南カリフォルニアの青い空

南カリフォルニアの青い空

2025.09.21
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


交換学生をあずかった。娘と一緒に高校に通い、一緒に卒業したのだが、
私は彼女の母として可なり近い関係になり、いまだに「マム」
と言ってメッセしてくる。去年は我が家に一月近く
来たし、昨日も沢山写真を送って来た。

ジュリーが国に帰った翌年に、私はユーゴスラビアまでジュリーに
会いに行き、一月くらい一緒にすごした。ジュリーの家族親戚は、
皆、私を「ママ・ヤパンカ 日本のお母さん」と呼んで、家族の一員
として扱ってくれ、それから私は何度もいってるが、
物資難の戦争中にも4個の大きな荷物を持って行ったり、
中古の車を買ってあげたり。

家では大声で話すオルガ(ジュリーの実母で、我々はセストラ(姉妹)
と呼びあう。彼女は一歩、部屋からでて近所の人と話すときは、
ひそひそ声になった。
セルビア派とクロアチア派とは敵味方になってしまったからである。
ジュリーの父親はセルビア系、母親がクロアチア系だったから、
並大抵の苦労ではなかった。言葉の自由をうしなってしまったのである。
もし、反対派に盗み聞ぎされたら、通報され尋問、逮捕につながるのである。
これは、ヒットラーがやったことそのまま。

今、現在、アメリカも、それに近づいてきているのを感じている。
赤対青、左派対右派。2015年までは、そんな事なく、皆自由で
アメリカ人らしくおおらかな(一般論)生活だったのが
、2016年から段々あやしくなり、今では、言論の自由を失いつつある。

アメリカのコメディアンの多くは、政治や、政治家風刺をするのだ常例だが、
トランプ政権になってからは、急に彼の風刺をするコメディアンは、次々に
テレビ局に圧力をかけて消しはじめた。ロージー・オドーネルなどは、
アイルランド国民になってしまったし、先週やめさせられたジミー・キンメル
もイタリアに亡命しようかと思ってると言ってる。

コメディアンだけではない、第一線の政治コメンテイターも、歯に絹を着せぬ、
正直で鋭い意見を持つ人は次々にプレッシャーをかけられ、局がくびにするか本人が
いたたまれなくなって、辞職するように仕向けるようになった。
しかも、今年の1月からである。

有色人種、アイビーリーグ卒のような頭脳明晰系はとくに煙たがれ、先ずかれらが
スクリーンから消え去り、この8か月で私の好きだった、コメンテイターが両手の
指で数えきれないほどやめている。

日本も明治、大正、昭和も同じであった。戦争反対などととなえたら、
投獄ものだった時代に出兵する兵隊達に「君しにたもうことなかれ」と
詠った与謝野晶子が、日本中で非難された話は有名である。
私の父が戦った、太平洋戦争前でさえ反戦論など、危険であった。

アメリカの場合は、独りの人間だけへの反論で消され始めているのである。
これを、独裁者と呼ばずして、なんと呼んだらいいのだ。兎に角次々とやめて
行くニュースキャスターが、個人Podcastを始めて、ものすごい勢いでいま
広がっているので、トランプは、今、それも削除しようと、プレッシャーを
かけはじめ
又、教養のある人はごまかしにくいので、教育機関の破壊にとりかかり、
アイビーリーグへの支援金をカットし始めた、科学研究所の資金もカットした。
母子家庭や、低収入家族の子供達への給食もカット、厚生省関係も、健保も
可なりカットした。ワクチンも国ではださないという。したければ、自費で
やれというのである。貧乏人は死ねといわんばかりである。
日本の皆様は、こういう事実はきっと、知らないと思う。

兎に角、昨日だったか、一昨日だったか、(あまり、ちょくちょくハプニング
があるので、分からなくなる)トランプ政権の風刺、悪口、本当の事を言う
書く人は、これからどんどん逮捕すると発表したから、私もその一人になる
可能性はある。つまり、言論の不自由の時代がはじまったのである。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.09.21 09:20:15 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Hirokochan

Hirokochan

お気に入りブログ

プリンス・カミーユ… New! 宮じいさんさん

小さなビジネスを応… New! 松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さん

ジャングル・ナイト… ナイトサファリさん
Cota Lina~こたりな… shachieさん
行方不明 ☆ねこ★さん

コメント新着

Hirokochan @ Re[1]:年貢の納め時?(07/22) maki5417さんへ ネットの書き込みを読む…
maki5417 @ Re:年貢の納め時?(07/22) この騒ぎ米国では連日大きく報道されてい…
Hirokochan @ Re[1]:Orange Network 5月号・おにぎり(05/04) maki5417さんへ そうですね、金物欲、パ…
maki5417 @ Re:Orange Network 5月号・おにぎり(05/04) いつの世も戦争の犠牲は、おんなや子ども…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: