あかずきんのバスケット

2011/04/24
XML
テーマ: coeurs rouge(91)
カテゴリ: Coeurs rouge


 前日まで冬のように寒くて雨も降っていましたが、とっても良いお天気になりました。
 すばらしぃ(^_^)v


 朝6時15分にお迎えに来てくださるというので、早起きです。

 寝たのが2時だったけど、元気です、大きな箱と2重のばんじゅう、
 それからお掃除用具を持って出かけました。

 東塩釜のお家に行く前に、野蒜(のびる)という海に近いところへ行ってみました。

 車窓から見える風景は、物というもの壊され、道路、地面、川が歪んで見えました



 スクリーンの向こうの景色のように感じる


 現実に引き戻されたのは、お掃除が始まってからでした。

 午前にお伺いしたお家は、木工用具が海水に浸かって、のこぎりが錆びていたり
 泥が隅まで15ミリくらいありました。スコップで外に出しました。

 午後からお伺いしたお家は大きなお屋敷のようなお家で蔵もありましたが、
 中まで泥を含んだ海水が入りました。
 蔵の中のお掃除をしました。

 蔵には、昨年収穫したお米の袋60Kgが6個はあったでしょうか、全て崩れて
 袋が破けて、泥と海水に浸かってしまいました。


 いなくて、湖のようになっているし、ハウスは3つとも全壊で形もありません。
 今年の田植えはできません。来年もどうなるかわかりません。
 昨年収穫したお米は蔵の中で泥に浸かりました

 暗い蔵の中、黒い泥の中にお米の一粒、一粒が白く浮き上がってみえます
 みんな、黙って、スコップで泥とお米をすくって、ゴミ袋へ入れます






 お昼

 わかめパン、20個、レーズンパンのスライス30個、レーズンパンのラスク
 スパイシーソーセージロール18個、アップルクランブル24個
 ドライトマトとオリーブのマフィン13個、すぐりジャムのマフィン13個

 お掃除したおうちの方から豚汁もいただきました。
 お掃除隊の方手づくりのお漬物と煮物も、頂きました。 

 パンたちが疲れたこころと身体を癒してくれますようにと心をこめて焼きました。

 甘く、リッチ系のパンは確かに、私のお腹も心も元気になりました



p472



p473


p476




p478



 夕方、4時半ころまでお掃除をしましたが、一日ではとても終了できず、ゴールデン 
 ウイークもまたお掃除をすることになりました。

 帰宅したのは、18時半過ぎでした。

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/04/25 07:54:04 AM コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: