あかずきんのバスケット

2013/01/11
XML

 毎日寒いですね。今日は風がすごく強かったです。凍った空気がすごい勢いで
 飛んでくるので痛いほどでした


 今夜はパン教室のクロワッサンの試作をしました。

1077


1078

 バターが流れ出てしまいました、、、  先日焼いた方がよかったわ。。。

 焼成今度を低くしてみよう。
 バター折込した後も生地を冷やしてみようかな。




 パン教室、危うし、、、、









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/01/11 10:48:58 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:クロワッサンの試作(01/11)  
roze-pi  さん
温度が高いとバターが流れ出ちゃうの!?
サクって焼けそうな気がするけど…。
わたしは1度しか作ったことがないので、全く記憶がありません。(;^^)

きょうは、先日のLouiseさんの言葉で刺激されて、
パイ生地を作りました。
といっても、手抜きのパイ生地。
全粒粉入りのパイ生地を、フードプロセッサーを使って作りました。
パイをよく作っていたころ、うちにはフードプロセッサーがなく、はじめて利用してみたんだけど、これがすごく楽!! (*^^*)/
あした、アップルパイを焼く予定ですが、パイというよりざっくりしたクッキーパイみたいになるかな~♪
おから入りのパイ生地もおもしろそうだよね。 o(*^^*)o (2013/01/12 03:42:25 PM)

rozeさん  
Pastoral Louise  さん
こんばんは

生地が温かいとバターが柔らかくなって焼くと天板にバターが流出するみたいです。
とにかく生地は冷やすというのが原則みたいです。


わぁ、パイ生地を作ったんだね。
楽しみです。わたしもアップルパイ焼きたくなりました。
(*^_^*)おからいりもいいね!
(2013/01/12 07:10:07 PM)

Re:クロワッサンの試作(01/11)  
クロワッサン試作、がんばっていますね。
香ばしくて美味しそうなクロワッサンですね(^^)
綺麗な層になっていますね♪ (2013/01/15 01:11:08 AM)

さっちんさん  
Pastoral Louise  さん
こんばんは

クロワッサンは生地を冷やして休ませるのがポイントです。
5分でも休ませるときれいにできます。
楽天レシピに載せたので、みてね(*^_^*) (2013/01/15 06:52:18 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: