全15件 (15件中 1-15件目)
1

次回の「堀本惠美子絵画展」は東京都・三鷹市のぎゃらりー由芽での[宇宙の愛のメッセージ」の個展です。展示作品は約30点となりますが、その中から6点をご紹介します。これらの作品は、ぎゃらりー由芽にご連絡すると、遠方の方もご購入が出来ます。詳細を教えてくれます。案内状の作品などは、開催の百貨店やギャラリーにお客様からお問い合わせがあり、展覧会前に決まってしまうことも多々あります。お問合せ先 ぎゃらりー由芽 TEL&FAX 0422-47-5241こちらは案内状の作品です。画面上で、額付きで見るとまた感じが変わりますね。CURRENT W-1782 神話への誘い Journey into Mytholory 5変形 (26.5x37.5x2cm)水彩・混合技法 パネルに手漉き和紙 Water color, Mixed medium on Japanese handmade washi on panel 2025額は銀箔の高級感ある雰囲気です。・・・・・・・ CURRENT W-1773B 新生 Reborn 14.8x10cm 水彩・混合技法 洋紙 Watercolor, Mixed medium on paper 2025額はどこに飾っても合う木目額です。・・・・・・・・・CURRENT W-1768 富士山から宇宙へ(赤富士)From Mt. Fuji to the Universe 3号M(16x27.3x1.8cm) 水彩・混合技法 パネルに和紙 Watercolor, Mixed medium on Japanese paper on Panel 2024額は高級感のある銀箔です。絵の銀色と品良くマッチしています。・・・・・・ CURENT W-1749富士山から宇宙へ・祈り From Mt.Fuji to the Universe ・Pray 5号変形 (37.5x26.5x2cm) 水彩・混合技法 パネルに和紙 Water color, Mixed Medium on Japanese washi on panel 2024額は絵に合わせた金箔額です。一層豪華に見えます。・・・・・・・・CURRENT W-1682B 飛翔 Flying 3M(16x27.3x1.8cm)水彩・混合技法 パネルに和紙 Watercolor, Mixed medium on Japanese paper on Panel 2025額は清潔感溢れるさわやかな白額に金線の入った額です。絵の中の金色と額の金線が呼応しあって絵が大きく見えます。・・・・・・・・・CURRENT W-1768富士山から宇宙へ・曙(赤富士)From Mt. Fuji to the Universe・DawnSM(15.8x22.7x1.8cm)水彩・混合技法 パネルに和紙 Watercolor, Mixed medium on Japanese paper on Panel 2024額はさわやかな白と中の金色に呼応した金線が入っていて絵が一回り大きく見えます。・・・・・・・今回は案内状の作品だけではなく、6点の作品を展覧会前に公開いたしましたので、遠方の方もお選びやすくなりました。お求めやすい小サイズをご紹介しています。23年ぶりのぎゃらりー由芽での個展です。今から楽しみです。下記は今まで開催したギャラリー由芽での個展の案内状です。今回の堀本惠美子絵画展堀本惠美子絵画展『宇宙の愛のメッセージ』2025年9月13日(土)~28日(日)12:00~19:00(木曜休廊)(最終日は17:00まで)ぎゃらりー由芽〒181-0013 東京都三鷹市下連雀4-15-2-101TEL&FAX 0422-47-5241 本展では『富士山シリーズ』の和紙の新作とともに、手漉き和紙に描いた『心象風景』や『ガラス絵』『パステル画』など「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる『宇宙アート』『量子芸術』の世界をご体感頂ければ幸いです。 展示内容『宇宙の愛のメッセージ』のタイトルのシリーズの『波動画』『量子宇宙』の絵画作品 約30点画歴東京生まれ。東京女子大学卒、武蔵野美術学園終了。大宇宙の光や天上の世界のエネルギーの流れ(CURRENT)を「宇宙の愛のメッセージ」のタイトルで40年以上表現。国内外で127回の個展を開催。世界で『宇宙アート』として評価され、ギリシア・テッサロニキ市美術館、コソボ・国立美術館、ロシア・グロデコフ美術館、佐久市立近代美術館、たましん美術館など多数収蔵。日本美術家連盟会員(現代美術家) ・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページの中ショップサイトFUKUNOKAMIhttps://emiko-horimoto-art.stores.jp/更新しました。覗いてみていただければ幸いです。順次更新していきます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【絵の飾り方シリーズ】#個人邸先日の仙台・三越の個展会場で、「和室」への飾り方を聞かれたので、ここに和室へ飾った様子をお知らせします。和室、洋室、個人邸、公共施設どこでも似合うと言われています。他の絵は取り外すが、堀本さんの絵はエネルギーを感じるのでずっと掛け替えないで飾っているとよく言われます。お部屋の絵の飾り方 前回2022年の名古屋・三越の個展の後https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202206090000/絵を飾ってあるお部屋の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001230000/絵を飾ってあるお部屋の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001190000/公共の場の収蔵作品の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001260000/公共の場の収蔵作品の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001290000/公共の場の収蔵作品の写真3https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109200000/ガラス絵の飾り方https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109100001/大きな絵の飾ってあるお部屋の写真https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109240000/。。。。。。。。。。。。。。。堀本惠美子の作品の展示の様子新収蔵先https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202407240000/https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202406300000/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・●2025年4月27日に アトリエ・スペース青の卯月の会で演奏されたCielのシンセサイザーの演奏が全編聴けます。全編(花粉症のための音楽)是非お聞きいただければ幸いですhttps://youtu.be/WU-kJhPZ0-YCD-R になりました。ご希望の方はこちらからどうぞ。https://tenkumusic.base.shop/items/106191327データご希望の方はこちらからどうぞ。https://tenkumusic.base.shop/items/106191242アトリエギャラリー「スペース青」での3回のCiel 生演奏の様子と、CD などは、下記の「楽天ブログ」からご覧に頂けます。https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202507100000/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページ『奇跡のきんいろ』(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/ 『宇宙の愛の讃歌』堀本惠美子 絵とエッセイ(ギャラリーステーション刊)(Rakuten)https://item.rakuten.co.jp/bookfan/bk-4860473302/?scid=af_p_bbtn&sc2id=af_101_0_0・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子の3冊目の本堀本惠美子 絵・エッセイ『宇宙の愛の讃歌』 (株)ギャラリーステーション刊谷川俊太郎前書き&帯深津佑子英訳好評発売中 2970円 (国内送料無料)アマゾン。楽天。(株)ギャラリーステーションクリスチャン・シギエ (Christian SIGUIE) 仏訳別冊 220円 (国内外 送料別)お問合せ space.ao777@gmail.comフランスのお問合せ先 swans@wanadoo.fr宇宙の愛の讃歌絵とエッセイ堀本惠美子価格:2,970円 税込、送料無料(2023/12/31時点)楽天で購入『奇跡のきんいろ』の画家『宇宙の愛』を書いて45年 「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる奇跡の起きている“氣”の絵画「波動画」「量子宇宙の世界」 『宇宙の愛の讃歌』は Amazon 名前(堀本恵美子)(新文字=恵) や ㈱ギャラリーステーション 名前(堀本惠美子)(旧文字=惠)Emiko HORIMOTOからでも購入できます。月刊ギャラリー 7月号Web of Artists 作家と作品 『美術の駅』Youtube『宇宙の愛の讃歌』堀本恵美子 絵とエッセイ ギャラリーステーション刊本を読んだ人の感想が届いています(新着順)「。。。。エネルギーがほとばしってきます。元気な時も、また少しダウンした時も、力になってくれる一冊です。後半のエッセイも読みごたえ十分のボリューム。コソボ、臨死体験、どれもとても興味深い内容でした。。。。」女性「この世にある波動というみえないもの。絵にもその波動が宿り、発するという事にまず心を動かされます。 絵を見た人が癒され、エネルギーを受け取る事ができる堀本様の絵の存在感や広い時空が伝わります。 それも真摯に永く絵と向き合ってきた堀本様だからこそと納得いたしました。 私も強い信念を持って絵を描いてゆきたいと改めて思いました。」女性///////////////////////////////////////////////////「詩人の谷川俊太郎氏が堀本氏の画集「宇宙の愛の讃歌」に寄せた「まえがき」の言葉は、堀本氏の創作の根源と感じる。・・・宇宙を流れる「気」を「光」に置き換えれば、もっと感得の度合いが私には深まる。堀本作品は、感性を宇宙に晒して、宇宙の光そのものをとらえた叙事詩なのかもしれない。何と贅沢なことだろう。創作の現場は、静寂に包まれた中にあって、仏と一体となった感覚を筆に落とし込んでいるに違いない。自分が自分でなくなる瞬間を何度となく感じて、筆は進んでいくものと思う。生きていることは、仏の悟りを求める旅である。艱難辛苦がそこにはあっても、求める道の先にあるもの、それを求めに求めて、遥か無限遠点を目指して、営々と歩む。それを画家堀本氏は、作品に落とし込んでいる。素晴らしい精進である。」男性 //////////////////////////////「・・・堀本さんの能面師のご家庭のお話や、哲学、美術を学ばれた道程、幽体離脱のご体験、そして導かれるように絵の持つエネルギーを以て世界中でご活躍されていることに、なんと表現したら適切か”腑に落ちて”しまいました。私ども家族が部屋で感じていたエネルギーは、確かに「飾っている絵」から届いたものだったのだなと確信に変わりました。私どもは今後も堀本さんの絵にエネルギーを戴き、癒されながら、生きていきたいと思いました。」女性//////////////////////////////////////////「・・・青〜気高い哲学者たちの光線の中で、次元の壁を超えるときに見える光のような感じがしました。そして黄金色。・・・宇宙に広がっていく〜それもパラレルワールドも含めた全宇宙に広がっていくときに見える光、そんなイメージが湧きました。 とくに青と黄金の気高さにうたれました・・富士山もすごく気高いです。霊界の本当の富士山の姿だと思います。もともと崇高で透明だったと思う。でも善悪をはっきり分ける智慧がある、そういう黄金と赤。 なんか生意気なこと書いてすみません、いろんなイメージがどんどん湧いてくるんですよ、この絵が・・・堀本さんの絵が魂に焼き付いて離れません、特にあの金や銀の線がUFOのようにどこかへ連れてってくれる気がするのです。 深い瞑想に入ることができたら、少しずつわかるかもしれません。 」女性/////////////////////////////////////////// 「・・・貴女様の稀有な出自にも驚きがありました。 ・・・他者には確かと見えないものを感得できる強い感受性が貴女様に宿っているものと考えます。・・・貴女様の絵画が、傲慢な人間たちに強い反省を促し、「平和」を希求する大きな「流動」を生み出すことを願っております。宇宙からの霊感を受けて、これからも制作に注力され、発表されることを心から期待申し上げます。」男性 /////////////////////////////////////////////////「御本(絵とエッセイ)を鑑賞・拝読いたしまして、「リジリエンス」という言葉を憶い出しました。【…resilient:弾力がある、ハネ返る、(病気や不遇などから)立ち直るのが早い。】…光の絵のバックに堀本さんのしなやかで美しい人生を感じました。」男性/////////////////////////////////////////////////////「青の世界観を表現することのすばらしさを知りました。何気ない中の「宇宙の風」が気に入り、風が見えるということを思い出しました。…流れていく様は壮大な世界を感じます。」女性////////////////////////////////////////////////////「…とても豊かな気持ちにさせてくれる絵と文章でした。。。。これまで見たことがなかった世界です。そして流れています。これから折々この本を手に取って開き、その流れに心を任せてみたいと思います。 …私自身とのいくつもの共通点があることに不思議な思いがいたしました。。。(本に出てくる)「青は遠い色」「ペンション モーツァルト」「東京女子大学短期」などとのご縁。。。これだけ共通点があるのも珍しいのではないでしょうか。。。。」男性///////////////////////////////////////////////////////////「神々しい作品ばかりで、眺めているだけで自然と呼吸が深まり、心身が落ち着くので瞑想をする時にも、とても重宝しています。特に”富士山から宇宙へ”と”宇宙の風”が好きです。波動が高まる美しい光や波、エネルギーの表現が見事ですね。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////////////「心が澄んでゆくような・・・子供の頃恋しい人をずっと待っていた夕暮れの色・・・南の島の海につづく空の色・・・雨上がりに琵琶湖の湖面から立ち上がる虹の色風の音、雲の流れてゆく音・・・優しくて哀しい色・・・ずっと観ていたい。…そんな絵ですね!!」男性/////////////////////////////////////////////////////「…文章の中に、ほんわかとした柔和な印象のお人柄に秘められた強い信念と覚悟を感じました。特に、「様々な神様、宗教を超えた大きな創造主の存在がありその愛を描いています」というメッセージを、日本国内ではなく危険な地域で発表されるお姿に感動いたしました。エッセイを読んでいたおかげで、You Tubeライブも楽しく拝聴することが出来ました。本当にすごい体験を様々にされているのだと、感動いたしました。私はこの7月に父を亡くし、心身ともに少し疲れていましたが癒された感じがしています。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////…カラーページの素晴らしい作品群に心奪われましたが、そのかなでもとりわけ引き付けられたのが33ページの「エネルギー アインシュタインに捧ぐ」です。…先生のこの絵の写真をみたとき最初に思い浮かべたのが、ティーンエイジャーのころから大好きなバイロンの詩「When coldness wraps this suffering clay」(この悩ましい生身を、冷たいものが包むとき)、この宇宙的な詩でした。・・・女性///////////////////////////////////////////////////////「絵を見ていると心が洗われるようです。いかに自分の心がすさんでいたのかにも気付かされますね。 私も年齢とともにやっと心の目で絵を鑑賞できようになったのかもしれません。」女性///////////////////////////////////////////絵のエネルギーの素晴らしさに圧倒されております。一番、今のわたしが惹かれたのが、「赤富士(宇宇宙の愛の降臨)」と、「宇宙の光」、「祈り」この三点でした。 言葉でうまく説明できないのですが、 見ていると、心の奥からじんわりと暖かくなって、癒されて、ほっとします。 おそらく、その時々によって、自分が強く惹かれる絵が変わると感じました。」女性///////////////////////////////////////////「堀本さんの絵は、私の魂にも刻まれている波動なのでしょうか、不思議ななつかしさが込み上げ、涙が出てきます。 魂が嬉しい、嬉しいと言っている様に感じています。 宇宙の愛。 ありがとうございます。」女性//////////////////////////////////////////////////////「作品を拝見し、風と光の中にいる感覚になりました。光、風、富士山、宇宙と私の好きなモチーフばかりで大変楽しい気持ちになりました。 Emikoさんの才能、素晴らしいですね!! 特に、P37の「B-38 宇宙の光」の絵から力強いエネルギーを感じました!そこから後ろのエッセイを読みました。すごい体験をされているんですね! 小説のようでびっくりです。」女性 ////////////////////////////////////////////////「…祖父と父が能面師という家に生まれて、哲学を学んだあと絵画の世界へと飛翔した彼女が、”創造することは神に近い行為”だと感じ、宇宙や自分自身を訪ねる旅に出てたゆむことなく続けてきた創作活動の集大成とも思える素晴らしい作品集。青色を基調とした波のような線が色彩のグラデーションと相まって流れとなって静から動へと動き出し、作品の外にまで広がってゆく・・・目に見えぬエネルギーの無限の広がりを感じさせる”波動画”とも言える作品に魅入る。」男性/////////////////////////////////////////////「圧倒的なエネルギーと、不思議な癒し溢れる絵画の数々。そして、素晴らしい内容の深い文章に、見惚れています。」女性////////////////////////////////////////////////////////// 「エッセイを読ませていただいて、とても大きな愛を感じました。そして、驚きの連続でした。堀本さんのこの世的な体験、病気や離婚などや神秘的体験、臨死体験、幽体離脱。UFOとの遭遇。そういった中で、堀本さんの信念や志が培われたのだと知りました。そして、何より、堀本さんのエネルギーの強さと行動力に感服いたしました。堀本さんの活動は世界平和への貢献として、すごいと思いました。」女性/////////////////////////////////////////「今まで、私は、このような絵を見たことがありません !堀本恵美子さんは、宇宙創造神(創造主)によって、絵を描かされています。私には、金色、紺色、藍色、青色が 脈打っている大屛風の前で、堀本惠美子さんが、能面をつけながら、日本の伝統芸能である能を舞っている姿が見えました。」 男性//////////////////////////////////////////『全く別の世の神秘性を感じます。私はまだまだもっと宇宙に対して目を開かなければならない!と強く感じました。』女性///////////////////////////////////////////////////////////////「堀本さんは、宇宙から来たと思いました。地球に来るのに、そうとうな覚悟で来られたのだなという、非常に「魂の力の強さ」というものを感じました。相当なパワフルな魂であるかと思います。」女性////////////////////////////////「何か宇宙のデザイナーの方と会話をしたようなエネルギッシュな不思議な時間を過ごさせていただいています』女性 /////////////////////////////////「絵は暖かみがあり、すごいエネルギーに満ちた宇宙からの光のようです。」男性//////////////////////////////////「絵は「静」の中に「動」があり、圧倒的な迫力と無限のパワーを感じます。」女性//////////////////////////////////////// 「絵も色合いが微妙で素敵です。パネルに和紙ということで、実際の色合いなどぜひ直接拝見したいと思っております。またエッセイも臨死体験や玄米菜食のことなど、興味深く拝見しました。素敵な本なので、学生にも見てもらえればと研究室に置いてあります。」女性/////////////////////////////続きは堀本惠美子のホームページよりご覧いただければ幸いです。https://space-ao.com/%e8%aa%ad%e8%80%85%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3%e3%80%8c%e5%ae%87%e5%ae%99%e3%81%ae%e6%84%9b%e3%81%ae%e8%ae%83%e6%ad%8c%e3%80%8d/堀本惠美子ホームページ 『奇跡のきんいろ』リニューアルしました!制作中です!(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/旧・堀本惠美子のホームページ(Google)が復活しました。以前の活動はこちらでご覧いただけます。(コソボ国際平和展・環太平洋国際アートフェスティバルetc.)https://sites.google.com/site/emikohorimoto★堀本惠美子(ほりもとえみこ)Emiko HORIMOTO作品取り扱い画廊 T&Tギャラリー (堀本惠美子作品紹介)https://tandt-gallery.com/artists/horimoto/ (ちふも株式会社制作)YouTube 「美術の駅」(㈱ギャラリーステーション制作)堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画 (5分)https://youtu.be/FSUOzsfMJJUまたは堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画https://www.youtube.com/watch?v=FSUOzsfMJJU&feature=youtu.beYoutube堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (4分)小田急百貨店・新宿本館 2021年2月3日(水)~9日(火)https://www.youtube.com/watch?v=sNtdszvSbX4堀本惠美子絵画展 『宇宙の愛のメッセージ』(8分)小田急百貨店・新宿本館 2022年1月26日(水)~2月1日(火)https://youtu.be/v6JDtihTy4M堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (2分)伊勢丹・浦和店 2023年5月3日(水)~9日(火)https://youtu.be/8AYT4vNRS0o「堀本惠美子 アトリエスペース青」(福の紙制作)「堀本惠美子 屏風画の制作過程」(2分) https://youtube.com/watch?v=Te6Blcm1tno&feature=share・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・私が所属している国際的なボランティア団体『東京3ゾンタクラブ』のブログは以下をご覧頂ければ幸いです。ブログを担当しています。東京IIIゾンタクラブ 【新ホームぺージ】 https://zontaclubtokyo3.wixsite.com/official(ブログを担当しています)(国際ゾンタのシンボルマークのゾンタローズ、東京IIIゾンタクラブのローズは私の絵を使っています)(C) Emiko HORIMOTO・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ランキング、再開しました。皆様の応援クリックよろしくお願いいたします。心より感謝いたします。
2025.08.26
コメント(16)

昨日、八王子市は39度でした。 アトリエの外に出ると、クラクラして 眩暈するほどでした。今日は少し収まりましたが、朝の朝顔もしおれています。仙台・三越の展覧会中は、ちゃんと収穫してもらえていましたミニトマトですが、とうとう暑さと寿命でそろそろ終わりです。葉が白っぽく見えるのは石灰を葉に振りまいたからです。病気予防です。仙台の朝5時のさわやかな空気の中の日の出が懐かしいです。● 次回の個展のお知らせ堀本惠美子絵画展『宇宙の愛のメッセージ』2025年9月13日(土)~28日(日)12:00~19:00(木曜休廊)(最終日は17:00まで)ぎゃらりー由芽〒181-0013 東京都三鷹市下連雀4-15-2-101TEL&FAX 0422-47-5241 本展では『富士山シリーズ』の和紙の新作とともに、手漉き和紙に描いた『心象風景』や『ガラス絵』『パステル画』など「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる『宇宙アート』『量子芸術』の世界をご体感頂ければ幸いです。 展示内容『宇宙の愛のメッセージ』のタイトルのシリーズの『波動画』『量子宇宙』の絵画作品 約30点画歴東京生まれ。東京女子大学卒、武蔵野美術学園終了。大宇宙の光や天上の世界のエネルギーの流れ(CURRENT)を「宇宙の愛のメッセージ」のタイトルで40年以上表現。国内外で127回の個展を開催。世界で『宇宙アート』として評価され、ギリシア・テッサロニキ市美術館、コソボ・国立美術館、ロシア・グロデコフ美術館、佐久市立近代美術館、たましん美術館など多数収蔵。日本美術家連盟会員(現代美術家)画面上で、額付きで見るとまた感じが変わりますね。CURRENT W-1782 神話への誘い Journey into Mytholory 5変形 (26.5x37.5x2cm)水彩・混合技法 パネルに手漉き和紙 Water color, Mixed medium on Japanese handmade washi on panel 2025 CURRENT W-1773B 新生 Reborn 14.8x10cm 水彩・混合技法 洋紙 Watercolor, Mixed medium on paper 2025CURRENT W-1768 富士山から宇宙へ(赤富士)From Mt. Fuji to the Universe 3号M(16x27.3x1.8cm) 水彩・混合技法 パネルに和紙 Watercolor, Mixed medium on Japanese paper on Panel 2024 ・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページの中ショップサイトFUKUNOKAMIhttps://emiko-horimoto-art.stores.jp/更新しました。覗いてみていただければ幸いです。順次更新していきます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【絵の飾り方シリーズ】#個人邸先日の仙台・三越の個展会場で、「和室」への飾り方を聞かれたので、ここに和室へ飾った様子をお知らせします。和室、洋室、個人邸、公共施設どこでも似合うと言われています。他の絵は取り外すが、堀本さんの絵はエネルギーを感じるのでずっと掛け替えないで飾っているとよく言われます。お部屋の絵の飾り方 前回2022年の名古屋・三越の個展の後https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202206090000/絵を飾ってあるお部屋の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001230000/絵を飾ってあるお部屋の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001190000/公共の場の収蔵作品の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001260000/公共の場の収蔵作品の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001290000/公共の場の収蔵作品の写真3https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109200000/ガラス絵の飾り方https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109100001/大きな絵の飾ってあるお部屋の写真https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109240000/。。。。。。。。。。。。。。。堀本惠美子の作品の展示の様子新収蔵先https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202407240000/https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202406300000/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・●2025年4月27日に アトリエ・スペース青の卯月の会で演奏されたCielのシンセサイザーの演奏が全編聴けます。全編(花粉症のための音楽)是非お聞きいただければ幸いですhttps://youtu.be/WU-kJhPZ0-YCD-R になりました。ご希望の方はこちらからどうぞ。https://tenkumusic.base.shop/items/106191327データご希望の方はこちらからどうぞ。https://tenkumusic.base.shop/items/106191242アトリエギャラリー「スペース青」での3回のCiel 生演奏の様子と、CD などは、下記の「楽天ブログ」からご覧に頂けます。https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202507100000/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページ『奇跡のきんいろ』(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/ 『宇宙の愛の讃歌』堀本惠美子 絵とエッセイ(ギャラリーステーション刊)(Rakuten)https://item.rakuten.co.jp/bookfan/bk-4860473302/?scid=af_p_bbtn&sc2id=af_101_0_0・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子の3冊目の本堀本惠美子 絵・エッセイ『宇宙の愛の讃歌』 (株)ギャラリーステーション刊谷川俊太郎前書き&帯深津佑子英訳好評発売中 2970円 (国内送料無料)アマゾン。楽天。(株)ギャラリーステーションクリスチャン・シギエ (Christian SIGUIE) 仏訳別冊 220円 (国内外 送料別)お問合せ space.ao777@gmail.comフランスのお問合せ先 swans@wanadoo.fr宇宙の愛の讃歌絵とエッセイ堀本惠美子価格:2,970円 税込、送料無料(2023/12/31時点)楽天で購入『奇跡のきんいろ』の画家『宇宙の愛』を書いて45年 「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる奇跡の起きている“氣”の絵画「波動画」「量子宇宙の世界」 『宇宙の愛の讃歌』は Amazon 名前(堀本恵美子)(新文字=恵) や ㈱ギャラリーステーション 名前(堀本惠美子)(旧文字=惠)Emiko HORIMOTOからでも購入できます。月刊ギャラリー 7月号Web of Artists 作家と作品 『美術の駅』Youtube『宇宙の愛の讃歌』堀本恵美子 絵とエッセイ ギャラリーステーション刊本を読んだ人の感想が届いています(新着順)「。。。。エネルギーがほとばしってきます。元気な時も、また少しダウンした時も、力になってくれる一冊です。後半のエッセイも読みごたえ十分のボリューム。コソボ、臨死体験、どれもとても興味深い内容でした。。。。」女性「この世にある波動というみえないもの。絵にもその波動が宿り、発するという事にまず心を動かされます。 絵を見た人が癒され、エネルギーを受け取る事ができる堀本様の絵の存在感や広い時空が伝わります。 それも真摯に永く絵と向き合ってきた堀本様だからこそと納得いたしました。 私も強い信念を持って絵を描いてゆきたいと改めて思いました。」女性///////////////////////////////////////////////////「詩人の谷川俊太郎氏が堀本氏の画集「宇宙の愛の讃歌」に寄せた「まえがき」の言葉は、堀本氏の創作の根源と感じる。・・・宇宙を流れる「気」を「光」に置き換えれば、もっと感得の度合いが私には深まる。堀本作品は、感性を宇宙に晒して、宇宙の光そのものをとらえた叙事詩なのかもしれない。何と贅沢なことだろう。創作の現場は、静寂に包まれた中にあって、仏と一体となった感覚を筆に落とし込んでいるに違いない。自分が自分でなくなる瞬間を何度となく感じて、筆は進んでいくものと思う。生きていることは、仏の悟りを求める旅である。艱難辛苦がそこにはあっても、求める道の先にあるもの、それを求めに求めて、遥か無限遠点を目指して、営々と歩む。それを画家堀本氏は、作品に落とし込んでいる。素晴らしい精進である。」男性 //////////////////////////////「・・・堀本さんの能面師のご家庭のお話や、哲学、美術を学ばれた道程、幽体離脱のご体験、そして導かれるように絵の持つエネルギーを以て世界中でご活躍されていることに、なんと表現したら適切か”腑に落ちて”しまいました。私ども家族が部屋で感じていたエネルギーは、確かに「飾っている絵」から届いたものだったのだなと確信に変わりました。私どもは今後も堀本さんの絵にエネルギーを戴き、癒されながら、生きていきたいと思いました。」女性//////////////////////////////////////////「・・・青〜気高い哲学者たちの光線の中で、次元の壁を超えるときに見える光のような感じがしました。そして黄金色。・・・宇宙に広がっていく〜それもパラレルワールドも含めた全宇宙に広がっていくときに見える光、そんなイメージが湧きました。 とくに青と黄金の気高さにうたれました・・富士山もすごく気高いです。霊界の本当の富士山の姿だと思います。もともと崇高で透明だったと思う。でも善悪をはっきり分ける智慧がある、そういう黄金と赤。 なんか生意気なこと書いてすみません、いろんなイメージがどんどん湧いてくるんですよ、この絵が・・・堀本さんの絵が魂に焼き付いて離れません、特にあの金や銀の線がUFOのようにどこかへ連れてってくれる気がするのです。 深い瞑想に入ることができたら、少しずつわかるかもしれません。 」女性/////////////////////////////////////////// 「・・・貴女様の稀有な出自にも驚きがありました。 ・・・他者には確かと見えないものを感得できる強い感受性が貴女様に宿っているものと考えます。・・・貴女様の絵画が、傲慢な人間たちに強い反省を促し、「平和」を希求する大きな「流動」を生み出すことを願っております。宇宙からの霊感を受けて、これからも制作に注力され、発表されることを心から期待申し上げます。」男性 /////////////////////////////////////////////////「御本(絵とエッセイ)を鑑賞・拝読いたしまして、「リジリエンス」という言葉を憶い出しました。【…resilient:弾力がある、ハネ返る、(病気や不遇などから)立ち直るのが早い。】…光の絵のバックに堀本さんのしなやかで美しい人生を感じました。」男性/////////////////////////////////////////////////////「青の世界観を表現することのすばらしさを知りました。何気ない中の「宇宙の風」が気に入り、風が見えるということを思い出しました。…流れていく様は壮大な世界を感じます。」女性////////////////////////////////////////////////////「…とても豊かな気持ちにさせてくれる絵と文章でした。。。。これまで見たことがなかった世界です。そして流れています。これから折々この本を手に取って開き、その流れに心を任せてみたいと思います。 …私自身とのいくつもの共通点があることに不思議な思いがいたしました。。。(本に出てくる)「青は遠い色」「ペンション モーツァルト」「東京女子大学短期」などとのご縁。。。これだけ共通点があるのも珍しいのではないでしょうか。。。。」男性///////////////////////////////////////////////////////////「神々しい作品ばかりで、眺めているだけで自然と呼吸が深まり、心身が落ち着くので瞑想をする時にも、とても重宝しています。特に”富士山から宇宙へ”と”宇宙の風”が好きです。波動が高まる美しい光や波、エネルギーの表現が見事ですね。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////////////「心が澄んでゆくような・・・子供の頃恋しい人をずっと待っていた夕暮れの色・・・南の島の海につづく空の色・・・雨上がりに琵琶湖の湖面から立ち上がる虹の色風の音、雲の流れてゆく音・・・優しくて哀しい色・・・ずっと観ていたい。…そんな絵ですね!!」男性/////////////////////////////////////////////////////「…文章の中に、ほんわかとした柔和な印象のお人柄に秘められた強い信念と覚悟を感じました。特に、「様々な神様、宗教を超えた大きな創造主の存在がありその愛を描いています」というメッセージを、日本国内ではなく危険な地域で発表されるお姿に感動いたしました。エッセイを読んでいたおかげで、You Tubeライブも楽しく拝聴することが出来ました。本当にすごい体験を様々にされているのだと、感動いたしました。私はこの7月に父を亡くし、心身ともに少し疲れていましたが癒された感じがしています。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////…カラーページの素晴らしい作品群に心奪われましたが、そのかなでもとりわけ引き付けられたのが33ページの「エネルギー アインシュタインに捧ぐ」です。…先生のこの絵の写真をみたとき最初に思い浮かべたのが、ティーンエイジャーのころから大好きなバイロンの詩「When coldness wraps this suffering clay」(この悩ましい生身を、冷たいものが包むとき)、この宇宙的な詩でした。・・・女性///////////////////////////////////////////////////////「絵を見ていると心が洗われるようです。いかに自分の心がすさんでいたのかにも気付かされますね。 私も年齢とともにやっと心の目で絵を鑑賞できようになったのかもしれません。」女性///////////////////////////////////////////絵のエネルギーの素晴らしさに圧倒されております。一番、今のわたしが惹かれたのが、「赤富士(宇宇宙の愛の降臨)」と、「宇宙の光」、「祈り」この三点でした。 言葉でうまく説明できないのですが、 見ていると、心の奥からじんわりと暖かくなって、癒されて、ほっとします。 おそらく、その時々によって、自分が強く惹かれる絵が変わると感じました。」女性///////////////////////////////////////////「堀本さんの絵は、私の魂にも刻まれている波動なのでしょうか、不思議ななつかしさが込み上げ、涙が出てきます。 魂が嬉しい、嬉しいと言っている様に感じています。 宇宙の愛。 ありがとうございます。」女性//////////////////////////////////////////////////////「作品を拝見し、風と光の中にいる感覚になりました。光、風、富士山、宇宙と私の好きなモチーフばかりで大変楽しい気持ちになりました。 Emikoさんの才能、素晴らしいですね!! 特に、P37の「B-38 宇宙の光」の絵から力強いエネルギーを感じました!そこから後ろのエッセイを読みました。すごい体験をされているんですね! 小説のようでびっくりです。」女性 ////////////////////////////////////////////////「…祖父と父が能面師という家に生まれて、哲学を学んだあと絵画の世界へと飛翔した彼女が、”創造することは神に近い行為”だと感じ、宇宙や自分自身を訪ねる旅に出てたゆむことなく続けてきた創作活動の集大成とも思える素晴らしい作品集。青色を基調とした波のような線が色彩のグラデーションと相まって流れとなって静から動へと動き出し、作品の外にまで広がってゆく・・・目に見えぬエネルギーの無限の広がりを感じさせる”波動画”とも言える作品に魅入る。」男性/////////////////////////////////////////////「圧倒的なエネルギーと、不思議な癒し溢れる絵画の数々。そして、素晴らしい内容の深い文章に、見惚れています。」女性////////////////////////////////////////////////////////// 「エッセイを読ませていただいて、とても大きな愛を感じました。そして、驚きの連続でした。堀本さんのこの世的な体験、病気や離婚などや神秘的体験、臨死体験、幽体離脱。UFOとの遭遇。そういった中で、堀本さんの信念や志が培われたのだと知りました。そして、何より、堀本さんのエネルギーの強さと行動力に感服いたしました。堀本さんの活動は世界平和への貢献として、すごいと思いました。」女性/////////////////////////////////////////「今まで、私は、このような絵を見たことがありません !堀本恵美子さんは、宇宙創造神(創造主)によって、絵を描かされています。私には、金色、紺色、藍色、青色が 脈打っている大屛風の前で、堀本惠美子さんが、能面をつけながら、日本の伝統芸能である能を舞っている姿が見えました。」 男性//////////////////////////////////////////『全く別の世の神秘性を感じます。私はまだまだもっと宇宙に対して目を開かなければならない!と強く感じました。』女性///////////////////////////////////////////////////////////////「堀本さんは、宇宙から来たと思いました。地球に来るのに、そうとうな覚悟で来られたのだなという、非常に「魂の力の強さ」というものを感じました。相当なパワフルな魂であるかと思います。」女性////////////////////////////////「何か宇宙のデザイナーの方と会話をしたようなエネルギッシュな不思議な時間を過ごさせていただいています』女性 /////////////////////////////////「絵は暖かみがあり、すごいエネルギーに満ちた宇宙からの光のようです。」男性//////////////////////////////////「絵は「静」の中に「動」があり、圧倒的な迫力と無限のパワーを感じます。」女性//////////////////////////////////////// 「絵も色合いが微妙で素敵です。パネルに和紙ということで、実際の色合いなどぜひ直接拝見したいと思っております。またエッセイも臨死体験や玄米菜食のことなど、興味深く拝見しました。素敵な本なので、学生にも見てもらえればと研究室に置いてあります。」女性/////////////////////////////続きは堀本惠美子のホームページよりご覧いただければ幸いです。https://space-ao.com/%e8%aa%ad%e8%80%85%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3%e3%80%8c%e5%ae%87%e5%ae%99%e3%81%ae%e6%84%9b%e3%81%ae%e8%ae%83%e6%ad%8c%e3%80%8d/堀本惠美子ホームページ 『奇跡のきんいろ』リニューアルしました!制作中です!(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/旧・堀本惠美子のホームページ(Google)が復活しました。以前の活動はこちらでご覧いただけます。(コソボ国際平和展・環太平洋国際アートフェスティバルetc.)https://sites.google.com/site/emikohorimoto★堀本惠美子(ほりもとえみこ)Emiko HORIMOTO作品取り扱い画廊 T&Tギャラリー (堀本惠美子作品紹介)https://tandt-gallery.com/artists/horimoto/ (ちふも株式会社制作)YouTube 「美術の駅」(㈱ギャラリーステーション制作)堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画 (5分)https://youtu.be/FSUOzsfMJJUまたは堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画https://www.youtube.com/watch?v=FSUOzsfMJJU&feature=youtu.beYoutube堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (4分)小田急百貨店・新宿本館 2021年2月3日(水)~9日(火)https://www.youtube.com/watch?v=sNtdszvSbX4堀本惠美子絵画展 『宇宙の愛のメッセージ』(8分)小田急百貨店・新宿本館 2022年1月26日(水)~2月1日(火)https://youtu.be/v6JDtihTy4M堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (2分)伊勢丹・浦和店 2023年5月3日(水)~9日(火)https://youtu.be/8AYT4vNRS0o「堀本惠美子 アトリエスペース青」(福の紙制作)「堀本惠美子 屏風画の制作過程」(2分) https://youtube.com/watch?v=Te6Blcm1tno&feature=share・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・私が所属している国際的なボランティア団体『東京3ゾンタクラブ』のブログは以下をご覧頂ければ幸いです。 東京IIIゾンタクラブ 【新ホームぺージ】 https://zontaclubtokyo3.wixsite.com/official(ブログを担当しています)(国際ゾンタのシンボルマークのゾンタローズ、東京IIIゾンタクラブのローズは私の絵を使っています)(C) Emiko HORIMOTO・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ランキング、再開しました。皆様の応援クリックよろしくお願いいたします。心より感謝いたします。
2025.08.25
コメント(9)

お陰様で『堀本惠美子絵画展』 仙台三越 無事終了しました。仙台滞在期間は、ほんの9日間でしたが、色々な出会いと経験をして夢のようでした。仙台からの帰りの新幹線からの夕陽です。仙台も暑いと言いながらも、東京の八王子よりはなんとなく暑さがすっきりしています。風のあるせいでしょうか。下記は仙台三越の作品を並べ替えた後の会場の様子です。八王子のアトリエに帰ってきたら、ヒマワリが2m50cmほどの高さになっていました。展覧会の後片付けと、次のぎゃらりー由芽の展覧会の準備で一層忙しくなりました。● 次回の個展のお知らせ堀本惠美子絵画展『宇宙の愛のメッセージ』2025年9月13日(土)~28日(日)12:00~19:00(木曜休廊)(最終日は17:00まで)ぎゃらりー由芽〒181-0013 東京都三鷹市下連雀4-15-2-101TEL&FAX 0422-47-5241 本展では『富士山シリーズ』の和紙の新作とともに、手漉き和紙に描いた『心象風景』や『ガラス絵』『パステル画』など「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる『宇宙アート』『量子芸術』の世界をご体感頂ければ幸いです。 展示内容『宇宙の愛のメッセージ』のタイトルのシリーズの『波動画』『量子宇宙』の絵画作品 約30点画歴東京生まれ。東京女子大学卒、武蔵野美術学園終了。大宇宙の光や天上の世界のエネルギーの流れ(CURRENT)を「宇宙の愛のメッセージ」のタイトルで40年以上表現。国内外で127回の個展を開催。世界で『宇宙アート』として評価され、ギリシア・テッサロニキ市美術館、コソボ・国立美術館、ロシア・グロデコフ美術館、佐久市立近代美術館、たましん美術館など多数収蔵。日本美術家連盟会員(現代美術家)CURRENT W-1782 神話への誘い Journey into Mytholory 5変形 (26.5x37.5x2cm)水彩・混合技法 パネルに手漉き和紙 Water color, Mixed medium on Japanese handmade washi on panel 2025 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページの中ショップサイトFUKUNOKAMIhttps://emiko-horimoto-art.stores.jp/更新しました。覗いてみていただければ幸いです。順次更新していきます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【絵の飾り方シリーズ】#会社 #公共施設 黄金色の作品が茶系の家具の色合いと調和していますね。お部屋の絵の飾り方 前回2022年の名古屋・三越の個展の後https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202206090000/絵を飾ってあるお部屋の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001230000/絵を飾ってあるお部屋の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001190000/公共の場の収蔵作品の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001260000/公共の場の収蔵作品の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001290000/公共の場の収蔵作品の写真3https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109200000/ガラス絵の飾り方https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109100001/大きな絵の飾ってあるお部屋の写真https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109240000/。。。。。。。。。。。。。。。堀本惠美子の作品の展示の様子新収蔵先https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202407240000/https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202406300000/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・●2025年4月27日に アトリエ・スペース青の卯月の会で演奏されたCielのシンセサイザーの演奏が全編聴けます。全編(花粉症のための音楽)是非お聞きいただければ幸いですhttps://youtu.be/WU-kJhPZ0-YCD-R になりました。ご希望の方はこちらからどうぞ。https://tenkumusic.base.shop/items/106191327データご希望の方はこちらからどうぞ。https://tenkumusic.base.shop/items/106191242アトリエギャラリー「スペース青」での3回のCiel 生演奏の様子と、CD などは、下記の「楽天ブログ」からご覧に頂けます。https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202507100000/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページ『奇跡のきんいろ』(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/ 『宇宙の愛の讃歌』堀本惠美子 絵とエッセイ(ギャラリーステーション刊)(Rakuten)https://item.rakuten.co.jp/bookfan/bk-4860473302/?scid=af_p_bbtn&sc2id=af_101_0_0・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子の3冊目の本堀本惠美子 絵・エッセイ『宇宙の愛の讃歌』 (株)ギャラリーステーション刊谷川俊太郎前書き&帯深津佑子英訳好評発売中 2970円 (国内送料無料)アマゾン。楽天。(株)ギャラリーステーションクリスチャン・シギエ (Christian SIGUIE) 仏訳別冊 220円 (国内外 送料別)お問合せ space.ao777@gmail.comフランスのお問合せ先 swans@wanadoo.fr宇宙の愛の讃歌絵とエッセイ堀本惠美子価格:2,970円 税込、送料無料(2023/12/31時点)楽天で購入『奇跡のきんいろ』の画家『宇宙の愛』を書いて45年 「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる奇跡の起きている“氣”の絵画「波動画」「量子宇宙の世界」 『宇宙の愛の讃歌』は Amazon 名前(堀本恵美子)(新文字=恵) や ㈱ギャラリーステーション 名前(堀本惠美子)(旧文字=惠)Emiko HORIMOTOからでも購入できます。月刊ギャラリー 7月号Web of Artists 作家と作品 『美術の駅』Youtube『宇宙の愛の讃歌』堀本恵美子 絵とエッセイ ギャラリーステーション刊本を読んだ人の感想が届いています(新着順)「。。。。エネルギーがほとばしってきます。元気な時も、また少しダウンした時も、力になってくれる一冊です。後半のエッセイも読みごたえ十分のボリューム。コソボ、臨死体験、どれもとても興味深い内容でした。。。。」女性「この世にある波動というみえないもの。絵にもその波動が宿り、発するという事にまず心を動かされます。 絵を見た人が癒され、エネルギーを受け取る事ができる堀本様の絵の存在感や広い時空が伝わります。 それも真摯に永く絵と向き合ってきた堀本様だからこそと納得いたしました。 私も強い信念を持って絵を描いてゆきたいと改めて思いました。」女性///////////////////////////////////////////////////「詩人の谷川俊太郎氏が堀本氏の画集「宇宙の愛の讃歌」に寄せた「まえがき」の言葉は、堀本氏の創作の根源と感じる。・・・宇宙を流れる「気」を「光」に置き換えれば、もっと感得の度合いが私には深まる。堀本作品は、感性を宇宙に晒して、宇宙の光そのものをとらえた叙事詩なのかもしれない。何と贅沢なことだろう。創作の現場は、静寂に包まれた中にあって、仏と一体となった感覚を筆に落とし込んでいるに違いない。自分が自分でなくなる瞬間を何度となく感じて、筆は進んでいくものと思う。生きていることは、仏の悟りを求める旅である。艱難辛苦がそこにはあっても、求める道の先にあるもの、それを求めに求めて、遥か無限遠点を目指して、営々と歩む。それを画家堀本氏は、作品に落とし込んでいる。素晴らしい精進である。」男性 //////////////////////////////「・・・堀本さんの能面師のご家庭のお話や、哲学、美術を学ばれた道程、幽体離脱のご体験、そして導かれるように絵の持つエネルギーを以て世界中でご活躍されていることに、なんと表現したら適切か”腑に落ちて”しまいました。私ども家族が部屋で感じていたエネルギーは、確かに「飾っている絵」から届いたものだったのだなと確信に変わりました。私どもは今後も堀本さんの絵にエネルギーを戴き、癒されながら、生きていきたいと思いました。」女性//////////////////////////////////////////「・・・青〜気高い哲学者たちの光線の中で、次元の壁を超えるときに見える光のような感じがしました。そして黄金色。・・・宇宙に広がっていく〜それもパラレルワールドも含めた全宇宙に広がっていくときに見える光、そんなイメージが湧きました。 とくに青と黄金の気高さにうたれました・・富士山もすごく気高いです。霊界の本当の富士山の姿だと思います。もともと崇高で透明だったと思う。でも善悪をはっきり分ける智慧がある、そういう黄金と赤。 なんか生意気なこと書いてすみません、いろんなイメージがどんどん湧いてくるんですよ、この絵が・・・堀本さんの絵が魂に焼き付いて離れません、特にあの金や銀の線がUFOのようにどこかへ連れてってくれる気がするのです。 深い瞑想に入ることができたら、少しずつわかるかもしれません。 」女性/////////////////////////////////////////// 「・・・貴女様の稀有な出自にも驚きがありました。 ・・・他者には確かと見えないものを感得できる強い感受性が貴女様に宿っているものと考えます。・・・貴女様の絵画が、傲慢な人間たちに強い反省を促し、「平和」を希求する大きな「流動」を生み出すことを願っております。宇宙からの霊感を受けて、これからも制作に注力され、発表されることを心から期待申し上げます。」男性 /////////////////////////////////////////////////「御本(絵とエッセイ)を鑑賞・拝読いたしまして、「リジリエンス」という言葉を憶い出しました。【…resilient:弾力がある、ハネ返る、(病気や不遇などから)立ち直るのが早い。】…光の絵のバックに堀本さんのしなやかで美しい人生を感じました。」男性/////////////////////////////////////////////////////「青の世界観を表現することのすばらしさを知りました。何気ない中の「宇宙の風」が気に入り、風が見えるということを思い出しました。…流れていく様は壮大な世界を感じます。」女性////////////////////////////////////////////////////「…とても豊かな気持ちにさせてくれる絵と文章でした。。。。これまで見たことがなかった世界です。そして流れています。これから折々この本を手に取って開き、その流れに心を任せてみたいと思います。 …私自身とのいくつもの共通点があることに不思議な思いがいたしました。。。(本に出てくる)「青は遠い色」「ペンション モーツァルト」「東京女子大学短期」などとのご縁。。。これだけ共通点があるのも珍しいのではないでしょうか。。。。」男性///////////////////////////////////////////////////////////「神々しい作品ばかりで、眺めているだけで自然と呼吸が深まり、心身が落ち着くので瞑想をする時にも、とても重宝しています。特に”富士山から宇宙へ”と”宇宙の風”が好きです。波動が高まる美しい光や波、エネルギーの表現が見事ですね。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////////////「心が澄んでゆくような・・・子供の頃恋しい人をずっと待っていた夕暮れの色・・・南の島の海につづく空の色・・・雨上がりに琵琶湖の湖面から立ち上がる虹の色風の音、雲の流れてゆく音・・・優しくて哀しい色・・・ずっと観ていたい。…そんな絵ですね!!」男性/////////////////////////////////////////////////////「…文章の中に、ほんわかとした柔和な印象のお人柄に秘められた強い信念と覚悟を感じました。特に、「様々な神様、宗教を超えた大きな創造主の存在がありその愛を描いています」というメッセージを、日本国内ではなく危険な地域で発表されるお姿に感動いたしました。エッセイを読んでいたおかげで、You Tubeライブも楽しく拝聴することが出来ました。本当にすごい体験を様々にされているのだと、感動いたしました。私はこの7月に父を亡くし、心身ともに少し疲れていましたが癒された感じがしています。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////…カラーページの素晴らしい作品群に心奪われましたが、そのかなでもとりわけ引き付けられたのが33ページの「エネルギー アインシュタインに捧ぐ」です。…先生のこの絵の写真をみたとき最初に思い浮かべたのが、ティーンエイジャーのころから大好きなバイロンの詩「When coldness wraps this suffering clay」(この悩ましい生身を、冷たいものが包むとき)、この宇宙的な詩でした。・・・女性///////////////////////////////////////////////////////「絵を見ていると心が洗われるようです。いかに自分の心がすさんでいたのかにも気付かされますね。 私も年齢とともにやっと心の目で絵を鑑賞できようになったのかもしれません。」女性///////////////////////////////////////////絵のエネルギーの素晴らしさに圧倒されております。一番、今のわたしが惹かれたのが、「赤富士(宇宇宙の愛の降臨)」と、「宇宙の光」、「祈り」この三点でした。 言葉でうまく説明できないのですが、 見ていると、心の奥からじんわりと暖かくなって、癒されて、ほっとします。 おそらく、その時々によって、自分が強く惹かれる絵が変わると感じました。」女性///////////////////////////////////////////「堀本さんの絵は、私の魂にも刻まれている波動なのでしょうか、不思議ななつかしさが込み上げ、涙が出てきます。 魂が嬉しい、嬉しいと言っている様に感じています。 宇宙の愛。 ありがとうございます。」女性//////////////////////////////////////////////////////「作品を拝見し、風と光の中にいる感覚になりました。光、風、富士山、宇宙と私の好きなモチーフばかりで大変楽しい気持ちになりました。 Emikoさんの才能、素晴らしいですね!! 特に、P37の「B-38 宇宙の光」の絵から力強いエネルギーを感じました!そこから後ろのエッセイを読みました。すごい体験をされているんですね! 小説のようでびっくりです。」女性 ////////////////////////////////////////////////「…祖父と父が能面師という家に生まれて、哲学を学んだあと絵画の世界へと飛翔した彼女が、”創造することは神に近い行為”だと感じ、宇宙や自分自身を訪ねる旅に出てたゆむことなく続けてきた創作活動の集大成とも思える素晴らしい作品集。青色を基調とした波のような線が色彩のグラデーションと相まって流れとなって静から動へと動き出し、作品の外にまで広がってゆく・・・目に見えぬエネルギーの無限の広がりを感じさせる”波動画”とも言える作品に魅入る。」男性/////////////////////////////////////////////「圧倒的なエネルギーと、不思議な癒し溢れる絵画の数々。そして、素晴らしい内容の深い文章に、見惚れています。」女性////////////////////////////////////////////////////////// 「エッセイを読ませていただいて、とても大きな愛を感じました。そして、驚きの連続でした。堀本さんのこの世的な体験、病気や離婚などや神秘的体験、臨死体験、幽体離脱。UFOとの遭遇。そういった中で、堀本さんの信念や志が培われたのだと知りました。そして、何より、堀本さんのエネルギーの強さと行動力に感服いたしました。堀本さんの活動は世界平和への貢献として、すごいと思いました。」女性/////////////////////////////////////////「今まで、私は、このような絵を見たことがありません !堀本恵美子さんは、宇宙創造神(創造主)によって、絵を描かされています。私には、金色、紺色、藍色、青色が 脈打っている大屛風の前で、堀本惠美子さんが、能面をつけながら、日本の伝統芸能である能を舞っている姿が見えました。」 男性//////////////////////////////////////////『全く別の世の神秘性を感じます。私はまだまだもっと宇宙に対して目を開かなければならない!と強く感じました。』女性///////////////////////////////////////////////////////////////「堀本さんは、宇宙から来たと思いました。地球に来るのに、そうとうな覚悟で来られたのだなという、非常に「魂の力の強さ」というものを感じました。相当なパワフルな魂であるかと思います。」女性////////////////////////////////「何か宇宙のデザイナーの方と会話をしたようなエネルギッシュな不思議な時間を過ごさせていただいています』女性 /////////////////////////////////「絵は暖かみがあり、すごいエネルギーに満ちた宇宙からの光のようです。」男性//////////////////////////////////「絵は「静」の中に「動」があり、圧倒的な迫力と無限のパワーを感じます。」女性//////////////////////////////////////// 「絵も色合いが微妙で素敵です。パネルに和紙ということで、実際の色合いなどぜひ直接拝見したいと思っております。またエッセイも臨死体験や玄米菜食のことなど、興味深く拝見しました。素敵な本なので、学生にも見てもらえればと研究室に置いてあります。」女性/////////////////////////////続きは堀本惠美子のホームページよりご覧いただければ幸いです。https://space-ao.com/%e8%aa%ad%e8%80%85%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3%e3%80%8c%e5%ae%87%e5%ae%99%e3%81%ae%e6%84%9b%e3%81%ae%e8%ae%83%e6%ad%8c%e3%80%8d/堀本惠美子ホームページ 『奇跡のきんいろ』リニューアルしました!制作中です!(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/旧・堀本惠美子のホームページ(Google)が復活しました。以前の活動はこちらでご覧いただけます。(コソボ国際平和展・環太平洋国際アートフェスティバルetc.)https://sites.google.com/site/emikohorimoto★堀本惠美子(ほりもとえみこ)Emiko HORIMOTO作品取り扱い画廊 T&Tギャラリー (堀本惠美子作品紹介)https://tandt-gallery.com/artists/horimoto/ (ちふも株式会社制作)YouTube 「美術の駅」(㈱ギャラリーステーション制作)堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画 (5分)https://youtu.be/FSUOzsfMJJUまたは堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画https://www.youtube.com/watch?v=FSUOzsfMJJU&feature=youtu.beYoutube堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (4分)小田急百貨店・新宿本館 2021年2月3日(水)~9日(火)https://www.youtube.com/watch?v=sNtdszvSbX4堀本惠美子絵画展 『宇宙の愛のメッセージ』(8分)小田急百貨店・新宿本館 2022年1月26日(水)~2月1日(火)https://youtu.be/v6JDtihTy4M堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (2分)伊勢丹・浦和店 2023年5月3日(水)~9日(火)https://youtu.be/8AYT4vNRS0o「堀本惠美子 アトリエスペース青」(福の紙制作)「堀本惠美子 屏風画の制作過程」(2分) https://youtube.com/watch?v=Te6Blcm1tno&feature=share・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・私が所属している国際的なボランティア団体『東京3ゾンタクラブ』のブログは以下をご覧頂ければ幸いです。 東京IIIゾンタクラブ 【新ホームぺージ】 https://zontaclubtokyo3.wixsite.com/official(ブログを担当しています)(国際ゾンタのシンボルマークのゾンタローズ、東京IIIゾンタクラブのローズは私の絵を使っています)(C) Emiko HORIMOTO・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ランキング、再開しました。皆様の応援クリックよろしくお願いいたします。心より感謝いたします。
2025.08.24
コメント(4)

堀本惠美子絵画展 仙台三越 は今日が最終日です。お盆が終わって、ようやくいらっしゃれる方も多いです。今回一点だけ、35年前の作品を持参しました。写真の右側の作品です。色の変色など少しもないのをみていただきたくおもいます。今日は16時終了となります。お近くの方是非どうぞ。
2025.08.19
コメント(10)

堀本惠美子絵画展 仙台三越はお盆の連休に合わせて、催し物が開催されていました。7階は催事場があるので比較的お客様がいらっしゃる階です。今日は三越に早く着いたので、10時前の三越の横のアーケード街を写しました。帰りに、三越の入り口を写しました。朝の催事場の呉服市です。呉服市の手前が堀本惠美子絵画展の会場です。宿泊所からの朝の眺め宿泊所に置いていただいた案内状を見て、是非絵を見てみたいと展覧会にいらしてくださった方がいました。福島県から新幹線でいらしてくださり、実物の絵を見て大感激されて涙を流されました。一番感動された銀のバックの富士山の作品をお選びになられました。今日も、絵を見て身体が熱くなり汗をかかれた方が二人いらして、泣いてしまわれた方もお二人いました。昨日は男性の方が、嗚咽されて私まで泣きそうになりました。心の傷が癒やされてくださっているようで、絵を描いていて本当によかった思いました。展覧会はあと二日です。明日は7時までで、最終日は4時までです。お近くの方、是非どうぞいらしていただければと思います。きっと何かが生まれると思います。
2025.08.17
コメント(3)

2025.08.16
コメント(3)

初日に続き、量子物理学、量子の世界に関心のある方が次々現れてびっくり。今YouTubeでも盛んに量子をタイトルにしたものが増えているので、現実の世界でも関心を持つ人が増えてきました。これから本当に時代は、量子宇宙、宇宙の創造神と繋がる世界にいきそうですね。栃木や東京から絵を見にいらしてくれました。
2025.08.15
コメント(3)

堀本惠美子絵画展 仙台・三越の初日です。隣が催し物場なので、催し物場のイベントのお客さんが展覧会場にいらっしゃいます。今回は世界のカレーが食べられるイベントで、夏休みで家族でいらしている方が多いです。その流れでかなり人は入ってきてくださいます。量子物理学に興味を持って、量子物理学の絵を描き始めて4〜5年という女性がいらっしゃいました。初めてそのような方に会って話が弾みました。そしたらなんと、旦那さまは私のガラス絵の「量子の世界へ」に興味を持ってくださり、絵の中の「二重スリット」の意味もおわかりになっていて、意気投合しました。スターシードの意味もバッチリでした。百貨店の展覧会場で、初めて量子宇宙の話が弾みました。時代は本当に、急速に動きはじめていますね。「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる金の富士山も大変に気に入ってくださいました。初日から多くの人にとても絵をに入っていただいています。会場では、絵葉書など3枚よりどりみどりで、無料でお選びしていただいています。作品お選びの皆様には、ビックプレゼントを差し上げています。とても驚かれています。お近くの方、この機会に是非どうぞ。写真は、谷川俊太郎コーナーの「量子の世界へ」(上の作品)です。
2025.08.13
コメント(3)

今日は、堀本惠美子絵画展 仙台・三越の作品展示日です。ほぼ展示が終わったところです。写真はショーウィンドーからの眺めです。第三回 堀本惠美子絵画展『宇宙の愛のメッセージ』2025年8月13日(水)~19日(火)(最終日は午後4時半まで)仙台三越本館7階 アートギャラリー〒983-8543 宮城県仙台市青葉区一番町4-8-15今回は『富士山シリーズ』の新作とともに、「手漉き和紙」を使った『心象風景』や『ガラス絵』など、小品を主に「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる絵画をご体感頂ければ幸いです。谷川俊太郎との共著もあり、一角に「追悼コーナー」を設置。 堀本惠美子[略歴]東京都生まれ。東京女子大学卒 武蔵野美術学園終了 〇1980年~国内外の企画個展127回 〇1982年 海外展・日仏現代美術展(パリ)〇1991年 サージマルジス賞受賞展(ニューヨーク)〇2002~2005年 ナント・パリ・コソボで個展 〇2010年 スイス・ジュネーブアートフェア 〇2010年 韓国国際アートフェア(KIAF)〇2012年 環太平洋アートフェスティバル・最優秀賞受賞(ロシア・ハバロフスク)〇2013~2017年 グロデコフ美術館他招聘個展(ハバロフスク)○2021~2023年絵とエッセイ『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 〇ギリシア・テッサロニキ市美術館、コソボ国立美術館、グロデコフ美術館、佐久市立近代美術館、たましん美術館など国内外の美術館や公共施設などに多数作品収蔵第1回目と第2回目の仙台・三越の堀本惠美子絵画展の様子2019年8月14日(水)~20日(火)2021年8月25日(水)~30日(月)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・● 9月の個展のお知らせ堀本惠美子絵画展『宇宙の愛のメッセージ』2025年9月13日(土)~28日(日)12:00~19:00(木曜休廊)(最終日は17:00まで)ぎゃらりー由芽〒181-0013 東京都三鷹市下連雀4-15-2-101TEL&FAX 0422-47-5241 本展では『富士山シリーズ』の和紙の新作とともに、手漉き和紙に描いた『心象風景』や『ガラス絵』『パステル画』など「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる『宇宙アート』『量子芸術』の世界をご体感頂ければ幸いです。 展示内容『宇宙の愛のメッセージ』のタイトルのシリーズの『波動画』『量子宇宙』の絵画作品 約30点画歴東京生まれ。東京女子大学卒、武蔵野美術学園終了。大宇宙の光や天上の世界のエネルギーの流れ(CURRENT)を「宇宙の愛のメッセージ」のタイトルで40年以上表現。国内外で127回の個展を開催。世界で『宇宙アート』として評価され、ギリシア・テッサロニキ市美術館、コソボ・国立美術館、ロシア・グロデコフ美術館、佐久市立近代美術館、たましん美術館など多数収蔵。日本美術家連盟会員(現代美術家)CURRENT W-1782 神話への誘い Journey into Mytholory 5変形 (26.5x37.5x2cm)水彩・混合技法 パネルに手漉き和紙 Water color, Mixed medium on Japanese handmade washi on panel 2025 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページの中ショップサイトFUKUNOKAMIhttps://emiko-horimoto-art.stores.jp/更新しました。覗いてみていただければ幸いです。順次更新していきます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【絵の飾り方シリーズ】#会社 #公共施設 黄金色の作品が茶系の家具の色合いと調和していますね。お部屋の絵の飾り方 前回2022年の名古屋・三越の個展の後https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202206090000/絵を飾ってあるお部屋の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001230000/絵を飾ってあるお部屋の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001190000/公共の場の収蔵作品の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001260000/公共の場の収蔵作品の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001290000/公共の場の収蔵作品の写真3https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109200000/ガラス絵の飾り方https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109100001/大きな絵の飾ってあるお部屋の写真https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109240000/。。。。。。。。。。。。。。。堀本惠美子の作品の展示の様子新収蔵先https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202407240000/https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202406300000/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・●2025年4月27日に アトリエ・スペース青の卯月の会で演奏されたCielのシンセサイザーの演奏が全編聴けます。全編(花粉症のための音楽)是非お聞きいただければ幸いですhttps://youtu.be/WU-kJhPZ0-YCD-R になりました。ご希望の方はこちらからどうぞ。https://tenkumusic.base.shop/items/106191327データご希望の方はこちらからどうぞ。https://tenkumusic.base.shop/items/106191242アトリエギャラリー「スペース青」での3回のCiel 生演奏の様子と、CD などは、下記の「楽天ブログ」からご覧に頂けます。https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202507100000/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページ『奇跡のきんいろ』(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/ 『宇宙の愛の讃歌』堀本惠美子 絵とエッセイ(ギャラリーステーション刊)(Rakuten)https://item.rakuten.co.jp/bookfan/bk-4860473302/?scid=af_p_bbtn&sc2id=af_101_0_0・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子の3冊目の本堀本惠美子 絵・エッセイ『宇宙の愛の讃歌』 (株)ギャラリーステーション刊谷川俊太郎前書き&帯深津佑子英訳好評発売中 2970円 (国内送料無料)アマゾン。楽天。(株)ギャラリーステーションクリスチャン・シギエ (Christian SIGUIE) 仏訳別冊 220円 (国内外 送料別)お問合せ space.ao777@gmail.comフランスのお問合せ先 swans@wanadoo.fr宇宙の愛の讃歌絵とエッセイ堀本惠美子価格:2,970円 税込、送料無料(2023/12/31時点)楽天で購入『奇跡のきんいろ』の画家『宇宙の愛』を書いて45年 「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる奇跡の起きている“氣”の絵画「波動画」「量子宇宙の世界」 『宇宙の愛の讃歌』は Amazon 名前(堀本恵美子)(新文字=恵) や ㈱ギャラリーステーション 名前(堀本惠美子)(旧文字=惠)Emiko HORIMOTOからでも購入できます。月刊ギャラリー 7月号Web of Artists 作家と作品 『美術の駅』Youtube『宇宙の愛の讃歌』堀本恵美子 絵とエッセイ ギャラリーステーション刊本を読んだ人の感想が届いています(新着順)「。。。。エネルギーがほとばしってきます。元気な時も、また少しダウンした時も、力になってくれる一冊です。後半のエッセイも読みごたえ十分のボリューム。コソボ、臨死体験、どれもとても興味深い内容でした。。。。」女性「この世にある波動というみえないもの。絵にもその波動が宿り、発するという事にまず心を動かされます。 絵を見た人が癒され、エネルギーを受け取る事ができる堀本様の絵の存在感や広い時空が伝わります。 それも真摯に永く絵と向き合ってきた堀本様だからこそと納得いたしました。 私も強い信念を持って絵を描いてゆきたいと改めて思いました。」女性///////////////////////////////////////////////////「詩人の谷川俊太郎氏が堀本氏の画集「宇宙の愛の讃歌」に寄せた「まえがき」の言葉は、堀本氏の創作の根源と感じる。・・・宇宙を流れる「気」を「光」に置き換えれば、もっと感得の度合いが私には深まる。堀本作品は、感性を宇宙に晒して、宇宙の光そのものをとらえた叙事詩なのかもしれない。何と贅沢なことだろう。創作の現場は、静寂に包まれた中にあって、仏と一体となった感覚を筆に落とし込んでいるに違いない。自分が自分でなくなる瞬間を何度となく感じて、筆は進んでいくものと思う。生きていることは、仏の悟りを求める旅である。艱難辛苦がそこにはあっても、求める道の先にあるもの、それを求めに求めて、遥か無限遠点を目指して、営々と歩む。それを画家堀本氏は、作品に落とし込んでいる。素晴らしい精進である。」男性 //////////////////////////////「・・・堀本さんの能面師のご家庭のお話や、哲学、美術を学ばれた道程、幽体離脱のご体験、そして導かれるように絵の持つエネルギーを以て世界中でご活躍されていることに、なんと表現したら適切か”腑に落ちて”しまいました。私ども家族が部屋で感じていたエネルギーは、確かに「飾っている絵」から届いたものだったのだなと確信に変わりました。私どもは今後も堀本さんの絵にエネルギーを戴き、癒されながら、生きていきたいと思いました。」女性//////////////////////////////////////////「・・・青〜気高い哲学者たちの光線の中で、次元の壁を超えるときに見える光のような感じがしました。そして黄金色。・・・宇宙に広がっていく〜それもパラレルワールドも含めた全宇宙に広がっていくときに見える光、そんなイメージが湧きました。 とくに青と黄金の気高さにうたれました・・富士山もすごく気高いです。霊界の本当の富士山の姿だと思います。もともと崇高で透明だったと思う。でも善悪をはっきり分ける智慧がある、そういう黄金と赤。 なんか生意気なこと書いてすみません、いろんなイメージがどんどん湧いてくるんですよ、この絵が・・・堀本さんの絵が魂に焼き付いて離れません、特にあの金や銀の線がUFOのようにどこかへ連れてってくれる気がするのです。 深い瞑想に入ることができたら、少しずつわかるかもしれません。 」女性/////////////////////////////////////////// 「・・・貴女様の稀有な出自にも驚きがありました。 ・・・他者には確かと見えないものを感得できる強い感受性が貴女様に宿っているものと考えます。・・・貴女様の絵画が、傲慢な人間たちに強い反省を促し、「平和」を希求する大きな「流動」を生み出すことを願っております。宇宙からの霊感を受けて、これからも制作に注力され、発表されることを心から期待申し上げます。」男性 /////////////////////////////////////////////////「御本(絵とエッセイ)を鑑賞・拝読いたしまして、「リジリエンス」という言葉を憶い出しました。【…resilient:弾力がある、ハネ返る、(病気や不遇などから)立ち直るのが早い。】…光の絵のバックに堀本さんのしなやかで美しい人生を感じました。」男性/////////////////////////////////////////////////////「青の世界観を表現することのすばらしさを知りました。何気ない中の「宇宙の風」が気に入り、風が見えるということを思い出しました。…流れていく様は壮大な世界を感じます。」女性////////////////////////////////////////////////////「…とても豊かな気持ちにさせてくれる絵と文章でした。。。。これまで見たことがなかった世界です。そして流れています。これから折々この本を手に取って開き、その流れに心を任せてみたいと思います。 …私自身とのいくつもの共通点があることに不思議な思いがいたしました。。。(本に出てくる)「青は遠い色」「ペンション モーツァルト」「東京女子大学短期」などとのご縁。。。これだけ共通点があるのも珍しいのではないでしょうか。。。。」男性///////////////////////////////////////////////////////////「神々しい作品ばかりで、眺めているだけで自然と呼吸が深まり、心身が落ち着くので瞑想をする時にも、とても重宝しています。特に”富士山から宇宙へ”と”宇宙の風”が好きです。波動が高まる美しい光や波、エネルギーの表現が見事ですね。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////////////「心が澄んでゆくような・・・子供の頃恋しい人をずっと待っていた夕暮れの色・・・南の島の海につづく空の色・・・雨上がりに琵琶湖の湖面から立ち上がる虹の色風の音、雲の流れてゆく音・・・優しくて哀しい色・・・ずっと観ていたい。…そんな絵ですね!!」男性/////////////////////////////////////////////////////「…文章の中に、ほんわかとした柔和な印象のお人柄に秘められた強い信念と覚悟を感じました。特に、「様々な神様、宗教を超えた大きな創造主の存在がありその愛を描いています」というメッセージを、日本国内ではなく危険な地域で発表されるお姿に感動いたしました。エッセイを読んでいたおかげで、You Tubeライブも楽しく拝聴することが出来ました。本当にすごい体験を様々にされているのだと、感動いたしました。私はこの7月に父を亡くし、心身ともに少し疲れていましたが癒された感じがしています。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////…カラーページの素晴らしい作品群に心奪われましたが、そのかなでもとりわけ引き付けられたのが33ページの「エネルギー アインシュタインに捧ぐ」です。…先生のこの絵の写真をみたとき最初に思い浮かべたのが、ティーンエイジャーのころから大好きなバイロンの詩「When coldness wraps this suffering clay」(この悩ましい生身を、冷たいものが包むとき)、この宇宙的な詩でした。・・・女性///////////////////////////////////////////////////////「絵を見ていると心が洗われるようです。いかに自分の心がすさんでいたのかにも気付かされますね。 私も年齢とともにやっと心の目で絵を鑑賞できようになったのかもしれません。」女性///////////////////////////////////////////絵のエネルギーの素晴らしさに圧倒されております。一番、今のわたしが惹かれたのが、「赤富士(宇宇宙の愛の降臨)」と、「宇宙の光」、「祈り」この三点でした。 言葉でうまく説明できないのですが、 見ていると、心の奥からじんわりと暖かくなって、癒されて、ほっとします。 おそらく、その時々によって、自分が強く惹かれる絵が変わると感じました。」女性///////////////////////////////////////////「堀本さんの絵は、私の魂にも刻まれている波動なのでしょうか、不思議ななつかしさが込み上げ、涙が出てきます。 魂が嬉しい、嬉しいと言っている様に感じています。 宇宙の愛。 ありがとうございます。」女性//////////////////////////////////////////////////////「作品を拝見し、風と光の中にいる感覚になりました。光、風、富士山、宇宙と私の好きなモチーフばかりで大変楽しい気持ちになりました。 Emikoさんの才能、素晴らしいですね!! 特に、P37の「B-38 宇宙の光」の絵から力強いエネルギーを感じました!そこから後ろのエッセイを読みました。すごい体験をされているんですね! 小説のようでびっくりです。」女性 ////////////////////////////////////////////////「…祖父と父が能面師という家に生まれて、哲学を学んだあと絵画の世界へと飛翔した彼女が、”創造することは神に近い行為”だと感じ、宇宙や自分自身を訪ねる旅に出てたゆむことなく続けてきた創作活動の集大成とも思える素晴らしい作品集。青色を基調とした波のような線が色彩のグラデーションと相まって流れとなって静から動へと動き出し、作品の外にまで広がってゆく・・・目に見えぬエネルギーの無限の広がりを感じさせる”波動画”とも言える作品に魅入る。」男性/////////////////////////////////////////////「圧倒的なエネルギーと、不思議な癒し溢れる絵画の数々。そして、素晴らしい内容の深い文章に、見惚れています。」女性////////////////////////////////////////////////////////// 「エッセイを読ませていただいて、とても大きな愛を感じました。そして、驚きの連続でした。堀本さんのこの世的な体験、病気や離婚などや神秘的体験、臨死体験、幽体離脱。UFOとの遭遇。そういった中で、堀本さんの信念や志が培われたのだと知りました。そして、何より、堀本さんのエネルギーの強さと行動力に感服いたしました。堀本さんの活動は世界平和への貢献として、すごいと思いました。」女性/////////////////////////////////////////「今まで、私は、このような絵を見たことがありません !堀本恵美子さんは、宇宙創造神(創造主)によって、絵を描かされています。私には、金色、紺色、藍色、青色が 脈打っている大屛風の前で、堀本惠美子さんが、能面をつけながら、日本の伝統芸能である能を舞っている姿が見えました。」 男性//////////////////////////////////////////『全く別の世の神秘性を感じます。私はまだまだもっと宇宙に対して目を開かなければならない!と強く感じました。』女性///////////////////////////////////////////////////////////////「堀本さんは、宇宙から来たと思いました。地球に来るのに、そうとうな覚悟で来られたのだなという、非常に「魂の力の強さ」というものを感じました。相当なパワフルな魂であるかと思います。」女性////////////////////////////////「何か宇宙のデザイナーの方と会話をしたようなエネルギッシュな不思議な時間を過ごさせていただいています』女性 /////////////////////////////////「絵は暖かみがあり、すごいエネルギーに満ちた宇宙からの光のようです。」男性//////////////////////////////////「絵は「静」の中に「動」があり、圧倒的な迫力と無限のパワーを感じます。」女性//////////////////////////////////////// 「絵も色合いが微妙で素敵です。パネルに和紙ということで、実際の色合いなどぜひ直接拝見したいと思っております。またエッセイも臨死体験や玄米菜食のことなど、興味深く拝見しました。素敵な本なので、学生にも見てもらえればと研究室に置いてあります。」女性/////////////////////////////続きは堀本惠美子のホームページよりご覧いただければ幸いです。https://space-ao.com/%e8%aa%ad%e8%80%85%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3%e3%80%8c%e5%ae%87%e5%ae%99%e3%81%ae%e6%84%9b%e3%81%ae%e8%ae%83%e6%ad%8c%e3%80%8d/堀本惠美子ホームページ 『奇跡のきんいろ』リニューアルしました!制作中です!(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/旧・堀本惠美子のホームページ(Google)が復活しました。以前の活動はこちらでご覧いただけます。(コソボ国際平和展・環太平洋国際アートフェスティバルetc.)https://sites.google.com/site/emikohorimoto★堀本惠美子(ほりもとえみこ)Emiko HORIMOTO作品取り扱い画廊 T&Tギャラリー (堀本惠美子作品紹介)https://tandt-gallery.com/artists/horimoto/ (ちふも株式会社制作)YouTube 「美術の駅」(㈱ギャラリーステーション制作)堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画 (5分)https://youtu.be/FSUOzsfMJJUまたは堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画https://www.youtube.com/watch?v=FSUOzsfMJJU&feature=youtu.beYoutube堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (4分)小田急百貨店・新宿本館 2021年2月3日(水)~9日(火)https://www.youtube.com/watch?v=sNtdszvSbX4堀本惠美子絵画展 『宇宙の愛のメッセージ』(8分)小田急百貨店・新宿本館 2022年1月26日(水)~2月1日(火)https://youtu.be/v6JDtihTy4M堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (2分)伊勢丹・浦和店 2023年5月3日(水)~9日(火)https://youtu.be/8AYT4vNRS0o「堀本惠美子 アトリエスペース青」(福の紙制作)「堀本惠美子 屏風画の制作過程」(2分) https://youtube.com/watch?v=Te6Blcm1tno&feature=share・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・私が所属している国際的なボランティア団体『東京3ゾンタクラブ』のブログは以下をご覧頂ければ幸いです。 東京IIIゾンタクラブ 【新ホームぺージ】 https://zontaclubtokyo3.wixsite.com/official(ブログを担当しています)(国際ゾンタのシンボルマークのゾンタローズ、東京IIIゾンタクラブのローズは私の絵を使っています)(C) Emiko HORIMOTO・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ランキング、再開しました。皆様の応援クリックよろしくお願いいたします。心より感謝いたします。
2025.08.11
コメント(3)

「阿佐ヶ谷七夕まつり」は、「日本三大七夕まつり」として全国的に知られているそうです。私は結婚するまで、杉並区のJRの荻窪駅と阿佐ヶ谷駅の中間の地域に住んでいました。子供のころは、歩いて行くのには阿佐ヶ谷駅が一番近かったので、「阿佐ヶ谷七夕まつり」は毎年見ていました。阿佐ヶ谷駅南口前からパールセンター商店街内、青梅街道側入り口までかなり長いアーケードの通路の天井が色とりどりの七夕飾り、バルーンなど様々な飾りで埋め尽くされます。商店街の七夕飾りをを見上げながら、商店のさつま揚げや、てんぷら、お菓子、おいしいお茶などもろもろを買うのも楽しみでした。屋台も賑やかに出店していました。この阿佐ヶ谷の七夕が全国的に有名だとはそのころは知りませんでした。隣のJR 高円寺駅近くの「阿波踊り」もあり、全国的に有名な名物が実家近くにあるのもうれしいです。甥が送ってきてくれた「阿佐ヶ谷の七夕まつり」です。七夕はいつも人でいっぱいです。今年は8月11日(月・祝)、今日までです。シャッター通りが多いと言われている中、いつも賑わっている商店街です。お近くの方是非どうぞ。私は供養祭に出ていましたが、甥がお墓参りの写真を送ってくれました。甥のおじいちゃん=私の父が百歳で亡くなり、代々の先祖も眠っている港区白金のお寺です。アトリエに戻ると咲き始めたヒマワリが迎えてくれました。第三回 堀本惠美子絵画展 「宇宙の愛のメッセージ」2025年8月13日(水)~19日(火)(最終日は午後4時半まで)仙台三越本館7階 アートギャラリー〒983-8543 宮城県仙台市青葉区一番町4-8-15今回は『富士山シリーズ』の新作とともに、「手漉き和紙」を使った『心象風景』や『ガラス絵』など、小品を主に「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる絵画をご体感頂ければ幸いです。谷川俊太郎との共著もあり、一角に「追悼コーナー」を設置。 堀本惠美子[略歴]東京都生まれ。東京女子大学卒 武蔵野美術学園終了 〇1980年~国内外の企画個展127回 〇1982年 海外展・日仏現代美術展(パリ)〇1991年 サージマルジス賞受賞展(ニューヨーク)〇2002~2005年 ナント・パリ・コソボで個展 〇2010年 スイス・ジュネーブアートフェア 〇2010年 韓国国際アートフェア(KIAF)〇2012年 環太平洋アートフェスティバル・最優秀賞受賞(ロシア・ハバロフスク)〇2013~2017年 グロデコフ美術館他招聘個展(ハバロフスク)○2021~2023年絵とエッセイ『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 〇ギリシア・テッサロニキ市美術館、コソボ国立美術館、グロデコフ美術館、佐久市立近代美術館、たましん美術館など国内外の美術館や公共施設などに多数作品収蔵第1回目と第2回目の仙台・三越の堀本惠美子絵画展の様子2019年8月14日(水)~20日(火)2021年8月25日(水)~30日(月)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・● 9月の個展のお知らせ堀本惠美子絵画展『宇宙の愛のメッセージ』2025年9月13日(土)~28日(日)12:00~19:00(木曜休廊)(最終日は17:00まで)ぎゃらりー由芽〒181-0013 東京都三鷹市下連雀4-15-2-101TEL&FAX 0422-47-5241 本展では『富士山シリーズ』の和紙の新作とともに、手漉き和紙に描いた『心象風景』や『ガラス絵』『パステル画』など「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる『宇宙アート』『量子芸術』の世界をご体感頂ければ幸いです。 展示内容『宇宙の愛のメッセージ』のタイトルのシリーズの『波動画』『量子宇宙』の絵画作品 約30点画歴東京生まれ。東京女子大学卒、武蔵野美術学園終了。大宇宙の光や天上の世界のエネルギーの流れ(CURRENT)を「宇宙の愛のメッセージ」のタイトルで40年以上表現。国内外で127回の個展を開催。世界で『宇宙アート』として評価され、ギリシア・テッサロニキ市美術館、コソボ・国立美術館、ロシア・グロデコフ美術館、佐久市立近代美術館、たましん美術館など多数収蔵。日本美術家連盟会員(現代美術家)CURRENT W-1782 神話への誘い Journey into Mytholory 5変形 (26.5x37.5x2cm)水彩・混合技法 パネルに手漉き和紙 Water color, Mixed medium on Japanese handmade washi on panel 2025 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページの中ショップサイトFUKUNOKAMIhttps://emiko-horimoto-art.stores.jp/更新しました。覗いてみていただければ幸いです。順次更新していきます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【絵の飾り方シリーズ】#会社 #公共施設 黄金色の作品が茶系の家具の色合いと調和していますね。お部屋の絵の飾り方 前回2022年の名古屋・三越の個展の後https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202206090000/絵を飾ってあるお部屋の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001230000/絵を飾ってあるお部屋の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001190000/公共の場の収蔵作品の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001260000/公共の場の収蔵作品の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001290000/公共の場の収蔵作品の写真3https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109200000/ガラス絵の飾り方https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109100001/大きな絵の飾ってあるお部屋の写真https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109240000/。。。。。。。。。。。。。。。堀本惠美子の作品の展示の様子新収蔵先https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202407240000/https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202406300000/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・●2025年4月27日に アトリエ・スペース青の卯月の会で演奏されたCielのシンセサイザーの演奏が全編聴けます。全編(花粉症のための音楽)是非お聞きいただければ幸いですhttps://youtu.be/WU-kJhPZ0-YCD-R になりました。ご希望の方はこちらからどうぞ。https://tenkumusic.base.shop/items/106191327データご希望の方はこちらからどうぞ。https://tenkumusic.base.shop/items/106191242アトリエギャラリー「スペース青」での3回のCiel 生演奏の様子と、CD などは、下記の「楽天ブログ」からご覧に頂けます。https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202507100000/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページ『奇跡のきんいろ』(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/ 『宇宙の愛の讃歌』堀本惠美子 絵とエッセイ(ギャラリーステーション刊)(Rakuten)https://item.rakuten.co.jp/bookfan/bk-4860473302/?scid=af_p_bbtn&sc2id=af_101_0_0・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子の3冊目の本堀本惠美子 絵・エッセイ『宇宙の愛の讃歌』 (株)ギャラリーステーション刊谷川俊太郎前書き&帯深津佑子英訳好評発売中 2970円 (国内送料無料)アマゾン。楽天。(株)ギャラリーステーションクリスチャン・シギエ (Christian SIGUIE) 仏訳別冊 220円 (国内外 送料別)お問合せ space.ao777@gmail.comフランスのお問合せ先 swans@wanadoo.fr宇宙の愛の讃歌絵とエッセイ堀本惠美子価格:2,970円 税込、送料無料(2023/12/31時点)楽天で購入『奇跡のきんいろ』の画家『宇宙の愛』を書いて45年 「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる奇跡の起きている“氣”の絵画「波動画」「量子宇宙の世界」 『宇宙の愛の讃歌』は Amazon 名前(堀本恵美子)(新文字=恵) や ㈱ギャラリーステーション 名前(堀本惠美子)(旧文字=惠)Emiko HORIMOTOからでも購入できます。月刊ギャラリー 7月号Web of Artists 作家と作品 『美術の駅』Youtube『宇宙の愛の讃歌』堀本恵美子 絵とエッセイ ギャラリーステーション刊本を読んだ人の感想が届いています(新着順)「。。。。エネルギーがほとばしってきます。元気な時も、また少しダウンした時も、力になってくれる一冊です。後半のエッセイも読みごたえ十分のボリューム。コソボ、臨死体験、どれもとても興味深い内容でした。。。。」女性「この世にある波動というみえないもの。絵にもその波動が宿り、発するという事にまず心を動かされます。 絵を見た人が癒され、エネルギーを受け取る事ができる堀本様の絵の存在感や広い時空が伝わります。 それも真摯に永く絵と向き合ってきた堀本様だからこそと納得いたしました。 私も強い信念を持って絵を描いてゆきたいと改めて思いました。」女性///////////////////////////////////////////////////「詩人の谷川俊太郎氏が堀本氏の画集「宇宙の愛の讃歌」に寄せた「まえがき」の言葉は、堀本氏の創作の根源と感じる。・・・宇宙を流れる「気」を「光」に置き換えれば、もっと感得の度合いが私には深まる。堀本作品は、感性を宇宙に晒して、宇宙の光そのものをとらえた叙事詩なのかもしれない。何と贅沢なことだろう。創作の現場は、静寂に包まれた中にあって、仏と一体となった感覚を筆に落とし込んでいるに違いない。自分が自分でなくなる瞬間を何度となく感じて、筆は進んでいくものと思う。生きていることは、仏の悟りを求める旅である。艱難辛苦がそこにはあっても、求める道の先にあるもの、それを求めに求めて、遥か無限遠点を目指して、営々と歩む。それを画家堀本氏は、作品に落とし込んでいる。素晴らしい精進である。」男性 //////////////////////////////「・・・堀本さんの能面師のご家庭のお話や、哲学、美術を学ばれた道程、幽体離脱のご体験、そして導かれるように絵の持つエネルギーを以て世界中でご活躍されていることに、なんと表現したら適切か”腑に落ちて”しまいました。私ども家族が部屋で感じていたエネルギーは、確かに「飾っている絵」から届いたものだったのだなと確信に変わりました。私どもは今後も堀本さんの絵にエネルギーを戴き、癒されながら、生きていきたいと思いました。」女性//////////////////////////////////////////「・・・青〜気高い哲学者たちの光線の中で、次元の壁を超えるときに見える光のような感じがしました。そして黄金色。・・・宇宙に広がっていく〜それもパラレルワールドも含めた全宇宙に広がっていくときに見える光、そんなイメージが湧きました。 とくに青と黄金の気高さにうたれました・・富士山もすごく気高いです。霊界の本当の富士山の姿だと思います。もともと崇高で透明だったと思う。でも善悪をはっきり分ける智慧がある、そういう黄金と赤。 なんか生意気なこと書いてすみません、いろんなイメージがどんどん湧いてくるんですよ、この絵が・・・堀本さんの絵が魂に焼き付いて離れません、特にあの金や銀の線がUFOのようにどこかへ連れてってくれる気がするのです。 深い瞑想に入ることができたら、少しずつわかるかもしれません。 」女性/////////////////////////////////////////// 「・・・貴女様の稀有な出自にも驚きがありました。 ・・・他者には確かと見えないものを感得できる強い感受性が貴女様に宿っているものと考えます。・・・貴女様の絵画が、傲慢な人間たちに強い反省を促し、「平和」を希求する大きな「流動」を生み出すことを願っております。宇宙からの霊感を受けて、これからも制作に注力され、発表されることを心から期待申し上げます。」男性 /////////////////////////////////////////////////「御本(絵とエッセイ)を鑑賞・拝読いたしまして、「リジリエンス」という言葉を憶い出しました。【…resilient:弾力がある、ハネ返る、(病気や不遇などから)立ち直るのが早い。】…光の絵のバックに堀本さんのしなやかで美しい人生を感じました。」男性/////////////////////////////////////////////////////「青の世界観を表現することのすばらしさを知りました。何気ない中の「宇宙の風」が気に入り、風が見えるということを思い出しました。…流れていく様は壮大な世界を感じます。」女性////////////////////////////////////////////////////「…とても豊かな気持ちにさせてくれる絵と文章でした。。。。これまで見たことがなかった世界です。そして流れています。これから折々この本を手に取って開き、その流れに心を任せてみたいと思います。 …私自身とのいくつもの共通点があることに不思議な思いがいたしました。。。(本に出てくる)「青は遠い色」「ペンション モーツァルト」「東京女子大学短期」などとのご縁。。。これだけ共通点があるのも珍しいのではないでしょうか。。。。」男性///////////////////////////////////////////////////////////「神々しい作品ばかりで、眺めているだけで自然と呼吸が深まり、心身が落ち着くので瞑想をする時にも、とても重宝しています。特に”富士山から宇宙へ”と”宇宙の風”が好きです。波動が高まる美しい光や波、エネルギーの表現が見事ですね。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////////////「心が澄んでゆくような・・・子供の頃恋しい人をずっと待っていた夕暮れの色・・・南の島の海につづく空の色・・・雨上がりに琵琶湖の湖面から立ち上がる虹の色風の音、雲の流れてゆく音・・・優しくて哀しい色・・・ずっと観ていたい。…そんな絵ですね!!」男性/////////////////////////////////////////////////////「…文章の中に、ほんわかとした柔和な印象のお人柄に秘められた強い信念と覚悟を感じました。特に、「様々な神様、宗教を超えた大きな創造主の存在がありその愛を描いています」というメッセージを、日本国内ではなく危険な地域で発表されるお姿に感動いたしました。エッセイを読んでいたおかげで、You Tubeライブも楽しく拝聴することが出来ました。本当にすごい体験を様々にされているのだと、感動いたしました。私はこの7月に父を亡くし、心身ともに少し疲れていましたが癒された感じがしています。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////…カラーページの素晴らしい作品群に心奪われましたが、そのかなでもとりわけ引き付けられたのが33ページの「エネルギー アインシュタインに捧ぐ」です。…先生のこの絵の写真をみたとき最初に思い浮かべたのが、ティーンエイジャーのころから大好きなバイロンの詩「When coldness wraps this suffering clay」(この悩ましい生身を、冷たいものが包むとき)、この宇宙的な詩でした。・・・女性///////////////////////////////////////////////////////「絵を見ていると心が洗われるようです。いかに自分の心がすさんでいたのかにも気付かされますね。 私も年齢とともにやっと心の目で絵を鑑賞できようになったのかもしれません。」女性///////////////////////////////////////////絵のエネルギーの素晴らしさに圧倒されております。一番、今のわたしが惹かれたのが、「赤富士(宇宇宙の愛の降臨)」と、「宇宙の光」、「祈り」この三点でした。 言葉でうまく説明できないのですが、 見ていると、心の奥からじんわりと暖かくなって、癒されて、ほっとします。 おそらく、その時々によって、自分が強く惹かれる絵が変わると感じました。」女性///////////////////////////////////////////「堀本さんの絵は、私の魂にも刻まれている波動なのでしょうか、不思議ななつかしさが込み上げ、涙が出てきます。 魂が嬉しい、嬉しいと言っている様に感じています。 宇宙の愛。 ありがとうございます。」女性//////////////////////////////////////////////////////「作品を拝見し、風と光の中にいる感覚になりました。光、風、富士山、宇宙と私の好きなモチーフばかりで大変楽しい気持ちになりました。 Emikoさんの才能、素晴らしいですね!! 特に、P37の「B-38 宇宙の光」の絵から力強いエネルギーを感じました!そこから後ろのエッセイを読みました。すごい体験をされているんですね! 小説のようでびっくりです。」女性 ////////////////////////////////////////////////「…祖父と父が能面師という家に生まれて、哲学を学んだあと絵画の世界へと飛翔した彼女が、”創造することは神に近い行為”だと感じ、宇宙や自分自身を訪ねる旅に出てたゆむことなく続けてきた創作活動の集大成とも思える素晴らしい作品集。青色を基調とした波のような線が色彩のグラデーションと相まって流れとなって静から動へと動き出し、作品の外にまで広がってゆく・・・目に見えぬエネルギーの無限の広がりを感じさせる”波動画”とも言える作品に魅入る。」男性/////////////////////////////////////////////「圧倒的なエネルギーと、不思議な癒し溢れる絵画の数々。そして、素晴らしい内容の深い文章に、見惚れています。」女性////////////////////////////////////////////////////////// 「エッセイを読ませていただいて、とても大きな愛を感じました。そして、驚きの連続でした。堀本さんのこの世的な体験、病気や離婚などや神秘的体験、臨死体験、幽体離脱。UFOとの遭遇。そういった中で、堀本さんの信念や志が培われたのだと知りました。そして、何より、堀本さんのエネルギーの強さと行動力に感服いたしました。堀本さんの活動は世界平和への貢献として、すごいと思いました。」女性/////////////////////////////////////////「今まで、私は、このような絵を見たことがありません !堀本恵美子さんは、宇宙創造神(創造主)によって、絵を描かされています。私には、金色、紺色、藍色、青色が 脈打っている大屛風の前で、堀本惠美子さんが、能面をつけながら、日本の伝統芸能である能を舞っている姿が見えました。」 男性//////////////////////////////////////////『全く別の世の神秘性を感じます。私はまだまだもっと宇宙に対して目を開かなければならない!と強く感じました。』女性///////////////////////////////////////////////////////////////「堀本さんは、宇宙から来たと思いました。地球に来るのに、そうとうな覚悟で来られたのだなという、非常に「魂の力の強さ」というものを感じました。相当なパワフルな魂であるかと思います。」女性////////////////////////////////「何か宇宙のデザイナーの方と会話をしたようなエネルギッシュな不思議な時間を過ごさせていただいています』女性 /////////////////////////////////「絵は暖かみがあり、すごいエネルギーに満ちた宇宙からの光のようです。」男性//////////////////////////////////「絵は「静」の中に「動」があり、圧倒的な迫力と無限のパワーを感じます。」女性//////////////////////////////////////// 「絵も色合いが微妙で素敵です。パネルに和紙ということで、実際の色合いなどぜひ直接拝見したいと思っております。またエッセイも臨死体験や玄米菜食のことなど、興味深く拝見しました。素敵な本なので、学生にも見てもらえればと研究室に置いてあります。」女性/////////////////////////////続きは堀本惠美子のホームページよりご覧いただければ幸いです。https://space-ao.com/%e8%aa%ad%e8%80%85%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3%e3%80%8c%e5%ae%87%e5%ae%99%e3%81%ae%e6%84%9b%e3%81%ae%e8%ae%83%e6%ad%8c%e3%80%8d/堀本惠美子ホームページ 『奇跡のきんいろ』リニューアルしました!制作中です!(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/旧・堀本惠美子のホームページ(Google)が復活しました。以前の活動はこちらでご覧いただけます。(コソボ国際平和展・環太平洋国際アートフェスティバルetc.)https://sites.google.com/site/emikohorimoto★堀本惠美子(ほりもとえみこ)Emiko HORIMOTO作品取り扱い画廊 T&Tギャラリー (堀本惠美子作品紹介)https://tandt-gallery.com/artists/horimoto/ (ちふも株式会社制作)YouTube 「美術の駅」(㈱ギャラリーステーション制作)堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画 (5分)https://youtu.be/FSUOzsfMJJUまたは堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画https://www.youtube.com/watch?v=FSUOzsfMJJU&feature=youtu.beYoutube堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (4分)小田急百貨店・新宿本館 2021年2月3日(水)~9日(火)https://www.youtube.com/watch?v=sNtdszvSbX4堀本惠美子絵画展 『宇宙の愛のメッセージ』(8分)小田急百貨店・新宿本館 2022年1月26日(水)~2月1日(火)https://youtu.be/v6JDtihTy4M堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (2分)伊勢丹・浦和店 2023年5月3日(水)~9日(火)https://youtu.be/8AYT4vNRS0o「堀本惠美子 アトリエスペース青」(福の紙制作)「堀本惠美子 屏風画の制作過程」(2分) https://youtube.com/watch?v=Te6Blcm1tno&feature=share・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・私が所属している国際的なボランティア団体『東京3ゾンタクラブ』のブログは以下をご覧頂ければ幸いです。 東京IIIゾンタクラブ 【新ホームぺージ】 https://zontaclubtokyo3.wixsite.com/official(ブログを担当しています)(国際ゾンタのシンボルマークのゾンタローズ、東京IIIゾンタクラブのローズは私の絵を使っています)(C) Emiko HORIMOTO・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ランキング、再開しました。皆様の応援クリックよろしくお願いいたします。心より感謝いたします。
2025.08.11
コメント(6)

国際的なボランティア団体・国際ゾンタクラブは世界68か国に30000人の会員がいます。私はその中の東京IIIゾンタクラブに、会の立ち上げの時から所属しています。今年の東京III ゾンタクラブの例会もZOOMで開催されました。今月はメンバーの体調が悪かったり出席者が少なかったですが、色々な議題を1時間半にわたって検討しました。ゾンタクラブの会合では、色々な地方で開催される集会に参加するのもメンバーの役割です。私は11月に開催される仙台I ゾンタクラブの結成60周年記念にも参加する予定で、皆さんにお会いするのが楽しみです。私は東京IIIゾンタクラブの「アドボカシー委員長」と「奉仕委員長」なので今期はこれから忙しくなりそうです。バックの黄色のバラはゾンタローズと言われるバラです。私が水彩で描き、東京IIIゾンタクラブの一筆箋にしたものです。大阪万博行かれた人いますでしょうか?私の周りでは、東京から行く人はあまりいませんが、近くで寄った人が報告してくれました。ネットでは評判良くないですが、けっこう混んでいるようでディズニー並みに並ぶようです。第三回 堀本惠美子絵画展 「宇宙の愛のメッセージ」2025年8月13日(水)~19日(火)(最終日は午後4時半まで)仙台三越本館7階 アートギャラリー〒983-8543 宮城県仙台市青葉区一番町4-8-15今回は『富士山シリーズ』の新作とともに、「手漉き和紙」を使った『心象風景』や『ガラス絵』など、小品を主に「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる絵画をご体感頂ければ幸いです。谷川俊太郎との共著もあり、一角に「追悼コーナー」を設置。 堀本惠美子[略歴]東京都生まれ。東京女子大学卒 武蔵野美術学園終了 〇1980年~国内外の企画個展127回 〇1982年 海外展・日仏現代美術展(パリ)〇1991年 サージマルジス賞受賞展(ニューヨーク)〇2002~2005年 ナント・パリ・コソボで個展 〇2010年 スイス・ジュネーブアートフェア 〇2010年 韓国国際アートフェア(KIAF)〇2012年 環太平洋アートフェスティバル・最優秀賞受賞(ロシア・ハバロフスク)〇2013~2017年 グロデコフ美術館他招聘個展(ハバロフスク)○2021~2023年絵とエッセイ『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 〇ギリシア・テッサロニキ市美術館、コソボ国立美術館、グロデコフ美術館、佐久市立近代美術館、たましん美術館など国内外の美術館や公共施設などに多数作品収蔵第1回目と第2回目の仙台・三越の堀本惠美子絵画展の様子2019年8月14日(水)~20日(火)2021年8月25日(水)~30日(月)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・● 9月の個展のお知らせ堀本惠美子絵画展『宇宙の愛のメッセージ』2025年9月13日(土)~28日(日)12:00~19:00(木曜休廊)(最終日は17:00まで)ぎゃらりー由芽〒181-0013 東京都三鷹市下連雀4-15-2-101TEL&FAX 0422-47-5241 本展では『富士山シリーズ』の和紙の新作とともに、手漉き和紙に描いた『心象風景』や『ガラス絵』『パステル画』など「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる『宇宙アート』『量子芸術』の世界をご体感頂ければ幸いです。 展示内容『宇宙の愛のメッセージ』のタイトルのシリーズの『波動画』『量子宇宙』の絵画作品 約30点画歴東京生まれ。東京女子大学卒、武蔵野美術学園終了。大宇宙の光や天上の世界のエネルギーの流れ(CURRENT)を「宇宙の愛のメッセージ」のタイトルで40年以上表現。国内外で127回の個展を開催。世界で『宇宙アート』として評価され、ギリシア・テッサロニキ市美術館、コソボ・国立美術館、ロシア・グロデコフ美術館、佐久市立近代美術館、たましん美術館など多数収蔵。日本美術家連盟会員(現代美術家)CURRENT W-1782 神話への誘い Journey into Mytholory 5変形 (26.5x37.5x2cm)水彩・混合技法 パネルに手漉き和紙 Water color, Mixed medium on Japanese handmade washi on panel 2025 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページの中ショップサイトFUKUNOKAMIhttps://emiko-horimoto-art.stores.jp/更新しました。覗いてみていただければ幸いです。順次更新していきます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【絵の飾り方シリーズ】#会社 #公共施設 黄金色の作品が茶系の家具の色合いと調和していますね。お部屋の絵の飾り方 前回2022年の名古屋・三越の個展の後https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202206090000/絵を飾ってあるお部屋の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001230000/絵を飾ってあるお部屋の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001190000/公共の場の収蔵作品の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001260000/公共の場の収蔵作品の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001290000/公共の場の収蔵作品の写真3https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109200000/ガラス絵の飾り方https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109100001/大きな絵の飾ってあるお部屋の写真https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109240000/。。。。。。。。。。。。。。。堀本惠美子の作品の展示の様子新収蔵先https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202407240000/https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202406300000/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・●2025年4月27日に アトリエ・スペース青の卯月の会で演奏されたCielのシンセサイザーの演奏が全編聴けます。全編(花粉症のための音楽)是非お聞きいただければ幸いですhttps://youtu.be/WU-kJhPZ0-YCD-R になりました。ご希望の方はこちらからどうぞ。https://tenkumusic.base.shop/items/106191327データご希望の方はこちらからどうぞ。https://tenkumusic.base.shop/items/106191242アトリエギャラリー「スペース青」での3回のCiel 生演奏の様子と、CD などは、下記の「楽天ブログ」からご覧に頂けます。https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202507100000/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページ『奇跡のきんいろ』(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/ 『宇宙の愛の讃歌』堀本惠美子 絵とエッセイ(ギャラリーステーション刊)(Rakuten)https://item.rakuten.co.jp/bookfan/bk-4860473302/?scid=af_p_bbtn&sc2id=af_101_0_0・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子の3冊目の本堀本惠美子 絵・エッセイ『宇宙の愛の讃歌』 (株)ギャラリーステーション刊谷川俊太郎前書き&帯深津佑子英訳好評発売中 2970円 (国内送料無料)アマゾン。楽天。(株)ギャラリーステーションクリスチャン・シギエ (Christian SIGUIE) 仏訳別冊 220円 (国内外 送料別)お問合せ space.ao777@gmail.comフランスのお問合せ先 swans@wanadoo.fr宇宙の愛の讃歌絵とエッセイ堀本惠美子価格:2,970円 税込、送料無料(2023/12/31時点)楽天で購入『奇跡のきんいろ』の画家『宇宙の愛』を書いて45年 「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる奇跡の起きている“氣”の絵画「波動画」「量子宇宙の世界」 『宇宙の愛の讃歌』は Amazon 名前(堀本恵美子)(新文字=恵) や ㈱ギャラリーステーション 名前(堀本惠美子)(旧文字=惠)Emiko HORIMOTOからでも購入できます。月刊ギャラリー 7月号Web of Artists 作家と作品 『美術の駅』Youtube『宇宙の愛の讃歌』堀本恵美子 絵とエッセイ ギャラリーステーション刊本を読んだ人の感想が届いています(新着順)「。。。。エネルギーがほとばしってきます。元気な時も、また少しダウンした時も、力になってくれる一冊です。後半のエッセイも読みごたえ十分のボリューム。コソボ、臨死体験、どれもとても興味深い内容でした。。。。」女性「この世にある波動というみえないもの。絵にもその波動が宿り、発するという事にまず心を動かされます。 絵を見た人が癒され、エネルギーを受け取る事ができる堀本様の絵の存在感や広い時空が伝わります。 それも真摯に永く絵と向き合ってきた堀本様だからこそと納得いたしました。 私も強い信念を持って絵を描いてゆきたいと改めて思いました。」女性///////////////////////////////////////////////////「詩人の谷川俊太郎氏が堀本氏の画集「宇宙の愛の讃歌」に寄せた「まえがき」の言葉は、堀本氏の創作の根源と感じる。・・・宇宙を流れる「気」を「光」に置き換えれば、もっと感得の度合いが私には深まる。堀本作品は、感性を宇宙に晒して、宇宙の光そのものをとらえた叙事詩なのかもしれない。何と贅沢なことだろう。創作の現場は、静寂に包まれた中にあって、仏と一体となった感覚を筆に落とし込んでいるに違いない。自分が自分でなくなる瞬間を何度となく感じて、筆は進んでいくものと思う。生きていることは、仏の悟りを求める旅である。艱難辛苦がそこにはあっても、求める道の先にあるもの、それを求めに求めて、遥か無限遠点を目指して、営々と歩む。それを画家堀本氏は、作品に落とし込んでいる。素晴らしい精進である。」男性 //////////////////////////////「・・・堀本さんの能面師のご家庭のお話や、哲学、美術を学ばれた道程、幽体離脱のご体験、そして導かれるように絵の持つエネルギーを以て世界中でご活躍されていることに、なんと表現したら適切か”腑に落ちて”しまいました。私ども家族が部屋で感じていたエネルギーは、確かに「飾っている絵」から届いたものだったのだなと確信に変わりました。私どもは今後も堀本さんの絵にエネルギーを戴き、癒されながら、生きていきたいと思いました。」女性//////////////////////////////////////////「・・・青〜気高い哲学者たちの光線の中で、次元の壁を超えるときに見える光のような感じがしました。そして黄金色。・・・宇宙に広がっていく〜それもパラレルワールドも含めた全宇宙に広がっていくときに見える光、そんなイメージが湧きました。 とくに青と黄金の気高さにうたれました・・富士山もすごく気高いです。霊界の本当の富士山の姿だと思います。もともと崇高で透明だったと思う。でも善悪をはっきり分ける智慧がある、そういう黄金と赤。 なんか生意気なこと書いてすみません、いろんなイメージがどんどん湧いてくるんですよ、この絵が・・・堀本さんの絵が魂に焼き付いて離れません、特にあの金や銀の線がUFOのようにどこかへ連れてってくれる気がするのです。 深い瞑想に入ることができたら、少しずつわかるかもしれません。 」女性/////////////////////////////////////////// 「・・・貴女様の稀有な出自にも驚きがありました。 ・・・他者には確かと見えないものを感得できる強い感受性が貴女様に宿っているものと考えます。・・・貴女様の絵画が、傲慢な人間たちに強い反省を促し、「平和」を希求する大きな「流動」を生み出すことを願っております。宇宙からの霊感を受けて、これからも制作に注力され、発表されることを心から期待申し上げます。」男性 /////////////////////////////////////////////////「御本(絵とエッセイ)を鑑賞・拝読いたしまして、「リジリエンス」という言葉を憶い出しました。【…resilient:弾力がある、ハネ返る、(病気や不遇などから)立ち直るのが早い。】…光の絵のバックに堀本さんのしなやかで美しい人生を感じました。」男性/////////////////////////////////////////////////////「青の世界観を表現することのすばらしさを知りました。何気ない中の「宇宙の風」が気に入り、風が見えるということを思い出しました。…流れていく様は壮大な世界を感じます。」女性////////////////////////////////////////////////////「…とても豊かな気持ちにさせてくれる絵と文章でした。。。。これまで見たことがなかった世界です。そして流れています。これから折々この本を手に取って開き、その流れに心を任せてみたいと思います。 …私自身とのいくつもの共通点があることに不思議な思いがいたしました。。。(本に出てくる)「青は遠い色」「ペンション モーツァルト」「東京女子大学短期」などとのご縁。。。これだけ共通点があるのも珍しいのではないでしょうか。。。。」男性///////////////////////////////////////////////////////////「神々しい作品ばかりで、眺めているだけで自然と呼吸が深まり、心身が落ち着くので瞑想をする時にも、とても重宝しています。特に”富士山から宇宙へ”と”宇宙の風”が好きです。波動が高まる美しい光や波、エネルギーの表現が見事ですね。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////////////「心が澄んでゆくような・・・子供の頃恋しい人をずっと待っていた夕暮れの色・・・南の島の海につづく空の色・・・雨上がりに琵琶湖の湖面から立ち上がる虹の色風の音、雲の流れてゆく音・・・優しくて哀しい色・・・ずっと観ていたい。…そんな絵ですね!!」男性/////////////////////////////////////////////////////「…文章の中に、ほんわかとした柔和な印象のお人柄に秘められた強い信念と覚悟を感じました。特に、「様々な神様、宗教を超えた大きな創造主の存在がありその愛を描いています」というメッセージを、日本国内ではなく危険な地域で発表されるお姿に感動いたしました。エッセイを読んでいたおかげで、You Tubeライブも楽しく拝聴することが出来ました。本当にすごい体験を様々にされているのだと、感動いたしました。私はこの7月に父を亡くし、心身ともに少し疲れていましたが癒された感じがしています。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////…カラーページの素晴らしい作品群に心奪われましたが、そのかなでもとりわけ引き付けられたのが33ページの「エネルギー アインシュタインに捧ぐ」です。…先生のこの絵の写真をみたとき最初に思い浮かべたのが、ティーンエイジャーのころから大好きなバイロンの詩「When coldness wraps this suffering clay」(この悩ましい生身を、冷たいものが包むとき)、この宇宙的な詩でした。・・・女性///////////////////////////////////////////////////////「絵を見ていると心が洗われるようです。いかに自分の心がすさんでいたのかにも気付かされますね。 私も年齢とともにやっと心の目で絵を鑑賞できようになったのかもしれません。」女性///////////////////////////////////////////絵のエネルギーの素晴らしさに圧倒されております。一番、今のわたしが惹かれたのが、「赤富士(宇宇宙の愛の降臨)」と、「宇宙の光」、「祈り」この三点でした。 言葉でうまく説明できないのですが、 見ていると、心の奥からじんわりと暖かくなって、癒されて、ほっとします。 おそらく、その時々によって、自分が強く惹かれる絵が変わると感じました。」女性///////////////////////////////////////////「堀本さんの絵は、私の魂にも刻まれている波動なのでしょうか、不思議ななつかしさが込み上げ、涙が出てきます。 魂が嬉しい、嬉しいと言っている様に感じています。 宇宙の愛。 ありがとうございます。」女性//////////////////////////////////////////////////////「作品を拝見し、風と光の中にいる感覚になりました。光、風、富士山、宇宙と私の好きなモチーフばかりで大変楽しい気持ちになりました。 Emikoさんの才能、素晴らしいですね!! 特に、P37の「B-38 宇宙の光」の絵から力強いエネルギーを感じました!そこから後ろのエッセイを読みました。すごい体験をされているんですね! 小説のようでびっくりです。」女性 ////////////////////////////////////////////////「…祖父と父が能面師という家に生まれて、哲学を学んだあと絵画の世界へと飛翔した彼女が、”創造することは神に近い行為”だと感じ、宇宙や自分自身を訪ねる旅に出てたゆむことなく続けてきた創作活動の集大成とも思える素晴らしい作品集。青色を基調とした波のような線が色彩のグラデーションと相まって流れとなって静から動へと動き出し、作品の外にまで広がってゆく・・・目に見えぬエネルギーの無限の広がりを感じさせる”波動画”とも言える作品に魅入る。」男性/////////////////////////////////////////////「圧倒的なエネルギーと、不思議な癒し溢れる絵画の数々。そして、素晴らしい内容の深い文章に、見惚れています。」女性////////////////////////////////////////////////////////// 「エッセイを読ませていただいて、とても大きな愛を感じました。そして、驚きの連続でした。堀本さんのこの世的な体験、病気や離婚などや神秘的体験、臨死体験、幽体離脱。UFOとの遭遇。そういった中で、堀本さんの信念や志が培われたのだと知りました。そして、何より、堀本さんのエネルギーの強さと行動力に感服いたしました。堀本さんの活動は世界平和への貢献として、すごいと思いました。」女性/////////////////////////////////////////「今まで、私は、このような絵を見たことがありません !堀本恵美子さんは、宇宙創造神(創造主)によって、絵を描かされています。私には、金色、紺色、藍色、青色が 脈打っている大屛風の前で、堀本惠美子さんが、能面をつけながら、日本の伝統芸能である能を舞っている姿が見えました。」 男性//////////////////////////////////////////『全く別の世の神秘性を感じます。私はまだまだもっと宇宙に対して目を開かなければならない!と強く感じました。』女性///////////////////////////////////////////////////////////////「堀本さんは、宇宙から来たと思いました。地球に来るのに、そうとうな覚悟で来られたのだなという、非常に「魂の力の強さ」というものを感じました。相当なパワフルな魂であるかと思います。」女性////////////////////////////////「何か宇宙のデザイナーの方と会話をしたようなエネルギッシュな不思議な時間を過ごさせていただいています』女性 /////////////////////////////////「絵は暖かみがあり、すごいエネルギーに満ちた宇宙からの光のようです。」男性//////////////////////////////////「絵は「静」の中に「動」があり、圧倒的な迫力と無限のパワーを感じます。」女性//////////////////////////////////////// 「絵も色合いが微妙で素敵です。パネルに和紙ということで、実際の色合いなどぜひ直接拝見したいと思っております。またエッセイも臨死体験や玄米菜食のことなど、興味深く拝見しました。素敵な本なので、学生にも見てもらえればと研究室に置いてあります。」女性/////////////////////////////続きは堀本惠美子のホームページよりご覧いただければ幸いです。https://space-ao.com/%e8%aa%ad%e8%80%85%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3%e3%80%8c%e5%ae%87%e5%ae%99%e3%81%ae%e6%84%9b%e3%81%ae%e8%ae%83%e6%ad%8c%e3%80%8d/堀本惠美子ホームページ 『奇跡のきんいろ』リニューアルしました!制作中です!(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/旧・堀本惠美子のホームページ(Google)が復活しました。以前の活動はこちらでご覧いただけます。(コソボ国際平和展・環太平洋国際アートフェスティバルetc.)https://sites.google.com/site/emikohorimoto★堀本惠美子(ほりもとえみこ)Emiko HORIMOTO作品取り扱い画廊 T&Tギャラリー (堀本惠美子作品紹介)https://tandt-gallery.com/artists/horimoto/ (ちふも株式会社制作)YouTube 「美術の駅」(㈱ギャラリーステーション制作)堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画 (5分)https://youtu.be/FSUOzsfMJJUまたは堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画https://www.youtube.com/watch?v=FSUOzsfMJJU&feature=youtu.beYoutube堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (4分)小田急百貨店・新宿本館 2021年2月3日(水)~9日(火)https://www.youtube.com/watch?v=sNtdszvSbX4堀本惠美子絵画展 『宇宙の愛のメッセージ』(8分)小田急百貨店・新宿本館 2022年1月26日(水)~2月1日(火)https://youtu.be/v6JDtihTy4M堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (2分)伊勢丹・浦和店 2023年5月3日(水)~9日(火)https://youtu.be/8AYT4vNRS0o「堀本惠美子 アトリエスペース青」(福の紙制作)「堀本惠美子 屏風画の制作過程」(2分) https://youtube.com/watch?v=Te6Blcm1tno&feature=share・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・私が所属している国際的なボランティア団体『東京3ゾンタクラブ』のブログは以下をご覧頂ければ幸いです。 東京IIIゾンタクラブ 【新ホームぺージ】 https://zontaclubtokyo3.wixsite.com/official(ブログを担当しています)(国際ゾンタのシンボルマークのゾンタローズ、東京IIIゾンタクラブのローズは私の絵を使っています)(C) Emiko HORIMOTO・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ランキング、再開しました。皆様の応援クリックよろしくお願いいたします。心より感謝いたします。
2025.08.10
コメント(5)

明日9日は(すでに今日ですね)特別な満月だそうです。16時55分ごろ水瓶座で満月が起こるそうで「スタージョンムーン」と呼ばれています。『満月』は、地球が月と太陽の間に位置するときの状態のことです。太陽と月と地球、不思議な関係ですね。皆様、晴れていたら宇宙の動きの中での「特別な満月」を見て宇宙と繋がってみてくださいね今回の仙台・三越の『堀本惠美子絵画展』に出品する作品の中に『月』へのを想い絵にした作品があります。CURRENT W-1779 月に捧ぐ・かぐや姫伝説52.5x36.5cm 手漉き和紙に水彩・混合技法1か月にわたって描き上げた作品が完成して今日作品を納めました。作品の描き始めの頃1か月かかって作品が出来上がりました。黄金色の部分は、薄く溶いた絵の具を23回塗ります。パネルに和紙を貼るところから入れると、完成まで5週間近くかかります。CURRENT W-1786 富士山から宇宙へ・雲海5号変形(26.5x37.5x2cm)今日、作品を画商さんに渡して一段落付きました。ほっと一息ついて、手作り甘酒を飲みました。第三回 堀本惠美子絵画展 「宇宙の愛のメッセージ」2025年8月13日(水)~19日(火)(最終日は午後4時半まで)仙台三越本館7階 アートギャラリー〒983-8543 宮城県仙台市青葉区一番町4-8-15今回は『富士山シリーズ』の新作とともに、「手漉き和紙」を使った『心象風景』や『ガラス絵』など、小品を主に「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる絵画をご体感頂ければ幸いです。谷川俊太郎との共著もあり、一角に「追悼コーナー」を設置。 堀本惠美子[略歴]東京都生まれ。東京女子大学卒 武蔵野美術学園終了 〇1980年~国内外の企画個展127回 〇1982年 海外展・日仏現代美術展(パリ)〇1991年 サージマルジス賞受賞展(ニューヨーク)〇2002~2005年 ナント・パリ・コソボで個展 〇2010年 スイス・ジュネーブアートフェア 〇2010年 韓国国際アートフェア(KIAF)〇2012年 環太平洋アートフェスティバル・最優秀賞受賞(ロシア・ハバロフスク)〇2013~2017年 グロデコフ美術館他招聘個展(ハバロフスク)○2021~2023年絵とエッセイ『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 〇ギリシア・テッサロニキ市美術館、コソボ国立美術館、グロデコフ美術館、佐久市立近代美術館、たましん美術館など国内外の美術館や公共施設などに多数作品収蔵第1回目と第2回目の仙台・三越の堀本惠美子絵画展の様子2019年8月14日(水)~20日(火)2021年8月25日(水)~30日(月)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・● 9月の個展のお知らせ堀本惠美子絵画展『宇宙の愛のメッセージ』2025年9月13日(土)~28日(日)12:00~19:00(木曜休廊)(最終日は17:00まで)ぎゃらりー由芽〒181-0013 東京都三鷹市下連雀4-15-2-101TEL&FAX 0422-47-5241 本展では『富士山シリーズ』の和紙の新作とともに、手漉き和紙に描いた『心象風景』や『ガラス絵』『パステル画』など「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる『宇宙アート』『量子芸術』の世界をご体感頂ければ幸いです。 展示内容『宇宙の愛のメッセージ』のタイトルのシリーズの『波動画』『量子宇宙』の絵画作品 約30点画歴東京生まれ。東京女子大学卒、武蔵野美術学園終了。大宇宙の光や天上の世界のエネルギーの流れ(CURRENT)を「宇宙の愛のメッセージ」のタイトルで40年以上表現。国内外で127回の個展を開催。世界で『宇宙アート』として評価され、ギリシア・テッサロニキ市美術館、コソボ・国立美術館、ロシア・グロデコフ美術館、佐久市立近代美術館、たましん美術館など多数収蔵。日本美術家連盟会員(現代美術家)CURRENT W-1782 神話への誘い Journey into Mytholory 5変形 (26.5x37.5x2cm)水彩・混合技法 パネルに手漉き和紙 Water color, Mixed medium on Japanese handmade washi on panel 2025 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページの中ショップサイトFUKUNOKAMIhttps://emiko-horimoto-art.stores.jp/更新しました。覗いてみていただければ幸いです。順次更新していきます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【絵の飾り方シリーズ】#会社 #公共施設 黄金色の作品が茶系の家具の色合いと調和していますね。お部屋の絵の飾り方 前回2022年の名古屋・三越の個展の後https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202206090000/絵を飾ってあるお部屋の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001230000/絵を飾ってあるお部屋の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001190000/公共の場の収蔵作品の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001260000/公共の場の収蔵作品の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001290000/公共の場の収蔵作品の写真3https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109200000/ガラス絵の飾り方https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109100001/大きな絵の飾ってあるお部屋の写真https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109240000/。。。。。。。。。。。。。。。堀本惠美子の作品の展示の様子新収蔵先https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202407240000/https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202406300000/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・●2025年4月27日に アトリエ・スペース青の卯月の会で演奏されたCielのシンセサイザーの演奏が全編聴けます。全編(花粉症のための音楽)是非お聞きいただければ幸いですhttps://youtu.be/WU-kJhPZ0-YCD-R になりました。ご希望の方はこちらからどうぞ。https://tenkumusic.base.shop/items/106191327データご希望の方はこちらからどうぞ。https://tenkumusic.base.shop/items/106191242アトリエギャラリー「スペース青」での3回のCiel 生演奏の様子と、CD などは、下記の「楽天ブログ」からご覧に頂けます。https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202507100000/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページ『奇跡のきんいろ』(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/ 『宇宙の愛の讃歌』堀本惠美子 絵とエッセイ(ギャラリーステーション刊)(Rakuten)https://item.rakuten.co.jp/bookfan/bk-4860473302/?scid=af_p_bbtn&sc2id=af_101_0_0・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子の3冊目の本堀本惠美子 絵・エッセイ『宇宙の愛の讃歌』 (株)ギャラリーステーション刊谷川俊太郎前書き&帯深津佑子英訳好評発売中 2970円 (国内送料無料)アマゾン。楽天。(株)ギャラリーステーションクリスチャン・シギエ (Christian SIGUIE) 仏訳別冊 220円 (国内外 送料別)お問合せ space.ao777@gmail.comフランスのお問合せ先 swans@wanadoo.fr宇宙の愛の讃歌絵とエッセイ堀本惠美子価格:2,970円 税込、送料無料(2023/12/31時点)楽天で購入『奇跡のきんいろ』の画家『宇宙の愛』を書いて45年 「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる奇跡の起きている“氣”の絵画「波動画」「量子宇宙の世界」 『宇宙の愛の讃歌』は Amazon 名前(堀本恵美子)(新文字=恵) や ㈱ギャラリーステーション 名前(堀本惠美子)(旧文字=惠)Emiko HORIMOTOからでも購入できます。月刊ギャラリー 7月号Web of Artists 作家と作品 『美術の駅』Youtube『宇宙の愛の讃歌』堀本恵美子 絵とエッセイ ギャラリーステーション刊本を読んだ人の感想が届いています(新着順)「。。。。エネルギーがほとばしってきます。元気な時も、また少しダウンした時も、力になってくれる一冊です。後半のエッセイも読みごたえ十分のボリューム。コソボ、臨死体験、どれもとても興味深い内容でした。。。。」女性「この世にある波動というみえないもの。絵にもその波動が宿り、発するという事にまず心を動かされます。 絵を見た人が癒され、エネルギーを受け取る事ができる堀本様の絵の存在感や広い時空が伝わります。 それも真摯に永く絵と向き合ってきた堀本様だからこそと納得いたしました。 私も強い信念を持って絵を描いてゆきたいと改めて思いました。」女性///////////////////////////////////////////////////「詩人の谷川俊太郎氏が堀本氏の画集「宇宙の愛の讃歌」に寄せた「まえがき」の言葉は、堀本氏の創作の根源と感じる。・・・宇宙を流れる「気」を「光」に置き換えれば、もっと感得の度合いが私には深まる。堀本作品は、感性を宇宙に晒して、宇宙の光そのものをとらえた叙事詩なのかもしれない。何と贅沢なことだろう。創作の現場は、静寂に包まれた中にあって、仏と一体となった感覚を筆に落とし込んでいるに違いない。自分が自分でなくなる瞬間を何度となく感じて、筆は進んでいくものと思う。生きていることは、仏の悟りを求める旅である。艱難辛苦がそこにはあっても、求める道の先にあるもの、それを求めに求めて、遥か無限遠点を目指して、営々と歩む。それを画家堀本氏は、作品に落とし込んでいる。素晴らしい精進である。」男性 //////////////////////////////「・・・堀本さんの能面師のご家庭のお話や、哲学、美術を学ばれた道程、幽体離脱のご体験、そして導かれるように絵の持つエネルギーを以て世界中でご活躍されていることに、なんと表現したら適切か”腑に落ちて”しまいました。私ども家族が部屋で感じていたエネルギーは、確かに「飾っている絵」から届いたものだったのだなと確信に変わりました。私どもは今後も堀本さんの絵にエネルギーを戴き、癒されながら、生きていきたいと思いました。」女性//////////////////////////////////////////「・・・青〜気高い哲学者たちの光線の中で、次元の壁を超えるときに見える光のような感じがしました。そして黄金色。・・・宇宙に広がっていく〜それもパラレルワールドも含めた全宇宙に広がっていくときに見える光、そんなイメージが湧きました。 とくに青と黄金の気高さにうたれました・・富士山もすごく気高いです。霊界の本当の富士山の姿だと思います。もともと崇高で透明だったと思う。でも善悪をはっきり分ける智慧がある、そういう黄金と赤。 なんか生意気なこと書いてすみません、いろんなイメージがどんどん湧いてくるんですよ、この絵が・・・堀本さんの絵が魂に焼き付いて離れません、特にあの金や銀の線がUFOのようにどこかへ連れてってくれる気がするのです。 深い瞑想に入ることができたら、少しずつわかるかもしれません。 」女性/////////////////////////////////////////// 「・・・貴女様の稀有な出自にも驚きがありました。 ・・・他者には確かと見えないものを感得できる強い感受性が貴女様に宿っているものと考えます。・・・貴女様の絵画が、傲慢な人間たちに強い反省を促し、「平和」を希求する大きな「流動」を生み出すことを願っております。宇宙からの霊感を受けて、これからも制作に注力され、発表されることを心から期待申し上げます。」男性 /////////////////////////////////////////////////「御本(絵とエッセイ)を鑑賞・拝読いたしまして、「リジリエンス」という言葉を憶い出しました。【…resilient:弾力がある、ハネ返る、(病気や不遇などから)立ち直るのが早い。】…光の絵のバックに堀本さんのしなやかで美しい人生を感じました。」男性/////////////////////////////////////////////////////「青の世界観を表現することのすばらしさを知りました。何気ない中の「宇宙の風」が気に入り、風が見えるということを思い出しました。…流れていく様は壮大な世界を感じます。」女性////////////////////////////////////////////////////「…とても豊かな気持ちにさせてくれる絵と文章でした。。。。これまで見たことがなかった世界です。そして流れています。これから折々この本を手に取って開き、その流れに心を任せてみたいと思います。 …私自身とのいくつもの共通点があることに不思議な思いがいたしました。。。(本に出てくる)「青は遠い色」「ペンション モーツァルト」「東京女子大学短期」などとのご縁。。。これだけ共通点があるのも珍しいのではないでしょうか。。。。」男性///////////////////////////////////////////////////////////「神々しい作品ばかりで、眺めているだけで自然と呼吸が深まり、心身が落ち着くので瞑想をする時にも、とても重宝しています。特に”富士山から宇宙へ”と”宇宙の風”が好きです。波動が高まる美しい光や波、エネルギーの表現が見事ですね。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////////////「心が澄んでゆくような・・・子供の頃恋しい人をずっと待っていた夕暮れの色・・・南の島の海につづく空の色・・・雨上がりに琵琶湖の湖面から立ち上がる虹の色風の音、雲の流れてゆく音・・・優しくて哀しい色・・・ずっと観ていたい。…そんな絵ですね!!」男性/////////////////////////////////////////////////////「…文章の中に、ほんわかとした柔和な印象のお人柄に秘められた強い信念と覚悟を感じました。特に、「様々な神様、宗教を超えた大きな創造主の存在がありその愛を描いています」というメッセージを、日本国内ではなく危険な地域で発表されるお姿に感動いたしました。エッセイを読んでいたおかげで、You Tubeライブも楽しく拝聴することが出来ました。本当にすごい体験を様々にされているのだと、感動いたしました。私はこの7月に父を亡くし、心身ともに少し疲れていましたが癒された感じがしています。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////…カラーページの素晴らしい作品群に心奪われましたが、そのかなでもとりわけ引き付けられたのが33ページの「エネルギー アインシュタインに捧ぐ」です。…先生のこの絵の写真をみたとき最初に思い浮かべたのが、ティーンエイジャーのころから大好きなバイロンの詩「When coldness wraps this suffering clay」(この悩ましい生身を、冷たいものが包むとき)、この宇宙的な詩でした。・・・女性///////////////////////////////////////////////////////「絵を見ていると心が洗われるようです。いかに自分の心がすさんでいたのかにも気付かされますね。 私も年齢とともにやっと心の目で絵を鑑賞できようになったのかもしれません。」女性///////////////////////////////////////////絵のエネルギーの素晴らしさに圧倒されております。一番、今のわたしが惹かれたのが、「赤富士(宇宇宙の愛の降臨)」と、「宇宙の光」、「祈り」この三点でした。 言葉でうまく説明できないのですが、 見ていると、心の奥からじんわりと暖かくなって、癒されて、ほっとします。 おそらく、その時々によって、自分が強く惹かれる絵が変わると感じました。」女性///////////////////////////////////////////「堀本さんの絵は、私の魂にも刻まれている波動なのでしょうか、不思議ななつかしさが込み上げ、涙が出てきます。 魂が嬉しい、嬉しいと言っている様に感じています。 宇宙の愛。 ありがとうございます。」女性//////////////////////////////////////////////////////「作品を拝見し、風と光の中にいる感覚になりました。光、風、富士山、宇宙と私の好きなモチーフばかりで大変楽しい気持ちになりました。 Emikoさんの才能、素晴らしいですね!! 特に、P37の「B-38 宇宙の光」の絵から力強いエネルギーを感じました!そこから後ろのエッセイを読みました。すごい体験をされているんですね! 小説のようでびっくりです。」女性 ////////////////////////////////////////////////「…祖父と父が能面師という家に生まれて、哲学を学んだあと絵画の世界へと飛翔した彼女が、”創造することは神に近い行為”だと感じ、宇宙や自分自身を訪ねる旅に出てたゆむことなく続けてきた創作活動の集大成とも思える素晴らしい作品集。青色を基調とした波のような線が色彩のグラデーションと相まって流れとなって静から動へと動き出し、作品の外にまで広がってゆく・・・目に見えぬエネルギーの無限の広がりを感じさせる”波動画”とも言える作品に魅入る。」男性/////////////////////////////////////////////「圧倒的なエネルギーと、不思議な癒し溢れる絵画の数々。そして、素晴らしい内容の深い文章に、見惚れています。」女性////////////////////////////////////////////////////////// 「エッセイを読ませていただいて、とても大きな愛を感じました。そして、驚きの連続でした。堀本さんのこの世的な体験、病気や離婚などや神秘的体験、臨死体験、幽体離脱。UFOとの遭遇。そういった中で、堀本さんの信念や志が培われたのだと知りました。そして、何より、堀本さんのエネルギーの強さと行動力に感服いたしました。堀本さんの活動は世界平和への貢献として、すごいと思いました。」女性/////////////////////////////////////////「今まで、私は、このような絵を見たことがありません !堀本恵美子さんは、宇宙創造神(創造主)によって、絵を描かされています。私には、金色、紺色、藍色、青色が 脈打っている大屛風の前で、堀本惠美子さんが、能面をつけながら、日本の伝統芸能である能を舞っている姿が見えました。」 男性//////////////////////////////////////////『全く別の世の神秘性を感じます。私はまだまだもっと宇宙に対して目を開かなければならない!と強く感じました。』女性///////////////////////////////////////////////////////////////「堀本さんは、宇宙から来たと思いました。地球に来るのに、そうとうな覚悟で来られたのだなという、非常に「魂の力の強さ」というものを感じました。相当なパワフルな魂であるかと思います。」女性////////////////////////////////「何か宇宙のデザイナーの方と会話をしたようなエネルギッシュな不思議な時間を過ごさせていただいています』女性 /////////////////////////////////「絵は暖かみがあり、すごいエネルギーに満ちた宇宙からの光のようです。」男性//////////////////////////////////「絵は「静」の中に「動」があり、圧倒的な迫力と無限のパワーを感じます。」女性//////////////////////////////////////// 「絵も色合いが微妙で素敵です。パネルに和紙ということで、実際の色合いなどぜひ直接拝見したいと思っております。またエッセイも臨死体験や玄米菜食のことなど、興味深く拝見しました。素敵な本なので、学生にも見てもらえればと研究室に置いてあります。」女性/////////////////////////////続きは堀本惠美子のホームページよりご覧いただければ幸いです。https://space-ao.com/%e8%aa%ad%e8%80%85%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3%e3%80%8c%e5%ae%87%e5%ae%99%e3%81%ae%e6%84%9b%e3%81%ae%e8%ae%83%e6%ad%8c%e3%80%8d/堀本惠美子ホームページ 『奇跡のきんいろ』リニューアルしました!制作中です!(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/旧・堀本惠美子のホームページ(Google)が復活しました。以前の活動はこちらでご覧いただけます。(コソボ国際平和展・環太平洋国際アートフェスティバルetc.)https://sites.google.com/site/emikohorimoto★堀本惠美子(ほりもとえみこ)Emiko HORIMOTO作品取り扱い画廊 T&Tギャラリー (堀本惠美子作品紹介)https://tandt-gallery.com/artists/horimoto/ (ちふも株式会社制作)YouTube 「美術の駅」(㈱ギャラリーステーション制作)堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画 (5分)https://youtu.be/FSUOzsfMJJUまたは堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画https://www.youtube.com/watch?v=FSUOzsfMJJU&feature=youtu.beYoutube堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (4分)小田急百貨店・新宿本館 2021年2月3日(水)~9日(火)https://www.youtube.com/watch?v=sNtdszvSbX4堀本惠美子絵画展 『宇宙の愛のメッセージ』(8分)小田急百貨店・新宿本館 2022年1月26日(水)~2月1日(火)https://youtu.be/v6JDtihTy4M堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (2分)伊勢丹・浦和店 2023年5月3日(水)~9日(火)https://youtu.be/8AYT4vNRS0o「堀本惠美子 アトリエスペース青」(福の紙制作)「堀本惠美子 屏風画の制作過程」(2分) https://youtube.com/watch?v=Te6Blcm1tno&feature=share・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・私が所属している国際的なボランティア団体『東京3ゾンタクラブ』のブログは以下をご覧頂ければ幸いです。 東京IIIゾンタクラブ 【新ホームぺージ】 https://zontaclubtokyo3.wixsite.com/official(ブログを担当しています)(国際ゾンタのシンボルマークのゾンタローズ、東京IIIゾンタクラブのローズは私の絵を使っています)(C) Emiko HORIMOTO・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ランキング、再開しました。皆様の応援クリックよろしくお願いいたします。心より感謝いたします。
2025.08.09
コメント(3)

久しぶりの日記です。仙台・三越の個展の準備もようやく完了しました。明日画商さんが作品を取りにくるので、谷川俊太郎詩との共著もあるので、「谷川俊太郎追悼コーナー」の資料など、こまごましたものまで段ボールに詰め終わりました。ホット一息。郵便物を出しに行った帰りに北浅川によって、久しぶりの夕陽に出合えました。「二階から夕焼けを見てあまりにきれいだったので川に写真を撮りに来た」という女性に会いました。それほど美しい夕焼けでした。帰り道にはサルスベリの花が満開に咲いていました。道路沿いの側溝のような池に鯉を買っている家があります。回り道をしてアトリエに戻ってきました。トマトとゴーヤが良く育っています。きゅうりはそろそろ終わりに近いです。種から育てたヒマワリの花がやっと咲き始めました。今日の収穫です。漸くゴーヤやナスが採れるようになりました。明日は昼から作品の運び出しです。第三回 堀本惠美子絵画展 「宇宙の愛のメッセージ」2025年8月13日(水)~19日(火)(最終日は午後4時半まで)仙台三越本館7階 アートギャラリー〒983-8543 宮城県仙台市青葉区一番町4-8-15今回は『富士山シリーズ』の新作とともに、「手漉き和紙」を使った『心象風景』や『ガラス絵』など、小品を主に「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる絵画をご体感頂ければ幸いです。谷川俊太郎との共著もあり、一角に「追悼コーナー」を設置。 堀本惠美子[略歴]東京都生まれ。東京女子大学卒 武蔵野美術学園終了 〇1980年~国内外の企画個展127回 〇1982年 海外展・日仏現代美術展(パリ)〇1991年 サージマルジス賞受賞展(ニューヨーク)〇2002~2005年 ナント・パリ・コソボで個展 〇2010年 スイス・ジュネーブアートフェア 〇2010年 韓国国際アートフェア(KIAF)〇2012年 環太平洋アートフェスティバル・最優秀賞受賞(ロシア・ハバロフスク)〇2013~2017年 グロデコフ美術館他招聘個展(ハバロフスク)○2021~2023年絵とエッセイ『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 〇ギリシア・テッサロニキ市美術館、コソボ国立美術館、グロデコフ美術館、佐久市立近代美術館、たましん美術館など国内外の美術館や公共施設などに多数作品収蔵第1回目と第2回目の仙台・三越の堀本惠美子絵画展の様子2019年8月14日(水)~20日(火)2021年8月25日(水)~30日(月)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・● 9月の個展のお知らせ堀本惠美子絵画展『宇宙の愛のメッセージ』2025年9月13日(土)~28日(日)12:00~19:00(木曜休廊)(最終日は17:00まで)ぎゃらりー由芽〒181-0013 東京都三鷹市下連雀4-15-2-101TEL&FAX 0422-47-5241 本展では『富士山シリーズ』の和紙の新作とともに、手漉き和紙に描いた『心象風景』や『ガラス絵』『パステル画』など「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる『宇宙アート』『量子芸術』の世界をご体感頂ければ幸いです。 展示内容『宇宙の愛のメッセージ』のタイトルのシリーズの『波動画』『量子宇宙』の絵画作品 約30点画歴東京生まれ。東京女子大学卒、武蔵野美術学園終了。大宇宙の光や天上の世界のエネルギーの流れ(CURRENT)を「宇宙の愛のメッセージ」のタイトルで40年以上表現。国内外で127回の個展を開催。世界で『宇宙アート』として評価され、ギリシア・テッサロニキ市美術館、コソボ・国立美術館、ロシア・グロデコフ美術館、佐久市立近代美術館、たましん美術館など多数収蔵。日本美術家連盟会員(現代美術家)CURRENT W-1782 神話への誘い Journey into Mytholory 5変形 (26.5x37.5x2cm)水彩・混合技法 パネルに手漉き和紙 Water color, Mixed medium on Japanese handmade washi on panel 2025 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページの中ショップサイトFUKUNOKAMIhttps://emiko-horimoto-art.stores.jp/更新しました。覗いてみていただければ幸いです。順次更新していきます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【絵の飾り方シリーズ】#会社 #公共施設 #店舗そば名店おお西 支店にほかの名品と飾られた様子です。お部屋の絵の飾り方 前回2022年の名古屋・三越の個展の後https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202206090000/絵を飾ってあるお部屋の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001230000/絵を飾ってあるお部屋の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001190000/公共の場の収蔵作品の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001260000/公共の場の収蔵作品の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001290000/公共の場の収蔵作品の写真3https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109200000/ガラス絵の飾り方https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109100001/大きな絵の飾ってあるお部屋の写真https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109240000/。。。。。。。。。。。。。。。堀本惠美子の作品の展示の様子新収蔵先https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202407240000/https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202406300000/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・●2025年4月27日に アトリエ・スペース青の卯月の会で演奏されたCielのシンセサイザーの演奏が全編聴けます。全編(花粉症のための音楽)是非お聞きいただければ幸いですhttps://youtu.be/WU-kJhPZ0-YCD-R になりました。ご希望の方はこちらからどうぞ。https://tenkumusic.base.shop/items/106191327データご希望の方はこちらからどうぞ。https://tenkumusic.base.shop/items/106191242アトリエギャラリー「スペース青」での3回のCiel 生演奏の様子と、CD などは、下記の「楽天ブログ」からご覧に頂けます。https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202507100000/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページ『奇跡のきんいろ』(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/ 『宇宙の愛の讃歌』堀本惠美子 絵とエッセイ(ギャラリーステーション刊)(Rakuten)https://item.rakuten.co.jp/bookfan/bk-4860473302/?scid=af_p_bbtn&sc2id=af_101_0_0・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子の3冊目の本堀本惠美子 絵・エッセイ『宇宙の愛の讃歌』 (株)ギャラリーステーション刊谷川俊太郎前書き&帯深津佑子英訳好評発売中 2970円 (国内送料無料)アマゾン。楽天。(株)ギャラリーステーションクリスチャン・シギエ (Christian SIGUIE) 仏訳別冊 220円 (国内外 送料別)お問合せ space.ao777@gmail.comフランスのお問合せ先 swans@wanadoo.fr宇宙の愛の讃歌絵とエッセイ堀本惠美子価格:2,970円 税込、送料無料(2023/12/31時点)楽天で購入『奇跡のきんいろ』の画家『宇宙の愛』を書いて45年 「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる奇跡の起きている“氣”の絵画「波動画」「量子宇宙の世界」 『宇宙の愛の讃歌』は Amazon 名前(堀本恵美子)(新文字=恵) や ㈱ギャラリーステーション 名前(堀本惠美子)(旧文字=惠)Emiko HORIMOTOからでも購入できます。月刊ギャラリー 7月号Web of Artists 作家と作品 『美術の駅』Youtube『宇宙の愛の讃歌』堀本恵美子 絵とエッセイ ギャラリーステーション刊本を読んだ人の感想が届いています(新着順)「。。。。エネルギーがほとばしってきます。元気な時も、また少しダウンした時も、力になってくれる一冊です。後半のエッセイも読みごたえ十分のボリューム。コソボ、臨死体験、どれもとても興味深い内容でした。。。。」女性「この世にある波動というみえないもの。絵にもその波動が宿り、発するという事にまず心を動かされます。 絵を見た人が癒され、エネルギーを受け取る事ができる堀本様の絵の存在感や広い時空が伝わります。 それも真摯に永く絵と向き合ってきた堀本様だからこそと納得いたしました。 私も強い信念を持って絵を描いてゆきたいと改めて思いました。」女性///////////////////////////////////////////////////「詩人の谷川俊太郎氏が堀本氏の画集「宇宙の愛の讃歌」に寄せた「まえがき」の言葉は、堀本氏の創作の根源と感じる。・・・宇宙を流れる「気」を「光」に置き換えれば、もっと感得の度合いが私には深まる。堀本作品は、感性を宇宙に晒して、宇宙の光そのものをとらえた叙事詩なのかもしれない。何と贅沢なことだろう。創作の現場は、静寂に包まれた中にあって、仏と一体となった感覚を筆に落とし込んでいるに違いない。自分が自分でなくなる瞬間を何度となく感じて、筆は進んでいくものと思う。生きていることは、仏の悟りを求める旅である。艱難辛苦がそこにはあっても、求める道の先にあるもの、それを求めに求めて、遥か無限遠点を目指して、営々と歩む。それを画家堀本氏は、作品に落とし込んでいる。素晴らしい精進である。」男性 //////////////////////////////「・・・堀本さんの能面師のご家庭のお話や、哲学、美術を学ばれた道程、幽体離脱のご体験、そして導かれるように絵の持つエネルギーを以て世界中でご活躍されていることに、なんと表現したら適切か”腑に落ちて”しまいました。私ども家族が部屋で感じていたエネルギーは、確かに「飾っている絵」から届いたものだったのだなと確信に変わりました。私どもは今後も堀本さんの絵にエネルギーを戴き、癒されながら、生きていきたいと思いました。」女性//////////////////////////////////////////「・・・青〜気高い哲学者たちの光線の中で、次元の壁を超えるときに見える光のような感じがしました。そして黄金色。・・・宇宙に広がっていく〜それもパラレルワールドも含めた全宇宙に広がっていくときに見える光、そんなイメージが湧きました。 とくに青と黄金の気高さにうたれました・・富士山もすごく気高いです。霊界の本当の富士山の姿だと思います。もともと崇高で透明だったと思う。でも善悪をはっきり分ける智慧がある、そういう黄金と赤。 なんか生意気なこと書いてすみません、いろんなイメージがどんどん湧いてくるんですよ、この絵が・・・堀本さんの絵が魂に焼き付いて離れません、特にあの金や銀の線がUFOのようにどこかへ連れてってくれる気がするのです。 深い瞑想に入ることができたら、少しずつわかるかもしれません。 」女性/////////////////////////////////////////// 「・・・貴女様の稀有な出自にも驚きがありました。 ・・・他者には確かと見えないものを感得できる強い感受性が貴女様に宿っているものと考えます。・・・貴女様の絵画が、傲慢な人間たちに強い反省を促し、「平和」を希求する大きな「流動」を生み出すことを願っております。宇宙からの霊感を受けて、これからも制作に注力され、発表されることを心から期待申し上げます。」男性 /////////////////////////////////////////////////「御本(絵とエッセイ)を鑑賞・拝読いたしまして、「リジリエンス」という言葉を憶い出しました。【…resilient:弾力がある、ハネ返る、(病気や不遇などから)立ち直るのが早い。】…光の絵のバックに堀本さんのしなやかで美しい人生を感じました。」男性/////////////////////////////////////////////////////「青の世界観を表現することのすばらしさを知りました。何気ない中の「宇宙の風」が気に入り、風が見えるということを思い出しました。…流れていく様は壮大な世界を感じます。」女性////////////////////////////////////////////////////「…とても豊かな気持ちにさせてくれる絵と文章でした。。。。これまで見たことがなかった世界です。そして流れています。これから折々この本を手に取って開き、その流れに心を任せてみたいと思います。 …私自身とのいくつもの共通点があることに不思議な思いがいたしました。。。(本に出てくる)「青は遠い色」「ペンション モーツァルト」「東京女子大学短期」などとのご縁。。。これだけ共通点があるのも珍しいのではないでしょうか。。。。」男性///////////////////////////////////////////////////////////「神々しい作品ばかりで、眺めているだけで自然と呼吸が深まり、心身が落ち着くので瞑想をする時にも、とても重宝しています。特に”富士山から宇宙へ”と”宇宙の風”が好きです。波動が高まる美しい光や波、エネルギーの表現が見事ですね。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////////////「心が澄んでゆくような・・・子供の頃恋しい人をずっと待っていた夕暮れの色・・・南の島の海につづく空の色・・・雨上がりに琵琶湖の湖面から立ち上がる虹の色風の音、雲の流れてゆく音・・・優しくて哀しい色・・・ずっと観ていたい。…そんな絵ですね!!」男性/////////////////////////////////////////////////////「…文章の中に、ほんわかとした柔和な印象のお人柄に秘められた強い信念と覚悟を感じました。特に、「様々な神様、宗教を超えた大きな創造主の存在がありその愛を描いています」というメッセージを、日本国内ではなく危険な地域で発表されるお姿に感動いたしました。エッセイを読んでいたおかげで、You Tubeライブも楽しく拝聴することが出来ました。本当にすごい体験を様々にされているのだと、感動いたしました。私はこの7月に父を亡くし、心身ともに少し疲れていましたが癒された感じがしています。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////…カラーページの素晴らしい作品群に心奪われましたが、そのかなでもとりわけ引き付けられたのが33ページの「エネルギー アインシュタインに捧ぐ」です。…先生のこの絵の写真をみたとき最初に思い浮かべたのが、ティーンエイジャーのころから大好きなバイロンの詩「When coldness wraps this suffering clay」(この悩ましい生身を、冷たいものが包むとき)、この宇宙的な詩でした。・・・女性///////////////////////////////////////////////////////「絵を見ていると心が洗われるようです。いかに自分の心がすさんでいたのかにも気付かされますね。 私も年齢とともにやっと心の目で絵を鑑賞できようになったのかもしれません。」女性///////////////////////////////////////////絵のエネルギーの素晴らしさに圧倒されております。一番、今のわたしが惹かれたのが、「赤富士(宇宇宙の愛の降臨)」と、「宇宙の光」、「祈り」この三点でした。 言葉でうまく説明できないのですが、 見ていると、心の奥からじんわりと暖かくなって、癒されて、ほっとします。 おそらく、その時々によって、自分が強く惹かれる絵が変わると感じました。」女性///////////////////////////////////////////「堀本さんの絵は、私の魂にも刻まれている波動なのでしょうか、不思議ななつかしさが込み上げ、涙が出てきます。 魂が嬉しい、嬉しいと言っている様に感じています。 宇宙の愛。 ありがとうございます。」女性//////////////////////////////////////////////////////「作品を拝見し、風と光の中にいる感覚になりました。光、風、富士山、宇宙と私の好きなモチーフばかりで大変楽しい気持ちになりました。 Emikoさんの才能、素晴らしいですね!! 特に、P37の「B-38 宇宙の光」の絵から力強いエネルギーを感じました!そこから後ろのエッセイを読みました。すごい体験をされているんですね! 小説のようでびっくりです。」女性 ////////////////////////////////////////////////「…祖父と父が能面師という家に生まれて、哲学を学んだあと絵画の世界へと飛翔した彼女が、”創造することは神に近い行為”だと感じ、宇宙や自分自身を訪ねる旅に出てたゆむことなく続けてきた創作活動の集大成とも思える素晴らしい作品集。青色を基調とした波のような線が色彩のグラデーションと相まって流れとなって静から動へと動き出し、作品の外にまで広がってゆく・・・目に見えぬエネルギーの無限の広がりを感じさせる”波動画”とも言える作品に魅入る。」男性/////////////////////////////////////////////「圧倒的なエネルギーと、不思議な癒し溢れる絵画の数々。そして、素晴らしい内容の深い文章に、見惚れています。」女性////////////////////////////////////////////////////////// 「エッセイを読ませていただいて、とても大きな愛を感じました。そして、驚きの連続でした。堀本さんのこの世的な体験、病気や離婚などや神秘的体験、臨死体験、幽体離脱。UFOとの遭遇。そういった中で、堀本さんの信念や志が培われたのだと知りました。そして、何より、堀本さんのエネルギーの強さと行動力に感服いたしました。堀本さんの活動は世界平和への貢献として、すごいと思いました。」女性/////////////////////////////////////////「今まで、私は、このような絵を見たことがありません !堀本恵美子さんは、宇宙創造神(創造主)によって、絵を描かされています。私には、金色、紺色、藍色、青色が 脈打っている大屛風の前で、堀本惠美子さんが、能面をつけながら、日本の伝統芸能である能を舞っている姿が見えました。」 男性//////////////////////////////////////////『全く別の世の神秘性を感じます。私はまだまだもっと宇宙に対して目を開かなければならない!と強く感じました。』女性///////////////////////////////////////////////////////////////「堀本さんは、宇宙から来たと思いました。地球に来るのに、そうとうな覚悟で来られたのだなという、非常に「魂の力の強さ」というものを感じました。相当なパワフルな魂であるかと思います。」女性////////////////////////////////「何か宇宙のデザイナーの方と会話をしたようなエネルギッシュな不思議な時間を過ごさせていただいています』女性 /////////////////////////////////「絵は暖かみがあり、すごいエネルギーに満ちた宇宙からの光のようです。」男性//////////////////////////////////「絵は「静」の中に「動」があり、圧倒的な迫力と無限のパワーを感じます。」女性//////////////////////////////////////// 「絵も色合いが微妙で素敵です。パネルに和紙ということで、実際の色合いなどぜひ直接拝見したいと思っております。またエッセイも臨死体験や玄米菜食のことなど、興味深く拝見しました。素敵な本なので、学生にも見てもらえればと研究室に置いてあります。」女性/////////////////////////////続きは堀本惠美子のホームページよりご覧いただければ幸いです。https://space-ao.com/%e8%aa%ad%e8%80%85%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3%e3%80%8c%e5%ae%87%e5%ae%99%e3%81%ae%e6%84%9b%e3%81%ae%e8%ae%83%e6%ad%8c%e3%80%8d/堀本惠美子ホームページ 『奇跡のきんいろ』リニューアルしました!制作中です!(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/旧・堀本惠美子のホームページ(Google)が復活しました。以前の活動はこちらでご覧いただけます。(コソボ国際平和展・環太平洋国際アートフェスティバルetc.)https://sites.google.com/site/emikohorimoto★堀本惠美子(ほりもとえみこ)Emiko HORIMOTO作品取り扱い画廊 T&Tギャラリー (堀本惠美子作品紹介)https://tandt-gallery.com/artists/horimoto/ (ちふも株式会社制作)YouTube 「美術の駅」(㈱ギャラリーステーション制作)堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画 (5分)https://youtu.be/FSUOzsfMJJUまたは堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画https://www.youtube.com/watch?v=FSUOzsfMJJU&feature=youtu.beYoutube堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (4分)小田急百貨店・新宿本館 2021年2月3日(水)~9日(火)https://www.youtube.com/watch?v=sNtdszvSbX4堀本惠美子絵画展 『宇宙の愛のメッセージ』(8分)小田急百貨店・新宿本館 2022年1月26日(水)~2月1日(火)https://youtu.be/v6JDtihTy4M堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (2分)伊勢丹・浦和店 2023年5月3日(水)~9日(火)https://youtu.be/8AYT4vNRS0o「堀本惠美子 アトリエスペース青」(福の紙制作)「堀本惠美子 屏風画の制作過程」(2分) https://youtube.com/watch?v=Te6Blcm1tno&feature=share・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・私が所属している国際的なボランティア団体『東京3ゾンタクラブ』のブログは以下をご覧頂ければ幸いです。 東京IIIゾンタクラブ 【新ホームぺージ】 https://zontaclubtokyo3.wixsite.com/official(ブログを担当しています)(国際ゾンタのシンボルマークのゾンタローズ、東京IIIゾンタクラブのローズは私の絵を使っています)(C) Emiko HORIMOTO・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ランキング、再開しました。皆様の応援クリックよろしくお願いいたします。心より感謝いたします。
2025.08.08
コメント(3)

「月刊ギャラリー」((株)ギャラリーステーション)8月号の[展覧会とアーティスト]に『第三回 堀本惠美子絵画展』が紹介されました。今回の見出しは、なんと『誰もやっていない抽象表現で魂を描こうと思ったのが原点』です。編集長からの「インタビュー記事」ですが、端的に短く表現していただいたようで、かなりインパクトのあるタイトルになっています。月刊ギャラリー 8月号「月刊ギャラリー」は現代の作家の活躍の様子が一番よく分かる雑誌と感じています。是非お手に取ってご覧ください。日本の美術界で一番中心にいるような画家の絹谷幸二・日本芸術院会員が8月1日に悪性リンパ腫のために82歳でお亡くなりになりました。大変に驚きました。絹谷幸二氏は銀座の牧神画廊で私が個展を開催した時に見に来てくださったこともありました。一時代を築かれた大家がお亡くなりになったという感じがします。ご冥福をお祈りいたします。『新美術新聞』も53年の歴史の幕を閉じ3月15日をもって休刊となりました。美術界もネットの時代の影響をもろに受けて、どんどん変化しているように実感します。政治の世界もネットでかなり新しい風が吹いてきたように、美術界もそれぞれが直接ネットを通して繋がれる時代となって変わってきました。画家や彫刻家の知人・友人がコロナ後、次から次へとお亡くなりになっています。次の世代への引継ぎ、新しい情報の世界へと変わる激動の世界に美術界も入ったのだと思うこの頃です。第三回 堀本惠美子絵画展 「宇宙の愛のメッセージ」2025年8月13日(水)~19日(火)(最終日は午後4時半まで)仙台三越本館7階 アートギャラリー〒983-8543 宮城県仙台市青葉区一番町4-8-15今回は『富士山シリーズ』の新作とともに、「手漉き和紙」を使った『心象風景』や『ガラス絵』など、小品を主に「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる絵画をご体感頂ければ幸いです。谷川俊太郎との共著もあり、一角に「追悼コーナー」を設置。 堀本惠美子[略歴]東京都生まれ。東京女子大学卒 武蔵野美術学園終了 〇1980年~国内外の企画個展127回 〇1982年 海外展・日仏現代美術展(パリ)〇1991年 サージマルジス賞受賞展(ニューヨーク)〇2002~2005年 ナント・パリ・コソボで個展 〇2010年 スイス・ジュネーブアートフェア 〇2010年 韓国国際アートフェア(KIAF)〇2012年 環太平洋アートフェスティバル・最優秀賞受賞(ロシア・ハバロフスク)〇2013~2017年 グロデコフ美術館他招聘個展(ハバロフスク)○2021~2023年絵とエッセイ『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 〇ギリシア・テッサロニキ市美術館、コソボ国立美術館、グロデコフ美術館、佐久市立近代美術館、たましん美術館など国内外の美術館や公共施設などに多数作品収蔵第1回目と第2回目の仙台・三越の堀本惠美子絵画展の様子2019年8月14日(水)~20日(火)2021年8月25日(水)~30日(月)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・● 9月の個展のお知らせ堀本惠美子絵画展『宇宙の愛のメッセージ』2025年9月13日(土)~28日(日)12:00~19:00(木曜休廊)(最終日は17:00まで)ぎゃらりー由芽〒181-0013 東京都三鷹市下連雀4-15-2-101TEL&FAX 0422-47-5241 本展では『富士山シリーズ』の和紙の新作とともに、手漉き和紙に描いた『心象風景』や『ガラス絵』『パステル画』など「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる『宇宙アート』『量子芸術』の世界をご体感頂ければ幸いです。 展示内容『宇宙の愛のメッセージ』のタイトルのシリーズの『波動画』『量子宇宙』の絵画作品 約30点画歴東京生まれ。東京女子大学卒、武蔵野美術学園終了。大宇宙の光や天上の世界のエネルギーの流れ(CURRENT)を「宇宙の愛のメッセージ」のタイトルで40年以上表現。国内外で127回の個展を開催。世界で『宇宙アート』として評価され、ギリシア・テッサロニキ市美術館、コソボ・国立美術館、ロシア・グロデコフ美術館、佐久市立近代美術館、たましん美術館など多数収蔵。日本美術家連盟会員(現代美術家)CURRENT W-1782 神話への誘い Journey into Mytholory 5変形 (26.5x37.5x2cm)水彩・混合技法 パネルに手漉き和紙 Water color, Mixed medium on Japanese handmade washi on panel 2025 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページの中ショップサイトFUKUNOKAMIhttps://emiko-horimoto-art.stores.jp/更新しました。覗いてみていただければ幸いです。順次更新していきます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【絵の飾り方シリーズ】#会社 #公共施設 #店舗そば名店おお西 支店にほかの名品と飾られた様子です。お部屋の絵の飾り方 前回2022年の名古屋・三越の個展の後https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202206090000/絵を飾ってあるお部屋の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001230000/絵を飾ってあるお部屋の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001190000/公共の場の収蔵作品の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001260000/公共の場の収蔵作品の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001290000/公共の場の収蔵作品の写真3https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109200000/ガラス絵の飾り方https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109100001/大きな絵の飾ってあるお部屋の写真https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109240000/。。。。。。。。。。。。。。。堀本惠美子の作品の展示の様子新収蔵先https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202407240000/https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202406300000/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・●2025年4月27日に アトリエ・スペース青の卯月の会で演奏されたCielのシンセサイザーの演奏が全編聴けます。全編(花粉症のための音楽)是非お聞きいただければ幸いですhttps://youtu.be/WU-kJhPZ0-YCD-R になりました。ご希望の方はこちらからどうぞ。https://tenkumusic.base.shop/items/106191327データご希望の方はこちらからどうぞ。https://tenkumusic.base.shop/items/106191242アトリエギャラリー「スペース青」での3回のCiel 生演奏の様子と、CD などは、下記の「楽天ブログ」からご覧に頂けます。https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202507100000/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページ『奇跡のきんいろ』(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/ 『宇宙の愛の讃歌』堀本惠美子 絵とエッセイ(ギャラリーステーション刊)(Rakuten)https://item.rakuten.co.jp/bookfan/bk-4860473302/?scid=af_p_bbtn&sc2id=af_101_0_0・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子の3冊目の本堀本惠美子 絵・エッセイ『宇宙の愛の讃歌』 (株)ギャラリーステーション刊谷川俊太郎前書き&帯深津佑子英訳好評発売中 2970円 (国内送料無料)アマゾン。楽天。(株)ギャラリーステーションクリスチャン・シギエ (Christian SIGUIE) 仏訳別冊 220円 (国内外 送料別)お問合せ space.ao777@gmail.comフランスのお問合せ先 swans@wanadoo.fr宇宙の愛の讃歌絵とエッセイ堀本惠美子価格:2,970円 税込、送料無料(2023/12/31時点)楽天で購入『奇跡のきんいろ』の画家『宇宙の愛』を書いて45年 「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる奇跡の起きている“氣”の絵画「波動画」「量子宇宙の世界」 『宇宙の愛の讃歌』は Amazon 名前(堀本恵美子)(新文字=恵) や ㈱ギャラリーステーション 名前(堀本惠美子)(旧文字=惠)Emiko HORIMOTOからでも購入できます。月刊ギャラリー 7月号Web of Artists 作家と作品 『美術の駅』Youtube『宇宙の愛の讃歌』堀本恵美子 絵とエッセイ ギャラリーステーション刊本を読んだ人の感想が届いています(新着順)「。。。。エネルギーがほとばしってきます。元気な時も、また少しダウンした時も、力になってくれる一冊です。後半のエッセイも読みごたえ十分のボリューム。コソボ、臨死体験、どれもとても興味深い内容でした。。。。」女性「この世にある波動というみえないもの。絵にもその波動が宿り、発するという事にまず心を動かされます。 絵を見た人が癒され、エネルギーを受け取る事ができる堀本様の絵の存在感や広い時空が伝わります。 それも真摯に永く絵と向き合ってきた堀本様だからこそと納得いたしました。 私も強い信念を持って絵を描いてゆきたいと改めて思いました。」女性///////////////////////////////////////////////////「詩人の谷川俊太郎氏が堀本氏の画集「宇宙の愛の讃歌」に寄せた「まえがき」の言葉は、堀本氏の創作の根源と感じる。・・・宇宙を流れる「気」を「光」に置き換えれば、もっと感得の度合いが私には深まる。堀本作品は、感性を宇宙に晒して、宇宙の光そのものをとらえた叙事詩なのかもしれない。何と贅沢なことだろう。創作の現場は、静寂に包まれた中にあって、仏と一体となった感覚を筆に落とし込んでいるに違いない。自分が自分でなくなる瞬間を何度となく感じて、筆は進んでいくものと思う。生きていることは、仏の悟りを求める旅である。艱難辛苦がそこにはあっても、求める道の先にあるもの、それを求めに求めて、遥か無限遠点を目指して、営々と歩む。それを画家堀本氏は、作品に落とし込んでいる。素晴らしい精進である。」男性 //////////////////////////////「・・・堀本さんの能面師のご家庭のお話や、哲学、美術を学ばれた道程、幽体離脱のご体験、そして導かれるように絵の持つエネルギーを以て世界中でご活躍されていることに、なんと表現したら適切か”腑に落ちて”しまいました。私ども家族が部屋で感じていたエネルギーは、確かに「飾っている絵」から届いたものだったのだなと確信に変わりました。私どもは今後も堀本さんの絵にエネルギーを戴き、癒されながら、生きていきたいと思いました。」女性//////////////////////////////////////////「・・・青〜気高い哲学者たちの光線の中で、次元の壁を超えるときに見える光のような感じがしました。そして黄金色。・・・宇宙に広がっていく〜それもパラレルワールドも含めた全宇宙に広がっていくときに見える光、そんなイメージが湧きました。 とくに青と黄金の気高さにうたれました・・富士山もすごく気高いです。霊界の本当の富士山の姿だと思います。もともと崇高で透明だったと思う。でも善悪をはっきり分ける智慧がある、そういう黄金と赤。 なんか生意気なこと書いてすみません、いろんなイメージがどんどん湧いてくるんですよ、この絵が・・・堀本さんの絵が魂に焼き付いて離れません、特にあの金や銀の線がUFOのようにどこかへ連れてってくれる気がするのです。 深い瞑想に入ることができたら、少しずつわかるかもしれません。 」女性/////////////////////////////////////////// 「・・・貴女様の稀有な出自にも驚きがありました。 ・・・他者には確かと見えないものを感得できる強い感受性が貴女様に宿っているものと考えます。・・・貴女様の絵画が、傲慢な人間たちに強い反省を促し、「平和」を希求する大きな「流動」を生み出すことを願っております。宇宙からの霊感を受けて、これからも制作に注力され、発表されることを心から期待申し上げます。」男性 /////////////////////////////////////////////////「御本(絵とエッセイ)を鑑賞・拝読いたしまして、「リジリエンス」という言葉を憶い出しました。【…resilient:弾力がある、ハネ返る、(病気や不遇などから)立ち直るのが早い。】…光の絵のバックに堀本さんのしなやかで美しい人生を感じました。」男性/////////////////////////////////////////////////////「青の世界観を表現することのすばらしさを知りました。何気ない中の「宇宙の風」が気に入り、風が見えるということを思い出しました。…流れていく様は壮大な世界を感じます。」女性////////////////////////////////////////////////////「…とても豊かな気持ちにさせてくれる絵と文章でした。。。。これまで見たことがなかった世界です。そして流れています。これから折々この本を手に取って開き、その流れに心を任せてみたいと思います。 …私自身とのいくつもの共通点があることに不思議な思いがいたしました。。。(本に出てくる)「青は遠い色」「ペンション モーツァルト」「東京女子大学短期」などとのご縁。。。これだけ共通点があるのも珍しいのではないでしょうか。。。。」男性///////////////////////////////////////////////////////////「神々しい作品ばかりで、眺めているだけで自然と呼吸が深まり、心身が落ち着くので瞑想をする時にも、とても重宝しています。特に”富士山から宇宙へ”と”宇宙の風”が好きです。波動が高まる美しい光や波、エネルギーの表現が見事ですね。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////////////「心が澄んでゆくような・・・子供の頃恋しい人をずっと待っていた夕暮れの色・・・南の島の海につづく空の色・・・雨上がりに琵琶湖の湖面から立ち上がる虹の色風の音、雲の流れてゆく音・・・優しくて哀しい色・・・ずっと観ていたい。…そんな絵ですね!!」男性/////////////////////////////////////////////////////「…文章の中に、ほんわかとした柔和な印象のお人柄に秘められた強い信念と覚悟を感じました。特に、「様々な神様、宗教を超えた大きな創造主の存在がありその愛を描いています」というメッセージを、日本国内ではなく危険な地域で発表されるお姿に感動いたしました。エッセイを読んでいたおかげで、You Tubeライブも楽しく拝聴することが出来ました。本当にすごい体験を様々にされているのだと、感動いたしました。私はこの7月に父を亡くし、心身ともに少し疲れていましたが癒された感じがしています。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////…カラーページの素晴らしい作品群に心奪われましたが、そのかなでもとりわけ引き付けられたのが33ページの「エネルギー アインシュタインに捧ぐ」です。…先生のこの絵の写真をみたとき最初に思い浮かべたのが、ティーンエイジャーのころから大好きなバイロンの詩「When coldness wraps this suffering clay」(この悩ましい生身を、冷たいものが包むとき)、この宇宙的な詩でした。・・・女性///////////////////////////////////////////////////////「絵を見ていると心が洗われるようです。いかに自分の心がすさんでいたのかにも気付かされますね。 私も年齢とともにやっと心の目で絵を鑑賞できようになったのかもしれません。」女性///////////////////////////////////////////絵のエネルギーの素晴らしさに圧倒されております。一番、今のわたしが惹かれたのが、「赤富士(宇宇宙の愛の降臨)」と、「宇宙の光」、「祈り」この三点でした。 言葉でうまく説明できないのですが、 見ていると、心の奥からじんわりと暖かくなって、癒されて、ほっとします。 おそらく、その時々によって、自分が強く惹かれる絵が変わると感じました。」女性///////////////////////////////////////////「堀本さんの絵は、私の魂にも刻まれている波動なのでしょうか、不思議ななつかしさが込み上げ、涙が出てきます。 魂が嬉しい、嬉しいと言っている様に感じています。 宇宙の愛。 ありがとうございます。」女性//////////////////////////////////////////////////////「作品を拝見し、風と光の中にいる感覚になりました。光、風、富士山、宇宙と私の好きなモチーフばかりで大変楽しい気持ちになりました。 Emikoさんの才能、素晴らしいですね!! 特に、P37の「B-38 宇宙の光」の絵から力強いエネルギーを感じました!そこから後ろのエッセイを読みました。すごい体験をされているんですね! 小説のようでびっくりです。」女性 ////////////////////////////////////////////////「…祖父と父が能面師という家に生まれて、哲学を学んだあと絵画の世界へと飛翔した彼女が、”創造することは神に近い行為”だと感じ、宇宙や自分自身を訪ねる旅に出てたゆむことなく続けてきた創作活動の集大成とも思える素晴らしい作品集。青色を基調とした波のような線が色彩のグラデーションと相まって流れとなって静から動へと動き出し、作品の外にまで広がってゆく・・・目に見えぬエネルギーの無限の広がりを感じさせる”波動画”とも言える作品に魅入る。」男性/////////////////////////////////////////////「圧倒的なエネルギーと、不思議な癒し溢れる絵画の数々。そして、素晴らしい内容の深い文章に、見惚れています。」女性////////////////////////////////////////////////////////// 「エッセイを読ませていただいて、とても大きな愛を感じました。そして、驚きの連続でした。堀本さんのこの世的な体験、病気や離婚などや神秘的体験、臨死体験、幽体離脱。UFOとの遭遇。そういった中で、堀本さんの信念や志が培われたのだと知りました。そして、何より、堀本さんのエネルギーの強さと行動力に感服いたしました。堀本さんの活動は世界平和への貢献として、すごいと思いました。」女性/////////////////////////////////////////「今まで、私は、このような絵を見たことがありません !堀本恵美子さんは、宇宙創造神(創造主)によって、絵を描かされています。私には、金色、紺色、藍色、青色が 脈打っている大屛風の前で、堀本惠美子さんが、能面をつけながら、日本の伝統芸能である能を舞っている姿が見えました。」 男性//////////////////////////////////////////『全く別の世の神秘性を感じます。私はまだまだもっと宇宙に対して目を開かなければならない!と強く感じました。』女性///////////////////////////////////////////////////////////////「堀本さんは、宇宙から来たと思いました。地球に来るのに、そうとうな覚悟で来られたのだなという、非常に「魂の力の強さ」というものを感じました。相当なパワフルな魂であるかと思います。」女性////////////////////////////////「何か宇宙のデザイナーの方と会話をしたようなエネルギッシュな不思議な時間を過ごさせていただいています』女性 /////////////////////////////////「絵は暖かみがあり、すごいエネルギーに満ちた宇宙からの光のようです。」男性//////////////////////////////////「絵は「静」の中に「動」があり、圧倒的な迫力と無限のパワーを感じます。」女性//////////////////////////////////////// 「絵も色合いが微妙で素敵です。パネルに和紙ということで、実際の色合いなどぜひ直接拝見したいと思っております。またエッセイも臨死体験や玄米菜食のことなど、興味深く拝見しました。素敵な本なので、学生にも見てもらえればと研究室に置いてあります。」女性/////////////////////////////続きは堀本惠美子のホームページよりご覧いただければ幸いです。https://space-ao.com/%e8%aa%ad%e8%80%85%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3%e3%80%8c%e5%ae%87%e5%ae%99%e3%81%ae%e6%84%9b%e3%81%ae%e8%ae%83%e6%ad%8c%e3%80%8d/堀本惠美子ホームページ 『奇跡のきんいろ』リニューアルしました!制作中です!(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/旧・堀本惠美子のホームページ(Google)が復活しました。以前の活動はこちらでご覧いただけます。(コソボ国際平和展・環太平洋国際アートフェスティバルetc.)https://sites.google.com/site/emikohorimoto★堀本惠美子(ほりもとえみこ)Emiko HORIMOTO作品取り扱い画廊 T&Tギャラリー (堀本惠美子作品紹介)https://tandt-gallery.com/artists/horimoto/ (ちふも株式会社制作)YouTube 「美術の駅」(㈱ギャラリーステーション制作)堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画 (5分)https://youtu.be/FSUOzsfMJJUまたは堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画https://www.youtube.com/watch?v=FSUOzsfMJJU&feature=youtu.beYoutube堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (4分)小田急百貨店・新宿本館 2021年2月3日(水)~9日(火)https://www.youtube.com/watch?v=sNtdszvSbX4堀本惠美子絵画展 『宇宙の愛のメッセージ』(8分)小田急百貨店・新宿本館 2022年1月26日(水)~2月1日(火)https://youtu.be/v6JDtihTy4M堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (2分)伊勢丹・浦和店 2023年5月3日(水)~9日(火)https://youtu.be/8AYT4vNRS0o「堀本惠美子 アトリエスペース青」(福の紙制作)「堀本惠美子 屏風画の制作過程」(2分) https://youtube.com/watch?v=Te6Blcm1tno&feature=share・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・私が所属している国際的なボランティア団体『東京3ゾンタクラブ』のブログは以下をご覧頂ければ幸いです。 東京IIIゾンタクラブ 【新ホームぺージ】 https://zontaclubtokyo3.wixsite.com/official(ブログを担当しています)(国際ゾンタのシンボルマークのゾンタローズ、東京IIIゾンタクラブのローズは私の絵を使っています)(C) Emiko HORIMOTO・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ランキング、再開しました。皆様の応援クリックよろしくお願いいたします。心より感謝いたします。
2025.08.04
コメント(9)

日赤医療センター病院(広尾)での「後発白内障のレーザー治療」の2週間後の検査に行ってきました。「後発白内障」は白内障の手術をした人の5人に一人に現れる症状で、まぶしかったり濁って見えたりします。お陰様でスッキリと見えるようになりました。今は眼鏡やコンタクトも使用しないで、遠くも見えて近くもシニアグラスもいらない快適な毎日です。50代で40~50%、60代で70~80%、70代で80~90%、80代以上ではほぼ100%の人が白内障と診断されると言われています。皆様は大丈夫でしょうか?白内障の手術後の後遺症は10人に一人に出ると言われているので、安心できる病院での手術を心よりお勧めします。安易に近くの眼科で気安く白内障の日帰り手術をしない方が良いと思いました。手術後もきちんと定期検診で続けてみてくれるところが安心です。私は定期検査で見ていただいていたのですぐ異常がわかり本当に良かったです。「人生120年時代」と言われていますが、なんと「目の寿命は60歳」だそうです。私は絵描きなのでことのほか目を大切にしたいと思っています。スマホやパソコンで目を使いすぎているので少々反省しています。一安心したので、日赤医療センターから渋谷行のバスで、この15氷川神社はヤマタノオロチ伝説の「スサノオノミコト」と「クシナダヒメノミコト」をご祭神としているので、『縁結びのご利益』があるそうです。三々五々訪れてくる人はそういえば若い人ばかりでした。きっと縁が結ばれますようにと祈りに来たのですね。よく見ると『家庭円満の神様』としても信仰されているようですので、こちらをお祈りしました。御朱印帳や絵馬も人気のようです。いつもバスの中から眺めていた鳥居。初めて参拝できました。高くそびえる木々の中で、暑さも忘れ涼しく神聖な空気が流れていました。渋谷区で一番古いというのも、とても惹かれました。隣は國學院大學の広い敷地が広がっています。渋谷でもここはとても閑静な静かなところです。渋谷区の「ヒカリエ」や「渋谷スカイ展望台」に行った折にはお勧めのところです。近くには『山種美術館』もあります。第三回 堀本惠美子絵画展 「宇宙の愛のメッセージ」2025年8月13日(水)~19日(火)(最終日は午後4時半まで)仙台三越本館7階 アートギャラリー〒983-8543 宮城県仙台市青葉区一番町4-8-15今回は『富士山シリーズ』の新作とともに、「手漉き和紙」を使った『心象風景』や『ガラス絵』など、小品を主に「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる絵画をご体感頂ければ幸いです。谷川俊太郎との共著もあり、一角に「追悼コーナー」を設置。 堀本惠美子[略歴]東京都生まれ。東京女子大学卒 武蔵野美術学園終了 〇1980年~国内外の企画個展127回 〇1982年 海外展・日仏現代美術展(パリ)〇1991年 サージマルジス賞受賞展(ニューヨーク)〇2002~2005年 ナント・パリ・コソボで個展 〇2010年 スイス・ジュネーブアートフェア 〇2010年 韓国国際アートフェア(KIAF)〇2012年 環太平洋アートフェスティバル・最優秀賞受賞(ロシア・ハバロフスク)〇2013~2017年 グロデコフ美術館他招聘個展(ハバロフスク)○2021~2023年絵とエッセイ『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 〇ギリシア・テッサロニキ市美術館、コソボ国立美術館、グロデコフ美術館、佐久市立近代美術館、たましん美術館など国内外の美術館や公共施設などに多数作品収蔵第1回目と第2回目の仙台・三越の堀本惠美子絵画展の様子2019年8月14日(水)~20日(火)2021年8月25日(水)~30日(月)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・● 9月の個展のお知らせ堀本惠美子絵画展『宇宙の愛のメッセージ』2025年9月13日(土)~28日(日)12:00~19:00(木曜休廊)(最終日は17:00まで)ぎゃらりー由芽〒181-0013 東京都三鷹市下連雀4-15-2-101TEL&FAX 0422-47-5241 本展では『富士山シリーズ』の和紙の新作とともに、手漉き和紙に描いた『心象風景』や『ガラス絵』『パステル画』など「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる『宇宙アート』『量子芸術』の世界をご体感頂ければ幸いです。 展示内容『宇宙の愛のメッセージ』のタイトルのシリーズの『波動画』『量子宇宙』の絵画作品 約30点画歴東京生まれ。東京女子大学卒、武蔵野美術学園終了。大宇宙の光や天上の世界のエネルギーの流れ(CURRENT)を「宇宙の愛のメッセージ」のタイトルで40年以上表現。国内外で127回の個展を開催。世界で『宇宙アート』として評価され、ギリシア・テッサロニキ市美術館、コソボ・国立美術館、ロシア・グロデコフ美術館、佐久市立近代美術館、たましん美術館など多数収蔵。日本美術家連盟会員(現代美術家)CURRENT W-1782 神話への誘い Journey into Mytholory 5変形 (26.5x37.5x2cm)水彩・混合技法 パネルに手漉き和紙 Water color, Mixed medium on Japanese handmade washi on panel 2025 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページの中ショップサイトFUKUNOKAMIhttps://emiko-horimoto-art.stores.jp/更新しました。覗いてみていただければ幸いです。順次更新していきます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【絵の飾り方シリーズ】#個人邸他の方の作品と一緒に飾られたそうです。きっとお部屋が華やかになったでしょう。お部屋の絵の飾り方 前回2022年の名古屋・三越の個展の後https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202206090000/絵を飾ってあるお部屋の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001230000/絵を飾ってあるお部屋の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001190000/公共の場の収蔵作品の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001260000/公共の場の収蔵作品の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001290000/公共の場の収蔵作品の写真3https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109200000/ガラス絵の飾り方https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109100001/大きな絵の飾ってあるお部屋の写真https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109240000/。。。。。。。。。。。。。。。堀本惠美子の作品の展示の様子新収蔵先https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202407240000/https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202406300000/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・●2025年4月27日に アトリエ・スペース青の卯月の会で演奏されたCielのシンセサイザーの演奏が全編聴けます。全編(花粉症のための音楽)是非お聞きいただければ幸いですhttps://youtu.be/WU-kJhPZ0-YCD-R になりました。ご希望の方はこちらからどうぞ。https://tenkumusic.base.shop/items/106191327データご希望の方はこちらからどうぞ。https://tenkumusic.base.shop/items/106191242アトリエギャラリー「スペース青」での3回のCiel 生演奏の様子と、CD などは、下記の「楽天ブログ」からご覧に頂けます。https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202507100000/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページ『奇跡のきんいろ』(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/ 『宇宙の愛の讃歌』堀本惠美子 絵とエッセイ(ギャラリーステーション刊)(Rakuten)https://item.rakuten.co.jp/bookfan/bk-4860473302/?scid=af_p_bbtn&sc2id=af_101_0_0・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子の3冊目の本堀本惠美子 絵・エッセイ『宇宙の愛の讃歌』 (株)ギャラリーステーション刊谷川俊太郎前書き&帯深津佑子英訳好評発売中 2970円 (国内送料無料)アマゾン。楽天。(株)ギャラリーステーションクリスチャン・シギエ (Christian SIGUIE) 仏訳別冊 220円 (国内外 送料別)お問合せ space.ao777@gmail.comフランスのお問合せ先 swans@wanadoo.fr宇宙の愛の讃歌絵とエッセイ堀本惠美子価格:2,970円 税込、送料無料(2023/12/31時点)楽天で購入『奇跡のきんいろ』の画家『宇宙の愛』を書いて45年 「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる奇跡の起きている“氣”の絵画「波動画」「量子宇宙の世界」 『宇宙の愛の讃歌』は Amazon 名前(堀本恵美子)(新文字=恵) や ㈱ギャラリーステーション 名前(堀本惠美子)(旧文字=惠)Emiko HORIMOTOからでも購入できます。月刊ギャラリー 7月号Web of Artists 作家と作品 『美術の駅』Youtube『宇宙の愛の讃歌』堀本恵美子 絵とエッセイ ギャラリーステーション刊本を読んだ人の感想が届いています(新着順)「。。。。エネルギーがほとばしってきます。元気な時も、また少しダウンした時も、力になってくれる一冊です。後半のエッセイも読みごたえ十分のボリューム。コソボ、臨死体験、どれもとても興味深い内容でした。。。。」女性「この世にある波動というみえないもの。絵にもその波動が宿り、発するという事にまず心を動かされます。 絵を見た人が癒され、エネルギーを受け取る事ができる堀本様の絵の存在感や広い時空が伝わります。 それも真摯に永く絵と向き合ってきた堀本様だからこそと納得いたしました。 私も強い信念を持って絵を描いてゆきたいと改めて思いました。」女性///////////////////////////////////////////////////「詩人の谷川俊太郎氏が堀本氏の画集「宇宙の愛の讃歌」に寄せた「まえがき」の言葉は、堀本氏の創作の根源と感じる。・・・宇宙を流れる「気」を「光」に置き換えれば、もっと感得の度合いが私には深まる。堀本作品は、感性を宇宙に晒して、宇宙の光そのものをとらえた叙事詩なのかもしれない。何と贅沢なことだろう。創作の現場は、静寂に包まれた中にあって、仏と一体となった感覚を筆に落とし込んでいるに違いない。自分が自分でなくなる瞬間を何度となく感じて、筆は進んでいくものと思う。生きていることは、仏の悟りを求める旅である。艱難辛苦がそこにはあっても、求める道の先にあるもの、それを求めに求めて、遥か無限遠点を目指して、営々と歩む。それを画家堀本氏は、作品に落とし込んでいる。素晴らしい精進である。」男性 //////////////////////////////「・・・堀本さんの能面師のご家庭のお話や、哲学、美術を学ばれた道程、幽体離脱のご体験、そして導かれるように絵の持つエネルギーを以て世界中でご活躍されていることに、なんと表現したら適切か”腑に落ちて”しまいました。私ども家族が部屋で感じていたエネルギーは、確かに「飾っている絵」から届いたものだったのだなと確信に変わりました。私どもは今後も堀本さんの絵にエネルギーを戴き、癒されながら、生きていきたいと思いました。」女性//////////////////////////////////////////「・・・青〜気高い哲学者たちの光線の中で、次元の壁を超えるときに見える光のような感じがしました。そして黄金色。・・・宇宙に広がっていく〜それもパラレルワールドも含めた全宇宙に広がっていくときに見える光、そんなイメージが湧きました。 とくに青と黄金の気高さにうたれました・・富士山もすごく気高いです。霊界の本当の富士山の姿だと思います。もともと崇高で透明だったと思う。でも善悪をはっきり分ける智慧がある、そういう黄金と赤。 なんか生意気なこと書いてすみません、いろんなイメージがどんどん湧いてくるんですよ、この絵が・・・堀本さんの絵が魂に焼き付いて離れません、特にあの金や銀の線がUFOのようにどこかへ連れてってくれる気がするのです。 深い瞑想に入ることができたら、少しずつわかるかもしれません。 」女性/////////////////////////////////////////// 「・・・貴女様の稀有な出自にも驚きがありました。 ・・・他者には確かと見えないものを感得できる強い感受性が貴女様に宿っているものと考えます。・・・貴女様の絵画が、傲慢な人間たちに強い反省を促し、「平和」を希求する大きな「流動」を生み出すことを願っております。宇宙からの霊感を受けて、これからも制作に注力され、発表されることを心から期待申し上げます。」男性 /////////////////////////////////////////////////「御本(絵とエッセイ)を鑑賞・拝読いたしまして、「リジリエンス」という言葉を憶い出しました。【…resilient:弾力がある、ハネ返る、(病気や不遇などから)立ち直るのが早い。】…光の絵のバックに堀本さんのしなやかで美しい人生を感じました。」男性/////////////////////////////////////////////////////「青の世界観を表現することのすばらしさを知りました。何気ない中の「宇宙の風」が気に入り、風が見えるということを思い出しました。…流れていく様は壮大な世界を感じます。」女性////////////////////////////////////////////////////「…とても豊かな気持ちにさせてくれる絵と文章でした。。。。これまで見たことがなかった世界です。そして流れています。これから折々この本を手に取って開き、その流れに心を任せてみたいと思います。 …私自身とのいくつもの共通点があることに不思議な思いがいたしました。。。(本に出てくる)「青は遠い色」「ペンション モーツァルト」「東京女子大学短期」などとのご縁。。。これだけ共通点があるのも珍しいのではないでしょうか。。。。」男性///////////////////////////////////////////////////////////「神々しい作品ばかりで、眺めているだけで自然と呼吸が深まり、心身が落ち着くので瞑想をする時にも、とても重宝しています。特に”富士山から宇宙へ”と”宇宙の風”が好きです。波動が高まる美しい光や波、エネルギーの表現が見事ですね。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////////////「心が澄んでゆくような・・・子供の頃恋しい人をずっと待っていた夕暮れの色・・・南の島の海につづく空の色・・・雨上がりに琵琶湖の湖面から立ち上がる虹の色風の音、雲の流れてゆく音・・・優しくて哀しい色・・・ずっと観ていたい。…そんな絵ですね!!」男性/////////////////////////////////////////////////////「…文章の中に、ほんわかとした柔和な印象のお人柄に秘められた強い信念と覚悟を感じました。特に、「様々な神様、宗教を超えた大きな創造主の存在がありその愛を描いています」というメッセージを、日本国内ではなく危険な地域で発表されるお姿に感動いたしました。エッセイを読んでいたおかげで、You Tubeライブも楽しく拝聴することが出来ました。本当にすごい体験を様々にされているのだと、感動いたしました。私はこの7月に父を亡くし、心身ともに少し疲れていましたが癒された感じがしています。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////…カラーページの素晴らしい作品群に心奪われましたが、そのかなでもとりわけ引き付けられたのが33ページの「エネルギー アインシュタインに捧ぐ」です。…先生のこの絵の写真をみたとき最初に思い浮かべたのが、ティーンエイジャーのころから大好きなバイロンの詩「When coldness wraps this suffering clay」(この悩ましい生身を、冷たいものが包むとき)、この宇宙的な詩でした。・・・女性///////////////////////////////////////////////////////「絵を見ていると心が洗われるようです。いかに自分の心がすさんでいたのかにも気付かされますね。 私も年齢とともにやっと心の目で絵を鑑賞できようになったのかもしれません。」女性///////////////////////////////////////////絵のエネルギーの素晴らしさに圧倒されております。一番、今のわたしが惹かれたのが、「赤富士(宇宇宙の愛の降臨)」と、「宇宙の光」、「祈り」この三点でした。 言葉でうまく説明できないのですが、 見ていると、心の奥からじんわりと暖かくなって、癒されて、ほっとします。 おそらく、その時々によって、自分が強く惹かれる絵が変わると感じました。」女性///////////////////////////////////////////「堀本さんの絵は、私の魂にも刻まれている波動なのでしょうか、不思議ななつかしさが込み上げ、涙が出てきます。 魂が嬉しい、嬉しいと言っている様に感じています。 宇宙の愛。 ありがとうございます。」女性//////////////////////////////////////////////////////「作品を拝見し、風と光の中にいる感覚になりました。光、風、富士山、宇宙と私の好きなモチーフばかりで大変楽しい気持ちになりました。 Emikoさんの才能、素晴らしいですね!! 特に、P37の「B-38 宇宙の光」の絵から力強いエネルギーを感じました!そこから後ろのエッセイを読みました。すごい体験をされているんですね! 小説のようでびっくりです。」女性 ////////////////////////////////////////////////「…祖父と父が能面師という家に生まれて、哲学を学んだあと絵画の世界へと飛翔した彼女が、”創造することは神に近い行為”だと感じ、宇宙や自分自身を訪ねる旅に出てたゆむことなく続けてきた創作活動の集大成とも思える素晴らしい作品集。青色を基調とした波のような線が色彩のグラデーションと相まって流れとなって静から動へと動き出し、作品の外にまで広がってゆく・・・目に見えぬエネルギーの無限の広がりを感じさせる”波動画”とも言える作品に魅入る。」男性/////////////////////////////////////////////「圧倒的なエネルギーと、不思議な癒し溢れる絵画の数々。そして、素晴らしい内容の深い文章に、見惚れています。」女性////////////////////////////////////////////////////////// 「エッセイを読ませていただいて、とても大きな愛を感じました。そして、驚きの連続でした。堀本さんのこの世的な体験、病気や離婚などや神秘的体験、臨死体験、幽体離脱。UFOとの遭遇。そういった中で、堀本さんの信念や志が培われたのだと知りました。そして、何より、堀本さんのエネルギーの強さと行動力に感服いたしました。堀本さんの活動は世界平和への貢献として、すごいと思いました。」女性/////////////////////////////////////////「今まで、私は、このような絵を見たことがありません !堀本恵美子さんは、宇宙創造神(創造主)によって、絵を描かされています。私には、金色、紺色、藍色、青色が 脈打っている大屛風の前で、堀本惠美子さんが、能面をつけながら、日本の伝統芸能である能を舞っている姿が見えました。」 男性//////////////////////////////////////////『全く別の世の神秘性を感じます。私はまだまだもっと宇宙に対して目を開かなければならない!と強く感じました。』女性///////////////////////////////////////////////////////////////「堀本さんは、宇宙から来たと思いました。地球に来るのに、そうとうな覚悟で来られたのだなという、非常に「魂の力の強さ」というものを感じました。相当なパワフルな魂であるかと思います。」女性////////////////////////////////「何か宇宙のデザイナーの方と会話をしたようなエネルギッシュな不思議な時間を過ごさせていただいています』女性 /////////////////////////////////「絵は暖かみがあり、すごいエネルギーに満ちた宇宙からの光のようです。」男性//////////////////////////////////「絵は「静」の中に「動」があり、圧倒的な迫力と無限のパワーを感じます。」女性//////////////////////////////////////// 「絵も色合いが微妙で素敵です。パネルに和紙ということで、実際の色合いなどぜひ直接拝見したいと思っております。またエッセイも臨死体験や玄米菜食のことなど、興味深く拝見しました。素敵な本なので、学生にも見てもらえればと研究室に置いてあります。」女性/////////////////////////////続きは堀本惠美子のホームページよりご覧いただければ幸いです。https://space-ao.com/%e8%aa%ad%e8%80%85%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3%e3%80%8c%e5%ae%87%e5%ae%99%e3%81%ae%e6%84%9b%e3%81%ae%e8%ae%83%e6%ad%8c%e3%80%8d/堀本惠美子ホームページ 『奇跡のきんいろ』リニューアルしました!制作中です!(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/旧・堀本惠美子のホームページ(Google)が復活しました。以前の活動はこちらでご覧いただけます。(コソボ国際平和展・環太平洋国際アートフェスティバルetc.)https://sites.google.com/site/emikohorimoto★堀本惠美子(ほりもとえみこ)Emiko HORIMOTO作品取り扱い画廊 T&Tギャラリー (堀本惠美子作品紹介)https://tandt-gallery.com/artists/horimoto/ (ちふも株式会社制作)YouTube 「美術の駅」(㈱ギャラリーステーション制作)堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画 (5分)https://youtu.be/FSUOzsfMJJUまたは堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画https://www.youtube.com/watch?v=FSUOzsfMJJU&feature=youtu.beYoutube堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (4分)小田急百貨店・新宿本館 2021年2月3日(水)~9日(火)https://www.youtube.com/watch?v=sNtdszvSbX4堀本惠美子絵画展 『宇宙の愛のメッセージ』(8分)小田急百貨店・新宿本館 2022年1月26日(水)~2月1日(火)https://youtu.be/v6JDtihTy4M堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (2分)伊勢丹・浦和店 2023年5月3日(水)~9日(火)https://youtu.be/8AYT4vNRS0o「堀本惠美子 アトリエスペース青」(福の紙制作)「堀本惠美子 屏風画の制作過程」(2分) https://youtube.com/watch?v=Te6Blcm1tno&feature=share・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・私が所属している国際的なボランティア団体『東京3ゾンタクラブ』のブログは以下をご覧頂ければ幸いです。 東京IIIゾンタクラブ 【新ホームぺージ】 https://zontaclubtokyo3.wixsite.com/official(ブログを担当しています)(国際ゾンタのシンボルマークのゾンタローズ、東京IIIゾンタクラブのローズは私の絵を使っています)(C) Emiko HORIMOTO・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ランキング、再開しました。皆様の応援クリックよろしくお願いいたします。心より感謝いたします。
2025.08.03
コメント(5)
全15件 (15件中 1-15件目)
1
![]()
![]()
