えるざの英国日記アネックス

えるざの英国日記アネックス

PR

プロフィール

elza_jp

elza_jp

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.01.22
XML
テーマ: 英会話(1081)
カテゴリ: 外国語
今期の英会話3回目です。
10人の生徒さんのうち半分がお休み(苦笑
冬の英会話は申込数も出席数も減少する傾向にあります。
寒いしね。

ここ3回ほどThere is / areの練習をしていますが、分かる生徒さんはすぐに分かるのですが、分からない生徒さんにはちんぷんかんぷんなようで苦戦しています。
分かる生徒さんはすでに飽き気味だと思うのですが、なかなか前に進めないのでゴメンナサイねと言う感じ。
こういうところが民間の英会話学校と違うところで、途中でレベルにあったクラスに移動すると言うことが出来ません。
自己申告で「私は初級です」「僕は中級です」でクラスが決まってしまうので、集まってみたらレベルがバラバラだったり合ってなかったりが当然になっています。
こういう不便さは安さと引き換えです。


やる気があるとかないとか言う以前に、あまり分かっていないので自信がないというのもあるようです。
口を開かせるのに一苦労。
英”会話”のクラスなのに口を開くことがほとんどないので、楽しいのかつまらないのかどうなんだろう??と思います。

クラスの雰囲気は毎期ちがうのですが、ここのところ元気な生徒さんが集まっていたこともあって、今回の英会話は非常に重苦しい感じです。
無口な生徒さんがいるだけで雰囲気は落ち込むのですが、元気な生徒さんが減ったのも大きな理由。
いかにして楽しんでもらうか頭を悩ませます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.01.22 22:13:47
コメント(0) | コメントを書く
[外国語] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: