らくがき帳

らくがき帳

PR

プロフィール

かなこ☆彡

かなこ☆彡

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

コメント新着

銀飾屋 栄壱 @ おしさしぶり^^ 久々にこっち覗いたついでにコメです^^ …
銀飾屋 栄壱 @ Re[4]:あの頃は楽しかった(09/29) かなこ☆彡さん ----- いやいやあん時…
かなこ☆彡 @ Re[3]:あの頃は楽しかった(09/29) >銀飾屋 栄壱さん 便器と恋人ってヾ(…
銀飾屋 栄壱 @ Re[2]:あの頃は楽しかった(09/29) かなこ☆彡さん ----- いやぁ~ヤケ酒…
かなこ☆彡 @ Re[1]:あの頃は楽しかった(09/29) >銀飾屋 栄壱さん えへへ、甘いでしょ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年09月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

最近よく遠い目をしてしまうかなこです、こんばんは。

一人暮らしをしていると

色々考えてしまうことが多いんですよね~。

誰か私が寝るまで物語を読んでください。

砂漠の真ん中に一人置いてけぼり。

辺り一面は見渡す限りの砂の山。

人もいなければ町もありそうにない。

そんな状況の中で

近くにオアシスがあるなんて思えるでしょうか?

最近つくづく思うんですよね。

信じないことって信じることよりもずっと簡単。

その分傷つかなくて済みますものね。

だけど信じて進まなければ

オアシスなんて永遠に現れない。

信じた者には可能性が生まれる。

体力が消耗するのを避けてずっとそこにとどまっていても、

歩き続けた結果やっぱり何もなくて疲れ果ててしまっても、

結末は一緒で息絶えてしまう。

限られた時間をどう過ごすのか

選択は自由ですよね。

今の私ならきっと

そこにとどまってしまうでしょう。

そうやって期待を裏切られることから

大切に守ってきた心は

ますます臆病になり

やる前に諦めることに慣れてしまいました。

子供のように疑うことを知らずに

前に突き進んで行くことは

とても勇気のいることで傷つくことも多いけれど

あの頃は輝いていたなぁ・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月09日 00時05分29秒 コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: