全372件 (372件中 1-50件目)
![]()
PIXELA(ピクセラ) PIX-RM028-PA1 (PRD-LE132B/PRD-LD132B/PRD-LB116B専用)【リモコン】価格:3291円(税込、送料無料) (2018/1/25時点)
January 25, 2018
コメント(0)
お母さんに痴ほう症かとかいう割に、チャイムがならないみたいだよって話を2週間前にしてるのに、おとといもいつもの「いつゆうたんや!」「だれに!」「きいてへん!」にはじまり、ずーーーっとプチプチ言って、録音機で聞き返してたらあんたらで(補修の)配分をだの舌うちだのそのうち一緒に暮らしてる意味がないだの、別々に暮らすかだの(じゃあしろよ)。お父さんだって良く電気を消し忘れるくせに、たまたま見つけた電気消し忘れに対して(夜中の3じごろにお兄ちゃんが消し忘れ)「つまらんのー」だの、(自分のことは棚に上げて)「なんでこんないい加減な人間ばっかり集まってんねん」とか、「いつまでたっても小学生みたいな教育しとるから」とか、「どんな環境で育ってきたんや!」とかと舌うちを夜中の4時前にやってた。 一年くらい前にトイレの電気の消し忘れを注意されたお父さんは、(お兄ちゃんのなのに)トイレの流し忘れを見つけてお母さんに対してってか悪いことは全部お母さんの行動だと決めつけてるから「人に偉そうに注意するくせに出来てへん!」(普通に電気付いてたよーって言った程度)「えらそーにするんやったら」云々・・・。病気か。お兄ちゃんが「えーまたこれ?」とかご飯のメニューにけちつけた時は、お父さんは「文句あるなら食うな」「おばあちゃんがいってたやろ」とか言う。そして1人だけご飯が違う時とかお母さんがサラダに色々乗せたやつを食べてる時「なんでみんなと一緒のもの食わんのや!」とか「どこにそんな金があるんや」とか「金がないのに」という割に、自分は出てきたご飯を見て「俺はこれいいわ」「大根おろすから大根としょうゆとかつおとって」とか、高い鮮魚を一匹買ったり、もともと食べない癖に2万前後のかき氷器かったりアイスメーカーかったり・・・(5回も使わなかった)。次々ものを買っているし。
November 19, 2017
コメント(0)
![]()
【10%OFF】【送料無料】ラクトーセラミド/30ml【保湿/乾燥肌/年齢肌/ハリ/たるみ/化粧水/ローション/セラム/美容液/手作りコスメ/手作り化粧品/原料/材料/素材/保湿】価格:7095円(税込、送料別) (2017/7/31時点)【10%OFF】【定形外郵便OK】修復型ヒアルロン酸/30ml【乾燥肌/混合肌/年齢肌/保湿/しわ/たるみ/化粧水/美容液/手作りコスメ/手作り化粧品/原料/材料/フェイス/ボディ/スキンケア/乾燥肌】価格:2089円(税込、送料別) (2017/7/31時点)
July 31, 2017
コメント(0)
<table border="0" cellpadding="0" cellspacing="0"><tr><td><div style="border:1px solid #000000;background-color:#FFFFFF;width:310px;margin:0px;padding-top:6px;text-align:center;overflow:auto;"><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/15e8b501.5313d28e.15e8b502.9ac3abeb/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fbeatificstore%2F10005%2F&m=http%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2Fbeatificstore%2Fi%2F10000010%2F&link_type=picttext&ut=eyJwYWdlIjoiaXRlbSIsInR5cGUiOiJwaWN0dGV4dCIsInNpemUiOiIzMDB4MzAwIiwibmFtIjoxLCJuYW1wIjoiZG93biIsImNvbSI6MSwiY29tcCI6ImRvd24iLCJwcmljZSI6MSwiYm9yIjoxLCJjb2wiOjB9" target="_blank" rel="nofollow" style="word-wrap:break-word;" ><img src="https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/15e8b501.5313d28e.15e8b502.9ac3abeb/?me_id=1310309&item_id=10000010&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbeatificstore%2Fcabinet%2Fcos%2Fes%2Fbioes%2Fimgrc0063663895.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbeatificstore%2Fcabinet%2Fcos%2Fes%2Fbioes%2Fimgrc0063663895.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=picttext" border="0" style="margin:2px" alt="[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]" title="[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]"></a><p style="font-size:12px;line-height:1.4em;text-align:left;margin:0px;padding:2px 6px;word-wrap:break-word"><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/15e8b501.5313d28e.15e8b502.9ac3abeb/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fbeatificstore%2F10005%2F&m=http%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2Fbeatificstore%2Fi%2F10000010%2F&link_type=picttext&ut=eyJwYWdlIjoiaXRlbSIsInR5cGUiOiJwaWN0dGV4dCIsInNpemUiOiIzMDB4MzAwIiwibmFtIjoxLCJuYW1wIjoiZG93biIsImNvbSI6MSwiY29tcCI6ImRvd24iLCJwcmljZSI6MSwiYm9yIjoxLCJjb2wiOjB9" target="_blank" rel="nofollow" style="word-wrap:break-word;" >egf美容液 肌の生まれ変わりを驚くほど促進する 当店リピートNo.1美容液 『バイオエッセンス 60mL』</a><br><span >価格:8640円(税込、送料無料)</span> <span style="color:#BBB">(2017/7/31時点)</span></p></div><br><p style="font-size:12px;line-height:1.4em;margin:5px;word-wrap:break-word"></p></td></tr></table>
July 31, 2017
コメント(0)
![]()
ヒアルロン酸原液 100ml Sodium Hyaluronate/本物のヒアルロン酸原液(1%)です。【スキンケア・保湿剤・手作りコスメ材料】【いまじん】価格:2160円(税込、送料別) (2017/7/31時点)【10%OFF】【ネコポス182円】ステムセルエキス(リンゴ幹細胞エキス)/10ml【エイジングケア/たるみ/肌荒れ/化粧水/美容液/原液/手作りコスメ/手作り化粧品/原料/材料/フェイス/ボディ/スキンケア/エイジングケア】価格:2624円(税込、送料別) (2017/7/31時点)【送料無料】プロテオグリカン/10ml【エイジングケア/オイリー/混合肌/年齢肌/保湿/しわ/たるみ/ハリ/化粧水/美容液/手作りコスメ/手作り化粧品/原料/材料/エイジングケア】価格:2592円(税込、送料無料) (2017/7/31時点)FGF-1 美容液 お肌の奥に元気をとりもどす究極成分 FGF-1の働きにより肌密度を高めながら、ハリと弾力のある肌へ導く アルティメットエッセンス 30mL価格:30240円(税込、送料無料) (2017/7/31時点)c
July 30, 2017
コメント(0)
![]()
★1500円以上購入ですぐ使える300円OFFクーポン!【DERMAL ダーマル シートパック】マギー愛用シートマスク 43種類から10枚×10種類選べる100枚セット/保湿/フェイスマスク /フェイスパック /マスクパック /美容/韓国シートマスク/韓国フェイスマスク★韓国コスメ★送料無料価格:2960円(税込、送料無料) (2016/12/4時点)
December 4, 2016
コメント(0)
<table border="0" cellpadding="0" cellspacing="0"><tr><td><div style="border:1px solid #000000;background-color:#FFFFFF;width:310px;margin:0px;padding-top:6px;text-align:center;overflow:auto;"><a href="http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/155f25c2.63a27fc7.155f25c3.695d57ad/?pc=http%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fe-mon-p%2Fgunasi-2%2F&m=http%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2Fe-mon-p%2Fi%2F10002476%2F&scid=af_item_tbl&link_type=picttext&ut=eyJwYWdlIjoiaXRlbSIsInR5cGUiOiJwaWN0dGV4dCIsInNpemUiOiIzMDB4MzAwIiwibmFtIjoxLCJuYW1wIjoiZG93biIsImNvbSI6MSwiY29tcCI6ImRvd24iLCJwcmljZSI6MSwiYm9yIjoxLCJjb2wiOjAsInRhciI6MX0%3D" target="_blank" style="word-wrap:break-word;" ><img src="http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/155f25c2.63a27fc7.155f25c3.695d57ad/?me_id=1304618&item_id=10002476&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fe-mon-p%2Fcabinet%2Ftop-60-.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fe-mon-p%2Fcabinet%2Ftop-60-.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=picttext" border="0" style="margin:2px" alt="[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]" title="[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]"></a><p style="font-size:12px;line-height:1.4em;text-align:left;margin:0px;padding:2px 6px;word-wrap:break-word"><a href="http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/155f25c2.63a27fc7.155f25c3.695d57ad/?pc=http%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fe-mon-p%2Fgunasi-2%2F&m=http%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2Fe-mon-p%2Fi%2F10002476%2F&scid=af_item_tbl&link_type=picttext&ut=eyJwYWdlIjoiaXRlbSIsInR5cGUiOiJwaWN0dGV4dCIsInNpemUiOiIzMDB4MzAwIiwibmFtIjoxLCJuYW1wIjoiZG93biIsImNvbSI6MSwiY29tcCI6ImRvd24iLCJwcmljZSI6MSwiYm9yIjoxLCJjb2wiOjAsInRhciI6MX0%3D" target="_blank" style="word-wrap:break-word;" >【送料無料】 アマノフーズ フリーズドライ 2種類 から 選べる (具なし) 業務用 おみそ汁 2種類 60食 セット《送料無料※北海道・沖縄は送料1,000円かかります》 02P05Nov16</a><br><span >価格:2160円(税込、送料無料)</span> <span style="color:#BBB">(2016/11/30時点)</span></p></div><br><p style="font-size:12px;line-height:1.4em;margin:5px;word-wrap:break-word"></p></td></tr></table>
November 30, 2016
コメント(0)
![]()
コンビタ 直販 プロポリス オーラル スプレー EX 20ml[まとめ買い割引:楽天クーポン]【あす楽:年中無休】【ノドのイガイガ対策、口臭予防に!】[ニュージーランド プロポリス プロポリス スプレー]価格:1620円(税込、送料別) (2016/11/14時点)
November 14, 2016
コメント(0)
<table border="0" cellpadding="0" cellspacing="0"><tr><td><div style="border:1px solid #000000;background-color:#FFFFFF;width:310px;margin:0px;padding-top:6px;text-align:center;overflow:auto;"><a href="http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/1553b341.9b2a64be.1553b342.1790d897/?pc=http%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fdoresu-up%2F10508906&m=http%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2Fdoresu-up%2Fi%2F10508906%2F&scid=af_item_tbl&link_type=picttext&ut=eyJwYWdlIjoiaXRlbSIsInR5cGUiOiJwaWN0dGV4dCIsInNpemUiOiIzMDB4MzAwIiwibmFtIjoxLCJuYW1wIjoiZG93biIsImNvbSI6MSwiY29tcCI6ImRvd24iLCJwcmljZSI6MSwiYm9yIjoxLCJjb2wiOjAsInRhciI6MX0%3D" target="_blank" style="word-wrap:break-word;" ><img src="http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/1553b341.9b2a64be.1553b342.1790d897/?me_id=1254632&item_id=10508906&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fdoresu-up%2Fcabinet%2Fimgrc0077536928.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fdoresu-up%2Fcabinet%2Fimgrc0077536928.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=picttext" border="0" style="margin:2px" alt="[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]" title="[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]"></a><p style="font-size:12px;line-height:1.4em;text-align:left;margin:0px;padding:2px 6px;word-wrap:break-word"><a href="http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/1553b341.9b2a64be.1553b342.1790d897/?pc=http%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fdoresu-up%2F10508906&m=http%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2Fdoresu-up%2Fi%2F10508906%2F&scid=af_item_tbl&link_type=picttext&ut=eyJwYWdlIjoiaXRlbSIsInR5cGUiOiJwaWN0dGV4dCIsInNpemUiOiIzMDB4MzAwIiwibmFtIjoxLCJuYW1wIjoiZG93biIsImNvbSI6MSwiY29tcCI6ImRvd24iLCJwcmljZSI6MSwiYm9yIjoxLCJjb2wiOjAsInRhciI6MX0%3D" target="_blank" style="word-wrap:break-word;" >スマートキーケース スマートキーカバー トヨタ レクサス 革 本革 Bタイプ</a><br><span >価格:1280円(税込、送料無料)</span> <span style="color:#BBB">(2016/11/9時点)</span></p></div><br><p style="font-size:12px;line-height:1.4em;margin:5px;word-wrap:break-word"></p></td></tr></table>
November 9, 2016
コメント(0)

犬夜叉はついに最終話でした。四魂の玉が消えることを願い、無事に無くなりました。最終回はそんな3年後・・・。弥勒は相変わらずボッタクリのお祓いを。弥勒と珊瑚の2人は双子の女の子と新たに生まれた男の子の子供が。そして3年前のことを思い出す。骨喰いの井戸は消えてから戻るまでに3日もかかったそうな。かごめはなんとか現代に戻れたものの、犬夜叉は一人戦国時代へ。現代に戻れたかごめのほうは高校を無事卒業。皆は大学に合格しているらしいが、かごめは進路どうするつもりだったんだろ。光とともに現代側の骨喰いの井戸と共に犬夜叉と現代に戻れる。心配してくれた家族に犬夜叉が助けてくれたことと、お礼を言いかけると犬夜叉は消えてしまった・・・。犬夜叉の方はかごめを送り届けてホッとしたとたん戦国時代に戻ってきたらしいのだ。 かごめを大切に思ってるのは自分だけではないと楓に話す。かごめは四魂の玉と共に現れ、消滅と共に去っていったことに、この世界での役割は終わってしまったのかもと考える楓。一方かごめは、骨喰いの井戸がつながないのは自分が原因かもしれないことを考えていた。 だが、犬夜叉に会いたいと再び願うと。。。なんつーか・・・論点ずれてるだろうけど気になるのは戸籍・・・現代でのかごめの戸籍はどうなるんだろかごめが戦国時代にいるなら日暮家の先祖はかごめになるのかな?よくわかんないや。とりあえずこれは笑えた。お義兄さんって・・・いい根性してんな~っつか兄弟そろって顔が正直だ。犬夜叉最新刊は7/11頃、55巻は10月中旬、最終56巻は来年1月中旬頃発売だそうな。円満簡潔~なんか寂しいけどすっきり。1ポンドの福音もスッキリ終わったし。人魚シリーズの続きが見たいー
June 19, 2008
コメント(0)
マルちゃん商品の焼きそばや焼きうどんのバーコードを送ると、マルちゃん仕様のキティちゃんの根付がもらえるというので一ヶ月ちょっと前にの締め切りぎりぎりに応募しましたが本日届きました。キティちゃんはマルちゃんフライパンを持ってますね。ちょっと塗装が適当な感じが・・・何せちょいとはみ出てる。価値としては、ずいぶん前に大和ハウスで当たったキティたちのお菓子の家根付の方が上かな?やっぱあれは抽選ものですし。大和ハウスといえば去年の暮れ頃にチームマイナス~の協力として大和ハウス特製のキティちゃんエコバックキーホルダーつきが無料でもらえました。たまたまオークション見たら売ってる・・・1200円くらいになってる・・・。くそー早く知ってたらもっといっぱい欲しかった!
June 3, 2008
コメント(0)
小羽ついにしゃべりましたが・・・声優さんごめんなさい・・・合わね~。
May 2, 2008
コメント(0)
最近「マイ箸」が売られているのをよく見かけます。この間たまたま100円寿司のくら寿司さんに行っていてご飯を食べました。そんななかの何気ない会話で「最近マイ箸がはやってるけど、一人につき10円やすくなると良いね~」と話していました。そして会計を済ませて出ようと思っていると、出入り口付近に携帯のマイ箸が売ってたので、こんなのもここで売り始めたんだな~とか話してるとなんと、先ほど話していたマイ箸で一人10円安くなる、と書かれていました。ちとびっくり。いや~実際に安くしているのもあるんですね~。
April 30, 2008
コメント(0)

少し前の漫画を読み返していると一人でつい笑ってしまうところが。。。 逃げも隠れもしない。立派ですがかくれんぼですぜダンナ。一人で。。。敬老の日を微妙に勘違いして。。。なんか意味もなくかっこいいよつばと父の出会いを知りたいですね。 最終回は引越しで終わってたりして。一人で、といえば。本日放送されていたコードギアスR2の4話目。あれ見てて最後のほう一人で突っ込んでしまいました。ルルーシュが「ボロ雑巾のように捨ててやる」とかなんとか言っているシーンを見て「悪っ」と思ってしまったり。突っ込みどころ満載なものは大好きです。
April 27, 2008
コメント(0)

この間の金曜日話題のIKEAポートアイランド店に行ってまいりました。メンバーは母と母の友達の3人で。開店時間になるべくあわせて三宮から無料で出ているバスで。あれはラッキーです。さらに駅前の信号付近でを配っていたのでもちろんいただきました。何とか座れたバスの発車を待っていると配っていた飲み物を早速あけて飲んでいる人もいました。 バスは無料で助かるのですがなんというか・・・黙って出発はちょっと・・・。帰りのバスの人はそんなことありませんでしたが。イケアさんって広くてびっくりしましたね。品が並んでいて面白いですし、ほとんどのものがまとめておいてあるっていうのも面白いのですが、キッチンコーナーにあると書いてあったので行ったのですが置いてなかったり、お母さんの友人が見つけたものはキッズコーナーにあるというので行ったけれどこれまたなかったりと・・・。なんだか大変でしたね。あとトイレです。お子さんが結構来ていたので余計に気になったのですが広いフロアに対してトイレの数が少ない!子どもが「突然トイレ!」といわれたら確実にもらしますね・・・。お昼はホットドッグ?ドック?どっちだったか忘れましたがそれを食べました。1つ100円で南下の黄色いソースは+50円。高っ。 それと一緒に三宮で配っていた飲み物を飲みました。ちょうど良い苦さと甘みでおいしかったですね。新製品でしょうか?「香味ローストラテ」。1つは飲んで1つはお持ち帰り。家でゆっくり飲もうと思ってたら兄が飲んでた・・・。イケアさんはとりあえずいろいろ見れていいのですが広すぎ・・・。最後のほうはどっと疲れました。こちらがイケアさんのカードです。来月からはこんでいないときはコーヒーがタダ。
April 27, 2008
コメント(0)

自分の地域でもこの間の土曜の夜中に始まってましたxxxHOLiC◆継。「継」って「ケイ」って読むんですね。続くって文字と糸偏だけ同じ、としか思ってなかった。ちなみに始まってましたってのはパソコンで録画予約してるものの最近もの作りに没頭していたのでテレビはほとんど録画してたので気がついたら放送されてました、と。さて内容ですが。歌は今回もスガシカオさん。いいですね~。ずいぶん前のことですが、スガシカオさんのことを親戚はスガカシオさんと思っていたとか。カシオさんか~。自分の住んでる地域にカシオ市(字知らね)なるものがあるらしく、短期のバイトをしていたところの上の人がそういう市があるよねって言うものの、地理に疎い為わからずすかさず「カシオ!」とカオシ製の電卓を出しましたね。笑われたけどほかのアルバイトさんから「うまい」の一言を。。。結局脱線しましたが、今回のストーリーは蜘蛛のお話。次への続き物。ワタヌキが百目鬼の家で蜘蛛の巣に絡まってしまい、それを百目鬼が巣を取り除く。 そして異変を感じつつも学校からの帰り道に異変ははっきりしたものへ。自分の力で何とかする気持ちがあるため侑子の店へは行けない百目鬼。 見せて行けるワタヌキは、百目鬼が店へ入れない理由もわからない。んでんで、蜘蛛の恨みを自分へ向けさせる方法を聞き、目がなくなるとわかっていても実行する。 カンのいい百目鬼と突然の風とともになくなった目の痛み。次の日にあったワタヌキを見つけるなり聞こうとすると、ワタヌキは眼帯をしていた。それを無理やりはずすとびっくし。無理やり侑子を呼んで貰うことに。あとはまあ、諭される人とアリスな人。エンディングのいろいろモコナかわいいな。歌の題名長っ。最後に原作は・・・。大好きな友人にも言っていたのですが現在は小羽の家庭問題に。。。小羽、そうだろうなとは思ってたけど嘘はついてないんですね~写真の人は壁の中にいるってやつ。自分で殺した人が、この人を探して~なんてよく出れるな~。んで小羽は対価を払って願いをかなえてもらうことに。小羽の力は羽根の影響だったんですね。アニメはどこまでやるんだろ。ホリックとは関係ないですけどサンプル百貨店のサンプリングプロモーションは今度北海道でやるそうな。行けないし!とか思ってたんですが今日よく見たらネットライブでの参加!!これはぜひとも参加せねばと応募しましたね。開催地域しか見てなかったので危ない危ない。今回は参加できると良いな^^
April 25, 2008
コメント(0)
入学金未納の2生徒、入学式に出席させず 千葉の高校 千葉県八千代市の県立八千代西高校(大迫太校長)が、入学金を納めなかった新入生2人を、8日に行われた入学式に出席させなかったことがわかった。同校は「入学金を納めてもらわないと入学を許可できず、苦渋の選択だった」と説明している。 同校と県教委によると、新入生159人は入学金5650円や教材費、授業料など計9万円を入学式当日に納めることになっていた。ところが2人の生徒が未納であることがわかり、保護者に連絡したところ、それぞれ「今日は払えないので、後日支払いたい」「お金を持ってきていない」と話したという。 学校側は「今日中に払ってほしい」と伝え、午前10時から始まった入学式に2人を参加させず、別々の教室に待機させた。入学式後、2人の保護者は入学金を納め、生徒はいずれも入学を許可された。 学校側によると、入学金などを式の当日に納めてもらうことは、合格証書を送付したときに説明書を同封し、3月17日に行われた入学者説明会でも連絡していた。その際、「持参するお金は一部でもいい。分納もできるので、経済的な心配があれば事前に相談してほしい」と伝えたという。説明会には2人の保護者も出席していたという。 同校は県教委に対し「学校として苦渋の選択だったが、入学金が必要なことは事前に説明しており、やむを得ない処置だった」と話している。県教委は「入学許可は学校長の判断にゆだねられている。生徒や保護者につらい思いをさせてしまったが、説明会で既に連絡済みのことだった」としている。 全国ニュースである評論家?さんは「学校の対応に問題がある」や、「この生徒たちは高校生開3年間どういう気持ちで過ごすのか」など言っていたが、私の偏った見解ですと、あらかじめ学校側はきちんと、当日にお金を納入できない際の対応や対策を言っていたのに何もしなかったのだから相当だ、とまではいかないが、「期限を守らなければどうなるかを身をもってお知えれた」わけで・・・。
April 13, 2008
コメント(0)

過去に録画した番組でやっていたのですが、自転車事故・自転車の運転について。歩道はたいていの狭くない場所以外では自転車の通行を禁止していません。6月以降は一部の人を除き禁止になるようですが・・・いっそのこと歩道と車道が一体化している(普通の道はなんていうのかな)道での歩行者の歩き方、マナーも見直せ!まず左の画像です。こりゃもちろんというか当たり前ですね。自転車は左側通行ですから。ですが歩道を通り、横断歩道を渡り、反対側の歩道を走っているとたまに道いっぱいに広がった歩行者がいます。その際は車道に出るのですが×でしょうね・・・どうしよ。 車道走っても、たまに道の端に停車してある車をよけるために車道の真ん中あたりまで行くと後ろから来た車に邪魔がられます。どうしたらいいのさ。続いて右側の画像。これも当たり前。ですが邪魔だからといってチリンチリン鳴らしてはる人が多いですね。私の場合、待つか気づいて端によってくれたらそのまま行きますが、大体は出れるなら車道に出ます。そして歩道を走るときは車道寄りを通ることとな。歩道でも左側通行してた・・・だめだな~自分。続いてはこちらの左の画像です。こりゃ論外。破滅的な考え方の私としては一人で事故ってくれ。事故を起こすのは自由だが無関係の人を巻き込んで殺しでもしようものなら死んでお詫びを!くらいの気持ちが欲しいかも。右側の画像ですが、子どもって6歳までなんですね~。罰金てなんでわざわざ上限が決まってるんでしょ?○○以上とかの方がいい気がする。こちらは結構見かけますね。横に並んだ自転車が向こうから走ってきてさすがに横3列はなれないからきちんと1列になるだろうと思いきや・・・そのまま来たよ・・・あの時はびっくり&危ね~って感じだ。左の画像ですが車がいたら危ないですね~。もちろん婦警さん(GOODと書いてあるほうは婦警さんなんです)の位置が一番。続いて右側なんですが四角く横断歩道がある場合は丸く立っちゃダメ。2段階○折を。 このとき、気にする点は違いますが、自転車マークない横断歩道を自転車にまたがって渡っていますね。昔学校で自転車講習みたいなのを受けたさい、降りて渡れといわれたような・・・。ぴったりな自転車はこんなの真ん中の画像ですが、自分の自転車はこんなのです。いすをもうちょい上げたほうがいいのかな。でもたしかもうあがらないような・・・。26インチです。ちょっと前まで兄の27インチの自転車をなぜかよく使用していましたが一人で器用にこけてタイヤの部分が壊れました。。。材料買ってこないと直せない・・・。売ってるところ近所にないんだよなってのはさておき、その自転車は一番左レベルの足のつきでしたね。いろいろやってましたね。母と小さい子が別々に自転車を運転する場合。 子どもは歩道で親は車道を。 もしくは、子どもを先頭にして両方とも車道を。 親が歩道を通る場合は親は自転車を押して、子どもは自転車に乗っても良いとのこと。お子さんはヘルメットをかぶるようにとのことですが、頭だけでもしっかり守ってもらいたいですね。ただ、自転車に乗っているときは頭にかぶせるからいいのですが、降りた後に持て余しますね。自転車においておいて万が一盗まれても困りますし、もって歩いてもトイレに行ったときに忘れたり・・・拾得物コーナーにヘルメットが増えそう。
March 24, 2008
コメント(0)

昨日のことですが私の誕生日だったので友人とお出かけ&プレゼントをいただきました。ケーキをいただいたのですがいただいた後に箱がこけてしまったので心配な中身でしたが↓の通り。これがショートケーキだったら結構ボロっちょな状態でしょうがイチゴロールケーキ1本でしたのでセーフ。イチゴが傾いてるけどセーフその友人へメッセージ(直接メール送ればいいぢゃんって感じですが) おいしいケーキをありがとう~ イチゴのロールケーキなんてはじめた食べたよ。美味い~。図書カードもありがと。君へのプレゼントは何にしようか・・・う~ん悩む! あとあと、シゴフミってアニメ面白いよ~ぜひ見てみて。
February 15, 2008
コメント(0)
<自転車運転>携帯電話の通話ダメ 警察庁懇談会が提言12月27日11時47分配信 毎日新聞 自転車の安全運転のあり方を検討する警察庁の有識者懇談会(座長・吉田章筑波大大学院教授)は27日、自転車の利用者に対し、携帯電話で通話しながらの運転を禁じたり、幼児を乗せる場合は1人だけとすることなどを求める報告書をまとめた。同庁は報告内容を歩行者、運転者の守るべきルールなどを説明した「交通の方法に関する教則」に取り入れて、教則を29年ぶりに抜本改正し、警察が行う安全教室などで役立てる。 報告書では、安全走行のため▽携帯電話を通話、操作しながらの運転▽ヘッドフォンを使って外部の音が聞こえない状況での運転--などをしないよう求めた。また、自転車の不必要なベル使用は他人とのトラブルにもつながりやすいとして、危険防止のためやむを得ない時だけに使い、みだりに鳴らしてはいけないと指摘した。 さらに、幼児用の座席を使う場合は1人のみとし、前かご部分と荷台部分の両方に幼児を乗せるのは危険だとした。このほか、歩道上で自転車同士が対面してすれ違う場合には互いにハンドルを左に切ってよけるようにすべきなど細かいルールも言及している。 教則はあくまでも警察が安全教育のために活用する指針で、罰則規定はない。 同庁によると、自転車同士の衝突事故は昨年4020件発生し、10年前(96年)の約6.8倍に増えた。対歩行者の事故も2767件で同4.8倍に増加。このため、同庁は、自転車の通行区分を明確にした改正道交法を来年6月までに施行する。【遠山和彦】 確かに危ないもんね~。自分だけが怪我してすむなら自業自得だから好きに?って感じですが、たいてい自転車だけでなく自動車なんかも、巻き込まれた相手が亡くなっていたり重傷です。それなら運転する側が何とか対策をしなくてはいけませんし。とはいえ私も自転車を運転士、なおかつ音楽聴いてます。方耳だし音もそんなに大きくはないですが事故を起こされたほうとしては音の大小ではなく、注意力があったことですから。これ以上悲しみが増えないように抑制へとなると良いですね。自分も気をつけないと。
December 28, 2007
コメント(0)
先週発売された少年ジャンプを読んでいると驚きが・・・ジャンプSQに私の好きな「屍鬼」(しき)が連載されてるとか!屍鬼の原作は好きですね~高校の時の合宿でみんなと一緒に参加できなかったときに保険医に借りたのがこの本です。ついでにこの作者は悪霊シリーズも書いてらっしゃる。悪霊シリーズはなかよしでマンガになり、つい最近アニメもやりました。マンガの題名は「ゴーストハント」で原作の続きは最近連載されていませんが。屍鬼の絵を書かれるのは封神演義の絵を書いていた人です。どう恐く表現できるか楽しみです。
December 26, 2007
コメント(0)

3期が決定したそうで。来週はスペでしたし、張り切ってますね~。何の話でしょうね。礼?
December 18, 2007
コメント(0)

話が古いですが11月に放送されたアニメハヤテのごとくの文化祭のお話。最近ハヤテはまとめてみているのでいまさらな話ですが見てて あれ?! って感じです。混じってる・・・声優さんが同じ人とはいえ混じってますよ。 体と微妙に態度がコードギアスのルルーシュで頭がホリックのワタヌキじゃん。これは笑えました。で、これが操られた人。
December 8, 2007
コメント(0)

魔人探偵脳噛ネウロの7話目「箱 はこ」サイの声優さんは鋼の錬金術師で主人公を演じた方でした。あと隠れていた人が違ったり・・・ナイス設定!と笹塚も関わった話に変わっているのも驚き。っていうか↓これ。 同じチャンネルのある番組を思い出させますね~今回のナイス表情はこれかなおばーちゃん本当に殺されてるしっ。警官に化けてたのね。怖さ的に私としては金田一よりましだから、深夜じゃなくてゴールデンタイムに放送してもいいじゃん。結界師では次回はいよいよ黒ぼう楼との決戦。なんというか今回は「この番組は・・・」を読んだ人、あれ誰?さーレポートがんばれ私!締め切りは明日だ。
November 20, 2007
コメント(0)

今回は合流する赤坂と雛見沢連続怪死事件の犯人は園崎家ではないことを知り動揺する大石。大石は大混乱というかどうしたもんかな~状態ですね。梨花たちの家に住み込む赤坂。園崎家では大石も交えて皆助かる攻略法を相談していた。梨花が死んでいればいい、そうすれば鷹野達の目的は回避される。 そのためには大石たちの協力が必要だった。鷹野のことを調べている富竹は鷹野の金脈を知る。そして村ではひとつの出来事が・・・。園崎家当主だけでなく村人たちも、沙都子の心配もするのだった。雛見沢連続怪死事件という言われている最初の事件の被害者の墓・・・大石は犯人が別の人物だったと告げていると、茜や詩音が。話をし、大石は魅音たちの祭りに参加することを心に決める。大石は信頼の出来る鑑識と部下に相談し、いい返事がもらえたのでした。ひぐらしの実写映画。全国ロードショーか・・・見に行きたいような行きたくないような・・・どんな作品に仕上がっているか見たい気も・・・原作のゲームではなく、最近発売された小説でのみ知っていたら見に行っただろうな・・・次回は第21話 祭囃し編 其の八 「48時間」今度は対決が目白押し。あせる鷹野の行動が注目ですね。
November 20, 2007
コメント(0)

羽入が転校してき盛り上がる。東京では赤坂たちが捜査していたものに圧力がかかり捜査できなくなる。そしてファイルを整理していると雛見沢の名前を目にする。そして休暇をとり興宮へ来、大石たちに協力してほしいと懇願する。梨花は学校へ来た入江に話を聞く。 梨花が死ねば村人すべてが殺される。それを聞き梨花は鷹野のことを軽く話す。絶対にありえないといいつつと完全に言い切れない入江・・・入江に相談がと聞いて、梨花の体調が悪いのではと心配する面々に漫画の相談だという。 そして雛見沢ではなく漫画のお話ということで皆に話をし、どうすれば勝てるかと聞く。鷹野には野村と名乗ってる女って(ゲームはしてないから)アニメで初めて見た。原作は姿でなかったし。悪役って感じだ。次回は再開する赤坂と梨花。そして鷹野の陰謀1年目被害者であり大石の大切なおやっさんのお墓でばったり出会った園崎茜と詩音。祭囃し編 其の七 トラップこんどからもっとはらはらどきどきな内容かな。それとももうちょい先?こちらもよろしく。福山雅治のポスターもだしとります。
November 13, 2007
コメント(0)

だいぶ遅いですがひぐらし解18話目です。あさってには19話ですのに。離婚し出て行く母・・・雛見沢に戻ってくる前の・・・ガラスをたたきまわって仲良かった子もぼろぼろにした後・・・ おばを殺し発病したためにみんなの前から消えてしまった・・・鷹野は生きた検体が手に入り喜ぶ。まあ命かけてるから嬉しいわな。そして最後の駒。 なんだったかな前原家が建つ予定、その土地で遊んでいるとここへの引越しを決めることになるんでしたっけ。父のビジュアルは漫画の祟殺し編の父がすきだな。ナイス笑える性格!って感じでここは良い村なのですよ きっと都会にはなかったものがあるのですこの村にはないものをきっと都会のあなたが持ってきてくれる気がするのです僕たちはこの村でず~っとこうしています だから何もおきないし何も変えられない何かを変えたいと思ったからこの村に来たのじゃないのですか僕たちも新しい者をむかえたい・・・それはたとえるなら水の流れ出る沼のつつみを破るようなもの・・・水は出入りがあるからこそ清水となり、ながれをえぬ湖は沼でしかない・・・引っ越してくるのを待っていますのですよ 前原・・・園崎の頭首が願う元気な若者がくるまであとちょっと。そして雛見沢に来た前原家を見つめる2人。必要なメンバーがそろったので後はドンパチがんばるだけ。 ゲームみたいに教室から梨花たちと話すシーンはカットかいな。19話で羽入が転校してくるんですね。梨花役の田村ゆかりさんも明るいのと暗い両極端な声を出せる方ですね。その2つしか知らん気がするが。おねがいティーチャーでも森野苺役で暗いほうの声を。極上生徒会やぴたテンなどでとっても明るい声をしていましたね。ヤフオク出品中・・・売れるかな?TOTOのフェアでいただきました。ファイテンでもよく出ている金本選手の直筆サイン。2つのサイコロをふって1と1がでたら阪神の選手10人のから選べました。5と5が2セットふって2回とも出たらwiiだったのだが。
November 10, 2007
コメント(0)
近所のアクタと言う建物の中にある「北海ラーメン すすき野」という店にラーメンを食べに行ってきました。飲食店で働く子って三角巾していても、髪の毛が前にたれてるから意味ないよな・・・と思いつつどこの店でも一緒なのではっきり言ってこれに関してはあきらめています。 ですが本日びっくりしました。味はおいしかったんですが、お店入って(席は自由に好きなところに座れってことらしく案内すらされませんでした)いらっしゃいませも無く「ご注文はお決まりですか」 ・・・・いらっしゃいませなしかってつっこみたい・・・ さらに注文を言ったら繰り返しの確認はなく(まあ、これは店によって言わない場合があるが)、何も言わずにだまって去っていきました。ここは愛想ねーなの一言でした。味はおいしいし、食べ物が出てくるスピードも早いんだがな~気にならないんだろか。川西の駅前にもあるらしいので今度行かなきゃ!って感じでした。アクタは最近行ってなかったのですが、今回の最大の目的は温感タイムというフマキラーから出ている塗るホッカイロ。予約したのが入ったというので購入のついでにラーメンをということでしたが。自転車置き場が・・・有料になってる!! レシートあっても無くても3時間までは無料であと6時間ごとに100円・・・高いのね。買っても買わなくても3時間か・・・変なの
November 8, 2007
コメント(0)
結界師が夜中番組として復活して3回目ですがEDがころころ変わりますね。38話は赤い糸。(CDっていつ発売されるんだろ)39話は世界中どこを探しても40話は最悪だ・・・録画が途中で切れてた・・・30分じゃ足りないってか。夜中って一回一回のCM長いね
October 30, 2007
コメント(0)

今週のジャンプとアニメのD.Gray-man。ティムキャンピーとのお別れと感動の再開シーンですね。今回のアニメはなんかえらいながながたらたらったな~。普通のスピードじゃおいつくもんね。でも早いところと遅いところがあるとすっごい変!ドラゴンボール再をみててよくわかったもん。歌の後にちょっと話をのせましたね。いよいよ新イノセンスの登場間近ですね。漫画では感動の再開がなされましたが大きくなっているティムを定規でって感動なのかなんなのか親みたいなものかよ。反抗期があったりするのになんだかんだで、アレンがすきなんですね。D.グレシアターでティムがアレンを探してきょろきょろして、眠っちゃったのかわいいな。フォー役は富永みーなさんか。ちょっと甲高くない?もうちっとどすが聞いたような声かと思ってた。でもこれはこれで合ってるからいいや。
October 30, 2007
コメント(0)

今回は来月いよいよ最終回のdear。今回は小桃と昴の出会いの話。小さい頃の小桃はかつらをかぶってたんですね。すべてのものに絶望していた魔王暦2年の昴。そんな昴の前に傷を負いつつも城に忍び込んできた小桃。ケモノ型の魔物に殺された母のカタキを打つために。まっすぐに憎しみをぶつけてくる小桃と大切な兄が死んだ昴(兄ちゃんの名前って何だろ。シグマのところの写真に写ってた人?)逆恨みだとわかったいてもうらんでいた・・・けれど人型の魔物の感情を知りあきらめるが、悔しさや哀しさなどさまざまな感情を持ったままでも一生そうやって生きていくしかないと語る小桃それを聞き、昴は何を望んでいたのかに気づくずっと小桃とすごしていくうちに、小桃と生きたいという望みが生まれた昴のお話でした。最後のコマでは魔力を奪われたライカンスロープ シグマの手が動く。次号ではどうなるんでしょうね~。好きな作品がどんどん終わっちゃうな・・・ショショリカも終わっちゃったし。今までのガンガンWING色とは違った色が増えてきてるから買うのもなんだか・・・そういや6月号だったかで買うのをやめたコミックブレイド。これならあたるだろうと第2希望に桃太郎電鉄のDSソフトケースを希望に。当たったし・・・フクザツだ今まで連載されて2回しかテレカが当たったことないので最終回こそあたると良いな・・・表紙&巻頭カラーです。シグマの顔出るのかな?これを書きながらこの間のヘキサゴンを見ています。全員正解当たり前クイズです。いや~あらためて 皆さんナイスボケというかナイス馬鹿。
October 29, 2007
コメント(0)
カゴメから出ている野菜生活。紫の野菜が好きですが、ローソンのポイントで買った赤の野菜をのんでいると驚き!ミニの紙パックジュースですがストローに曲がる部分がついているんですね~いや折りたたみだけ字はなく曲がるようになったとは。滅多に紙パックものは飲まないからいつのまにって感じです。これをヤフー動画を見ながら書いています。見てるものは「猫ラーメン」大体2分半の展開が早送りで見ているような詰め込み方と大忙し・・・コミックブレイドとMASAMUNEで連載されていますが・・・アニメか早まったんじゃ・・・同じ四コマ漫画でもスケッチブックのアニメ化も驚いたけど。現在はまたまたムーミンも流れているし逮捕しちゃうぞOVAも。逮捕しちゃうぞは今新作のアニメやってますし。この作品は結構好きですね。
October 28, 2007
コメント(0)

OP前のお話はヤコの父親の事件のあらましでした。上が自殺と決め付けた事件として処理された父親の事件。この世界ではワクドナルドか~本題の事件はヒステリア。低いテンションでナイスツッコミです「笹塚」の名前の発音って、うえ上がりなんですね。てっきり、した下がりかと思ってた。(たとえば「宝塚」と同じアクセント)今回の締めは不幸な吾代さんでした。なんかかわいそう。次回は 貸 じむしょ 吾代さんたちとの出会いのお話ですか。上とは関係ないけど今日最寄り駅に隣接している建物で大阪ガスのガス展があったので母と行って来ました。結構長々と買い替えを考えているガスコンロを見ていたので長くなり、地下のお店で安売り菜ものを買ったので本当に長々・・・。その建物の横に自転車を置いていたので母と別れてクリーニング屋さんに行こうとしてるときでした。止めた時は自転車を整理する人がいなかったのですが帰りはいました。ですが普通にその裁ち物に用があったので気にしなかったのですが(学生風だからでしょうね・・・)、そのおじさんによくここにとめるのかとか、どこに用事があったのかとか、私がとめることが悪いみたいに言われていやでした。普段はあっちの契約している自転車置き場に止めていることとガス展に用があったことはもちろん言いましたが、最低な態度でした。自転車のところにいるときに母親としゃべっていれば問題なかったんでしょうが、通りがかった学生の波を横切れず、さっさと横切れた母は大きい荷物を自転車においてその建物の銀行へ行っちゃったし・・・学生風だから最初から疑ってかかっているのはちょっと・・・ってか私手ぶらなんですけど これでどこに遊びに&学校にいけと?無理だよってのがあった・・・やだな・・・お母さんは特に何も言われなかったらしいが。それを聞いてやっぱ学生風だからってのと言いやすそうな見た目してそうだからだよなって感じだ。ここでガス展でもらった物を自分で持ってれば特に何も言われなかったのか?あー腹立つ!
October 26, 2007
コメント(0)
<NTTドコモ>新料金プラン発表“安い基本料金”を主流に10月26日20時57分配信 毎日新聞 NTTドコモは26日、携帯電話端末の販売奨励金を廃止する代わりに、月々の基本料を一律1680円割り引く新料金プランを11月26日から導入すると発表した。携帯電話の端末価格が1万5000円程度高くなるが、同じ端末を長期に利用する顧客には大きなメリットがある。端末価格が安い現行の制度に近いプランも用意するものの、中村維夫社長は26日の会見で、基本料金を安く抑える新プランを同社の主流にする方針を強調した。 これまでの携帯電話の料金は、端末価格を下げるために販売店に多額の販売奨励金を支払い、その分を通信料から回収してきた。しかし、中村社長は「(販売奨励金で端末を安くした)従来モデルは、市場の拡大期には有効だが、成長が頭打ちになってきた現状には合わない」と指摘。端末料金と通信料を分離し、基本料金を安くしたプランを販売の中心に据える。新機種購入者の半数以上が新プランを選択するよう目指すという。 新プランは11月26日以降発売する「905iシリーズ」から適用する。現行制度で最安の基本料は3780円だが、新プランではこれから1680円を引いた後、さらに「2年契約なら基本料半額」という別の割引も適用して1050円まで安くできる。 一方、頻繁に携帯端末を買い替える人のために、基本料の割引がないが、2年の長期使用を条件に端末価格を1万5750円安くする現行制度に近い料金プランも用意。また、割賦販売方式も新たに導入する。 ただ、2年以上同じ端末を使い続ける場合、従来型プランと新プランの割引総額の累計を比較すると、新プランの方が確実に割安になる。 一方、すでに同様の新料金体系を発表しているKDDIは、販売奨励金を減額して通信料を安くするものの、新プランには「無料通話」分を盛り込まないなど、対照的に「従来型プランの堅持」の姿勢だ。「新プラン主体」のドコモと戦略がはっきり分かれた形で、今後の消費者の動向が注目される。【野原大輔】 これは重要ですが、迷惑メール対策ももう少しがんばってほしいですね。現在40件しか登録できない・・・つい最近いっぱいになっちゃって困る。40件に到達した後も迷惑なメールがまた来たりするから最初の頃に登録したやつをけして新しいのを載せてるけど・・・100件くらいに増やしてよ~もともとたいして安くないところを通して買ってるから変わらない価格みたい。フクザツな・・・。
October 26, 2007
コメント(0)
![]()
あとhttp://10min.tv/dietsyouhin/icure/のもの。いいですよね~目のマッサージ器。ビーイーエムスリーをはじめて見てからいろいろ探してますが、店で売っているのはあまり見かけませんね。ビブラートは東急ハンズにも売っていました。あと違う会社の製品はなぜか薬局に。試せるって書いてあったので手にとって見たけれど・・・電池切れてるし・・・。
October 19, 2007
コメント(0)

鈍いから気づきませんでしたが第12話 「皆殺し編 其の七 雛見沢症候群」でナタの絵が切り替わったのってオノの事件が関係してるからですよね。「あ かわってる~」としか思わなかった。 んで、過去のひぐらし解見てると12話目から変わってる。変なの~きりが悪いな~と思ったけどよく考えりゃ世間の影響じゃないか。こちらの絵に変わりました。そういや~私は田無って「たな」って読むんかと・・・「たなし」か。。。
October 9, 2007
コメント(0)

第14話 祭囃し編 其の壱「三四」今回からいよいよ最終章。はじまりは田無美代子の過去、田無美代子の両親が亡くなり施設へ・・・ 原作では高野一二三の電話番号も一緒に言わせてなかったっけ?次回はどういうシーンになるのか・・・。高野の元で暮らす日々・・・そして成長し小泉から資金を得、夢に向かう。小此木(おこのぎ)の声優さんってキャラクター顔に似合わず美声過ぎるきが・・・神様の馬鹿・・・どうして私がこんな目にあわなくちゃならないの 私が何をしたの人生にはいいことと悪いことがあってどっちも長続きしないって・・・お父さんが言ってただったらこれも長続きしないんだよね! これで私の不幸は終わりにして・・・今日までの不幸にみあう幸福に導いて!それもできないっていうなら こんな人生いらない!私を殺して その雷で私を殺してよ!殺せ・・・田無美代子はここにいる!私のお父さんとお母さんを奪ったように 私の命もここから奪えぇ!!「田無美代子」の名前はひぐらし内ではあまり出なかったから、階段で踊ろうの田無さんの方が印象強いな~OPの絵もまた少し変わりましたね。今まで月はありませんでしたよね?第15話 祭囃し編 其の弐 「蠢き」次回は鷹野三四のはじまりと古手神社でのオヤシロさまに堂々の宣戦布告
October 9, 2007
コメント(0)

こんなのヤフオクに出してるけど売れないな~。よくしらないけど嵐って人気無いの?
October 6, 2007
コメント(1)

始まりましたネウロ。OPからはこの1枚を。ネウロのこの顔好きだな父親が死んだあとのシーンですね。いつごろ語られるんでしょうかね。声は良いんじゃない?と思いますが考えていたのよりヤコはやたら甲高い。大阪弁が印象的な大阪出身さんです。学園アリスとマリア様がみてる(マリア様にはナイショで大阪弁を使っているときがあったし)しか記憶にありませんが。
October 6, 2007
コメント(0)
漫画喫茶の割引券が残っていたので本日行って参りました、快活クラブ。本日発売の紳士同盟クロス 久々に読めました~いや~よかった。過去との決別というかそれぞれの愛する人と改めてっ。春日は驚きなことに東宮春日で高成たちのいとこだそうで。灰音も舞香と会えてよかったね~和仁と樹も仲良しというより今まで様呼びだったのが「和仁」になってるし。
October 2, 2007
コメント(0)

久々の更新です。いろいろ事件がありましたがありがとうサンテレビ・・・放送中止にならなくてよかった。今回は皆殺し編の最後第13話 皆殺し編 其の八 「終末」今回は希望からの転落です・・・。時間は止まらないんだね・・・ 鷹野は理想を現実とし・・・雛見沢が終わる 絶望を乗り越え、未来を信じる6人の力が奇跡を起こす最終章 祭囃しが始まります。ってか他の人のブログ読んだらテレ玉は今回で放送が終わるらしいですね・・・やだな
October 1, 2007
コメント(0)
やぶうち優さん作のないしょのつぼみがアニメ化なそうで。それをするくらいなら少女少年シリーズをしてほしかったな。 でもアニメにできるくらい内容詰まってたっけ・・・再来月からはジャンプのネウロや、荒川弘さんの獣神演武も始まるんですね~獣神演武ってガンガンWINGを購入しているから絵は知ってるけど面白いの?まだ1巻しか出ていないんですね。あとはブレイドのスケッチブックですね。漫画はほのぼの?な四コマですがどんな作り方をするんでしょう。でも主人公の空に声があるのって変な感じ。いっつも噴出し枠でしゃべってないし逮捕しちゃうぞ フルスロットルっての始まるそうなのですが・・・見れませんね~残念。関西でもやれよ月曜締め切りのレポートも終わってすっごくすっきり~。仲の良い友達と会えたらもっとすっきり~
August 28, 2007
コメント(0)
今度から結界師は放送時間が変わるらしいですね~TBSみたいにこっちは打ち切りなんてやだからしっかり放送してよ~ああっ女神さまっ 闘う翼が決まったみたいですね それぞれの翼の次は闘う翼か。原作はたくさんあるから余裕で作れるよな。でも前作はちょっとしか見てないや xxxHOLiCも2期目がやっと決まったみたいで楽しみ!
August 27, 2007
コメント(0)

今回の桃華月譚 園このお話の脚本を書いたのは能登 麻美子さんみたいですね。 毎回毎回面白いではあるのですが、はっきりいって筋が見えてこないこのアニメ・・・ですが、歌は両方とも大好きです。この間のひどい雷のせいで、近くの住宅のテレビアンテナに雷が落ちたようで読売テレビとテレビ朝日とNHK教育テレビのうつりが最悪・・・今回の 桃華月譚は、白黒だったので最初あれっアンテナの調子が悪いせい?と思ったが、文字はカラー。面白いつくりですね~中身も遊び心満載で、今ままでの脚本家と違う感じだったので見てみるとやっぱり違うじゃん。
August 25, 2007
コメント(0)
自費販売ゲーム「ひぐらし-」映画化2007年8月13日(月)09:59 数十本の自費販売からスタートしたゲームで、シリーズ9作で50万本を販売した「ひぐらしのなく頃に」が映画化されることが12日、分かった。山村を舞台にしたミステリーで、ホラーには定評のある及川中監督がメガホンを取り、14日にクランクインする。公開規模は単館上映からスタートするが、映画会社は「ゲームと同じく、口コミで広がってほしい」と期待している。 ゲーム、アニメ、コミック、小説と、さまざまなメディアで展開してきた「ひぐらし-」。映画はメディア制覇の集大成として製作が決まった。始まりは、5年前に原作者の竜騎士07が作ったゲームを、知人たちに配ったことだった。年に1人ずつ死んだり消えたりするという、死と恐怖の連鎖を描いているが、ミステリーらしくない画風とのミスマッチもあって、一気に人気になった。自費出版ゲームの世界では3000本売れれば大ヒットと言われるが、9作で50万本が売れた。今年2月にはプレイステーション2のソフトにもなり、13万本を販売している。 キャストは前田公輝(16)飛鳥凛(16)松山愛里(17)らが決定している。来年公開予定。ホラーには定評のある方が監督とは知らなんだ、近くでも放映されるのなら見に行きたいな。まだひぐらし人気が終わらないならなお楽しみ。
August 14, 2007
コメント(0)
日曜日の試合の報徳学園は負けちゃったけど、本日の試合、京都外大は勝ったから良し!最近の報徳は甲子園にいけても1回戦負け・・・本番に弱いのかな。お疲れ様でした。京都外大は延長の末勝負が決まりました。見ててドキドキだ。なんせ延長で、表で1点入れたらうらでも1点。次の表で2点入れたらうらでも2点。必死なのは当たり前だけど見ててドキドキだ。残った近畿勢は・・・2校だけ?
August 13, 2007
コメント(0)
ひぐらしのなく頃にから、こんなメールマガジンが☆2008年「ひぐらしのなく頃に」実写映画化が決定致しました!☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━同人ノベルゲームを原作に、ゲーム・アニメ・漫画・小説と様々なメディアミックスで、大ブレイクし、ユーザーを恐怖のドン底に叩きつけた『ひぐらしのなく頃に』が、2008年ついに実写映画化!毎年六月の祭りの夜に一人が消えて一人が死ぬ ――都会から離れた寒村、雛見沢村で毎年起こる不可解な事件の数々、祟りなのか、陰謀なのか、そしてまた祭りの日が訪れる・・・・、はたして今年も惨劇は繰り返されるのか・・・。限られた情報、限られた時間の中で、正解率1%の超難問に挑むのはあなた!絶望的な状況に屈せず、この惨劇に挑め。”2008年、池袋シネマサンシャイン、渋谷Q-AXシネマ他にて全国ロードショー”<監督> 及川 中<メインキャスト>前原圭一・・・・前田公輝園崎魅音・・・・飛鳥凛竜宮レナ・・・・松山愛里北条沙都子・・・・小野恵令奈古手梨花・・・・あいかなにも実写かなんかせんでも・・・
August 13, 2007
コメント(0)
愛知名電負けちゃった・・・でもねお疲れ様。創価の校歌すごいな 最初 なんで演歌が流れるんだ?と思っちゃったよ。両校とも、お疲れ様でした。
August 11, 2007
コメント(0)
駒大岩見沢(北北海道) 1 ― 7 帝京(東東京) 神村学園(鹿児島) 6 ― 3 金光大阪(大阪) 甲府商(山梨) 14 ― 1 境(鳥取) 花巻東(岩手) 0 ― 1 新潟明訓(新潟) 金光と神村は初出場同士。良い試合をしたんでないの?近畿としては残念でした。お疲れ様新潟はがんばったね~北北海道は残念でした・・・。愛工大名電(愛知) 創価(西東京) 大垣日大(岐阜) 金足農(秋田) 東福岡(福岡) 桜井(富山) 駒大苫小牧(南北海道) 広陵(広島) の対決が本日です。愛知名電がんばれ~私は応援してる!。苫小牧は今年はどこまでいけるかな~。報徳の1回戦は日曜なので行けませんが、2回戦にもしあがれたら見に行きたいな~。昼日中の暑い時間帯ですが。3回戦にいけるならそっちのほうが時間帯としては良いが、父かえって来る時間だし無理じゃん
August 11, 2007
コメント(0)

皆殺し編 其の壱 迷路の法則私は昭和58年6月の雛見沢で何度も同じときを経験する・・・世界はその都度姿を変え、人々の行動も、私の死に方も様々なあり方を見せるこれらの世界にはいくつかの法則がある・・・ たとえばこの世界では、前原圭一が奇妙な被害妄想に取り付かれ、 この世界では園崎詩音が次々に残虐な殺人を繰り返し、 この世界では竜宮レナが宇宙人の侵略に園崎家がかかわっていると信じ込んだ。みんな一人一人は愛情深く優しい人たち。なのに運命の歯車が狂うと、現実離れした思い込みに支配され、破壊的な暴力を振るいはじめる・・・。ただ誰がそういう行動をとるかは毎回異なり、偶発的な事情に左右される。 もうひとつの法則。それは雛見沢連続怪死事件に関係するといわれている三つの死。綿流しの夜に富竹と鷹野が何者かによって殺害され、それからしばらくして、私も殺される。これは偶発的なものではなく、どの世界でも必ず起きる。言い換えれば何者かの強い意志が働いて起こる出来事。私は他にも無数の世界を体験し、他の人が知り得ない知識も持っている。でも、誰かなぜ私を殺そうとするのか・・・それはいまだにわからない。怪死事件の裏には、園崎家が絡んでいるといううわさがある。実際この世界では園崎詩音が私を殺そうとした。これもまた違う袋小路の世界。沙都子の叔父が雛見沢に帰ってくると虐待が始まり、私たちには打つべき手がない・・・。私は大切な人たちを守りたい。運命の迷路を打ち破って幸福な未来にたどり着きたい。これからまた、新しい雛見沢が生まれてくる。今度こそ、みんなを救えるだろうか。それともまた何もできず世界の終わりを見つめるだけだろうか。行こう羽入、新しい雛見沢へ。神社の裏庭で遊んでいたメンバー。梨花はがけから落ちてしまう。そこで何をしていたかを考え、ハッとわれに返り羽入を呼ぶ。 今はいつ!?昭和何年の何月何日!?日付を聞き、愕然とする。 過去にさかのぼる時間はだんだん短くなっているのです。僕たちの力ではもう・・・これが精一杯なのです。そう話していると圭一たちがやってきた。梨花は思い切って圭一にたずねる。綿流しの夜のことを。 何言ってるんだよ。俺は去年は雛見沢にはいなかったんだ。綿流しを見るのは、今年が初めてだよ。梨花は、学校の屋根に上ったことはおぼえているか尋ねる。 何の話だ?まったく覚えていない圭一にショックだが、仲間たちはよくわからない梨花の言葉に逆に心配する。 心配かけてごめんなさいなのです。でも、本当に大丈夫なのですよ。 期待した私が馬鹿だったわ。圭一が他の世界の出来事を覚えていてくれれば、力になってくれるんじゃないかって・・・そう思ったのだけれど・・・。 覚えているわけないのですよ。それでも一度は圭一は確かに思い出した。そしてレナを救うことができたのよ。力尽きたので前半部分のみで終わりです。皆殺し編での圭一の一つ目の奇跡、魅音に人形を渡したので回避!心のどこかで覚えている圭一をみて梨花はもう一度がんばってみようと考えるのでした。次回 第7話 皆殺し編 其の弐 「運命の変え方」 次回は過去のおはぎの恐怖と祭具殿。
August 10, 2007
コメント(0)
全372件 (372件中 1-50件目)
![]()

![]()