2005年11月12日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
朝 7:30 トースト、豆乳ラテ2杯、豆腐半丁(だしとごま油とラー油。おいしかった。)

昼 13:20 玄米1膳、べったら漬け、なっぱの煮浸し、お茶1杯

夜 17:30 玄米1膳、カレーライス、お茶1杯

排便 あり
運動 40分ぐらい歩いた
朝の体重:58.2kg

旦那が2泊3日の出張より戻って来ました。
よれよれでした。

午前中は、旦那がプールにいったので

図書館のとなりの百貨店に。

図書館の前に、すごーいでっかいみみずが。
わたしの小指ぐらいの太さで、15cmぐらいの長さの。
うへー、ひさびさこんな立派なのをみたよ。
百貨店では本屋さんをながめたり、クリスマスの飾りをながめたり。
ガラスでできてる、ちっさいツリーとか、かわいいですなあ。
玄関に飾ろうかなー。
地下で、ハムとかウインナーの試食にひっかかり
まあ手作りっぽいしいいかな、とハムの切り落としと
ウインナーを購入。
と、まるいおねえさんが「スモークタン2本もつけて2000円でいいよ」

実家はスモークタンが好きなので、実家にあげようと思って
おねえさんの提案にのっかりました。
ハムの切りおとしとウインナーで約1200円。
「どうせなら、おおきいのもっていきな」と。
1800円とついてたスモークタン2本セットをもたせてくれました。


ちゃりちゃりと自転車で家に帰ったけど、旦那はまだ戻ってなくて。
ゆっちゃんはそのままねてしまった。
しばらくして旦那も戻って来たけども。
むーん、プールに行くときにもめるぞー、と思ったら
案の定もめました(笑)

眠かったので、旦那とゆっちゃんを送りだして
みーちゃんとうたたね。

洗濯しまったり、夕ご飯の支度したり。

プールからかえってきた旦那は相当ねむたいらしくお昼寝。
そんでもって夕ご飯を5時半に食べて6時半には3人お風呂に入り
たぶん旦那は7時に寝てしまったみたい。
「みたい」というのは。
ここでやじやじしても仕方ないので
旦那におこさんたちをまかせて、わたくしは夜のおさんぼに出たのだ。
ひゃー、荷物も軽いし歩きやすいよー。
朝、洗濯を干しながら「冬の空気がきたな」と思ったのですが
田舎なので星がぴかぴかしててきれいできもちいい!

ユニクロまで歩いてって、黒のタートルネックと、黒のパンツを購入。
で。フリース。
タイト目なのがあって、「をを」と思ったけどもサイズがSばっか。
ないかー、と思って移動しようとしたとたん。
他の人が、私のサイズのをおいていった!
もう即確保。これでだぼだぼになった、黒の上着を心置きなくすてるぞ。
そしてこれもミカエルさんのプレゼントですか、マイコさん。。

ユニクロの隣の本屋さんでまったりと本をながめる。
ひゃーん、たのしー☆
旦那さん、ねながらおこさんみてくれててありがとー♪って。

「もう!ねてばっかで、なんもしてくれなくって!!」と思ったところで
生産性はないので。
「じゃあ、どもー♪」ってすきなことした方がなんぼかいいのだ。
そして、こんな行動を取ったところで怒る旦那じゃないんだし。
むしろ「もう!」っていわれる方が、困った風なのだし。

発想の転換ですなー、っていばりんぼさんかに。

ところで。明日は前の会社の同期の人が、2人のお子をつれて
関西からでてきてるので、これまた前の会社の先輩のところにいくのだ。
ので、HipHop基礎にも、いい遺産の日にもいけないのだ、るるるー(涙)
いい遺産の日、またないでしょーか。
だってマコせんせーとライチさんのいきなりHipHop講座あり、
丹蘭(ちづきさんとzaharaさんのベリーダンスユニット)のダンスあり、
おはなしあり、と大人の文化祭なんだもん!!
思えば。マコせんせーの産後のクラスにでてたころって
「夫が忙しいし、わたしは復帰するし、どうしたらいいんだろ??」
「こどもふたりの育児と家庭と仕事の両立って。。」
なんてことをこむずかしくびびりつつ考えてたのだ。
のでマコせんせーには
「○○さん(本名)、前も旦那さんのこといってたね」と
軽くつっこまれたりもしてた。
んが。
今じゃHipHop基礎に可能な限り参加するわ、
ベリーダンス教わりに行くわ、
昼休みに会社からはしってってダイモニに参加するわ。。
ゆっちゃんひとりのときより、自分のために時間を使ってるよ(笑)
旦那のことは、ダイモニ中にもかべになってたけど。
佐藤陽子さんのカバラと
魔女りか凛さんのスリーインワン、
それまでの下地をこつこつと作って下さってた
ライチさんのスリーインワン、
そして先日の旦那の「10年後のパーティー」の話で
大転換をむかえたのだった。
とはいえ、旦那がなにか劇的に変わったのではなく
むしろ、わたしのほうが反応をかえたのだとおもう。
つまり旦那が原因だったのではなく、わたしがおおもとなのでした。
いろいろひとりで抱え込まなくても
なんかぬけてたとしても。
旦那はわたしを嫌いになるわけではなく
それでいいんだっつーことで。
今日の事で行くと、
あるくって決めてる事をやめるのはやだけどおこさんのことが心配
→いままでなら黙ってこどもの面倒を見て
翌日とかしばらーくたってから
「あのときあたしがこどもを見たじゃん!」とかいう
でしたが。
→こどもの面倒は旦那にまかす
→わたしはあるきに行っちゃう
→旦那はおこられなくてしやわせ、わたしはあるけてしやわせ
を選ぶ事にしたのでした。

ダイモニはからだにもこころにもききますなあ。
いろいろなことに整理が着いて行く。

ライチさんのクラスに対するスタンスは。
わたしにとってとってもありがたい。
ダンスって、振り付けが覚えられないのに
身体をどうやって動かしたらいいかわっかんないのだー。
で、遠ざかって行ってしまう。。
振り付けできないけど、ステップだけでもたのしいのです。
音楽にちゃんとあったときの感じは、たまりません。
こんなことが、わたしにもできるのか!!(以下100個続く)
ということで。
でもそんなクラスは他のところではない。
のでついついヨガとか探してみて参加するけど
こう伸びがいまひとつびっとしないんだよなー。。。
だから片道1時間半かけて行く価値が、わたしにはあるんだな。
(そしてたまーに会社のお休みをとってまで参加する価値が。)
子連れでもいいですよ、ってクラスだけど
わたしは自分には甘いので(笑)
せっかくいくなら心行くまで堪能したいのだ。
自分の動きと、ウゴカナさ加減と、汗を。
汗をかくのがたのしい、なんて思うようになると思わなかったよ。
とか書くと、すごいできるひとみたいですが
まったくもってそんなことは今のところありません。
今後の自分に期待してます。
ので是非おなかまがふえるとうれしーなー。

ライチさんには、新しい世界をひらいてもらったのです。
それもソフトなやりかたで。
それこそスリーインワンのセッションの「やさしくできますか」
ってなもんです。
ダイモニ終了まで、まだまだ堪能しますよー。

そうそう、ユニクロではないジーンズやで。
31インチのsomethingのジーンズをはいてみたら。
無理矢理だけど、入った!
鏡の私はえらいことスマートにみえる!!
ということで手近な目標として
「31インチのsomethingのジーンズがふつうにはける」
にします。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月12日 22時30分27秒
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


lychee さん
すてきなトラックバックをありがとう

わたしも、自分が反応を替えただけで驚くほど関係がスムーズになったの。
これは皆さんにたくさんの人に絶対にお伝えしたいことなのだ。 (2005年11月12日 23時40分15秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

elysium0417

elysium0417

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/79d6wbr/ ち○…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: