おはようございます。
人間が作り出した科学の先端を止めるのは、最後は祈りですか!?
意味深く感じました。
放射能は、子どもたちには疎開させたいほど怖いものですが、長老と呼ばれる年齢の方々には、さほどの影響もなさそうですね。

うろたえて騒ぐよりは、朝一日の平安を祈るように、原発がやさしい眠りに入るように祈りたいと思います。 (2011.06.06 06:38:53)

堀本恵美子(ほりもとえみこ)の写真日記

堀本恵美子(ほりもとえみこ)の写真日記

2011.06.04
XML
カテゴリ: 時事問題他

政局もどちらへ向かうのか不透明、原発問題も一向に収束へ向かう気配なし。

プルトニウムが始めてテレビでも話題になりましたね。

ネット上ではすでにいろいろ言われていますが。

こうなったら自分たちで身を守りましょう。


放射線から身を守るには、情報が大切です。
特に小さいお子さんのいる方、早くかつ正しい情報をつかんでくださいね。



そして元原発作業員だった人のyou tube でも 最終的には祈りが大切だといっています。




以前にもご紹介しました
「世界で公表されている日本の放射能予報データ

http://atom.yaruoch.com/

「放射線・原子力教育関係者有志による全国環境放射線モニタリング」

http://www.geocities.jp/environmental_radiation/





そして原発従事者による衝撃的な内容です。





元東電社員の証言(高知)


http://www.youtube.com/watch?v=CTsgfWde6EQ

http:// youtu.b e/wlaAV vpIG-k

・・・あんまり話が長くなっちゃうとあれなんで、最後に1つだけ。


何かチェルノブイリの30キロ圏内にあるすごいきれいな泉を守った長老たちがいるらしいんです。
どうやって守ったかっていうと、僕、こんなに原子力のこと勉強して、物理のこととかもある程度勉強したけども、目に見えない力ってのも絶対あるんです。
その30キロ圏内にあった泉を守った長老たちは、逃げなかったんです。
逃げずにその泉をどうやって守ったか。


祈りです。
だから、そう言っちゃうと信じる人も信じない人も、どのぐらいの割合でいるかわかんないけども、もしちょっとでも信じてもらえるんだったら、朝、まず、福島第一が穏やかに眠りにつきますようにって祈りと、あと、出てしまって、僕たちが使った放射能じゃないですか。
電気のもとだから。

それが、愛と感謝の思いによって消滅して、無毒化するようにという祈りで、何とかみんなで力を合わせて、次の世代に伝えてもらえたらなって思います。

以上です。ありがとうございます。

=====

このような状況になった日本。

健全な未来を構築するには祈りが大切だということが、科学の先端にいる人たちの中からも現れてきていますね。




・・・・・・・・・・・・

長野県の佐久市立近代美術館の「収蔵作品展2」ー「新収蔵品大展示」に堀本恵美子の大屏風画が展示されます。

2011年7月30日(土)~10月2日(日)の約2ヶ月間です。(会期中休みなし)
会館時間 9:30-17:00

昨年の7月の堀本恵美子新作展(東邦画廊・東京京橋)に出品した作品が本美術館に収蔵されました。その屏風画の展示です。





20100424 CURRENT B-95 大宇宙へ
(C) Emiko HORIMOTO




詳細は

http://www.space-ao.com/_jp/information/info.htm





夏休み、是非涼しい長野県に行った折にでもお寄りいただければ幸いです。

佐久市立近代美術館は軽井沢の近くです。



佐久市立近代美術館 

SAKU Municipal Museum of Modern Art

〒385-0011 長野県佐久市猿久保35-5 (駒場公園)
TEL 0267-67-1055  FAX 0267-67-1068

e-mail s-kinbi@city.saku.nagano.jp


パンフレット希望は下記へ

http://www.city.saku.nagano.jp/system_shisetu/museum/topic/20110421.htm



「堀本惠美子の日記」はブログ人気ランキングに登録しています。

絵画 36位、マクロビオティック 28位でした。

また皆様の応援クリックよろしくお願いいたします。

心より感謝いたします。




    ↓
にほんブログ村 美術ブログ 絵画へ

    ↓
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ





堀本惠美子の『宇宙の愛のメッセージ』の作品が「アート・ラ・ヴェリテ」(八王子)に展示されています。お近くへいらしたら是非どうぞ。
日記に詳細を書いています。

http://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/201102200000/

アート・ラ・ヴェリテ

http://www.la-verite.co.jp/

。。。。。。。。。。


『堀本惠美子(ほりもとえみこ)のホームページ』(Emiko HORIMOTO Web)(Japanese, English, French)では今までの作品や展覧会、収蔵先などをご紹介しています。覗いてみていただければ幸いです。

(2011年度更新しました)

http://www.space-ao.com/



堀本惠美子 アートギャラリー (日本美術倶楽部)
(Emiko HORIMOTO Art Gallery)(Japanese, English)

(堀本惠美子の作品10点の紹介です)

http://www.nihonbijutsu-club.com/horimoto/







堀本惠美子(ホリモトエミコ)作品収蔵先風景(Emiko HORIMOTO--Collection)

http://www.space-ao.com/_jp/collection/collection.htm





『東京女子大学 活躍する卒業生』に堀本恵美子掲載

http://office.twcu.ac.jp/career/info/graduate.html


『東京都立 豊多摩高等学校 著名な出身者』に堀本恵美子掲載

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E7%AB%8B%E8%B1%8A%E5%A4%9A%E6%91%A9%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1#.E4.BA.A4.E9.80.9A












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.06.06 01:24:38
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:(保存版)) 毎日チェック 放射線情報 そして衝撃的な告白(06/04)  
宮じいさん  さん
おはようございます。 祈りが大切ですか。一寸
考えさせられますね。

今朝は多少雲がありますが、快晴です。最低気温
18℃、最高気温は27℃まで上がる予報で、全
くの夏日です。 洗濯物を干すには助かりますが、
梅雨はもう上がってしまったのかと錯覚します。

では、今日も良い一日をお過ごし下さい。 (2011.06.06 05:54:21)

Re[1]:(保存版)) 毎日チェック 放射線情報 そして衝撃的な告白(06/04)  
宮じいさん  さん
ポチッと応援完了です。
(2011.06.06 05:54:49)

Re:(保存版)) 毎日チェック 放射線情報 そして衝撃的な告白(06/04)  
木の花桜  さん

文学とは学んで文と為す。。。怪しい人間関係の為せる業かも。応援2。  
神風スズキ  さん
Good morning.

世間に遅れて昨日長崎も梅雨に入りました。

昨年よりも1週間早いとか。

しかし、今朝は小鳥たちも喜ぶ太陽の朝です。

日本の政治の様に狂ってほしくない季節の流れ。

さあ、今週もマイペースで行きましょう。

Have a happy Monday.
Thank you.

☆ BLOG 歴史人物探究

「石川啄木の26年の人生」は明日完結します。


(2011.06.06 07:51:17)

Re:(保存版)) 毎日チェック 放射線情報 そして衝撃的な告白(06/04)  
酔凰  さん
動画見たかったんですが2本ともNGでした。

 祈り=瞑想は大事で効果的だと思います。 (2011.06.06 10:23:42)

Re[1]:(保存版)) 毎日チェック 放射線情報 そして衝撃的な告白(06/04)  
恵美子777  さん
宮じいさんさん
>おはようございます。 祈りが大切ですか。一寸
>考えさせられますね。

>今朝は多少雲がありますが、快晴です。最低気温
>18℃、最高気温は27℃まで上がる予報で、全
>くの夏日です。 洗濯物を干すには助かりますが、
>梅雨はもう上がってしまったのかと錯覚します。

>では、今日も良い一日をお過ごし下さい。
-----
you tubeデ見られなくなりましたので、文字起こしをしたものを次のの日記に載せました。
それを読むと流れで、欲分かると思います。
今こうして起きていることにはいろいろな意味があるのだということですね。 (2011.06.06 23:49:28)

Re[2]:(保存版)) 毎日チェック 放射線情報 そして衝撃的な告白(06/04)  
恵美子777  さん
宮じいさんさん
>ポチッと応援完了です。
-----
日々本当に応援有難うございます。 (2011.06.06 23:50:04)

Re[1]:(保存版)) 毎日チェック 放射線情報 そして衝撃的な告白(06/04)  
恵美子777  さん
木の花桜さん
>おはようございます。
>人間が作り出した科学の先端を止めるのは、最後は祈りですか!?
>意味深く感じました。
>放射能は、子どもたちには疎開させたいほど怖いものですが、長老と呼ばれる年齢の方々には、さほどの影響もなさそうですね。

>うろたえて騒ぐよりは、朝一日の平安を祈るように、原発がやさしい眠りに入るように祈りたいと思います。
-----
日本中、いや世界中が祈って、薄汚れた政治家を追い出すようなパワーが日本の国民に宿ったならこういうことはおきないのでしょう。 (2011.06.06 23:51:58)

Re:文学とは学んで文と為す。。。怪しい人間関係の為せる業かも。応援2。(06/04)  
恵美子777  さん
神風スズキさん
>Good morning.

>世間に遅れて昨日長崎も梅雨に入りました。

>昨年よりも1週間早いとか。

>しかし、今朝は小鳥たちも喜ぶ太陽の朝です。

>日本の政治の様に狂ってほしくない季節の流れ。

>さあ、今週もマイペースで行きましょう。

>Have a happy Monday.
>Thank you.

>☆ BLOG 歴史人物探究

>「石川啄木の26年の人生」は明日完結します。
-----
文学はtすぅ栗物ですが、詩は”魂”ですね。
”絵”も魂と思います。 (2011.06.06 23:53:20)

Re[1]:(保存版)) 毎日チェック 放射線情報 そして衝撃的な告白(06/04)  
恵美子777  さん
酔凰さん
>動画見たかったんですが2本ともNGでした。

> 祈り=瞑想は大事で効果的だと思います。
-----
ご要望にこたえて、文字起こしをしたものをyou tube の代わりに載せました。

何時まで載せられるか分かりませんので早めに見てくださいね。 (2011.06.06 23:54:51)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: