですが、配達が帰ってこないので、もう少しお待ちください}もう、ここのそばは食べる事はないでしょう。ババとジジが帰ったあとさ~映画を見に行こう!!と、でかけた。”TWO BOYS 2 BADS”が、タイミングは待たすことに傾いていた。次の開演まで、2時間待ち。と・ほ・ほ今日は我慢の日かしら?あまり、待ちすぎたせいなのか、映画の前の宣伝中にパパは眠っていた。しかも、いびきをかいて…しかっり周りに聞こえていたようで、思わず肘鉄で起こしてしまった。そういえば、ママも”モンスターインク”(3回見に行ったのですが)のとき、ビールの飲みすぎとレイトショーだったため、睡魔との戦いの末、ふかくにも、3分の2ほど記憶が無いことがあったな~。(笑)映画の始まる前の劇場内って、薄暗くてBGMが程よく流れていて、ちょっと静かだから、おもわず眠くなりますよね?えっ!私達だけかしら…でも、いびきはまずいよ!映画の方はさすが、洋画迫力が違いますね。あまり、考えなくていいし、ストレス解消ように、おすすめです。ママは結構、マーティン・ローレンスが好きなのでそれも、楽しみのひとつでしたが。それに、しても今日も眠い。みんなは… あはっ!ママの後ろの様子ママも寝よう~~。☆HAPPY-MAMA☆
2003年12月06日
コメント(0)
わ~い!わ~い!!今日はパパさんのボーナス日。このご時世いただけることは本当にありがたいことだ…が、もっと”働けっ!!”っておもってしまう。(笑)なににつかいましょうか?って、いってもワンたちに使うことになるのでしょうが…そんななか、久しぶりに、サウナ&垢すり、にいくことになりました。ママは実はサウナは大の苦手!だいたいは温泉につかって、垢すりしてもらいます。パパはサウナと垢すりが大好き!!(けして綺麗好きだからではありませんが。)この前、男性(オカマ?)のまつげパーマなんてのを、聞き(見た)ましたが、パパも垢すり、マッサージ(体&顔)いわゆるエステもどきが大好きなのだ!!男性結構好きな人(興味のある人)多いですよね。実はママは一流エステティシャンもどき(笑)東洋・ハワイ・バリの全身マッサージからフェイシャルマッサージさらに足つぼまでこなす(本当かよ?)あまり奉仕すると、毎日のようにやらされるから、”ほめ言葉をくれるなら、金をくれ!”ってな感じで、最近はあまりやらない。今日は関東も今年一番の冷え込みだったようで、温泉は結構きもちよくいだたきました。垢すりは…もう日頃のお疲れ&お年のせいか…爆睡(笑)なにも覚えちゃいない!?なんか話がまとまらないが…(いつものことか・あはははぁぁぁぁ)明日も雨の模様だから、映画でも見ようかな?ふぁ~~~。眠いののののぉぉぉぉぉぉ~~~~。もう寝ましょう。おやすみなさいm(__)m☆HAPPY-MAMA☆
2003年12月05日
コメント(0)

だんだんと冬らしくなってきました。夜の散歩をしていると、耳がちぎれそうになってきました。凍傷する時ってきっとみみからなんだろ~な~なんて、くだらないことを考えながら…さらに、乾燥肌のママは、手に来ています。そう!あ・か・ぎ・れこれは、遺伝のようで、ジージも(男の癖に)あかぎれがひどく足の裏にまであかぎれ!!!歩けないくらい痛いらしい。とにかく、何かをつかもうとしても痛い!料理をしても痛い!とくに塩!”傷口に塩を塗る”ってこんなに辛いことなのね。なんて考えてしまう。なにか良い対策ないかな~。今日はこんな微笑ましい写真が手にはいった。ワンも寒いのかな?
2003年12月04日
コメント(2)

見事に咲き続けてる?かしら。今日、日中は暖房機をつけないで、仕事場は30度になっていた。夏!かよ。みたいな気持ちになる。今年は本当に異常気象なのでしょう。去年の今ごろはストーブを背中にしょってないと、寒かったようにおもえる。まー。一年たってしまうと、去年のことなど”どーだったかな~”なんて覚えていないんだが…この↑アメリカンブルーはなかなか花を咲かせず、半分はずれかなーなんておもっていたのだが9月頃から、見事に花をたえず、咲かせてくれている。今は、霜枯れしないように(その必要もないような天気だが)室内にいれている。枯れた花びらが結構おちるのが気になるが、部屋のなかをとても華やかに、私達を和ませてくれてる。ありがたいことだ。うー!頭痛と、肩甲骨と腰の間の背骨が痛い!!こんな気候だと体調をくずしやすいのでみなさんも気を付けてお過ごしくださいませませ。今日はもう寝よう! サービスショット!!で~す。”私ってセクシー?”注!R18指定・・・なんてね。(^0^)
2003年12月02日
コメント(0)

ハッピーの手を握って心配してるの?それとも、安心してるの?関東地方は台風の影響で朝からかなり、激しい雨で妊婦のハッピーはもう、だいぶ前から座敷犬化しているが、昨日から少し調子の悪いハスキーまで、外に出たがらずお部屋で動く気配なし。しょうがないから、ほっといて出かけようとしたら、なんと手を握っているではないか~~。かわい~~~~と思わず、出かけるのも忘れて近くに寄ってしまった(ニヤニヤ)おっと、またワンと遊ぶと時間がいつのまにか飛んでいる!!いかん。いかん。週の初日から遅刻してしまう!いつまでも一緒にいたいけど、ママはみんなのために働きにいきます。あ~~早く宝くじ当たらないかな~~。そうしたら、みんなと山分けでずーっとワンのご奉仕をして暮らしていくのに…って!まだ買ってないよ。年末は銀座まで買いに行こうかな。そうそう、地上波デジタルが開始し始めましたが…ニュースをしっかりみないMAMAは、地上波デジタルとは、いったいなに?の世界。今年テレビを買い換えたばかり、このテレビではみれないのかしら?どちて・どちて坊やになってしまう。だれかおしえて~~~~~~!!!!ほんと。危機管理がなく間際になってあせる自分がなさけない… トラとマリーも結構なかよしよ。☆HAPPY-MAMA☆
2003年12月01日
コメント(0)
全23件 (23件中 1-23件目)
1

