2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全15件 (15件中 1-15件目)
1

猫ちゃんたちは毎日シアワセを呼んでくれます今日も元気に目を覚ましました奥さんと愛犬と散歩に行きました小学生と挨拶しました畑仕事のおばさんに挨拶しましたコスモスをいっぱい見ました手で触りました花の匂いをかぎました帰ってから美味しく朝食を食べましたなんでもないことがなんでもなく出来るこれって一番のしあわせです
2006年09月29日
コメント(4)

熊本県の荒尾市には有名な荒尾梨がありますこの梨はデッカイくて重いんです大きい物は大味ってよく言いますよねでもこの梨は違うんですよまず切ったときのミズミズしさが凄い皮をむいているとほのかにいい香りがして早く食べたい~~一口サクット食べるとパカットいい音がして噛み切れて、気持ちもすっきりです、そしてあまい味が口の中いっぱいに広がります一個食べるとおなかがいっぱい、満足満足
2006年09月27日
コメント(4)

庭のイチジクの木は鳥たちのお食事のテーブルになってます朝早くからにぎやかにつまんでいます。このイチジクはあしたは熟しておいしいだろうな・・と楽しみにして外に出てみると残念!鳥のほうが先に頂いていました。鳥たちもおいしいのは分かるんですよね今日は残りもののイチジクを食べました。
2006年09月26日
コメント(2)

まるまるしてはちきれるほどに甘いぶどうの汁を蓄えた実はみずみずしく描いている途中でも食べたくなってしまった
2006年09月25日
コメント(4)

ミョウガを取りにいったら花が咲いていました、ことしはもう終わりなんですねやっと二、三個見つけてきて我が家の最後のミョウガを食べました口の中に広がるあの独特の味大好きです
2006年09月24日
コメント(2)

彼岸花の咲くころは思い出すことが多いですこれからお墓参りに行ってきます晴れた穏やかな日です
2006年09月23日
コメント(2)

ちっちゃな菜園には二~三株ずついろんな野菜があります今年ピーマンを三種類植えたのがキレイな三色の実をつけました見事な色つきなのでさっそく描きましたその後は、きれいな野菜サラダになって食卓を賑やかにしました
2006年09月22日
コメント(2)

七月の初めに山に行ったときにはエンレイソウは白い花を四っつつけていた九月に行ったときには赤い実をつけて変身していたあの白い花の何処にこんなに赤い色を持っていたんだろう花は驚きと楽しさいっぱいにしてくれる
2006年09月21日
コメント(0)

散歩の途中ふと花に目をとめてしゃがみこんだ耳を澄まして目を閉じると今まで気づかなかった音が聞こえるかぜが耳をかすめる音遠くの赤ちゃんの声虫の声もう秋なんだ、音が澄んでいる
2006年09月19日
コメント(0)

その人のことを思うといつも「ありがとう」という言葉が出てきます嬉しかったとき辛かったとき悩んでいたとき幸せだったときいつも近くに居てくれました
2006年09月18日
コメント(4)

お母さんに口紅つけてもらった初めての口紅は赤く輝いて大人の味秋祭りにお母さんと同じ紅で行くのはウキウキ、ワクワク腕にぶら下がったり、見つめ合ったり
2006年09月16日
コメント(0)

青い空をズーット見つめていると頭の中が全部吸い込まれてしまうそのままジーート見上げていよう頭を空っぽにしてそれから青い空をいっぱい吸い込んでみよう青空いっぱいになった頭の中の原っぱに寝転んで目の前の花を見つめ、虫の声を聞きながら目を閉じる幸せだナーー
2006年09月15日
コメント(0)

あの暑い夏が過ぎていってしまったいまは、秋の長雨のなかで夏の日差しを思い出しているのかもしれないあばら家の軒先に蔓を伸ばし咲いている花は青空が恋しいように精いっぱい青くなっていた
2006年09月14日
コメント(2)

ある花を見たときに思い出がヒョコット出てくることがありますねそのときに話したこと、笑ったことなど仲間の顔が昨日のことのように浮かんできますそして懐かしくなって電話をしたら「わたしもなんか、連絡したいと思ってたところだったよ」など言われたりしますそんなときに話したことから自分がずっと考えていたことがすっきりしたこともあります。花はこころの栄養剤です。
2006年09月12日
コメント(2)

この休みはノーーンビリした秋の風がゆっくり流れているのに誘われて散歩に出かけた今までとは違う道をあてもなく歩き始めると身も心も自由になってきたいろんな音も聞こえたし沢山の花も見たしみなれない犬にも会った何人にも挨拶した
2006年09月11日
コメント(2)
全15件 (15件中 1-15件目)
1


![]()