全19件 (19件中 1-19件目)
1
新年を迎え、寒いはずの2月も終わり・・・なーんと3月になってしまった昨日の暖かさが嘘みたいに、今は雷と寒い雨がふりつけています。今年は、雪が一度も降らずに、卒業シーズンに・・・花粉症も到来し、毎日グスグス。最近、息子の反抗期も始まり、心身共に疲れが・・・今月から始まる、剛くんのお台場ライブ!!癒されに行かないと今度の剛君はますますファンキーかな?
2007年03月06日
コメント(0)

母が八年前に漬け込んでいた梅酒を譲り受けました。 なんとも味の深い、とてもまろやかな梅酒です。八年もの間、一度も蓋を開けられることもなく じっと待っていた梅酒です。大切な日に少しずつ飲もうと決めました。
2006年11月06日
コメント(1)

みなとみらいのエンドリケリー特設会場の解体がはじまったとの事・・・春からはじまったライブ。ついにENDの時がきてしまいました。8/12に行ったライブはなんと前から2番目の席。最高でした・・・またいつかエンドケリーのライブが見れる日を楽しみにしているよ!!
2006年10月31日
コメント(0)

一息つけました。やっと一日が終わり、一息ついています。最近、友達からLOSTを借りて読んでいます。飛行機が墜落してしまう話ですが、その墜落した島というのが・・・・まだ4巻目。でも5巻までしか発刊されていません。まだまだ完結しない様子。
2006年10月31日
コメント(0)

更新です。10月も明日で終わり。今月は、母の入院、続いて父の入院と・・・忙しい毎日でした。明日はいよいよ父の手術の日。胃がんとの事。癌と聞くと、とても重たい響きがあるのだけれど、今は病院のスタイルもかわったのか・・・家族に告知する前に、本人に告知していました。初期の段階であることなのか、手術も2時間あまりで終わるとの事。手術の方法や合併症の危険性など、とてもわかりやすく本人、家族共に説明がありました。変に隠されるより本人もすっきりした様子。明日に向けて今夜から絶食、浣腸とおなかがすいてたまらない一日の様子。早く完治して退院を心待ちにしています。
2006年10月30日
コメント(0)
今までわりと距離をおいていた父親と久々に話をしました。子供の頃からあまり父親が好きになれず。自然と距離ができてしまいました。父親も年のせいでしょうか・・・昔の頑固さが取れだいぶ丸くなったような気がします。最近、あまり具合がよくないとの事。自分が家庭を持ち、子供が出来ると親の大変さ、ありがたさ・・・最近身にしみてわかるようになりました。自分たちを育てるため、親はどんなに頑張ってくれたのか。ありがとう・・・と言える間に言っておこう。
2006年10月10日
コメント(2)
三連休も終わり、明日からまた始動です。しかし、三連休、久々に気持ちのよい青空でした。前の日の嵐のような大雨が嘘みたいに晴れ渡りました。きっとあの嵐で湿気をすべて持って行ってくれたのかな。。。久々に布団をほして快適睡眠な毎日です。昨日は、鈴鹿でF1日本グランプリが開催されました。ぬけるような青空でした。それにしても、シューマッハ残念・・・マシントラブルだけはさけたかった!!きっと、最後の鈴鹿になるのかな?F1は最高です。特にサーキットで見ると、たまらない。私もかなり前ですが、アイルトン・セナが生きている頃、鈴鹿までプラチナチケットを取り見に行きました。あの頃のF1はかなり人気が高く、なかなかチケットが取れませんでした。しかも近くにホテルがなく市内で一泊、延々一本道の渋滞にはまり・・・帰りは電車も人、人、人・・・なつかしいです。当時は、セナ、プロスト、マンセル、アレジ、ピケ、中島悟、ベルガー等など、スーパースターぞろいでした。真夜中にもかかわらず中継を見ていました。スターティンググリッドについた瞬間・・・たまらないです。あの音とオイルやタイヤの匂い・・・また、TVで見るのとは違うシャシーの色。フェラーリの赤は見事なものです。当時のマクラーレンホンダのマシンも実際見ると、ピンクのような赤だったり。また鈴鹿にF1が戻る頃、行ってみたいな~しばらくは富士ですからね
2006年10月09日
コメント(0)
我が家で育てていたカブトムシ、最後の一匹がついに逝ってしまいました。一昨年の夏にもらったオス、メスがどうやら知らぬ間に卵を産んでいたようで、秋の終わりにそろそろ土もすてないと・・・と片づけをしていた所。えっ!!!半透明な芋虫らしき生き物がいてびっくり。よく見ると幼虫らしい事が発覚。その時は三匹ほどいたようですが、私が気がつかずそのままにしていた為、一匹になってしまいました。その罪悪感??からその一匹を一昨年から大事に育て、去年の夏にはなんと30匹ほどの幼虫になってしまいました。て事は、今年の夏は・・・大変です・・・雄だけで20匹も。知り合いにわけてあげたりもしたのですが、それでもオス、メス合わせて15匹ほど。けんかが絶えず、メスは卵も産まず早々と死んでしまいました。オスは割と丈夫で今日まで最後の一匹が生きていました。今までカブトムシは触る事も出来なかった私が、不思議です。今では、幼虫も手のひらにOK状態。あの幼虫が、蛹になり、成虫になる姿は生命の神秘というか、ものスゴイ大仕事です。今年は一匹の幼虫を発見しました。小さな卵から頑張って幼虫になったのだから、また育ててあげないと・・・でも、真夏の夜は、カブト君の世話で終わってしまいます・・・
2006年10月05日
コメント(2)
一本の電話から良い事も悪い事も知らされます。なんだか、そんな一日でした。電話は便利なようでとても不便。知りたくない事まで知らされてしまう・・・メールのやり取りがほとんどの毎日。ふいの着信は嫌ですね。今日はとても悲しい着信がありました。明日は嬉しい着信であるように・・・
2006年10月03日
コメント(2)
今日はバスの時間まで久々に本屋に行きました。最近、新聞などで見かけるのですが、『大人の塗り絵』のコーナーが出来ていました。なつかしい・・・昔、子供の頃塗った塗り絵とは違いかなりテーマも下絵も高度ですが。風景画、静物画、ピカソやゴッホ、なんとべる薔薇まで・・・!!ひゃ~一度やったらはまりそう!!しかも大量の色鉛筆がほしくなりそう・・・最近、大人の為の数学や計算など沢山出ていますが、やってみたいですね。毎日、機械にたよりっぱなしだから。。。自分で考え、計算する能力は日々鍛えないと。
2006年10月02日
コメント(3)
昨晩より、凄い豪雨でした。昨晩は、ちょうど八時頃、これこそバケツをひっくり返した・・・凄い雨でした。今日は、天気予報では午前中は雨が降るかも程度だったのに、10時過ぎからまたまた凄い豪雨。ちょうど、会社のランチタイムだったのに・・・びっしょりでした。夕方はきれいなピンクの空になっています。毎年の事ですが・・・我が家のマンションにスズメバチが飛んできます。それも一匹、二匹じゃなく!!!!夏が終わり、九月の中ごろになると毎年です。ベランダ油断して出ると、いきなり羽音と共に奴があらわれます。TVでスズメバチの特集を見ますが、ホント人事ではありません。ベランダで洗濯物も干せず、朝からイライラの毎日です。いったい、餌もない15階建てのマンションに何の用かしら・・・・??そばで見ると、大きな顔にびっくりですよ。胴体のシマシマもくっきり見えるし特に凶暴になる秋は、要注意らしいです。豪雨の合間も、スズメバチは飛び回っていたようです・・・
2006年09月27日
コメント(1)
昨年仕込んだ梅酒を飲んでみました。梅の実は取り除き、昨年より静かに寝かせておりました。だんだんと琥珀色になり、もう我慢の限界・・・ついに飲むときがやってまいりました。焼酎ベースとブランデーベースかあるのですが、どちらも極上です。焼酎ベースは少し酸味がありさっぱり。ブランデーベースはコクが深くとてもまろやかに仕上がっていました。一昨年も仕込んでみましたが、恐らく漬け込むときに水分をよくふき取っていなかったせいか、梅酒が濁ってしまい、結局捨てることになってしまいました。梅の実君達、ごめんよ・・・今回は美味しい。梅酒は本当に美味しいです。本当に癒されます。梅酒といっても、ベースによって味がさきざまです。私もいつもお世話になっているお店(サイト)で知りました。日本酒ベース、みりんベース・・・特に私は日本酒ベースがおすすめです。来年は日本酒で仕込んでみます愛しのエンドリケリーのはずなのに、なぜか梅酒の事ばかり・・・今度は、エンドリケリーの魅力について、もっと書かないと!!今もまたまた、横浜みなとみらいにて追加公演やっています。チケットない方も、ロビーまでは入場できるのでぜひ!!
2006年09月25日
コメント(2)
今日は今朝から仕事でクレームの電話を受け、とてもブルーな一日になってしまいました。まあ、仕事と割り切るしかない・・・のですが。なんだか納得がいかない事ばかりで・・・っ事で、今夜は頂き物の、シシトウをたっぷり食べてみました。昨日遊びに行ったお宅が家で野菜、米などをつくっているお宅で(農家ですね)新鮮な野菜をたっぷり頂いて来ました。なかでも、シシトウ最高!!昨晩は炒め煮で食べましたが、今夜は塩焼きで食べてみました。美味しすぎる・・・10本をたいらげてました。シシトウはたまにあたりがあるので要注意です。すごい辛いので・・・
2006年09月21日
コメント(3)
今日は久々に夏に逆戻り。蒸し暑い一日でした。連休明けのせいか、疲れた~今もまだ強い風が吹いていて、窓を開けると埃だらけになってしまいそうです。明日はこれまた久々の平日休み。友達の出産祝いに行くため、片道50キロをドライブして来ますもちろン、Cowardを聞きながら・・・すぐそばで剛の歌が聞けて最高かも!!運転は私のストレス解消法かも。多分、一日乗っていても大丈夫。しかもかなり大声で歌っています。対向車もびっくりかも?明日もいい天気でドライブ日和になりそうです。ストレス発散してきます~
2006年09月19日
コメント(4)
朝から降っていた雨もやみ夕方は空がピンクになっていました。関東は(私の住んでいる所は)台風の影響もあまりなく過ごす事が出来ました。九州地方は鉄砲水などで大変な被害が出ています。この先、台風が来ない事を祈ります。最近、首都圏でも集中豪雨が何度かありやはり、地球温暖化のせいでしょうか・・・今、TVでとても綺麗なブルーが放映されています。こんな綺麗なブルーを汚してはいけないですね。今日は月曜日。なんだか一日お休みが増えて今週は短く感じそうです。また明日から頑張らないと!!今夜もまたまた、梅酒で癒され、剛君の夢でも見るつもりです~
2006年09月18日
コメント(0)
金曜の夜なのでゆっくり読書と飲みをなんて計画でしたが、明日は五時半起きになってしまい・・・早くねなくては!!最近、東野圭吾の作品にはまっています。日常ではありえない世界というか、私の周りには無い世界。作者の想像力、感服します。読み出すととまらず、あっという間に一時、二時。毎日、寝不足の日々が続いています。今夜も梅酒でゆっくりしています。梅酒本当に癒されます。
2006年09月15日
コメント(1)
久々にゆっくり梅酒を飲んで夜を満喫しています。ページ名を変えてみました。エンドリケリーとは・・・。ご存知の方も多いかと思いますが、堂本剛ソロプロデュースの名前でございます。私、かなりの大ファンでして。梅酒と同じ位はまっています。ほろ酔い気分、剛に会いたい・・なんて思ってしまっています。ので、寝ることにします。明日も仕事がんばりましょう。
2006年09月14日
コメント(2)
昨日から雨で随分と涼しくなってきました。涼しいというより、寒い・・・に近いかも。自分のページを作ったにもかかわらず、毎日パソコンを見るころは眠たくなってしまって。なかなか更新できずにいます。こんな涼しい夜は、ゆっくりと梅酒を飲みたい。梅酒マニア?です。過去に色々な梅酒を飲みました。自分でも作り始めて三年になります。でも在庫がそろそろ・・・なのでいつもお世話になっているお店に頼み頃です。
2006年09月14日
コメント(0)
今夜から始めてみました。
2006年09月07日
コメント(0)
全19件 (19件中 1-19件目)
1


